X



【西の慶應義塾】関西学院大学理工学部という学歴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/29(水) 19:48:16.69ID:WxJgBrsK
どうなん?????
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/16(日) 22:03:01.28ID:lhWhtQfr
>>53
全く聞いたことがない
分かるのは就職先実績の悪さ位か
後は90%近い推薦率のある学科がある事
理系は企業との結びつきが強くないと結果を出せない
その結果が今の関学理系の実績何だよ
文系の理論じゃ軌道に乗るまで25年掛かる
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/17(月) 23:32:46.50ID:UXNFFx05
関西学院大学工学部

「物質科学分野」
「電気電子工学分野」
「情報科学分野」
「人間・機械系分野」
4つの課程を紐づ
分野融合型の学びを実現
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/17(月) 23:33:16.71ID:UXNFFx05
関西学院大学生命環境学部

・生物科学科
植物や昆虫、微生物まで、地球上に生きるさまざまな生物について生命現象のメカニズムや優れた機能を分子レベルで解き明かし、その活用を考える。

・生命医科学科
生命に対する健全な倫理観と専門知識を持ち、医学・薬学・医工学分野に応用し、疾病治療や健康維持に貢献する知識や技能を身につける。

・環境応用化学科
分子レベルの物質合成から地球規模での環境調査まで、化学を使って「環境にやさしく豊かな社会を実現する未来技術」の創出をめざす。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/17(月) 23:34:06.85ID:UXNFFx05
関西学院大学建築学部

・建築学科
「デザイン+マネジメント」「工学+人文社会科学」「グローバル+フィールド」の各分野に軸足を置いて建築と都市について学ぶ。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/17(月) 23:34:35.16ID:UXNFFx05
関西学院大学理学部


・数理科学科
代数学、幾何学、解析学、確率・統計の4つを教育・研究の柱とし、純粋数学から応用数理まで幅広く扱うことで数理的な思考や問題解決能力を育む。

・物理・宇宙学科
物理法則を理解し、物理現象の実験・観測・理論を用いた研究体験から論理的思考能力と専門性を有する人材を養成する。
※研究プロジェクト 南極テラヘルツ望遠鏡 ロケット実験CIBER-2 X線天文衛星XRISM

・化学科
さまざまな物質の構造、性質、反応の原理を探究し、医薬品やエレクトロニクス材料などの未来社会につながる物質の創成をめざす。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/19(水) 22:27:36.36ID:KLua+qYO
関西学院で地球科学は学べますか?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/19(水) 23:24:17.97ID:7CPFOCPK
就職とキャンパスの綺麗さがウリの大学が
理系学問の面白さをPRするのってうまく行かんだろ

工作員が散々他大の研究実績や世界ランキングをバカにしてきた大学だぞ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/19(水) 23:28:23.52ID:ExE/RtxI
>>61
馬鹿にしたきたのはオマエらのことだけですがナニか?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/19(水) 23:35:10.77ID:7CPFOCPK
高校偏差値49の推薦おつむでロケット飛ばせるのか
キケンだろ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/19(水) 23:54:37.74ID:R0kfoQ0M
>>63
君のおつむがキケン

ロケット飛ばすのは京大出身の先生
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/20(木) 00:00:48.58ID:nW4Rj7AT
手伝いで失敗やらかしそう
ネジやバルブの閉め忘れとか
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/20(木) 00:04:17.91ID:betapQa+
>>63
キケン キケンw
オマエの家に落ちること祈ってます
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/20(木) 00:06:51.96ID:nW4Rj7AT
間違った

螺子は「締め」忘れだな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/20(木) 00:08:20.42ID:nW4Rj7AT
だから猪の出る三田なんだ
納得した
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/20(木) 01:28:21.77ID:UkD9lB9R
関西学院大学建築学部


前評判が良いぞ


九州地区の受験生が集まるだろう
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/21(金) 22:17:58.42ID:YZPRIxvc
なぜに九洲?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/21(金) 22:28:45.46ID:nz1e8JIZ
【キャリア官僚・上級国民】 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度 new!

@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
------------------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大学 90人
C ■北海道大学 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大学 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
J ○東京理科大学 50人
K ○慶應義塾大学 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
-------------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
21 ■東京農工大学 19人
22 ○同志社大学 18人
23 ■大阪市立大学 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立大学 14人
26 ■東京海洋大学・○中京大学 13人
28 ■大阪府立大学 12人
29 ○法政大学 11人
30 ■岩手大学・■東京都立大学・■熊本大学・○上智大学・○関西学院大学 10人
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 08:42:13.81ID:JYBonyrK
スレタイは【西の青山学院】が妥当
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 08:56:55.08ID:CB1WHdX9
岡大と同志社に落ちて関学経済に入学したけど、まあまあ満足しているよ。
関学は就職で同志社も上回っているしね。
もちろん立命館にも受かった。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 19:03:08.73ID:01jnrIII
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:32:26.47ID:wDMnrIZh
たったの10人かいや
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 19:15:55.33ID:fyBn6Y6V
同大は現実
関関同立のお荷物だ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 19:27:56.17ID:RDQUTdR3
下位グループ
同志社18名 >日本大15>中京大13> 法政大11> 上智大10>関学大10名
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 00:34:25.07ID:iY2H7qfx
関学の理系

やはり基礎研究だ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 00:35:54.86ID:6ZLOqAN0
理系
立命館>>同志社>>関大>近大>>関学

こんなもんやろ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 00:37:22.03ID:iQpGp69Y
関西学院大学理工学部物理学科卒業

美しい
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 22:30:07.76ID:dw8TuwlL
>>79
痛いぞ

三流大学
立命
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 22:30:35.12ID:t4sWeD7F
【びーやまラスト1着】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ びーやま(\6,250)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/8d6b44ced27efe82b335823305ce1764


wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\6,050)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/198641eb6b63b2b7513862ff3b73be25


『wakatteTV ワカッテTV Tシャ…(\6,150)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m15517788410/
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 22:42:47.56ID:XlLoR6lg
>>81
大学のHPで理系の就職先見た

立命館>同志社>関西大>近大≧関学大

間違いなし
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 00:07:35.24ID:otAZiN/d
>>83
痛いぞ

三流大学
立命
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 22:56:12.64ID:p/G8RHzs
早稲田理工と関学理工はどっちが研究レベル高い?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:13:02.55ID:ZJvo8XWv
理系は立地含めて
立命館>>同志社>>>関大>>>近大>>関学

これは間違いない
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 20:29:11.43ID:DwdJq5f4
安倍の後任候補に関西学院出身者何人いるの?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 20:32:57.24ID:exKaxAMG
まあスパイ容疑の孔子学院のあるあの大学よりはましだろうな。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 22:40:07.35ID:VNN44xSq
関西学院大学理学部物理・宇宙学科

アルベルト・アインシュタイン
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 03:50:12.38ID:1SNCihB7
関西学院
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 08:16:46.38ID:5JhWb8o5
関西学院大学理学部


関西学院大学工学部


関西学院大学生命環境学部


関西学院大学建築学部
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 09:08:04.19ID:CpagCvKk
>>91
ミニ理系が見栄のために学部を増やす。
カネがないのに学部を増やして意味あるのか?
各セクションに学部長がいることになる。
管理経費が掛かる構造。
古い体質に後戻り。
805人なら理工学部一学部で十分。
格好を重んじる構造。

理系定員
理学部:180人
工学部:265人
生命:228人
建築:132人
ーーーーーーーーーー
合計:805人

総合政策:620人→495人(減った分を理系に)
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 22:07:19.21ID:VScMYDHi
西の関東学院、が妥当
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 22:11:06.34ID:ddD3Oh8h
ワタクの理系なんて周りに同情されるだけ。

国公立に落ちちゃったんだ…京大も阪大も神戸大だってあったのに…残念だったね…
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 00:11:40.42ID:Cvx9PmRF
関西学院大学理学部


関西学院大学工学部


関西学院大学生命環境学部


関西学院大学建築学部
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 00:16:48.32ID:aKzD75K7
そもそも関学理系って立地が関関同立最低で
大工大の足元にも及ばんらいしなww
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 04:27:34.51ID:J3eLCrRc
大阪府立大蹴って関学理工やけど質問ある?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 06:11:26.45ID:xzJzOwQm
理系一般率・一般入学者数(2020年)

                実質的偏差値                 

立命  67%  1267人  偏差値+5   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関大  58%   667人  偏差値±0
同志  57%   560人   同上     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関学  32%   224人  偏差値−5
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 06:19:17.31ID:xzJzOwQm
大学のレベルは下記就職先Toyota、Sony、Hitachi、Panasonicを見れば大体分かる。
東京大は資料不足のよう。サンデー毎日8・30より

        東大 京大 北大 東北 名大 大阪 九州 東工 神戸
Toyota:   08   22  11   12   32  15   20  23   07    
Sony     11   20  02   19   16  17   09  33   04     
Hitachi:   09   20  19   25   25  24   19  22   11
Panasonic: 02   36  18   21   14  63   16  29   26
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Total     30   98  50   77   87  119  64  107  48

        早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
Toyota:   17   23  05   12   03  00   03  03   14  17   06  01
Sony     35   47  06   07   03  00   03  01   03  09   02  02
Hitachi:   53   30  21   09   07  06   05  04   12  17   04  04
Panasonic: 32   19  09   20   16  02   13  07   44  35   13  08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Total    137  119  41   48   29  08   23  14   73  78   25  15
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 07:55:06.67ID:0Sequriv
関西学院大学理学部



関西学院大学工学部



関西学院大学建築学部


関西学院大学生命環境学部
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 08:24:54.66ID:yBwdW4H4
>>98
バカなの?
理系だから大阪府大の工学部だと思うけど、
工学部は京大、阪大、神大落ちが行くので
業界から評価が高いんだよ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 09:57:41.06ID:OCz41Tz1
>>102
嘘に決まってんじゃん。
そこの大学は平気で嘘を付くから。
事実なんてどうでもいい、確信犯。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 10:30:24.12ID:+T7B1yp7
wakatteTVって関東学院を学校の前で「Fラン」とか言って問題になった連中だよな?
宣伝してるんじゃねえよ。北海学園はFラン、大東はFラン....

いい加減にせいや!
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 23:31:20.07ID:fioJ3ODT
東の神戸学院、だな
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 23:49:55.31ID:K7VkjvlF
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 00:14:57.03ID:RhpK6APn
あれだけ偏差値操作してもまだ立命館に負けてるの?
一般入試率で25%も差があるのに。
現在の偏差値からマイナス10しても足りないぐらい。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 00:20:42.32ID:d55b3ezn
立命館も偏差値算出関係ないセンター方式大量に使って操作してますよ。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 00:26:50.33ID:XQ2tMI0G
理系一般率はダブルスコアだよ、一般入学者数は5.5倍以上だよ


   一般率  一般入学者数
立命 67%  1267人

関学 32%   224人
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 00:31:49.45ID:XQ2tMI0G
センター方式のほうが質が高いから無問題、そのことは国葬で実証済み
偏差値の上方修正が必要なほど
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 00:36:39.54ID:A331nKPv
大阪公立大学ができて関西の私立理系は同志社以外終わりだろ。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 00:43:58.45ID:d55b3ezn
一般受験の人数多い立命館はきつそう。理系でも推薦で先に生徒確保せんと私立はどこもヤバイそうだね。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 16:59:28.06ID:H22rdQsd
>>113
まさに

はりぼて


勘違い

同大
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 17:12:03.36ID:4rvoc6pv
>>114
無問題
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 18:05:39.90ID:XQ2tMI0G
理系は草津だから大阪からはあまり来てねえよ

もともと市大落ち府大落ちをkkdrが拾ってるから変わらん
定員が大幅に増えるわけでもなし

ところで知ってる?
統合を仕切ってるの立命OBの大阪府副知事だよ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 18:09:45.14ID:LlZAetqC
昔は激ムズだったんだろ?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 18:10:38.78ID:XQ2tMI0G
関学OBの投稿は提携大学と語学学校を並列して公然と中傷
それなら北京大学と書くべき
モラルが落ちたな
落ち目の大学は


立命館の提携大学は
東京大学
京都大学
九州大学
UCバークレー校
ブリティッシュコロンビア大学
オーストラリア国立大学
他世界的有名校多数

多角的提携もある
https://www.oc.kyoto-u.ac.jp/network/renkei/


関学ラクロスファン
@loveonely1
関学の提携大学は慶應と上智❗同志社の提携大学は早稲田❗関大は特になし❗立命館は中国の孔子学院❗
午後1:48 · 2020年8月27日·Twitter for Android
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 18:13:39.83ID:4rvoc6pv
2020年3月卒トヨタ サンデー毎日8・30より
東京大8.29判明

4月-6月期75%減でも黒字1588億。

 1.名古屋 32
 2.東京大 29
 3.東工大 23
   慶応大 23
 5.京都大 22
 6.九州大 20
 7.早稲田 17
   東理大 17
   立命館 17
10.大阪大 15
11.同志社 14
12.東北大 12
   明治大 12
14.北海道 11
15.筑波大 09
16.神戸大 07
17.大府大 06
   日本大 06
   南山大 06
   関西大 06

   関学大 01
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 18:15:52.55ID:4rvoc6pv
2020年3月卒ソニー サンデー毎日8.30
東京大8.29判明

 1.慶応大 47
 2.東京大 35
   早稲田 35
 4.東工大 33
 5.東理大 25
 6.京都大 20
 7.東北大 19
 8.大阪大 17
 9.名古屋 16
10.筑波大 15
11.電通大 12
12.千葉大 11
13.九州大 09
   立命館 09
15.都立大 07
   明治大 07
17.上智大 06
18.横国大 05
   大府大 05
20.神戸大 04
21.一橋大 03
   青学大 03
   中央大 03
   都市大 03
   同志社 03
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 18:17:41.36ID:4rvoc6pv
2020年3月卒日立製作所上位25 サンデー毎日8.30
東京大8.29判明

 1.早稲田 53 
 2.慶応大 30
 3.東北大 25
 4.名古屋 25
 5.大阪大 24
 6.東京大 22
   東工大 22
 8.上智大 21
 9.京都大 20
10.北海道 19
   九州大 19
12.東理大 18
13.立命館 17
14.筑波大 16
15.同志社 12
16.神戸大 11
17.筑波大 10
   横国大 10
19.明治大 09
20.電通大 08
21.都立大 07
   青学大 07
   都市大 07
24.千葉大 06
   立教大 06


   関西大 04★
   関学大 04★
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:51.81ID:+E4yYLwS
>>119
立命人


負け犬根性が染みついている
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 19:57:19.92ID:CtdpzB4w
西の慶応=関西学院?

どんなに三流でも四流でもさ、関西学院は関西学院だろ。
もっと誇りを持てよ。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 19:59:59.09ID:CtdpzB4w
>>負け犬根性が染みついている >>123

>>124
西の慶応=関西学院?

どんなに三流でも四流でもさ、関西学院は関西学院だろ。
もっと誇りを持てよ。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 20:12:16.84ID:CtdpzB4w
関西学院は西の慶応です。

慶応
慶応のイメージが落ますので
そのような表現はお止め下さい
非情に迷惑です
4流大学であっても
関西学院は関西学院なのですから
誇りをお持ち下さい
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 20:15:04.59ID:2fkkH6kI
お金持ちの御子息、御令嬢が多いのは確か
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 20:18:15.10ID:CtdpzB4w
関西学院大学は
大学名を改め、西の慶応大学になりました。
あるいは、西の慶応大学のようなもの、となりました。

ランバスさんが泣いている
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 22:28:06.16ID:IIYGhirc
>>79
立命人


負け犬根性が染みついている
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 17:57:37.53ID:IyEPjmOR
これが真実なんですよ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 07:38:22.93ID:trxE5orc
>>107
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:25:25.59ID:de9tXH3N
理系なんて興味ない
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 12:16:54.52ID:brKWzBOl
www
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:01:29.60ID:rnwsu05K
マジレスすると関学文系はよいと思うが理系はあかんやろ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:31:40.33ID:CcviOTOt
157名無しなのに合格2020/09/10(木) 14:23:28.82ID:+8dtygjO>>158>>160
2020年立命館大センター試験センター7教科合格者最低点と得点率の関係
国立でも駅弁大は立命館に歯が立たない。

    最低点 C判定(参考)
法学部:75.4%(75.6%) 北海道78% 名古屋78% 金沢大72% 大市大76% 岡山大72%
産業社:74.4%(76.1%) 金沢大72% 岡山大72%
国際関:82.2%(81.1%) 大阪大英語82% 
文学部:81.3%(79.4%) 名古屋大80% 大市大77% 神戸大82% 
映像学:79.8%(79.2%)(5教科)筑波大芸術77%
経営学:79.4%(75.6%) 北海道78% 東北大79% 横国大82% 名古屋79% 大市大75% 神戸大81% 九州大80%
政策科:76.9%(77.2%) 千葉大74%
総合心:81.1%(78.9%) 筑波大83%
経済学:72.3%(72.8%) 金沢大71% 広島大73% 
健康学:74.7%(74.4%) 筑波大76%
食マネ:74.0%(74.4%) 大市大75%
理工学:77.4%(76.9%) 横国大78% 金沢大69% 大市大75% 神戸大77% 広島大71% 熊本大66% 
情報理:75.6%(75.6%) 千葉大76% 名古屋78%
生命科:78.6%(78.3%) 筑波大78% 都立大75% 
薬学部:84.7%(85.0%) 東北大80% 千葉大81% 金沢大76% 京都大86% 大阪大84% 岡山大82%  
               広島大78% 熊本大79% 九州大82%
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:32:40.15ID:CcviOTOt
2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20
( )は、昨年

      大卒程度 院卒  合計
 1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)
 7.立命館 046  013  059(033)
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038  012  050(050)
12.慶応大 037  011  048(075)
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:33:30.97ID:CcviOTOt
優秀層の厚みは学振の特別研究員採用数にも現れる
研究者のタマゴね

旧帝大、特に東大と京大が断トツで7位までは省略
以下、旧官立大・上位新八・有名私大等を調査(科研費データベースから)

2020年度特別研究員奨励費件数

早稲田175  東工大185   都立大37
慶応大167  筑波大183   大府大32
立命館47★  神戸大95    大市大31  
同志社44★  広島大77
理科大35   千葉大66
立教大26   一橋大48
明治大23   金沢大44
上智大22   熊本大38
中央大20   医歯大27
関学大17   岡山大26
関西大14   信州大19     
学習院10   新潟大14
法政大9    徳島大14     
青学大7★   長崎大11
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:37:20.63ID:CcviOTOt
トヨタ自動車 過去三カ年の推移 サンデー毎日より
2020年の東大は資料不足により参考

     東大 京大 北大 東北 名大 大阪 九州 東工 神戸
2018年 39   39  15   17   40  26   30  18   18
2019年 30   31  15   13   41  28   20  17   10
2020年 08   22  11   12   32  15   20  23   07
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    77   92  41   42  113  69   70  58   35
 
     早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
2018年 31   24  11   02   08  08   05  07   14  16   07  02
2019年 29   24  12   14   01  02   04  09   14  17   08  01
2020年 17   23  05   12   03  00   03  03   14  17   06  01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    77   71  28   28   12  10   12  19   42  50   23  04
「JR東日本」就職実績過去5年ベスト10

 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
10 法政大学  46

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1460023992/24

【JR東海】@東大15 A立命館14B早稲田13C京大11D同志社,関西10F名古屋,南山9 H慶應8

【JR西日本】@京大22 A立命館20B近畿17 C大阪16 D金沢工15 E同志社,広島12G神戸11 H東大10

【JR九州】@九州9 A立命館,福岡4 C東海 D大阪,名古屋,早稲田,広島 
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:50:00.05ID:hsZ3Qw1q
ひょっとして三教科軽量入試大学の烙印を押された東工かな?w

三教科軽量入試大学の烙印を押された東工がしれっと東大京大と同格面するなw


   東京工業大学:東京一工!(ドヤッ!

                  ↓

   世間一般:三教科ワタクは地帝以下っと… ←ワロタwww


京都大 
大阪大 
名古屋大 

-----------------ここから下がワタクです------------------

早稲田大
慶応大
東京工大 ←ワロタwww
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 14:03:00.01ID:CcviOTOt
■ 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション発表■ 
■THE世界大学ランキング日本版2017による私立大学格付け確定版■
(偏差値ではなく大学の「教育力」に注目したランキング) 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000568.000000120.html

01位 :早稲田大・・・偏差値40台の系列校を抱える「私学の雄」。OB事件続出、犯罪ネタの宝庫。
02位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も“レイプ事件”の難。通信課程もブランド。
03位 :国際基督教大・・・ミッション系の最高峰。少数精鋭で女子に人気。
04位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞。男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派大学。
05位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す真の実力校。各分野でトップ維持。文科省御用達。
06位 :立命館アジア太平洋大・・・九州の立命館。留学生多く「国際性」で最高評価。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数で受験者数を確保。
09位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」余裕で維持。西の立教。
10位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。犯罪事件もあり下降速度加速。
11位 :青山学院大・・・箱根駅伝3連覇、都心回帰で急上昇。「女子限定ブランド」は変わらず。
12位 :近畿大・・・マグロ効果で受験者数日本一。関関同立の「牙城を崩す」と息巻く。
13位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
13位 :南山大・・・東海地方の名門ミッション系。関西学院同様知名度の低さが痛手。
15位 :関西大・・・ポンキンカンから関関同立へ。スケートで知名度上昇も近大に押され気味。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 03:28:22.31ID:tk0MhCCN
あげる
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 08:19:10.41ID:/psd3D21
>>101
理系企業で立命館にコテンパンにやられたため大慌てで無理くり量産するため、いよいよ
末期症状の大推薦入学を展開!
関学さん、これヤバイやつですよ
https://youtu.be/TNr-ChXx7aI
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 06:01:13.89ID:Rocc85Ok
西の青山学院ちゃうんか?
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 20:15:52.47ID:OhJUTPmc
乳をもげ!
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 20:44:51.92ID:m8eTC/aA
出身校の世界ランクが低いとビザ取得に不利か

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63888630V10C20A9FFE000/

シンガポール政府は国籍や年齢、学歴などに応じて、多くの駐在員が取得するEPに
必要な月給水準を細かく定めている。

第一区分 東大、京大、東工大

第二区分 早稲田、慶應、上智、中央、立命館、北大、東北大、一橋、名古屋、阪大

第三区分 お茶大、津田塾、立教、近大、静岡大、東京農大、東京芸大、福井大、
     国際教養大、東京女子大 

早慶、一橋、大阪大学など約60の大学はこれまで必要な月給が最も少ない第1区分
だったが、第2区分に降格になった。いまや第1区分に属する日本の大学は東大、京大、
東京工業大学の3大学のみだ。、早慶卒の30歳の日本人がEP取得に必要な月給は、
2年前に比べ1.5倍近く
https://twitter.com/seki33/status/1306179459809067008

ここにある第2区分には早稲田、慶應、上智、中央、立命館、北大、東北大、一橋、
名古屋、阪大。
第3区分にはお茶大、津田塾、立教、近大、静岡大、東京農大、東京芸大、福井大、
国際教養大、東京女子大が列挙されている。
https://twitter.com/seki33/status/1306182134944526336

大学の区分けがおもしろいね。
関西でいえば立命館はあるのに、同志社と関大、関学はないとか。国際交流や外交を
やってる大学ってことかな
https://twitter.com/U4KjN4aM61cTLcu/status/1306138434931576832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 00:32:14.07ID:UgLnGdh7
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手■アクセンチュア、世界のインターネットの雄■Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダ■ Ciscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、■■阪工大は東工大・名工大と共に名門 「3工大」の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(「三工大」戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 07:33:22.63ID:6Smga7yr
関学は国際学部の一強ってのは最早"一般"常識だなw
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 11:11:58.60ID:tjje8/Qg
一強じゃなくて
関学国際=一教科の軽量入試で極小定員で偏差値吊り上げ、が常識
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 11:20:19.02ID:8QIvqYzm
高校生はよく見ているな。

リクルート カッレジマネージメント2020年調査(関西地区=関西人の目)
就職に有利である大学。 客観的に見ている。
大学受験サロンに屯する連中とはかなり意識的乖離がある。
来年はコロナの影響で様変わりするだろう。

     全体         男子         女子
 1.東京大 36.1  1.東京大 36.1  1.東京大 35.8
 2.京都大 33.2  2.京都大 35.2  2.京都大 31.0
 3.大阪大 28.8  3.大阪大 30.9    早稲田 31.0
 4.早稲田 27.5  4.同志社 28.7  4.大阪大 27.0
 5.同志社 27.4  5.神戸大 24.9  5.同志社 26.3
 6.神戸大 24.8  6.早稲田 24.0  6.神戸大 24.3
 7.立命館 21.6  7.立命館 21.8  7.慶応大 23.3
 8.慶応大 21.4  8.関西大 20.6  8.立命館 21.7
 9.関西大 18.4  9.慶応大 19.8  9.近畿大 18.0
10.近畿大 15.6 10.大市大 15.8 10.大教大 16.8
11.大教大 15.3 11.大府大 14.6 11.関学大 15.4
12.大市大 13.9 12.大教大 14.0 12.関西大 15.3
13.大府大 13.0 13.近畿大 13.5 13.明治大 13.2
14.関学大 12.6 14.筑波大 11.0 14.関外大 12.3
15.明治大 12.0 15.明治大 10.8 15.大市大 11.7
               関学大 圏外
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 20:34:11.16ID:yYuB0hie
東の西南学院、こと関西学院
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 19:25:18.37ID:Flf7oMkm
理系学部
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:19:28.17ID:tVZK2tcj
関西学院大学生命環境学部
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:20:18.21ID:tVZK2tcj
関西学院大学理学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況