X



法政経営(千代田区)と中央商(八王子市)ならどっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 16:13:06.28ID:sphCyzEc
公認会計士とか税理士、公務員には興味が無く民間志望
両方受かったらどっちが良い?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 16:17:57.69ID:crOyukRh
マジで田舎はやめとけ
法政で都内で遊んだ方が楽しい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 16:23:00.91ID:ceDIF70L
2018年の法政大学経営学部の就職実績
三井物産1人
住友商事1人
丸紅1人
双日1人

民間就職結構強い
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 16:31:18.86ID:j1q1Lg2R
学歴は一生モノだから中央に決まってる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 17:55:53.06ID:l+WijcJW
学歴は一生モノならば死ぬまで何十年もあるわけだろ
その何十年か後に中央は今の位置にいると思ってるのか
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 18:05:39.44ID:u/W/XncG
中央商
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 19:09:05.84ID:iambdaGr
これはさすがに中央だな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 19:14:47.53ID:u/W/XncG
駿台偏差値 2020年6月更新 主要募集方式(加重平均) 法経商文4学部

加重 文学 法学 経済 商学
早稲田 63.12 62.0 64.0 64.5 62.0
慶應 63.00 63.0 64.0 63.0 62.0
上智 61.07 60.1 63.1 60.0
同志社 57.85 58.6 59.8 57.0 56.0
明治 57.35 56.6 58.0 57.8 57.0
立教 56.25 55.4 57.7 55.7 56.2
中央 55.73 54.7 60.5 53.7 54.0
青学 55.48 56.1 57.0 53.8 55.0
学習院 55.23 54.3 56.6 55.0 55.0
立命館 54.58 55.1 56.0 53.2 54.0
関学 54.33 54.7 55.6 55.0 52.0
法政 52.93 53.9 53.6 51.7 52.5
南山 52.90 52.6 54.0 53.0 52.0
西南学 52.83 52.3 54.0 53.0 52.0
関西 51.98 53.9 52.0 51.0 51.0
成蹊 51.90 52.0 51.6 52.0 52.0
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 19:35:05.25ID:ZahFWorD
遊びたいなら法政、真面目に勉強したいなら中央
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 19:36:56.31ID:21L1L7We
●令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)
   2019年      2018年      2017年      2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459 
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151 
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148 
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091  
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066  
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063  
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058  
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054  
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054  
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053  
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 19:39:03.68ID:fvvy5gkz
法政 経営
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 19:40:10.32ID:INZfIen8
>>2 >>9
また法政工作員がネガキャンしてんのか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 19:42:16.68ID:INZfIen8
法政あげ
中央さげ

↑ほぼぜんぶ法政工作員というのが特徴
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 20:06:04.66ID:x2lk3iMs
法政は市ヶ谷以外に特筆することはないので、中央商で決まり
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 20:18:49.69ID:3nk4XFHQ
【朗報】法政市ヶ谷そろそろ本気出す

2021年1月末、新キャンパス中央広場が完成する。
20年以上にわたり不断の再開発を続けていた市ヶ谷キャンパスはいよいよその全貌を現す。

キャンパス中央広場完成イメージ図@
https://imgur.com/a/YPrRpyr
キャンパス中央広場完成イメージ図A
https://imgur.com/a/08uuVhd
市ケ谷キャンパス配置図
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_03_l.jpg

新中央広場 竣工は来年度
明るく一体的なキャンパスに
https://www.hoseipress.com/20190701-5#
(法政大学新聞 電子版)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 20:19:26.34ID:f5a67jx8
法政 経営以外ないでしょ
なんでMARCHビリの中央?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 20:23:48.70ID:XqyeB799
法政は万年MARCHの底辺
ニッコマからも同格だと舐められるかわいそうな大学
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 20:47:06.46ID:DAjiWiCn
MARCHは今がピーク
廃れると中央青学が落ちていく
やはり東京六大学は歴史が違う
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 21:02:25.48ID:WeTcCqKS
法政大学と言えば、愛のエメラルド

高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
https://ikioi5ch.net/cache/view/joke/1502794322

どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。
https://ikioi5ch.net/cache/view/jsaloon/1502794279


明治時代、いまよりも遥かに保守的な風土の中にあって、
日本に溶け込もうともしない、日本語を習う気持ちもない
高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは
大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって協力したからです。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 22:02:51.96ID:bZEZNM5U
明治商受ければ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 00:14:46.39ID:O4GQFvfz
公認会計士合格者数でも法政がup中央がdown
将来性でも法政かも
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 00:18:44.69ID:gZXqjRLk
東進ハイスクール 2019年W合格入学比率

中央法○100-0●法政法
中央商○70-30●法政経営
中央国際経営○100-0●法政経営
中央経済○100-0●法政経済
中央文○57-43●法政文
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 00:19:41.38ID:gZXqjRLk
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 00:23:37.75ID:gZXqjRLk
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 00:27:48.00ID:gZXqjRLk
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況