X



今年は平均偏差値だけでなく併願合否対決でも早稲田は慶応に圧勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 11:39:47.68ID:oOraPXsn
早慶陥落
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:12:00.19ID:EyRWETwk
>>100
慶応法は完全な詩文形式
早稲田社学と同様にオールマークシート
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:12:47.07ID:rI0kU4oi
阪カスさんまさに「遍在する蜘蛛」だな(難関大世界史で受ける人一応ググっとけよ)
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:13:18.67ID:6NhXutK1
>>89
犯罪事実を晒されて発狂のクズ慶応ww
お前が何言おうが慶応の犯罪事実は変わらないww

>>82 キチガイ慶応ww

・司法試験歴代合格者は早稲田が慶応を2000人以上上回っている 百歩譲って今のペースでいっても
早稲田に追いつくには50年かかる 今のペースでいくはずもなく早稲田には絶対追いつけないバカ慶応

・慶応ローの司法試験合格者は半分は中央法出身 大学や大学院から慶応に入学した人を
よそ者扱いするくせに、司法試験合格者数にはちゃっかりカウントするクズ慶応

・司法試験問題を漏洩した前代未聞の事件をおこして、その後の対応もうやむや
本来なら慶応ローは廃止されるべき とんでもない卑怯者の慶応

・犯罪だらけの慶応が法学部・ロースクール自慢ってブラックジョーク?
まずは犯罪を無くせ 本当に腐り切った慶応
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:13:33.45ID:RDjae0QS
>>95
慶応は国立併願が多いからそうなる
私文専願の土俵で比較すると慶応は負けやすいかと
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:13:52.69ID:9YhFNNSo
>>101
慶應法ってもともと別にそんな上っていう感じじゃないよ 30年前とかなんかは経済>>商>文>>法とかだったらしいし。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:15:48.53ID:W10E/KPQ
>>103
やっぱ脳死のコピペマシンじゃん
自分で考える能力もないもんなてめーみたいな低学歴は
それでコミュニケーションとった気になってるから気の毒
ペタ!wペタペタペタ!w
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:16:16.16ID:9YhFNNSo
ちなみにモテたいなら絶対慶應の方がいいよ
慶應ってだけで身構えてくれる女子はなんだかんだ今でもかなり多いし
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:17:08.83
>>1
北海道大学
札幌東高校(北海道)
東大0 北大75 早大2 慶大0←北大はダブル合格不可能
札幌南高校(北海道)
東大18 北大69 早大14 慶大5 ←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学
仙台第三高校(宮城県)
東大0 東北大43 早大1 慶大6←東北はダブル合格不可能
仙台第二高校(宮城県)
東大12 東北大95 早大18 慶大6←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

名古屋大学
半田高校(愛知県)
東大0 名大43 早大5 慶大5←名大はダブル合格不可能
東海高校(愛知県)
東大26 名大52 早大61 慶大38←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/6IgQSR1.jpg

大阪大学
畝傍高校(奈良県)
東大0 阪大30 早大1 慶大1←阪大はダブル合格不可能
東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学
九州産業大附属九州高校(福岡県)
東大0 九大23 早大0 慶大0←九大はダブル合格不可能
久留米大附設高校(福岡県)
東大31 九大35 早大21 慶大18←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:17:34.37ID:hDHkUktS
かつての成蹊も名門だったよね。
慶応も同じような未知をたどるんだろかね。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:18:50.81ID:6NhXutK1
>>106 まあ、お前みたいなキチガイ慶応に何言っても無駄だなww

今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:19:55.66ID:RDjae0QS
>>108
東京一は別

早慶本命が併願でどこを受けるかというと早稲田は私文専願、慶応は国立文系も併願の割合がまぁまぁあるよという話
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:20:32.28ID:lBEiRQMe
つまり慶應は国立組が多いから、併願対決で早稲田に負け越すのは仕方ないと?
専願が大半であろうB方式でも早稲田に負け越してるじゃん
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:21:40.77ID:9YhFNNSo
>>113
b方式ですら私文専願じゃ受けにくい形式だけどね
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:21:46.18ID:r3kXt1xx
キ・ガイ慶応コピペ連投マンって喋れたのか
結局印象操作に持っていくしか芸がないんだなw
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:23:46.34ID:RDjae0QS
>>113
法もだけど、学部や受験科目によって差はあるだろうけど大枠で見た時にどうかという話だよ
私文専願で慶応本命って割と少数派では?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:24:56.68ID:W10E/KPQ
>>111
ペタペタ!wペタ!w
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:25:54.40ID:EyRWETwk
>>107
早稲田の方が学内で見つけやすい
慶応は男余りだから合コンやインカレに馴染めない陰キャには辛い
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:26:42.41ID:rtaXTI0a
>>112

慶應専願がセンター対策するとかどう考えても苦しくね。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:27:44.88ID:6NhXutK1
>>117 ご要望にお応えしてもう一度ww

今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:27:56.48ID:GyVg9gZQ
それでもW合格で選ばれるのは慶應
医学部ある慶應は私立のトップ
早稲田は勝てないよ、入試難易度以外は
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:28:40.20ID:EyRWETwk
>>121
でも早稲田政経>慶応経済だよね
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:28:56.70ID:lBEiRQMe
>>116
全体で見りゃ慶應本命は結構いるでしょ
併願先上位見ると法と文、経済と文、法と商みたいな学部系統を無視した
明らかに慶應本命と見受けられる併願パターンが多いし
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:29:00.77ID:r3kXt1xx
>>119
私大の本命が慶応というだけで専願ではないのでは
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:29:11.51ID:W/LKXGbx
>>101
しかし入試難易度は早稲田社学の足もとにも及ばない
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:29:59.58ID:rtaXTI0a
>>121

何度もあがってるけど
慶應法学部第一志望は早稲田受けるけど
早稲田第一志望は慶應受けないから
ダブル合格選択率比較しても意味ないよ。
それですら負けつつあるけど。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:30:35.07ID:rI0kU4oi
>>107
女子が慶應と聞いて身構える理由は次のどれかだから誤解したらだめ
@ レイパーか疑う
A 二股三股のゲスクズか疑う(イケメンの場合のみ)
B トイレ盗撮魔か疑う
C パンツ泥棒か疑う
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:31:10.84ID:YbAj2N7Y
・司法試験歴代合格者は早稲田が慶応を2000人以上上回っている 百歩譲って今のペースでいっても
早稲田に追いつくには50年かかる 

→早稲田が今の状態を維持できるのか?

・慶応ローの司法試験合格者は半分は中央法出身

→中央法に早稲田が選ばれてないだけやんけw
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:31:42.46ID:EyRWETwk
大学名でモテたければ私立でもいいから医学部行かなきゃ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:31:43.46ID:6NhXutK1
>>121
慶応って韓国に似てるよな
慶応(韓国)には医学部(サムスン)があるニダ
早稲田(日本)より慶応(韓国)が上ニダ!
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:32:45.52ID:rtaXTI0a
>>124
>慶応は慶応内で併願できないことが多いから
>慶応は1、2学部、早稲田、国立(慶応志望なら筑横千外茶等)、上智、明治、、と行く

要するに慶應が本命で次が早稲田、次に国立っていみでしょ。
無理あるよ。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:35:00.18ID:V/PVZ+4M
>>122
当たり前だろ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:35:33.18ID:RDjae0QS
>>123
>>124
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:37:26.38ID:rtaXTI0a
筑波千葉横国レベルが早慶併願してもそもそも受からん。
東京一が併願する場合は早慶で大差ないなら
結果見た場合早稲田の方が難しい事は明らか。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:38:32.72ID:9YhFNNSo
俺は国立落ち慶應だけど、慶應受かったら早稲田は最初から行く気なかったな。早稲田ってダサいしガツガツしてて臭そうなんだもん。ってくらいの差しか早慶にはないしいいんじゃね早慶どちらでも。まあフツメン以上なら慶應行っとけ女食いまくれるぞ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:40:10.68ID:dHfdVlVH
>>135
おいおい早稲田政経の方が良い匂いやぞ
慶応の方が臭いぞ
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:40:15.41ID:RDjae0QS
>>131
次が早稲田、その次に国立ではなく、早稲田を併願として受ける人も多いという意味で書いた

慶応本命、併願や押さえに筑波横国等の国立というのは受け方として結構ある
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:40:20.79ID:d8spRv2R
ここ数年、早と慶の差がどんどん開いてくね
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:40:25.36ID:5q75d8XY
慶應義塾大学=卑しい奴が通う大学
早稲田大学=自頭が良く情弱君が通う大学

■早稲田生A君
『貧乏人とか田舎者!』と言われても、、、。

内心
『どうでも良いというか、実家、上場会社のオーナーだし、東京出身だし』

『勝手に言ってれば?金持ち喧嘩せず』

・早稲田生A『松屋の牛丼食うか!』

典型的な早稲田生は、
現早稲田大学総長【田中愛治】
私立武蔵高校出身(東京御三家名門中の名門)
父は田中清玄。
イギリスロイズの日本人で2人しかいないメンバーの1人、日本のフィクサー。


■慶應義塾生B君
『慶應ボ〜イで凄いね!よっシティボーイ』

内心
『そりゃ、天下の慶應ボーイなんだから鼻高々』

『お前ら早稲田の田舎者とは出自が違う!』

内部生C『君、東北出身で農家だよねWWW』

内心『今に見ていろ、どんな悪事をしても成り上がってやる!!』

典型的な慶應塾生
現慶應義塾大学塾長【長谷山彰】
仙台一高出身(県下三番手公立)
【秋田県出身】
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:40:43.51ID:rtaXTI0a
>>133
慶應第一志望が筑波受けるとかありえんし
筑波横国千葉本命レベルはそもそも早慶受からんやろ。
母集団の大多数は東京一併願者でしょ。
じゃあ早稲田の方が難しいやん。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:40:45.51ID:dHfdVlVH
女食えるなんてそんなのは医師免許持ちしか許されない言葉だよ
ちな医学生
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:41:10.46ID:r3kXt1xx
>>131
そのケースは少ないと思うな
せいぜい国立併願なら東大京大落ちの後期地底蹴りくらいが上限だと思う
横国ととかなら慶応本命パターンもあるかもしれんがそれなら初めから専願するだろう
どの道慶応の方が数学や論述に重きをおく分国立との親和性は高いしその併願比率は高いと思う。経済商なんかが典型。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:41:42.28ID:dHfdVlVH
慶応や青学がモテる?
ないない
まあ三菱商事とかブランド企業行けばモテるかもな
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:41:42.98ID:6NhXutK1
>>135
お前の受験経歴が本当かどうか知らんが、こんなゲスの考えの持ち主が慶応なんだよな
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:42:28.33ID:rtaXTI0a
>>137

いや、慶應専願でわざわざセンター7教科対策するやつとかよっぽどの変わりもんやろ。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:42:35.87ID:RDjae0QS
>>134
筑波千葉横国レベルが早慶併願してもそもそも受からん。

当たり前。早慶本命が併願や押さえにするのがその辺りの国立だよ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:42:49.48ID:W10E/KPQ
>>143
お前みたいな底辺fランのブサイクはそりゃそうだろな
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:43:18.76ID:9YhFNNSo
>>146
早稲田専願じゃ横国や筑波千葉も受からないだろwww
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:44:14.69ID:EyRWETwk
慶応や青学がモテる?
ないない
まあ三菱商事とかブランド企業行けばモテるかもな
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:44:22.61ID:W10E/KPQ
>>135

サークルの充実度
人脈の広さ
学閥の強さ
総合考慮すると東大に匹敵するのが慶應
東大とか行っても大した意味ない
受サロでイキれるだけw
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:44:29.37ID:6NhXutK1
>>147
おい、勘違いするな 慶応こそ底辺Fランク犯罪大学だぞ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:45:05.27ID:EyRWETwk
>>150
女なんていないぞ
学歴で女抱けると思ってる勘違いは素直に医学部行け
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:45:42.35ID:W10E/KPQ
>>151
スペースの使い方おかしいぞ
黙ってコピペだけ貼っとけよ
お前は日本語できねえゴミなんだからw
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:45:58.31ID:9YhFNNSo
>>152
相乗効果って知ってる?
それにあくまで慶應の肩書が活きるのはフツメン以上だって言ってるし
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:46:29.59ID:6NhXutK1
>>150
皆、これが慶応だよ

なっ、気が狂ってるだろww
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:46:45.95ID:FL5LMDmG
結局併願だろうが専願だろうが受かるか受からないかが全て
その事実以外は全部言い訳にしかならない
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:47:02.20ID:W10E/KPQ
>>152
コロナで神風特攻隊として生贄になる医療ドカタとか勘弁してくれw
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:47:52.28ID:W10E/KPQ
>>155
お前はコピペだけ貼っとけ
つまんねーんだから
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:48:55.37ID:8kVpUswV
学部ごとの難易度比較

早稲田法=慶應法
早稲田政経>>慶應法
早稲田政経>>>慶應経済
早稲田商>>>慶應商
早稲田文>>>>慶應文
早稲田理工系≧慶應理工

学際系
早稲田社学>>>>早稲田人科>慶應SFC
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:49:22.07ID:W/LKXGbx
なんか話大きくなってるけど、結局慶応は早稲田に勝てないってことよ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:49:50.42ID:5q75d8XY
慶應義塾大学=卑しい奴が通う大学
早稲田大学=自頭が良く情弱君が通う大学

■早稲田生A君
『貧乏人とか田舎者!』と言われても、、、。

内心
『どうでも良いというか、実家、上場会社のオーナーだし、東京出身だし』

『勝手に言ってれば?金持ち喧嘩せず』

・早稲田生A『松屋の牛丼食うか!』

典型的な早稲田生は、
現早稲田大学総長【田中愛治】
私立武蔵高校出身(東京御三家名門中の名門)
父は田中清玄。
イギリスロイズの日本人で2人しかいないメンバーの1人、日本のフィクサー。


■慶應義塾生B君
『慶應ボーイで凄いね!よっシティボーイ』

内心
『そりゃ、天下の慶應ボーイなんだから鼻高々』

『お前ら早稲田の田舎者とは出自が違う!』

内部生C『君、東北出身で農家だよねWWW』

内心『今に見ていろ、どんな悪事をしても成り上がってやる!!』

典型的な慶應塾生
現慶應義塾大学塾長【長谷山彰】
仙台一高出身(県下三番手公立)
【秋田県出身】
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:52:22.42ID:W/LKXGbx
慶応法が慶応の中でヒエラルキートップに君臨してる以上、慶応は国立落ちが多いんだーなんて言われても説得力ないのよ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:52:52.17ID:r3kXt1xx
>>159
商学部に関しては同等かやや慶応に分があると思うけどな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:53:58.62ID:h3sIVDZ+
>>153 >>158
すっこんでろ、キチガイ慶応
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:54:34.75ID:mRF+rbf6
>>146

慶応専願でわざわざセンター7科目対策して
国立併願する奴なんてほぼゼロだろ。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:54:41.02ID:W10E/KPQ
>>164
ID変えてる時点でお前の負けだよクソ雑魚w
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:57:05.71ID:h3sIVDZ+
>>166
雑魚はお前だろ、強姦殺人虫けら慶応ww
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:58:47.46ID:EyRWETwk
早稲田政経にいって気取らない早稲田文のワセジョと付き合うの良いよね
政経は学内でモテるからね
慶応にいってインカレで港区女子系のフェリスや聖心女子と付き合うか
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 15:59:22.35ID:W/LKXGbx
早稲田教育文構>慶応経済
ああ、悲しきこと
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 16:00:54.94ID:8kVpUswV
>>163
併願合皮対決で
慶應商A、商Bともに早稲田商に完敗してる時点でそれはない
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 16:12:06.24ID:5q75d8XY
>>170
出自の卑しい奴は大学から【慶應義塾】へ
出自がまともな奴は大学から【早稲田】へ

それが市場原理。
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 16:15:21.04ID:ourS+h2T
早稲田くんがKOしちゃった?
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 16:17:57.54ID:XPEqEZJu

サークルの充実度
人脈の広さ
学閥の強さ
総合考慮すると東大に匹敵するのが慶應
東大とか行っても大した意味ない
受サロでイキれるだけw
--------------------
皆、これが慶応だよ

なっ、気が狂ってるだろww
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 16:18:40.95ID:W/LKXGbx
次は上智対慶応だな
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 16:45:34.27ID:87X3EsSO
>>171
それ逆な
早稲田は隠れ蓑
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 16:53:31.46ID:yTl7pK4w
>>176
これが象徴で証明であり実態

■典型的な早稲田生は、
現早稲田大学総長【田中愛治】
私立武蔵高校出身(東京御三家名門中の名門)
父は田中清玄。
イギリスロイズの日本人で2人しかいないメンバーの1人、日本のフィクサー。

■典型的な慶應塾生
現慶應義塾大学塾長【長谷山彰】
仙台一高出身(県下三番手公立)
【秋田県出身】
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:03:07.18ID:yTl7pK4w
■育ち(出自)

田中愛治>>>>>長谷山彰

■名門出身度

田中愛治>>>>>長谷山彰

■金持ち度

田中愛治>>>>長谷山彰

■自慢話

長谷山彰>>>>田中愛治

■田舎者度

長谷山彰【秋田県】>>>>田中愛治【東京都】

■プライドの高さ(実態無し)
長谷山彰>>>>田中愛治
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:05:57.68ID:yTl7pK4w
慶應義塾って、附属の奴は嫌みがないんだが、大学からの奴は癖が強い。
特に田舎者の奴。

なんでだろう。
抑圧されているからだろうか?
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:06:59.87ID:EyRWETwk
>>179
ブランド主義のやつが多いから?
でも椎木とかはあちゅう見ると附属もなあ
附属の女がダメなのかね
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:12:45.82ID:6NhXutK1
>>179
幼稚舎上がりで大麻所持で逮捕されたバカがいただろ
あいつだけじゃなく幼稚舎上がりは思い上がりが甚だしいぞ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:14:58.72ID:EyRWETwk
>>181
幼稚舎は凄いのもいるけど、その何倍もクズがいるからなあ
問題起こしたみのもんたの息子とか原の息子も幼稚舎でしょ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:17:12.50ID:6NhXutK1
早稲田卒の慶応教授が言った一言

「幼稚舎は9割がバカ」
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:18:27.06ID:yTl7pK4w
>>180
確かに。
慶應女子の附属あがりは二極化している。

・真面目タイプ
・銀座のホステスかキャバ嬢みたいな奴

椎木は後者。
ラグビー早慶戦へ行けば違いは歴然。
・学生らしくジーパン幼顔→早稲田女
・香水臭い、夜の商売女風→慶女
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:22:18.64ID:yTl7pK4w
>>182
でもね。馬鹿だけど附属あがりは早稲田同様に裏口だと認識してるよ。

また、他大学のことは良く知らないので、他大学を貶したりしない。

他大学をこれでもか!と言わんばかりに貶すのは、田舎から慶應義塾大学に入った奴ら。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:24:24.04ID:yTl7pK4w
捕まった大学から慶應法学部卒の河井もそんな輩の一人。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:26:58.83ID:TCSRJpPv
もう完全に早稲田が格上になってるな。
政経はずっと私文トップだったんだろうけど。
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:31:19.46ID:yTl7pK4w
あと幼稚舎あがりで、おもいあがってる奴って、塾内でも嫌われもので有名人だよ。

慶應の附属にある大臣の兄と妹がいたんだが、兄は口々に僕は君らと違う!が口癖だった。

たまたま、妹と知りあったら、兄でしょ。
あいつどうしょうもない!と謝り通しだった。
丁度、いま話題の広島県出の大臣。
さすがに嫌われ者の兄は政界に出ていない。
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:33:54.97ID:UWIDNBHs
>>7
これ

自分の世代でたまたま早稲田が安いなら早稲田を買い、慶應が安いなら慶應を買うだけ

早慶旧帝の壁みたいなもんがあって、
そこから上なら北大もSFCも政経も東工大も一緒だから

しかし文化構想強すぎだろ
政経が抜けて実質ナンバーワンじゃね?
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:35:09.28ID:87X3EsSO
>>178
出自=育ち?

馬鹿?
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:39:10.77ID:UWIDNBHs
>>9
教育はもともと過小評価

理系を一緒に学科平均だされて文系扱いされたり、英語配点低かったり難問傾向だったり高倍率で、一見マーチ程度に見えがち

SFCとか昔の社学文構もだけど、実数見ると両方落ちてマーチ行きだらけ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:41:11.82ID:yTl7pK4w
・人として金があろうが無かろうが友情に分け隔てない。【早稲田大学】

・金のある奴に群がる貧乏人集団
【慶應義塾大学】

だから、慶應義塾大学では一流企業に入れなければ【敗者】と見なされ、友人の縁も切られる。

親が没落した附属学生には声すらかけない。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:57:44.83ID:m81K5hCg
資格就職で慶応に完敗してる時点で早稲田がいくらコピペ貼っても無駄なんだよw
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 17:58:41.45ID:P3U9Yf/z
>>194
中央法のおかげ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 18:31:53.96ID:6NhXutK1
慶応で学ぶのは、ウソのつき方とハッタリのかまし方
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 18:33:21.56ID:jO9Vr2So
慶応は韓国に似ていると思う
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 18:36:07.20ID:OUhjLQqb
>>194
資格に完敗とかなくね?大学によって強さが変わるわけ?よくわからんのだが
就職もそうだよね、早慶レベルで有意な差が生まれるわけ?面接官は早と慶で慶を絶対的に優位に考えてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況