X



2020年 私立大学河合塾最新偏差値ランキングw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/15(月) 15:27:33.17ID:27iS23H0
2020年度用 河合塾最新偏差値   
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html 


1.早稲田大:67.93 

2.上智大学:65.11 

3.慶應義塾:65.00(商学部のみ) 

4.東京理科:63.75

5.明治大学:63.31 

6.青山学院:62.61 

7.立教大学:61.89 

8.同志社大:61.27

9.中央大学:60.55

10.法政大学:59.46 

11.学習院大:59.31

12.関西学院:58.42 

13.成蹊大学:58.13
14.明治学院:57.97
15.成城大学:57.81
16.立命館大57.68
17.関西大学57.5
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 09:37:11.46ID:GHUESlcE
そりゃ犯罪者輩出の伝統名門大学
【慶應義塾大学】だよな。

ババァァァ-----!!!

品性も知性もない。
流石、名門大学
-------------------------
学生が教職員にむかってババア発言

まさにチンピラ大学 慶應義塾
-------------------------
こんなチンピラのガキがたくさんいるのが慶応ww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 21:58:34.13ID:LJ1AiMao
大学別合格者平均偏差値(河合塾2020年)

       法律 政治 経済 商科 経営 英文 史学 国際
早稲田  68.2  68.9  69.2  66.7  --.-  66.7  --.-  66.2
慶應大  66.8  65.8  66.5  66.5  --.-  64.3
上智大  66.0  --.-  64.3  --.-  64.5  63.6  65.5  64.5
明治大  63.7  65.2  65.0  62.6  62.6  62.0  63.8  62.6
立教大  62.4  62.7  63.0  --.-  63.3  61.7  63.7  63.8
中央大  65.1  63.9  60.8  60.2  61.4  60.5  61.6  60.0
青学大  61.3  63.5  60.7  --.-  60.8  59.4  62.8  61.9
学習院  60.8  60.1  60.6  --.-  60.3  60.3  61.6  60.0
法政大  61.8  61.9  59.9  --.-  61.0  60.8  62.5  60.2

青学
https://dotup.org/uploda/dotup.org2189758.jpg
中央
https://dotup.org/uploda/dotup.org2189759.jpg
法政
https://dotup.org/uploda/dotup.org2189760.jpg
明治
https://dotup.org/uploda/dotup.org2189761.jpg
立教
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188773.jpg
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 11:53:08.86ID:00feKpiT
最近だけでもこれだけの不祥事 腐り切ったクズ大学

・慶応アメフト部盗撮事件
・慶応応援部しごき事件
・慶応現役学生図書館財布窃盗事件
・慶応教授下着ドロボー事件
・慶応卒会社社長準猥褻事件
・慶応応援部盗撮猥褻下着窃盗事件
・慶応卒政治家愛人契約疑惑
・慶応職員学内トイレ盗撮1000件事件
・慶応病院研修医隠れ飲み会コロナ拡散
・慶応卒国会議員夫婦公職選挙法違反事件
-------------------------------------------
慶應義塾って、総じて河合塾偏差値50台と思われるレベル。
英語のみ難しいのであって、それで偏差値を維持しているが英語以外は偏差値50未満の学力で合格できる。

だから、犯罪者の巣窟となっている。
慶應から英語を除くとまさにFラン大学
大東亜帝国とならぶ大学=慶應義塾
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/10(金) 15:03:44.19ID:70yh+ugP
ww
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 13:17:07.61ID:6NhXutK1
1-2科目で20年以上も偏差値詐欺を続けてきたクズ大学 慶應義塾
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 16:05:13.46ID:BqnvOLYx
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/13(月) 02:06:27.82ID:Jo1yGIKa
2021年河合塾偏差値6月12日版

01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.7 (法67.5経62.5営67.5文65.4)

04. 青山学院 63.8 (法65.0経62.5営65.0文62.5)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5商62.5営62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)

08. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
09. 中央大学 59.6 (法60.8経60.0商59.4文58.2)
10. 武蔵大学 58.6 (―――経58.2営60.0文57.5)
11. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
12. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
13. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
14. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
15. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)

16. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
17. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
18. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況