X



京大と阪大に関しては文系のほうが難関

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:20:56.29ID:bFNxW5f9
京大理系の下位学科だと阪大文系と同程度の難易度
阪大文系は一橋と互角の難易度はあるからね
阪大理系ともなると東北名古屋理系と横並び、同世代内での順位もかなり下になる
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 01:48:29.95ID:3pEru7bk
>>252 >>253
お前ら>>251のリンク先をちゃんと参照してから書け。
基研も湯川さん文隆さん牧さんの時代から随分と歴史を重ねたけど
所長は確かに有名どころが担ってきたものだな。
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 02:22:22.19ID:3pEru7bk
>>252 >>253
基研所長を2期つとめられた九後さんは助手の頃は益川さん小林さん
インフレーション宇宙論の勝彦さんとかとほぼ同時代で、
九後さんは学生たちからはその中でも優秀と評判が高かったし
いかにも優秀そうな風貌でもあったけど、
結局後年にノーベル賞を貰ったのは小林・益川だったな。人生いろいろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況