X



理系で大学院から東大行く人いるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 00:38:56.01ID:DEhduop8
東大の名前は重すぎないか?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 19:03:42.30ID:BE3lqr01
>>55
最初に全否定しておいて、最後に似たようなことを言うスタイルか
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 19:13:49.91ID:BE3lqr01
博士課程修了者→年間1.5万人
大学教員採用枠→年間0.5万人
全国700大学のうち、筑波大以上の大学教員採用枠→年間0.02万人

順当に能力順に採用していけば、同学年上位200人でないと無理
東大理V・京大医レベル

実際は、東大理V現役合格者でも、ライバルはみんな東大理V合格者なので、
助教止まりで町医者

で、教授にうまく取り入った理工系のロンダ女とかが、
女性教員の数合わせとかで、1人採用されたりする

そういう例外を作って、「理科大ロンダでも可能性がある」とか期待を持たせる

文系とかだと同志社どうし、同じ趣味どうしの慣れあい学閥とかがあって、
東大理V出身者が一生たどり着けない教授職(ただしFラン)に、
専任講師からあっというまに昇進したりする

例外ばっかりみて安心しようとするのは辞めた方が良い
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 19:41:53.26ID:8vabMdRJ
信州から名古屋 苛められませんか
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 20:03:16.51ID:hjd666Rr
博士号に対する国際的な認識は「人類が保有する教育機関・体系の中で与えられる学位のうち最高位のもの。世界の教育レベルを分類しているISCED(国際標準教育分類)では最高位のレベル8、欧州資格フレームワーク(EQF)でも最高位のレベル8」とされています。
また博士を英語で表記する場合「Ph.D.」と表されます。「Ph.D.」は「Doctor of Philosophy」の略で「高等な学問」などといった意味で使用され、博士号を表すときにのみ使われる表現です。


なお、医者のことをドクターと呼びますが、この場合は「Ph.D.」ではなく、「M.D.(Medical Doctor)」という表現からドクターと呼ばれます。これは、学術研究ではなく、医師免許を持っているということを表しています
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 20:11:39.90ID:BE3lqr01
1962年採用:焼け跡世代 
受験戦争は経験していないが、大学に居るのは真正オタク(世間は変人扱い)、助手の一部は非正規雇用
(大学教員採用枠>博士取得者)

1975年採用:団塊世代
受験戦争は経験しているが、学生運動で暴れた階級闘争の工作員、助手はほぼ正規雇用、余った人は留学で箔付けして助教授に 
(大学教員採用枠=博士取得者)

1995年採用:バブル世代
優秀な人は民間へ、超売り手市場、バブル崩壊時の短期間にリストラ組が大量に大学に出戻り、助手はほぼ正規雇用
(大学教員採用枠<博士取得者 → 余った人が下のポストまで埋める)

1999年採用:氷河期世代前期
受験戦争ピークで負け組がロンダ、バブル世代がポストを埋めていて、助手の大部分が非正規雇用
(大学教員採用枠<<博士取得者 → 東大などは真っ先に非正規化、地方私大は正規雇用)

2008年採用:氷河期世代後期
キャリアの最初から氷河期対応、論文引用統計が整備されバイオバブル、業績主義だが小保方排出
(大学教員採用枠<<<博士取得者 → 最初からほぼ全員非正規 → ずっと非正規でこきつかうために若手の正規雇用枠を全て破壊)

2021年採用:ゆとり世代
博士課程の定員割れ常態化後の世代、氷河期世代の教訓から非正規ポストをスルーし、大学以外の正規研究ポストから出戻りを狙う
(大学教員採用枠<<博士取得者)
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 20:14:34.78ID:rWflT4hq
俺の周りでは、試験が超得意だった受験秀才、偏差値秀才は研究職に就けてないな
「答」がある質問に対してすばやく答えるのは得意だけど、
失敗にめげず新しいモノを発見する(創り出す)とかは向いていない感じだった
研究能力って試験の点数だけでは測れないのかもしれない
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 20:22:34.61ID:BE3lqr01
研究も答えが出せないと成果はゼロですよ
何か手を動かしてデータ出たからそのまま貼り付け
みたいなクソ論文が多い
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 20:35:14.75ID:2ypGfdf7
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 20:39:29.41ID:BIkhcd3v
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況