X



医学部の難易度を大雑把に表すと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 01:43:31.94ID:PDlvU+Gm
東大理一=地底医、千葉、京府医etc
東大理二=岡山、横市、筑波etc
京大理系=長崎、熊本etc
東工大=山口、鹿児島、信州etc
阪大理系=弘前、旭川、島根etc

大雑把にこんな感じ?
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 02:03:09.34ID:wBlu76To
>>208
うん、じゃあどうしようもないね
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 02:04:33.04ID:Gf/Iz8r3
>>207
実際面接がなかったら合否が大分入れかわるなんて誰でもわかるだろ100点だよ?
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 02:07:09.13ID:wBlu76To
>>210
そりゃそうだけど、学力に直接関係ない面接をどう評価すればいいんだよ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 02:10:22.78ID:Gf/Iz8r3
>>211
だから駿台では面接点を考慮して合格の可能性が高い目標偏差値をつけてるのだろう
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 04:06:54.08ID:ToMP9HFG
>>197
合っとろうが
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 06:00:34.16ID:LqDikwFT
駿台は来年国立医学部の難易度が上昇すると見込んでいるのだろう。
コロナ不況が深刻であるのは明白であるし、東大や京大非医の目標偏差値を高く設定していない。
医学部が入りやすかったのは今年まで。不況になると医学部の難易度が上昇するのはいつものこと。
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 08:01:19.94ID:wBlu76To
>>212
もしそうだとしたら、実態以上に高めの偏差値を駿台全国が医学部に対しては付けてることになりそうだね。学力以外のところで不利になる可能性を考慮してる訳だから。
まあ、俺はちゃんと合格者のデータを提供してる河合の偏差値の方が色々信憑性は高いと思うけど。他のスレでも駿台全国の偏差値表に対しては疑問の声が出てるみたいだしね
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 08:36:57.52ID:ixnKfrbh
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)

24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 09:43:51.53ID:Gf/Iz8r3
>>215
自分は面接点が高くもらえ偏差値が低くても受かるって確実な自信てないよね
もしかして面接点を高く付けてもらえるかもと可能性を信じて特攻するかな?底偏差値が一部いるため実際は非医学部より高い層がより多くいると思うよ
なのでその高い層に入ってないと合格が難しい
河合でもボーダーを見るより合格者平均で見るなり医学部で言えば合格者偏差値分布図を参考にする方がいいかな

不利って言うか合格者最低点を取れば合格できるんだよで面接点が低いと必然的に高い点数を取らないといけないってだけ誰も満点ばかりじゃ面接の意味ないでしょ
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 10:01:46.12ID:CQY/VUcv
駿台全国偏差値の医学部忖度は「これだけ取れれば面接でやらかしまくっても落ちない」って考えで設定された偏差値だからそりゃ高くなるよね
だから駿台全国を非医との比較に用いるのは適切じゃない
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 10:07:38.99ID:DyLe7ZOT
>>218
自分の努力だけでどうにかなるものでもない複雑
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 12:31:10.44ID:iGC/FUpX
コロナで非医の就職もヤバいが医療の現場はもっとヤバいからな
コロナ患者受け入れた公立病院は医療従事者が疲弊し一方では外来患者がガラガラ
そこまでは分かるがうちの近くで繁盛していた普通の町病院もガラガラ
これで食っていけるのか?
医学部の偏差値下がりそうだな
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 12:44:54.26ID:bgKSpm+8
美容整形はコロナ禍の間にボロ儲けしてるぞ
バカ女どもが在宅勤務期間中に整形を済まそうとした模様
マスクで隠せるから好都合とも聞いた
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 12:50:31.46ID:bgKSpm+8
>>220
来年入学する人にどれだけ関係あるかだな
不安神経症の人は何をやるのも大変
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 13:09:36.74ID:0JbO8xGS
医学部コンプ「コロナで医学部の偏差値ガタ落ちww」
東大コンプ「コロナで東京の大学は偏差値ガタ落ちww」

こういう事だろう
結局コロナで偏差値の上がり下がりはあるまい
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 13:13:44.34ID:UI69R5Sw
難易度とか伝統とかっていうより、結局医局・学閥の力だろ。


関東での医局の力は東大・慶應が頭抜けてて、それ以外は雑魚。
学費に大差があるのに医科歯科(千葉、筑波、横市)蹴って慶医行く奴が一定数いるのはこのため。
慶医組は親も医者をやってることが多いから、このあたりの力関係をよく分かってる。

一方、関西での医局勢力は阪大、京府医あたりが力持ってる。
大阪だと阪大が頭抜けてるし、京都でも京府医の次は阪大>京大くらい。
当然、京大は臨床より研究に力入れてるものある。
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 14:01:32.05ID:wfLjpTMA
>>220
あほや、医学部コンプレックス 
出た‼お前自分の人生考えた方がエエよ。
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 15:00:07.56ID:0JbO8xGS
>>182を偏差値1刻みで再掲

2021年度 第1回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2020年7月2日更新 ▲私立 ★非医)

79 理三
78 京医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯
71
70 九大
69 名大 千葉
68 東北 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後期) ★理一
67 北大 金沢 岡山 横市 奈良 ▲慈恵 ★理二
66 筑波 名市 ★京理
65 新潟 長崎 熊本 岐阜 三重 和歌山 ★京薬
64 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 山口 ★京工(情報)
63 札幌 福井 香川 高知 大分 鹿児島
62 鳥取 徳島 愛媛 宮崎 ★京農(生命)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球
60 ★京工(地球) ★京農(森林)
59
58
57 ▲聖マリ
56
55
54
53
52 ▲川崎
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 19:42:59.85ID:rHO2e6tt
俺も医大生。膣痙攣とか全くの嘘。
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 19:47:51.74ID:BGjMcX7M
>>217
頑張って書いた割に説得力に乏しい

君の願いを書かれてもなあ

七夕かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況