X



受サロのワタク上げに騙されてるやつwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:48:36.72ID:Qz/ufoWM
早慶は阪大よりも上だ〜とか、MARCHは金岡千広より上だ〜って言ってるやつ多いけど騙されたらダメだぞ

実際は早慶が横国〜金岡千広レベル、上智が5Sレベル、MARCHにいたってはSTARS〜地方公立レベルだ

私立に幻想抱くなよ
慶應生だが、周りでは早慶が旧帝と並ぶと思ってる奴なんて1人もいない
受サロは異常だわ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:51:11.56ID:D6w51Y/U
文系はともかく、理系はコレが本当に正しいから受サロにいると困る
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:51:30.44ID:4EDKFpDl
もともとでっち上げのワタク煽りサロンだったろ
レスバの中で詳しくデータを掘り下げてみたら、文系に関しては上位私大の方がよっぽど優秀だったと暴かれたに過ぎない
自業自得w
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:52:21.66ID:4EDKFpDl
理系は違うけどそれはそれで概ね正当に評価されてるだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:53:05.10ID:D6w51Y/U
>>4
お前は馬鹿か?
「理系」が合ってるんだよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:55:09.53ID:wjPgfKF8
>>1
マジ?慶應だけど周りに地底に負けてると思ってる奴は一人もいないし俺自身も地底には負けてると思わん
ホントに慶應?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:55:28.63ID:kBqiCJPm
文系はマーチは千葉大くらいかな?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:55:59.63ID:D6w51Y/U
>>6
学生証出せ馬鹿w
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:58:36.09ID:kBqiCJPm
>>6
わいは早稲田やが別にどっちが優秀とか考えたことないわ。旧帝一工神早慶に入ったらあとは自分次第やと思ってる。てかたまに部活で一年ごとに何個かの地底とやるから親近感あるかも。友達おるし。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:58:40.80ID:iyQ0hqD4
文系って横国未満はコスパ悪過ぎじゃね
特に千葉
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 16:59:06.97ID:ubg8Shwp
中央法=千葉
明治=広島
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:06:19.12ID:R3ninWvr
東大大学院に合格する難易度って大学受験で例えたらどのくらいのレベル?
997 :名無しなのに合格[]:2020/07/06(月) 04:16:44.16 ID:Qz/ufoWM
ニッコマから東大の大学院の勝ち組ですまんなw
どうせ学部生時代を過去問探し集めて適当に単位取って過ごしてた雑魚どもが嫉妬するなよw
東大の院進しなかった学部卒よりも優秀ですから^^
君らじゃ東大で修論通らないでしょw



ファーwwwww
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:12:49.92ID:fwQWgc4O
難易度、就職ともに

東京一工>早慶上位=地底>早慶下位=筑横神=上理>March=5s

こんなもん
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:14:00.75ID:ubg8Shwp
女を叩くのは女
ワタクを叩くのはワタク
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:17:05.25ID:1dw6CqAe
ワタポイッ!

ポイってmathをなーげださない約束しましょー♪ ワタワタタクタク何を学ぶの〜?(大学で学ぶことが役に立たない〜♪) できるよ絶対できるよっね〜♪(二次関数)できる?できない?できる?やっらない〜!!
自分の学力小さいyesyes♪ただのちりだよ諦め〜たから
数学の成績は上がらない〜♪でもちょっぴりいいことあ〜りそ〜?(詩文専願早稲田政経)
数学無理で詩文に変身♪
ワタク規模がじりじり広くなる♪
毎日勉強大事で〜す♪
でもバイバイ数学になりそ〜♪
何人たりと〜♪詩文専願を〜♪バカにしちゃやっだやだ〜♪
仲良く〜♪(指定校とも〜♪)
楽しく〜♪(国立落ちとも〜♪)
科目数は違うけれど〜♪気が合いそう〜♪
だからぽいってぽいってしないでよ〜♪
ワタクをぽいってしないでよ〜♪
数学はできないのですけど〜
慶法入れる〜♪よろしくね♪
だからぽいってぽいってしないでよ
自慢できるところは〜♪一科 二科 三科
四科 5教科はできない〜♪け〜れ〜ど
就職だけはてくてく進むの〜♪
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:21:51.04ID:KCVW7DFz
こんな吊りスレにひっかかるバカww
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:22:09.67ID:K/Vqm0Px
じゃあ進路担当の高校教師なり予備校の講師に聞いてこいよ
どっちが正しいんですかと
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:25:20.79ID:ESC6b+4W
>>7
マーチのトップのメェジでさえ千葉大とW合格でボロ負け
現実見た方がいいよ

>>9
じゃあなんで受サロいるの?

>>14
まぁニッコマンだろうが東大だろうが慶應だろうが>>1で述べられていることは理系に関しては正しいからなぁ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:28:52.00ID:4XZrEspZ
実際受けたことない奴ほど偏差値だけ見て持ち上げるよな
私立なんか実際受けてみりゃ落ちるわけないってわかるのに
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:29:31.17ID:GFVr2Zdm
ここまで学生証開示無しw
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:33:07.67ID:DaM3V9eK
このスレ主は早慶の難易度評価が正しくできてないね
こういうこと言ってる人は大した学歴じゃないって見分けられるよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:39:25.04ID:ESC6b+4W
>>21
ワタクの偏差値は見掛け倒し
ほとんどの国立志望の人がワタクを蹴る前提で受ける。
ワタクは自分を蹴って国立大学に入学した優秀な人の偏差値をつかって「合格者平均偏差値」という数値を出す
本当に入学した国立落ちの絞りカスの平均偏差値なんて恥ずかしくて出せないw
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 17:56:05.66ID:nOlbDSzl
明治は神
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:00:54.68
>>25
サンプルサイズ1じゃ意味ねえなあwwwmmwww
栄冠を目指して vol.1
合格者平均偏差値

総合偏差値(5科目合計)
早稲田法 68.2
慶応法法 66.8
大阪法  66.6

早稲田政経経 69.2
慶応経済   66.5
阪大経    66.4

早稲田先進物理 68.7
慶応理工学問A 68.3
阪大理物理   64.3

これ同じ母集団同じ模試だからねえwwww

逃れようがない阪大クソザコナメクジの証拠wwwwwww

ソース
https://imgur.com/u2uAAIy.jpg
https://imgur.com/cjcG0Gh.jpg
https://imgur.com/o69r4Lb.jpg
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:01:22.50ID:E0lIh1d2
>>26
センター数1A32点の明治理工とかいう紙>>25
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:04:06.07ID:tlc97cwX
【東大】受験を通してわかったこと【ボスワタク】

122名無しなのに合格2018/02/20(火) 20:59:34.89ID:
早慶と東大の格の違い
正直昔は大差ないと思ってました。ごめんなさい

126名無しなのに合格2018/02/20(火) 21:16:33.27ID:
>122
二次試験の品格と重厚さを見れば早慶は足元に及ばないよなあ

189名無しなのに合格2018/02/21(水) 16:28:51.35ID:
早慶は意外と簡単
東大との壁が厚すぎる

201名無しなのに合格2018/02/22(木) 01:20:49.77ID:
東大の圧倒的な難易度を思い知らされる

202名無しなのに合格2018/02/22(木) 01:23:43.25ID:
私文受験は運ゲー
浪人してより思ったわ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:04:41.50ID:tlc97cwX
入口も出口も東大ブッチギリ!金かけたのにワタクがマックスとかコスパ最悪wwwwwwwww


文一→法、文二→経済は、学歴・学力・就職力>>>>>>>>>>>>>>>早慶

文三→文・教育ですら、(お前らは煽るけど)
学歴・学力>>>>>>>>>>>>>>>早慶
就職力は、余裕で早慶と互角ww


ワタクの学費払う金があんなら、小中高で先行投資して東大行けば?ww

早慶なんて、あえて選ぶ理由あんの?あっ、専願とかいうバ(察しwwwwwwwwww


【東一早慶】民間企業就職者の人気企業率ランキング【学部別】
                   (人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜 東大法52.8
50%〜
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜 
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4 
38%〜 慶應環情38.6
36%〜 
34%〜 一橋社会35.1 慶應経済34.4 慶應法34.2
32%〜 早稲田政経33.1 早稲田社学33.0 東大文32.6
30%〜 慶應総政31.7
28%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4
26%〜 早稲田商27.3 早稲田文構 26.9 早稲田国教26.3 
24%〜 慶應文25.7
22%〜 
20%〜 早稲田人科21.5 早稲田教育20.7 
18%〜 早稲田文19.8 
16%〜 早稲田スポ科16.5
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:05:12.33ID:tlc97cwX
【悲報】慶應の国立コンプが凄まじい件www【ワタク逝き】

1 :名無しなのに合格:2018/07/11(水) 02:12:38.37 ID:N8o4zth70
国立に落ちて慶應に進学すると、予備校の合格体験記でコンプが炸裂することになる
「国立落ち」を猛烈アピールwwww
これを載せる予備校もどうかと思うが…

●O.A.さん(雙葉) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 第1志望だった東大に落ちて悔しい思い7割、慶應で頑張ろうという気持ち3割…複雑な心境です

●O.K.くん(穎明館) 慶應義塾大学 理工学部・学門4 進学
 第一志望に行けなかったのは悔しいけど、切り換えてこれからがんばりたい

●N.R.さん(東京女学館) 慶應義塾大学 理工学部・学門5 進学
 第1志望の再受験も考えましたが、今は、慶應に進学して良かったと思っています

●F.K.さん(学芸大附属) 慶應義塾大学 環境情報学部 進学
 国立に落ちてしまって、とても残念で応援してくれた方々に申し訳ないです

●M.E.さん(吉祥女子) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 第一志望校に落ちて落胆しましたが、私立の中では第一志望に受かることができたので、ほっとしています

●M.S.さん(桜蔭) 慶應義塾大学 商学部 進学
 国立が不合格となり、悔しさでいっぱいです

●M.A.くん(芝) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 第一志望の東大には合格できませんでした

●M.N.くん(駒場桐朋) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 第一志望にあと一歩届かず、悔しい

●Y.M.さん(明治大学附属明治) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 東大は残念でしたが、進学できるところができて安心しました

●Y.N.さん(女子学院) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 第一志望に受からなかったのは悔しいです

●Y.A.さん(豊島岡女子学園) 慶應義塾大学 理工学部・学門2 進学
 第一志望の学校に落ちてしまって悔しかったです
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:05:43.88ID:tlc97cwX
2 :名無しなのに合格:2018/07/11(水) 02:13:13.79 ID:N8o4zth70
●I.Y.くん(武蔵) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 東大行きたかった…

●E.K.さん(女子学院) 慶應義塾大学 理工学部・学門3 進学
 第1志望の学校には行けなかったので少し悲しいです

●K.H.くん(早稲田) 慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学
 第1志望には受からなかったが、第2志望には受かり素直に嬉しい

●S.H.くん(浅野) 慶應義塾大学 理工学部・学門3 進学
 第一志望には合格できなかったので落ちこんでます

●F.A.さん(女子学院) 慶應義塾大学 法学部 進学
 第1志望に合格できなかったのは悔しいです

●M.D.くん(本郷) 慶應義塾大学 法学部 進学
 第1志望に落ちたのは残念

●K.A.さん(鴎友学園女子) 慶應義塾大学 理工学部・学門3 進学
 行きたかった大学に行けず情けないです

●K.N.さん(立教女学院) 慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学
 一橋大学法学部に行きたかったのですが、だめでした

●S.R.さん(東洋英和) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 国立に合格できず、支えてくれた先生方には申し訳ない思いです
 満足はしていないけれど、これが自分の実力だと思うので、納得はしています

●S.Y.くん(東京農業大学第一) 慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学
 自信はなかったし、受けた直後に結果はなんとなくわかったら、やはり東大落ちたのショックだった

●T.K.くん(駒場東邦) 慶應義塾大学 理工学部・学門3 進学
 東大落ちて悲しいです

●M.W.さん(鴎友学園女子) 慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学
 今はうれしい気持ちと、悔しい気持ちが半々です
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:06:16.33ID:tlc97cwX
7 :名無しなのに合格:2018/07/11(水) 02:28:15.79 ID:N8o4zth70
●A.K.くん(開成) 慶應義塾大学 文学部 進学
 東大に入れなくて悔しい

●I.M.さん(雙葉) 慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学
 第一志望に合格できず、親や先生方に申し訳ないし、悔しい気持ちで一杯です

●I.T.くん(浅野) 慶應義塾大学 商学部 進学
 第一志望は合格できず、恩返しができませんでした
 ほんとに申し訳ない気持ちでいっぱいです

●S.A.くん(世田谷学園) 慶應義塾大学 商学部 進学
 実力が足らず、数点差で東大を逃しました

●N.M.くん(筑波大附属) 慶應義塾大学 理工学部・学門2 進学
 東大では理科を圧倒的にミスしてしまってギリギリ落とされました

●K.R.さん(白百合学園) 慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学
 東大に落ちて少し悲しい

●K.M.さん(筑波大附属) 慶應義塾大学 文学部 進学
 第一志望には合格できなかったので、悔しい気持ちは十分にあります

●S.K.くん(都立日比谷) 慶應義塾大学 環境情報学部 進学
 京大受験の結果はアレになってしまいました

●F.S.さん(女子学院) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 第一志望の学校に落ちてしまったことは正直悔しい

14 :名無しなのに合格:2018/07/11(水) 02:38:39.45 ID:N8o4zth70
●K.A.さん(桜蔭) 慶應義塾大学 理工学部・学門3 進学
 東大落ちて悲しい

●K.S.さん(雙葉) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 第一志望ではなく正直悔しいという気持ちと、ホッとする気持ちの半々です

●T.Y.くん(攻玉社) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 正直に言うと、第一志望だった東大に落ちたことは悔しいです

●N.E.くん(芝) 慶應義塾大学 経済学部 進学
 肝心の東大を落としてしまったショックはまだ癒えません

●M.M.さん(大妻多摩) 慶應義塾大学 商学部 進学
 第一志望には届きませんでした

●K.M.さん(女子学院) 慶應義塾大学 理工学部・学門3 進学 
 国立はダメでしたが精一杯やったので悔いはありません

●T.M.くん(麻布) 慶應義塾大学 理工学部・学門1 進学
 東大の試験では最善を尽くしたので悔いはありません

●M.H.さん(晃華学園) 慶應義塾大学 商学部 進学
 国立はダメだったけど、第2志望合格でも充分うれしい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:21:57.53ID:qwDoY8tT
マーカン=金岡千広5S
文系の就職はこんなもん
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:28:36.54ID:TY0lv2wp
いや理系は知らんけど文系は都会度とか考慮したらあってるだろ
こういう私立下げなんなの
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:55:05.66ID:oXalteKy
>>36
阪大ガイジの定期的偽装スレ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 18:58:45.89ID:eXFUilwR
>>35
涙拭けよ国立滑ったマヌケwwwwwww
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 19:26:16.74ID:DecRptDR
というか田舎自称進の教師と学校の点数稼ぎのために地元国立に行かされる方がよっぽど被害大きいと思うけど

地底理系ですら京大以外は首都圏から目指す意義はもうあまりないし、文系に至っては中央非法や法政と就職の実績がいい勝負ってところじゃん

金がないなら仕方ないけど、地方人口と経済の見通しが暗い以上、地方大が優る理由がない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 19:58:03.41ID:2MnrFZk2
私大文系って、データ解釈の能力がほとんどゼロだから、
そもそも議論にならない。
暇つぶしの相手として中レベル。
いや、ほんとマジで。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 20:05:51.16ID:D6w51Y/U
>>40
ほんまこれ
数1Aも理解できないようなやつを論破するのはたやすい
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 20:46:16.47ID:Q70TCDuI
>>40
こういう奴がアスペルガーみたいにデータペタペタして満足してるんやな
ネットでもコミュ障
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:01:15.43ID:KHwzO7VJ
>>1
1は慶應ではない、ホントに慶應なら遠く離れた阪大は眼中になく
阪大を持ち上げる理由も動機もない
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」 総合商社最大手 最高給 平均年収1607万円 リストラ首切りなし
慶應義塾大学 1124 さすがセレブ御用達
早稲田大学  836 天下に名声が鳴り響く私学の雄
東京大学   707 元の校名 帝國大学
一橋大学   328 旧制東京商科大学
京都大学   247 ノーベル賞多し
神戸大学   77 ザコク
大阪大学   75 ザコク
九州大学    58 ザコク
東京工業大学  54 1学年千人
名古屋大学   49  ザコク
東北大学    45 ザコク
北海道      32 ザコク
筑波大学     26ザコク
広島大学     17ザコク

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三井物産」  財閥系五大商社 
平均年収
三井物産(全職種) 1.213万円 42.4歳
三井物産(総合職) 推定1,600万円〜2,100万円 ー
三井物産(30歳時点) 推定1,100万円 ー
三井物産(40歳時点) 推定1,900万円

慶應義塾大学 1118  セレブ御用達
早稲田大学   750   全国にその名が轟く私学の雄
東京大学     530   校名の変遷 帝國大学→東京帝國大学→東京大学
一橋大学     289   旧制東京商科大学 
京都大学     263   ノーベル賞多し
神戸大学      71   ザコク
大阪大学      69   ザコク
東京工業大学   50   1学年1000人  
九州大学      50   ザコク
名古屋大学    49    ザコク
東北大学      35   ザコク
筑波大学      25   ザコク
北海道大学     14   ザコク
広島大学       14   ザコク
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:07:16.60ID:KHwzO7VJ
>>1
実際は早慶が横国〜金岡千広レベル

偽装スレ立てる神経がわからない、首都圏では誰も早慶が横国〜金岡千広レベルなんて思っていない
阪大を持ち上げている時点で阪大関係者であるのがバレバレ

開成高校の進学実績2014年 ( )内は現役で内数
       合格 進学        合格 進学
北海道大  1   1  慶應経済 52  14(7)
東北大学  4   4  慶應商学 17   3(1)
筑波大学  5   5  慶應法学 14   5(4)
千葉文理 10   7  慶應文学  1   0
千葉大医 10   9  慶應SFC. 11   5(4)
東大前期149 149  慶應理工 64  10(3)
東大後期  9   8  慶應薬学 10   4(2)
一橋前期  1   1  慶應医学 22   9(8)
一橋後期  2   2  早稲政経 49  10(6)
東工前期  6   6  早稲田商 13   0
東工後期  2   1  早稲田法 24   2(1)
群馬大医  5   5  早稲田文  3   0
東医歯大 11   9  早稲理工 93  15(6)
横浜国大  3   1  早稲田他 43   6(2)
山梨大医  4   4  上智大学 34   1(0)
信州大医  5   4  東京理科 51   6(4)
名古屋大  3   1  明治大学 29   2(0)
京都大学  4   4  青山学院  2   1(0)
大阪大学  1   1  立教大学  6   0
九州大医  1   1  中央大学 22   4(0)
横市大医  3   3  法政大学  7   2(0)
他国公医  9   9  国際基督  3   1(0)
他国公大 12  10  学習院大  4   1(0)
防衛医大 20   4  日大非医  2   0
他大学校  3   2  私大医学 42  13(3)
ttp://www.kaiseigakuen.jp/
<進学者数> 東大157 京大4 一橋大3 東工大7 大阪大1 慶應50 早稲田33
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:12:25.89ID:nOlbDSzl
明治 理工|建築  62.5
千葉 工|建築   57.5
明治>千葉 (理系でさえ) 
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:13:54.74ID:ubg8Shwp
>>45
明治コスパ最悪で草
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:16:54.10ID:KHwzO7VJ
>>1
実際は早慶が横国〜金岡千広レベル

無知をさらしている時点で慶應ではないと断言して差し支えない
首都圏で早慶が横国〜金岡千広レベルなんて思う奴はいない
早稲田 慶應は首都圏では総合大学として東大に次ぐナンバー2というのが共通認識
実際に早稲田 慶應は東大合格者上位10校の国立 私立 公立高から大量に併願する

早稲田大に強い高校ランキング2016(2016.03.31配信)

今春の早稲田大の合格者数ランキングは、開成が前年より43人増の283人で、9年連続の1位となった。2位は渋谷教育学園幕張で前年より23人増の212人。3位は女子学院で前年より15人増の196人だった。トップ3は全て私立校が占めた。
公立の最高位は4位の湘南で、前年と同数の195人。5位は私立校の麻布で前年より28人増の192人だった。
以下、6位は日比谷で191人(前年より36人増)、7位は開智で175人(同20人増)、8位は本郷で169人(同13人増)、9位は栄東で168人(同90人増)。栄東は前年より合格者が倍以上に伸びた。10位には167人で東京学芸大学附属(同2人増)と豊島岡女子学園(同14人減)が並んだ。

■首都圏の公立・私立のトップ校から広く人気を集める
ランキングの上位20校を見ると、開成、渋谷教育学園幕張、麻布、豊島岡女子学園、駒場東邦、聖光学院など、東大合格者数ランキングで毎年上位の私立校が並ぶ。
公立校も同じく東大合格者数の多い湘南、日比谷、西、県立浦和、県立千葉など、各都県の歴史があるトップ校ぞろいで、難関国立大の併願先として人気が高い。そうした中、開智や栄東といった、近年東大合格者数を伸ばしている勢いのある学校がトップ10に入った。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:23:12.96ID:ZgqCzpaR
https://president.jp/articles/-/3290
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:23:50.30ID:KHwzO7VJ
受サロのワタク上げに騙されてるやつwwwww

しかもこいつの言う早慶上げというものは実態がない
データを調べるとほとんどのデータで上にくるのは東大 京大 一橋 東工大 早稲田 慶應
早慶上げと言うが東京一工も同時に上がっているのに東京一工上げとは言わない
誰も受サロで早慶上げなどしていない、地底の阪大 その他の地底のレベルが低く上に無いだけ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:25:11.86ID:ZgqCzpaR
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学
30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学
32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学
34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学
36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学
38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学
40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学
42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学
45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学
49位(76人):○大阪経済大学
50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学
52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学
59位(63人):○東京電機大学
60位(62人):○愛知大学

出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 11:17:51.65ID:eGfcEf0Q
病気やん
慶應のやつって
東大以外見下してるで
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 11:22:07.85ID:j8CnmrJt
ワタクになったら人生終わり
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 11:28:03.34ID:yO5oAQ4L
>>51
ここでこき下ろされsageコピペ貼られてるだけの慶應にどんな恨みがあるんだ...?
これこそ病的な気がするんだが
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:13:59.31ID:BlUL5BZs
チー国さんたち続々と集まってきて決起集会w

令和2年度達成目標=マーチには舐められないようにする
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:18:23.15ID:hKXTP+Zf
>>54
y=x^2+3x+1の頂点の座標はいくつ?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:16:38.07ID:j8CnmrJt
>>55

よさぬかw
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:08:32.28ID:a8ALc0xW
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:17:39.63ID:j8CnmrJt
ワタクダンマリかよw
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 17:29:50.35ID:48id3rbk
俺ならmarchだな。つい先日山形大学小白川キャンパス見てきたけど色々と悲惨だった。大学が大都市圏にあるっていうのはかなり大事な要素。ちな東北大生。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 18:33:53.31ID:RIBEl1ZU
>>40
え?
地底側がデータ理解できてたら地底は早慶にぼろ負け、マーチにも苦戦て自明なんだからこんな無駄スレも立たないはずだけどな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 19:03:21.06ID:hKXTP+Zf
でも平方完成すら出来ないワタクw
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 19:04:19.75ID:yO5oAQ4L
>>61
受サロのワタク下げに騙されてるやつwwwww
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 19:07:50.52ID:O4PiR3DT
ザコクと国立コンプのカスワタクがネットで孤軍奮闘しているんだよ
虚しいよな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 19:26:09.52ID:GKPo04cP
小林さん リアル合格体験記
岐阜高校→慶應商(阪大経済&慶應経済蹴り)
https://youtube.com/watch?v=jV8rFjLZpVk&;feature=youtu.be
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 19:41:04.65ID:hklLGswx
>>55
y=(x+3/2)^2-5/4
頂点の座標は(-3/2,-5/4)

法政を舐めるなよ!
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 19:43:23.89ID:hKXTP+Zf
>>66
正解。
じゃあそのグラフを原点を中心に対称移動させたらどんな式になる?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 19:59:36.86ID:hklLGswx
>>67
原点に関して対称に移動するとグラフが下に凸から上に凸に変わるからx^2の係数の正負が入れ替わるのと、頂点の座標が(3/2,5/4)に移動することから
y=-(x-3/2)^2+5/4
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 20:03:01.09ID:4B63PhoM
チー国とか言ってたのは法政だったのか...w
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 20:03:31.38ID:jxHTXELL
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 20:05:36.59ID:hKXTP+Zf
>>68
素晴らしい。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 20:36:32.87ID:zbuKWEZV
>>1
国立に幻想を抱くな、これが現実だ
チー国ザコクよ、これが現実なんだよ。

Re~na @momoichigo817
私は毎日何時間も勉強したのに、高学歴になることができなかった。
だから、高学歴の男性に惹かれる。
高校入学して「東大は努力すれば誰でも入れる」って言われた。
でも高校のトップ層を見て東大は絶対無理って思った。
中学の時「地元トップ高なんて努力すればみんな行ける」って思ってた自分を思い出した。
周りの子も私と同じように「努力しても限界はある」って思ったのかな。
学力は才能が大きい。

岐阜高校→金沢大(仮面浪人)→早稲田スポ科
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 20:41:18.96ID:4B63PhoM
>>72
仮面浪人じゃなくて
金沢と早稲田にW合格して金沢蹴っただけだぞ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 20:51:14.65ID:4B63PhoM
国立で仮面浪人して早稲田→×
金沢(前期)と早稲田W合格して早稲田に進学→〇

こういうワタクの細かいうそに騙されちゃいかんよね
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 20:59:47.06ID:b1oZV1O1
>>31
2004年のAERAのデータを誰かが修正したもの+早稲田の捏造データ
早稲田のスポーツ科学部は2003年、国際教養学部は2004年、文学部・文化構想学部は2007年に設置

https://www.kyoto-u.com/lounge/juken/html/200601/06010003.html
z 2006/02/07(火) 21:37:57
> AERA 04年 67大学学部別データ
>
>AERA誌上の人気企業就職者の割合は就職者、進路報告者における割合ではなく【卒業者数】における割合
>そのため大学院進学率が高い理系学部や公務員就職者や司法試験浪人が多い上位大学の法学部は数字が低く出る傾向がある。
>よって卒業者ではなく、民間企業就職者のうち何%が人気企業に就職してるかを算出しランキング表にしてみた。
>・金融への女子一般職就職が多いと思われる大学や中堅私大の人文系学部は数字が高く出る傾向がある
> ・理系は院修了後に就職するのが普通なので除外した。
>
> 民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
>56%〜 東大経済56.2
>54%〜
>52%〜
>50%〜 東大法52.8
>48%〜 一橋経済49.6
>46%〜
>44%〜 
>42%〜
>40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4 
>38%〜 慶應環境38.6
>36%〜 
>34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
>32%〜 東大文32.6
>30%〜 慶應総合31.7
>28%〜
>26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7 
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 21:49:56.98ID:3qVoj4Mu
>>49
ワタク上げって言うのは
早慶>一工とか
早慶>京大とかそういうのじゃないかな。

流石に東大に噛みつく奴はほとんどいないが
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 00:51:33.89ID:tofc6Vnw
ワタクになったら人生終わり
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 00:56:31.28
2020年

https://dotup.org/uploda/dotup.org2192866.pdf

東大理一 併願私立トップ5  2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
慶應・理工    610  231   134   238    7    97.1%   63.4%
早稲田・基幹   334  106   111   105   12    89.7%   48.8 %
早稲田・先進   281  109    75    95    2    97.9%   59.2%
明治・理工セ   166  102    13    51    0   100.0%   88.7%
理科大・理セ   159  104    11    44    0   100.0%   90.4%


京大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  573  190   111   262   10    96.3%   63.1%
同志社・理工セ 257   33    70    95   59    61.7%   32.0%
慶應・理工    221   33    78    79   31    71.8%   29.7%
立命館・理工セ 183   78    30    74    1    98.7%   72.2%
理科大・工    123   33    33    45   12    78.9%   50.0%


阪大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%

阪大基礎工  併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%
関西・システム セ  48    3    21    16    8    66.7%   12.5%


東工大工学院 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
慶應・理工    183   30   100    30   23    56.6%   23.1%
理科大・工    156   27    86    33   10    76.7%   23.9%
早稲田・基幹   113    7    61    27   18    60.0%   10.3 %
理科大・理工   111   55    26    27    3    90.0%   67.9%
明治・理工     92   45    30    17    0   100.0%   60.0%
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 00:58:19.60ID:zggrhQ0A
>>77
お前はもう終わっている
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 00:59:13.39
https://imgur.com/u2uAAIy.jpg
得意科目の数理が偏差値63ってどういうことですかい阪大理系はんwwwwwwww

それ「私の特技は英語で英検準2級持ってます!」クラスの人生賭けた渾身のギャグですかい阪大理系はんwwwwwwwwwmwww

しかも2次試験3科目なのに点取れないってどういう言い訳したらええんですかそれwwwwwwwmwmmw
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 01:01:10.84ID:i4+Ku0FM
>>79

ワタク必死だな国立滑ったマヌケwwwww
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 01:03:12.26ID:gpn1H/YV
大学生のほとんどはワタクで、さらにワタクのうちほとんどが私文だからな
私文の声が圧倒的にでかくなるのは当然
ここも私文サロンだよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 01:06:28.95
https://imgur.com/u2uAAIy.jpg
得意科目の数理が偏差値63ってどういうことですかい阪大理系はんwwwwwwww

それ「私の特技は英語で英検準2級持ってます!」クラスの人生賭けた渾身のギャグですかい阪大理系はんwwwwwwwwwmwww

しかも2次試験3科目なのに点取れないってどういう言い訳したらええんですかそれwwwwwwwmwmmw
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 01:39:47.23ID:zggrhQ0A
>>82
ワタク連呼の基地外が孤軍奮闘してるんだよ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 01:45:08.64ID:02hSVyUA
明治>地底
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 02:54:09.70ID:7mGOi2fC
>>83
明治理工と大阪大理系、全統模試の数理の偏差値大して変わらないじゃん…

明治が上がったのか地底が下がったのか、、
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 06:18:46.92ID:jlK59weU
ワタクシは〜
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 07:45:41.07ID:dL2bCnFS
>>1
国公立原理主義狂信者から見れば、ワタクは過大評価されているように見えるのだな。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 08:01:04.45ID:q/y+mfWX
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」
1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247

「三井物産」
1、慶應義塾大学 1118
2、早稲田大学 750
3、東京大学 530
4、一橋大学 289
5、京都大学 263

「住友商事」
1、慶應義塾大学 803
2、早稲田大学 624
3、東京大学 406
4、京都大学 315
5、一橋大学 237

「伊藤忠商事」
1、慶應義塾大学 645
2、早稲田大学 500
3、東京大学 283
4、京都大学 209
5、一橋大学 196

「三菱地所」(27)
1、慶應義塾大学 169
2、早稲田大学 137
3、東京大学 132
4、一橋大学 96
5、京都大学 36

「三井不動産」(24)
1、慶應義塾大学 174
2、早稲田大学 129
3、一橋大学 116
4、東京大学 96
5、京都大学 46

「日本銀行」
1、東京大学 440
2、慶應義塾大学 329
3、早稲田大学 205
4、一橋大学 84
5、京都大学 76
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 08:01:25.70ID:q/y+mfWX
「三菱東京UFJ銀行」
1、慶應義塾大学 2858
2、早稲田大学 2574
3、東京大学 1348
4、同志社大学 1316
5、明治大学 1265

「三井住友銀行」
1、早稲田大学 1619
2、慶應義塾大学 1601
3、関西学院大学 1380
4、同志社大学 1088
5、関西大学 894

「みずほFG」
1、慶應義塾大学 3411
2、早稲田大学 2724
3、明治大学 1597
4、東京大学 1414
5、中央大学 1274

「東京海上日動火災保険」
1、慶應義塾大学 1650
2、早稲田大学 1306
3、立教大学 651
4、同志社大学 626
5、関西学院大学 566

「野村證券」
1、慶應義塾大学 1025
2、早稲田大学 870
3、明治大学 557
4、同志社大学 537
5、関西学院大学 455

「電通」
1、慶應義塾大学 914
2、早稲田大学 684
3、東京大学 467
4、京都大学 184
5、上智大学 147

「博報堂グループ」
1、慶應義塾大学 604
2、早稲田大学 437
3、東京大学 235
4、一橋大学 105
5、上智大学 103
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 08:01:49.07ID:q/y+mfWX
「NHK」
1、早稲田大学 1421
2、慶應義塾大学 803
3、東京大学 626
4、上智大学 262
5、京都大学 253

「フジテレビジョン」(27)
1、慶應義塾大学 224
2、早稲田大学 222
3、東京大学 47
4、上智大学 46
5、青山学院大学 25

「日本テレビ放送網」(28)
1、慶應義塾大学 207
2、早稲田大学 194
3、東京大学 86
4、上智大学 41
5、明治大学 32

「テレビ朝日」
1、慶應義塾大学 211
2、早稲田大学 190
3、東京大学 64
4、上智大学 40
5、中央大学 30

「TBSテレビ」(28)
1、早稲田大学 171
2、慶應義塾大学 149
3、東京大学 84
4、京都大学 32
5、上智大学 31

「朝日新聞社」
1、早稲田大学 591
2、慶應義塾大学 284
3、東京大学 282
4、京都大学 134
5、明治大学 87

「読売新聞社」
1、早稲田大学 514
2、慶應義塾大学 233
3、同志社大学 126
4、東京大学 122
5、京都大学 107
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 08:02:35.06ID:q/y+mfWX
「毎日新聞社」
1、早稲田大学 334
2、東京大学 91
3、京都大学 83
4、慶應義塾大学 81
5、同志社大学 72

「日本経済新聞社」
1、早稲田大学 574
2、慶應義塾大学 278
3、東京大学 159
4、一橋大学 70
5、京都大学 66

「リクルートグループ」(27)
1、早稲田大学 829
2、慶應義塾大学 740
3、京都大学 300
4、同志社大学 296
5、東京大学 282

「旭化成グループ」
1、早稲田大学 364
2、慶應義塾大学 327
3、京都大学 251
4、東京大学 248
5、東京理科大学 203

「味の素」
1、早稲田大学 212
2、慶應義塾大学 191
3、東京大学 180
4、京都大学 126
5、東京工業大学 83

「ブリヂストン」
1、早稲田大学 363
2、慶應義塾大学 300
3、東京工業大学 187
4、東京大学 148
5、東京理科大学 131

「旭硝子」(28)
1、慶應義塾大学 270
2、早稲田大学 262
3、東京大学 224
4、東京工業大学 195
5、京都大学 162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況