X



慶應はwakatteルールで偏差値+5すべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:39:48.06ID:E/nMa7Iq
小論文という重厚かつ思考力が必要な科目の対策を別途しなければならないから、それくらいの修正は必要
「国語が無いから慶應は楽だろ」って指摘は的外れな
慶應専願という極めて稀なケース以外、慶應志願者だって他私大や国立を受ける場合3科目以上勉強してる

むしろ慶應を受けるにはそれらの科目に加えて小論文対策を別途行わなければならない

つまり慶應は実際は科目数が多いとも考えられる


結論:慶應はwakatteルールで偏差値+5すべき
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:40:43.62ID:FPbZaZlu
所詮は国立落ち
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:41:07.75ID:E/nMa7Iq
>>2
反論になってなくて草
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:42:09.70ID:FPbZaZlu
ってか科目数が多いとなんで足さないといけないの?
お勉強がたいへんだから?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:44:10.06ID:W3JZZl4X
現代文古文漢文がない詩文は-10してもいいぐらいだけどお前の言い分聞いて-10+5で-5な
小論文はやったってやらなくても大して差がつかない
国立の併願受験者は無対策がデフォ
古文漢文のような暗記要素もない

慶応志望者が何科目やっていようと最短ルートでは二科目+小論文だから関係ない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:46:01.13ID:HcPM9d9S
なんで慶応にだけ忖度しないといけないんだよ自惚れんな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:46:15.72ID:4silwZU3
わかってルールなんかに真面目に反論してるあたりクソキモいな
これだからワタク脳は
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:46:28.31ID:E/nMa7Iq
>>5
慶應受験生だって他私大や国立受けるなら現代文古文漢文やってるぞ
慶應専願は知らんが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:49:27.83ID:RYNUYSYK
>>4
科目を増やすと偏差値が下がることを
数々の大学が証明してくれている(例外 千葉大)
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:50:51.52ID:GTmMgfeh
併願がどうこう言うならmarchあたりから上は大抵国立落ちだし軒並み+5になるなw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 19:51:12.54ID:W3JZZl4X
>>9
それ無駄な努力じゃん
二科目+小論文で入れちゃうんだから

仮にお前の意見が通るとしたら早稲田、東大、一橋、京大だって+5だろ
慶応併願する奴が多くて論文だってやるからね
0013名無しなのに不合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:16:01.80ID:H/EMnhe/
wakkateルールの欠陥
・理系でも理科一科目または数三を必須としない大学学部も+5される点(例、東京農業←国英理科一科目 慶應薬数三なし理科一科目)それでも+5されるなら文系でも数学必須のところは+5されるべき
・国立でも文系で5教科6科目と8科目のところが同様に国立なので+5される
・指定校でもパスナビの偏差値がそのまま適用される
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:16:17.96ID:UlI43bhc
むしろ1,2教科の超軽量チンパン入試だから−5でもいいと思うが
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:24:03.63ID:x0P2Ak7j
その理屈やと二次に面接のある医学部は+5かな。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:25:29.06ID:DiT98Gev
当たり前だな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:25:33.49ID:kcvpotdE
>>13
慶應経済商薬が文系数学必須で+5はいい過ぎ。まあ2.5が妥当。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:26:52.21ID:kcvpotdE
そもそも慶應って法SFC以外専願ってそんないないだろ。早稲田と違って
0019名無しなのに不合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:28:01.27ID:H/EMnhe/
>>17すまん間違えた、たしかにそうだ


wakkateルールの欠陥
・理系でも理科一科目または数三を必須としない大学学部も+5される点(例、東京農業←国英理科一科目 慶應薬数三なし理科一科目)それでも+5されるなら文系でも数学必須のところは+2.5されるべき
・国立でも文系で5教科6科目と8科目のところが同様に国立なので+5される
・指定校でもパスナビの偏差値がそのまま適用される
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:28:48.23ID:UZX8weKC
偏差値なんてでもでもいいわなぁ
50とかそこらへんでも全然構わない

by慶應経済
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:29:36.10ID:kcvpotdE
>>19
慶應経済aの偏差値が67.5、慶應商aが65で2.5プラスされたら慶應経済a>慶應経済b=慶應商abとほぼ序列通りになるしな。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:43:54.60ID:2UXIoGiW
>>21
そっから国語引いて-2.5か
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:54:28.45ID:3xgV0oEf
>>20
偏差値50行かない人はSFCに突っ込め
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 21:53:15.85ID:4silwZU3
>>20
私立文系なんてどこ行っても同じだよな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 21:54:32.44ID:sZXyPWVZ
むしろ慶應は1〜2科目だから-5でいいんじゃない?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 21:55:44.44ID:4silwZU3
ワタク文系って漢文とかやらないで歴史も一部だけなん?
脳味噌退化してそう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:00:17.55ID:drMJVmbr
>>27
※社会は近現代史のみ
実際は1〜2科目ではなくて
1〜1.5科目だったのですw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:02:50.83ID:4silwZU3
>>28
これマジ?
クソ軽量で草
これからも私立文系はバカにしていくわ
どこであろうとゴミ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:04:18.41ID:DtHZe3i8
>>29
そんな私立文系よりも低学歴自覚してるのに?w
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:05:28.28ID:4silwZU3
>>30
ワタク文系ちゃん反応しちゃって可愛いな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:05:30.58ID:drMJVmbr
>>29
上智は4科のとこもあるし早稲田も数学含めて増やす傾向にあるよ。
イメージ戦略とネット工作が大好きなごく一部のあれぐらいしかこんな
ことになっとらんわw
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:06:38.17ID:4silwZU3
早稲田政経も数学必須とか言いながらTAだけでしょ?
UBまでやるなら認めてやってもええわ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:08:47.42ID:EtmY66ZX
>>31
反論できてなくて草

反応はしちゃうけどw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:12:36.91ID:ZNws3Leu
軽量だからなあ
0036名無しなのに不合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:19:19.65ID:H/EMnhe/
東京外大筑波文系も6科目で数学があってないようなものだし二次二科目だから-2.5でいいよな?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:38:45.70ID:4silwZU3
>>34
そもそもお前が論点外れたレスしてきとるからな
なぜかID変えてるけど
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 22:58:05.64ID:4XyD/Z1i
>>1
逆に−5だろ
小論文なんていう採点者の忖度で点数が付けられる科目なんだからw
実質英語1科目じゃんw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 23:01:15.00ID:4XyD/Z1i
>>27
それな
古文漢文も無いんじゃ何の知識もない
マンガが教科書と言ってるのと同じw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 23:24:27.00ID:PL8Cimkb
>>13
慶應薬って簡単すぎるよな
あの科目で62.5しかない
面接あっても看護の方が簡単だと思うが、看護に毛が生えたレベルで入れる
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 23:40:31.94ID:Ytqlp0Th
【東大】受験を通してわかったこと【ボスワタク】

122名無しなのに合格2018/02/20(火) 20:59:34.89ID:
早慶と東大の格の違い
正直昔は大差ないと思ってました。ごめんなさい

126名無しなのに合格2018/02/20(火) 21:16:33.27ID:
>122
二次試験の品格と重厚さを見れば早慶は足元に及ばないよなあ

189名無しなのに合格2018/02/21(水) 16:28:51.35ID:
早慶は意外と簡単
東大との壁が厚すぎる

201名無しなのに合格2018/02/22(木) 01:20:49.77ID:
東大の圧倒的な難易度を思い知らされる

202名無しなのに合格2018/02/22(木) 01:23:43.25ID:
私文受験は運ゲー
浪人してより思ったわ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 23:44:41.11ID:YR9IuIXz
このコピペよく見るけど早慶と東大の間に大学腐るほど入るんだからそりゃ壁感じるよな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 23:50:12.57ID:IVa4VLzo
>>43
そんなにあるか?
京大一橋東工大が入るんかなくらいって思ってたわ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 00:09:58.64ID:k4LPdBrr
>>44京大一橋東工駅弁医学部私立医阪大(東北名古屋)ぐらいは入るやろなぁ

受サロで語られる大学の5割ぐらいはこの辺りじゃないかね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 00:21:30.28ID:PB73vIEL
文系なのに古典漢文やらないとか完全に国立未満やん
国立理系とか雲の上やな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 01:29:01.30ID:oD13sbRH
私立は受験科目だけなら東大レベルなのかと思ってたけど
全くそんなことなかった
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 06:57:09.58ID:USd2CgqU
早稲田とその他マーチ慶應というくくりになりつつある。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 07:28:37.25ID:aT2jVxXO
名大法学部は国公立+5、小論文+5だぞ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 07:37:16.29ID:USd2CgqU
世界全体という視点に立てば、東大早稲田とその他になりつつある。。
おまけで京大ぐらいか
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 07:39:54.76ID:1W0C2zxP
>>22
慶応商aに関しては英数社の3教科だからステイじゃね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 22:52:24.19ID:2bhvbfaT
慶應って元々偏差値高いからそんなんで競わなくてもえーやんって思うけどな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 00:21:49.05ID:WDdgkSv6
【越えられないブランドヒエラルキー】

(学力一流)
東京大学
京都大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
大阪大学
北海道大学
九州大学
東北大学
東京外語大学

-----【越えられない壁】-----

(学力二流)
上智大学
ICU
東京理科大学
慶應義塾大学
神戸大学

-----【越えられない壁】-----

(学力三流)
明治大学
立教大学
中央大学
法政大学

-----【越えられない壁-----

(国民の25%)
日本大学
東洋大学
駒沢大学
専修大学
国学院大学
成城大学
成蹊大学
明治学院大学

-----【越えられない壁】-----

(国民の50%)
東海大学
亜細亜大学


-----【大学ではない】-----
帝京大学
国士舘大学
大東文化大学
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:05.56ID:UVsjR4X2
なんで理系がプラス5されるかって医学部みたいなバケモン集団がトップを持ってるせいで、非医理系の偏差値が引き下がってるからそれの是正であげてるだけで数三とかは関係ないと思うぞ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:07.73ID:Y4n56kb2
勉強できないならとりあえず文系の風潮がある
すると文系は下層が増え偏差値が上がりやすくなる
たぶん本来は文系を-5のが合ってんだろうけど、見栄えの問題だろうな
早稲田教育57.5!じゃ味気ないし
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 00:54:08.64ID:TzMny3OD
>>53
外語大ダウト
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 00:56:28.66ID:YCahfSIA
最近の早稲田工作員って一体どこから湧き出てんだろうな
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 23:03:11.50ID:RqAKUg0Y
小論を一科目カウントしてあげても3科目やん
結局私文と同じなので偏差値加算してあげませーん笑
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/29(月) 17:44:25.42ID:4tvDJbjd
 慶応無双!
 
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←大躍進!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
           

1位 東京大20.6% 2位 京都大21.6% 3位 一橋大30.4% 4位 神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/29(月) 18:26:28.88ID:wH2WZ+4p
慶應の小論文なんか余程漢字書けないとか論旨破綻とかなければ全員通る
つーか日本語書けない英語バカを弾く為の科目なんで、実質2科目入試だよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/01(水) 18:26:39.67ID:8YUqLYT3
銀行・損保等 慶応無双!
                    


※役員改選後の役職名は要確認。                
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取、三菱UFJ
フィナンシャル・グループ取締役代表執行役社長グループCEO、
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
飯盛徹夫氏(慶應義塾大学卒) - みずほ信託銀行社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
瀬谷俊雄氏(慶應義塾大学卒) -東邦銀行会長、全国地方銀行協会会長、
梅田圭氏(慶應義塾大学卒) - みずほ信託銀行社長
大島健伸氏(慶應義塾大学卒) - SFCG(旧商工ファンド)社長
大島嘉仁氏(慶應義塾大学卒) - MAGねっとホールディングス前社長、
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長

江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄氏(慶應義塾大学卒) - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、
江口克彦氏(慶應義塾大学卒) - PHP総合研究所代表取締役社長
北村清士 氏(慶應義塾大学卒)- 東邦銀行頭取
鎌田宏氏(慶應義塾大学卒) - 七十七銀行相談役・前頭取、
横尾敬介氏(慶應義塾大学卒) - みずほ証券代表取締役社長
甲斐隆博氏(慶應義塾大学卒) - 肥後銀行頭取
諏訪純人氏(慶應義塾大学卒) - 元秋田銀行頭取
藤原清悦氏(慶應義塾大学卒) - 秋田銀行頭取
齋藤隆夫氏(慶應義塾大学卒) - 元北都銀行頭取
長谷川憲治 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行頭取
澤井誠介 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行会長
長谷川吉郎氏(慶應義塾大学卒) - 元山形銀行頭取・会長
泉 史博氏(慶應義塾大学卒)- 中国銀行相談役・前取締役会長.
三浦新 氏(慶應義塾大学卒)- 元山形銀行頭取・会長
紺野邦武 氏(慶應義塾大学卒)- 福島銀行社長
伊野部重晃氏(慶應義塾大学卒) - 高知銀行頭取
金岡純二氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行会長
横田格氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行頭取
杖村修司氏(慶應義塾大学卒) -北国銀行頭取、前専務
安田 光春氏(慶應義塾大学卒)-北洋銀行頭取
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:00.63ID:BiaoAZ5Z
慶応ボーイ、
という響きが良い....。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 17:18:21.30ID:txUjd06Z
慶応無双!

. 素直で可愛い女の子 と結婚したければ、「来生」 では慶應大に行くんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「合コンしたい大学」調査! https://men-joy.jp/archives/392882

 
1位 慶應義塾大学・・・34票 ←←←サスガ!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2位 東京大学・・・27票
3位 早稲田大学・・・26票
4位 青山学院大学・・・13票
5位 明治大学・・・8票
6位 京都大学・・・7票
7位 大阪大学・・・4票
−−−−−以下略−−−−−

ダントツの1位となったのが慶應義塾大学。

「慶應ボーイ」は人気のようですね。

さらに近年では慶應卒のイケメン芸能人も多く、「イケメンで頭が良くてお坊ちゃま」というイメージが定着しているのかもしれません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


JK(17)「慶應の人ってお金持ちでキラキラしていてカッコイイ♡彼氏や旦那さんにしたい!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 19:13:11.55ID:78ikzPOL
-
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 20:10:59.38ID:Msl+jnB2
>>63
低脳ボーイ、
という響きが良い....。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 00:30:41.43ID:wqMkUq1g
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


JK(17)「慶應の人ってお金持ちでキラキラしていてカッコイイ♡彼氏や旦那さんにしたい!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 00:43:33.78ID:PHwY5Bnd
慶應って最上位層に東大落ちがいるから京一工より上とか言うけどまさしく虎の威を借る狐で悲しくなる
もっと自分の大学に誇り持ってほしい(泣)
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 00:48:22.30ID:gpn1H/YV
国立文系はデフォルトでプラス5
さらに二次数学ありなら追加でプラス5
これでバランスいい
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/09(木) 00:49:51.29ID:tofc6Vnw
ワタクw
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/11(土) 18:50:45.88ID:cfp5fHcM
インフラ・その他           
                     慶応無双!


「上場大企業経営者の学歴にみる日本の大学の実力と評価」

※役員改選後の役職・氏名は要確認。
清水正孝氏(慶應義塾大学卒) - 東京電力前社長
石崎芳行氏(慶應義塾大学卒) - 東京電力副社長、東京電力福島復興本社社長
岩崎清七氏(慶應義塾大学卒) - 東京ガス元社長
田中精一氏(慶應義塾大学卒) - 中部電力元会長、社長
勝野哲氏(慶應義塾大学卒)  - 中部電力社長
森中小三郎氏(慶應義塾大学卒) - 成田国際空港社長、住友商事元副社長
小林公平氏(慶應義塾大学卒) - 阪急電鉄元会長、社長
清水雅氏(慶應義塾大学卒)  - 阪急電鉄元会長
村上実氏(慶應義塾大学卒)  - 阪急電鉄元社長、能勢電鉄元社長、
三枝正幸氏(慶應義塾大学卒) - 京王電鉄元会長、社長
花田力氏(慶應義塾大学卒) - 京成電鉄元会長、社長
竹島和幸氏(慶應義塾大学卒) - 西日本鉄道会長、元社長
川鍋一朗氏(慶應義塾大学卒) - 日本交通会長、マッキンゼー出身
植木義晴氏(慶應義塾大学卒) - 日本航空社長、
大橋洋治氏(慶應義塾大学卒) - 全日本空輸会長、元社長
津田志郎氏(慶應義塾大学卒) - ボーダフォン日本法人(現:ソフトバンクモバイル)元会長、社長、NTTドコモ元副社長、
前刀禎明氏(慶應義塾大学卒) - 日本アップルコンピュータ社長、元ライブドア (1999-2002)社長
李在鎔氏(慶應義塾大学MBA)- サムスン電子社長
椎名武雄氏(慶應義塾大学卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長
市川秀夫氏(慶應義塾大学卒) - 昭和電工会長、元社長
大橋光夫 氏(慶應義塾大学卒)- 昭和電工元会長、元社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大学卒)- 日本IBM会長、社長、経済同友会代表幹事、
津田志郎氏(慶應義塾大学卒) - 元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
中村知美氏(慶應義塾大学卒) - SUBARU社長、スバル・オブ・アメリカ会長
元社長、
加藤宣明氏(慶應義塾大学卒) - デンソー会長
北島義俊氏(慶應義塾大学卒) - 大日本印刷社長

長谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長
松下正幸 氏(慶應義塾大学卒)- パナソニック副会長、
吉村萬治郎氏(慶應義塾大学卒) - 富士通初代会長、社長
武田長兵衛氏(慶應義塾大学卒)- 武田薬品工業会長、元社長
木村康氏(慶應義塾大学卒) - JXホールディングス会長
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長  
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/11(土) 19:56:50.20ID:doznQbdC
>>4
模試偏差値で50%ボーダー難易度を表現する仕組みを考えればわかるはず。例えば英語1科目だったら他の科目の偏差値は考慮されないから偏差値5でも支障がない。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 22:48:05.53ID:LXRdJbkB
マスコミ等
         慶応無双!


※役員改選後の役職・氏名は要確認。
上野尚一氏(慶應義塾大学卒) - 朝日新聞社主
正力亨氏(慶應義塾大学卒) -  読売新聞社主
高橋信三氏(慶應義塾大学卒) - 毎日放送会長、元社長、
山本敏博氏(慶應義塾大学卒) - 電通社長
高嶋達佳氏(慶應義塾大学卒) - 電通会長
水島正幸氏(慶應義塾大学卒) - 博報堂社長
石田達郎氏(慶應義塾大学卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長
嘉納修治氏(慶應義塾大学卒) -フジテレビジョン代表取締役会長
宮内正喜氏(慶應義塾大学卒) -フジメディアホールディングス代表取締役社長、
萩原敏雄氏(慶應義塾大学卒) - 日本テレビ元社長、
久保伸太郎氏(慶應義塾大学卒) - 日本テレビ元社長、会長
砂原幸雄氏(慶應義塾大学卒) - 東京放送元社長、会長
広瀬道貞氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日会長
角南源五氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日社長
三浦甲子二氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日元専務取締役
中川順氏  (慶應義塾大学卒) - テレビ東京相談役、会長、元社長、
千草宗一郎氏(慶應義塾大学卒) - 関西テレビ放送元社長
磯原裕氏(慶應義塾大学卒) - ニッポン放送社長
滝鼻卓雄氏(慶應義塾大学卒)読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
伊坂重孝氏(慶應義塾大学卒) - 札幌テレビ元社長、札幌学院大学理事長
松原眞樹氏(慶應義塾大学卒) - KADOKAWA社長
見城徹氏(慶應義塾大学卒)  - 幻冬舎社長
沢村三木男氏氏(慶應義塾大学卒)- 文藝春秋元社長
嵯峨春平氏(慶應義塾大学卒) - 北陸放送元社長
笹原忠義氏(慶應義塾大学卒) - 北陸放送社長、
松岡辰郎氏(慶應義塾大学卒) - 東宝社長
辻野晃一郎氏(慶應義塾大学卒)- グーグル日本法人代表
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/14(火) 23:07:15.04ID:SC3kIzTB
-
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/16(木) 18:41:28.97ID:UhkSyyPO
慶応無双!
・ 

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大


A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●●「女子大生に聞いた、  彼氏にしたい大学ランキング」●●
                https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30643

       1位は    
                     慶應義塾大学 !
でした。


・お金持ちでイケメンなイメージ(北海道/大学1年生/女性)


・慶応ボーイという響きがいい(兵庫県/大学院生/女性)

・おしゃれでカッコいい人が多そう(三重県/大学1年生/女性)

・一流企業に就職できそうな人がたくさんいそう(東京都/大学4年生/女性)


・やっぱり慶應ボーイに憧れる(兵庫県/大学4年生/女性)



「慶応ボーイ」というブランドはどうしても惹かれますよね。


家柄がしっかりしていて、将来有望な人がたくさんいそう!
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/16(木) 20:00:07.07ID:XIl2MOLI
>>70
文系数学でそんなプラスできるわけないだろw
東京一文系はプラス2.5
慶應は法文を2.5
sfcを10下げて終わり
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/18(土) 18:12:31.38ID:fM+ZdcaO

      

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●●●TBS「彼氏にしたい大学ランキング」●●●●
※番組調査

サスガ!!

01位 76人  慶応義塾大学  ハイソなイケメンが多い、

                 お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、

                 「慶応ボーイ」という響きが良い、

                彼氏が慶応だとカッコイイ




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02位 61人  早稲田大学   
03位 31人  青山学院大学  
04位 30人  明治大学    
05位 28人  東京大学    
06位 10人  立教大学    
07位  8人  法政大学    
08位  6人  日本体育大学  
09位  5人  上智大学    
−−−−(以下略)−−
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/20(月) 19:13:16.82ID:oRI3kR2L
-
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/22(水) 18:09:37.57ID:iz2W1d5Y
 慶応無双!

◎◎「上場大企業役員数ランキング」にみる日本の大学・学部の実力と評価◎◎

           (役員になりやすい大学.学部ベスト100より )

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219         慶應大、コスパ、最強!

12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166     
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大学卒)- 日本IBM会長、社長、経済同友会代表幹事、
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学MBA) - サムスン電子社長  ※役員改選後の役職・氏名は要確認。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 21:39:30.13ID:LlLlMIvD
-
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 21:42:04.85ID:rNBKS260
>>13
指定校は高卒専門卒と同格の偏差値30扱いじゃなかったっけ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/25(土) 16:38:35.97ID:ttxOp8Vy
慶応無双!

        ●「上場大企業役員数」の推移にみる「日本の大学の実力と評価」の推移
               


          <役員四季報より>     (数字は役員数)

   
    1961年版 →  2013年版    →   2016年版

1位  東京大476   ●慶應義塾2155      ●慶應義塾2204 ←←サスガ!!
2位  京都大100      早稲田1893        東京大1912
3位●慶應義塾97      東京大1859        早稲田1874                                  
    
※その他の大学の推移 (1961年版→2016年版)

一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、中央大 (12位→4位)
大阪大(9位→8位)、明治大(12位→6位)
 
・−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度のワースト順)
          
           凋落度ワースト5                     
          1位 東京大20.6%  ←←サスガ!    
   
      2位 京都大21.6%   ←←サスガ!

      3位 一橋大30.4%
      4位 神戸大38.6%
      5位 大阪大50.4%

                  ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/26(日) 20:25:45.98ID:XofeZj7i
-
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/28(火) 02:33:27.66ID:vBTs+6qH
    慶応無双!

上場大企業社長出身大学ランキング2020
                          


1位.慶應義塾大学 272人 ←←←←←サスガ!
           
             



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ※2020.7.27
 2位.早稲田大 182人
 3位.東京大学 169人
 4位.京都大学 86人
 5位.日本大学 77人
 6位.中央大学 62人
 7位.明治大学 59人
 8位.同志社大 59人
 9位.一橋大学 51人
10位.青山学院 46人
−−−−(以下略)−−−−−−
                   ※役員改選後の役職・氏名は要確認。   
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) -三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
樋口公啓氏(慶應義塾大学卒) - 東京海上火災保険元会長、社長 
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学MBA) - サムスン電子社長  
谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「慶応ボーイと付き合っている。」  と言ってみたい(女性/28歳/その他)https://www.excite.co.jp/news/article/Mycom_freshers__gmd_articles_17526/
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/28(火) 02:49:18.86ID:ifdEUOwh
小論文は、データ的にも、先の2科目の出来で合否の結果が決まってる
添え物的存在。
書く現代文なんだから(予備校の小論文の担当は現代文の講師)、
国語として偏差値に算入して、3科目にしないといけない。
そうすれば、国語は偏差値が低めに出るから、河合だと、
1ランクダウンする。そこが本当の偏差値、難易度。
併願合否対決の結果とも、ほぼ一致する。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/28(火) 04:06:01.16ID:i6eFXNXo
駅弁+5
旧帝+7.5
旧帝大は基本的に重量入試だしこれでいいでしょ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/30(木) 17:57:29.90ID:ppnAmLPE
・−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度のワースト順)
          
           凋落度ワースト5                     
          1位 東京大20.6%  ←←サスガ!    
   
      2位 京都大21.6%   ←←サスガ!

      3位 一橋大30.4%
      4位 神戸大38.6%
      5位 大阪大50.4%

                  ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/01(土) 18:04:39.93ID:KhOXhcxm
SFC
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 19:03:22.77ID:Tkrv+2+k
慶応無双!


素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」 では慶應大学に行くんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

      

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

やっぱり慶応ボーイ! 

   ●●● 付き合ってみたい男性の出身大学ランキング! ●●●
https://www.excite.co.jp/news/article/Mycom_freshers__gmd_articles_17526/

   第1位は        
                慶應義塾大学!


     −−−−−−−−−−−−−−−−

■・「慶応ボーイと付き合っている。」  と言ってみたい(女性/28歳/その他)



・慶応ボーイというブランドがあるから(女性/34歳/商社・卸)


慶應ボーイと付き合ってみたい!

慶應ボーイというとイケメンで財力が豊かで、強力なコネを豊富に持っているイメージがなぜかあるみたいです。

一度付き合うと世界観が変わってしまいそうで怖いですが、

一生に一度くらいは付き合ってみたい....。 
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/03(月) 21:24:59.25ID:AOWrfPkR
-
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/03(月) 21:26:29.62ID:U50k3Q1c
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     


<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/05(水) 01:15:20.38ID:IM51E7Lf
慶応無双!

◎◎「上場大企業役員数ランキング」にみる日本の大学・学部の実力と評価◎◎

           (役員になりやすい大学.学部ベスト100より )

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←←サスガ!
                       



          

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−慶應大、コスパ、最強!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219        

12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166     
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
永野 毅氏(慶應義塾大学卒)-東京海上ホールディングス(HD)会長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大学卒)- 日本IBM会長、社長、経済同友会代表幹事、
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学MBA) - サムスン電子社長  ※役員改選後の役職・氏名は要確認。

やっぱり慶應ボーイに憧れる(兵庫県/大学4年生/女性)
         https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30643
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/05(水) 01:15:47.37ID:GzWys7dS
士農工商
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/06(木) 17:22:41.68ID:qtFVlYcr

      

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/06(木) 18:15:01.10ID:f8oE3IvK
逆に小論文があるから偏差値高く出るんだろ
国立受験生は小論対策などしていないから英社で稼がないと受からない
そうすると英社オンリーの場合よりも合格確率50%を表すボーダー偏差値は高く出る
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/07(金) 21:19:22.07ID:EIOGHUe+
銀行・損保等
                慶応無双!
                    


※役員改選後の役職名は要確認。                
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取、三菱UFJフィナンシャル・グループ取締役代表執行役社長グループCEO、
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
飯盛徹夫氏(慶應義塾大学卒) - みずほ信託銀行社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長永野 毅氏(慶應義塾大学卒)-東京海上ホールディングス(HD)会長、
瀬谷俊雄氏(慶應義塾大学卒) -東邦銀行会長、全国地方銀行協会会長、
梅田圭氏(慶應義塾大学卒) - みずほ信託銀行社長
大島健伸氏(慶應義塾大学卒) - SFCG(旧商工ファンド)社長
大島嘉仁氏(慶應義塾大学卒) - MAGねっとホールディングス前社長、
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長

江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄氏(慶應義塾大学卒) - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、
江口克彦氏(慶應義塾大学卒) - PHP総合研究所代表取締役社長
北村清士 氏(慶應義塾大学卒)- 東邦銀行頭取
鎌田宏氏(慶應義塾大学卒) - 七十七銀行相談役・前頭取、
横尾敬介氏(慶應義塾大学卒) - みずほ証券代表取締役社長
甲斐隆博氏(慶應義塾大学卒) - 肥後銀行頭取
諏訪純人氏(慶應義塾大学卒) - 元秋田銀行頭取
藤原清悦氏(慶應義塾大学卒) - 秋田銀行頭取
齋藤隆夫氏(慶應義塾大学卒) - 元北都銀行頭取
長谷川憲治 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行頭取
澤井誠介 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行会長
長谷川吉郎氏(慶應義塾大学卒) - 元山形銀行頭取・会長
泉 史博氏(慶應義塾大学卒)- 中国銀行相談役・前取締役会長.
三浦新 氏(慶應義塾大学卒)- 元山形銀行頭取・会長
紺野邦武 氏(慶應義塾大学卒)- 福島銀行社長
伊野部重晃氏(慶應義塾大学卒) - 高知銀行頭取
金岡純二氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行会長
山崎通氏(慶應義塾大学卒) - 山陰合同銀行頭取、前副頭取、
横田格氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行頭取
杖村修司氏(慶應義塾大学卒) -北国銀行頭取、前専務
安田 光春氏(慶應義塾大学卒)-北洋銀行頭取
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/09(日) 18:55:24.57ID:7OqENRiX
-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況