X



お前ら日東駒専馬鹿にしてるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:16:16.98ID:YW0qw0NZ
附属高校の偏差値見たことあるか?60以上だぞ?

俺は宮城県出身なんだが東北学院大学出身で付属高校の偏差値は63

お前ら偏差値63の高校に受かる自信ある?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:17:43.31ID:ZCkXV4M6
付属高は別のとこ進学するやろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:19:05.55ID:ZCkXV4M6
ワイのいた自称進もそんくらい偏差値あるやん余裕や
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:19:19.31ID:oqsOsotO
>>1
なかなかな自虐プレイですね。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:20:45.94ID:UfQpkIYD
偏差値63は自称進
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:24:26.18ID:UfQpkIYD
そんくらいのワタク高校受けたら学費免除で受かった
結局蹴ったけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:29:27.81ID:ccq0dj6Q
高校なら70でも受かる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:30:14.20ID:YW0qw0NZ
東北学院大学の人は大学院で東北大学にリベンジする
東北学院大学→東北大学大学院合格者が山ほどいる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:31:38.99ID:YW0qw0NZ
馬鹿は大学受験しない

つまり大学偏差値45=高校偏差値63

宮城県の弁護士はほとんど東北学院大学出身
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:32:50.71ID:YW0qw0NZ
宮城県は東北大学に落ちたら東北学院大学しか選択肢がない、つまり早慶に合格する層が東北学院大学に入ってるってこと
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:33:25.24ID:YW0qw0NZ
>>10
地方あるあるだね、南山大学もじゃね?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:35:02.09ID:YW0qw0NZ
高校偏差値63って東北大学合格レベルの高校だからな?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:36:58.10ID:PqdxjjkO
>>11
名古屋は滑り止めのファーストチョイスは関関同立
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:37:17.45ID:u59hP4ES
京都府立 集団暴行 自殺 大麻 悪徳商法 就職できない 報復 強盗 誘拐未遂
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:37:43.21ID:YW0qw0NZ
>>13
県外は金かかるだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:38:26.86ID:D+Sy3IJo
【地底ザコクの特徴】
・地底と早慶では偏差値に圧倒的な差があることを無視し、早慶は三科目だから簡単であると決めつける
・W合格データは国立に有利なバイアスがかかるにもかかわらず、「地底蹴り早慶より早慶蹴り地底の方が多い!」と騒ぎだす
・むしろ、このバイアスにもかかわらず地底が早慶に100-0で負けているようなケースすら存在している事実には触れない
・QS世界ランキングの文系分野ではどの分野でも早慶>地底であるにもかかわらず、「文系でも研究するなら地底」などと妄言を垂れ流す
・「早慶は数が多いから就職実績が良く見えるだけ」と言うが、実際のデータを見ると五代商社等上位企業への就職”率”でも完敗
・これを指摘すると「商社なんてオワコン!」と酸っぱい葡萄のように騒ぎだす。抽象的な思考が苦手なので、商社に行くことが正義と言っているのではなく、学生の優秀さのベンチマークとして商社就職率を用いているという考えを理解できない
・「早慶の下位層の就職先は悲惨」と言うが、ニトリ等の下位企業への就職率は地底の方が圧倒的に上でむしろ地底の方が悲惨
・率で見たら圧倒的に地底の方がニトリ就職者が多いことはスルーし、「早稲田はニトリ40人!」と騒ぐ
・完膚なきまでに論破され、ついには「早慶の就職はコネ」と根も葉もない情報を流し始めるもその根拠を問われると沈黙する
・「大量の推薦やAOがいる」などと騒ぐが、早慶に推薦で合格するのは難しいことが多く、特に早慶附属高には箸にも棒にもかからないようなレベルの高校から地底に大量合格している事実はスルーする
・「早慶は推薦入試の比率を上げて一般入試の定員を操作し偏差値を吊り上げている」と言うが、定員操作をしようがしまいが地底よりは定員が多い事実からは目を背ける
・高い学力が要求される司法試験の合格率においても地底は早慶に完敗
・官界(国家公務員総合職)においても、地底より早慶の採用率が高く、特に上位官庁はほとんど東京一早慶で占められ地底に出る幕はない
・「完璧な学歴ランキングができた」などといったスレを乱立し、何故か地底を早慶より上に置いて工作する
・駅弁レベルである外国語学部が定員の4割を占めているという事実を無視し、阪大が早慶はおろか一橋東工大と同格であると吹聴する
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:39:10.62ID:XEKybO5x
>>12
でも君東北大学受かってないじゃん
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:42:50.10ID:YW0qw0NZ
>>17
馬鹿か?東大生に対して、お前東北大学受かってないじゃんって言う?w
高卒か?w
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:54:58.23ID:4mNekMOo
高校偏差値63て滑り止めの高校より下なんだがそれは
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:55:02.97ID:xV4JdiXP
東北大学に用事があって
間違えて東北学院大学に行ったしまったぞ。そんな大学が存在すること知らなかったわ。
紛らわしいので廃校にしてしまえ。

他県からみたら東北学院大学なんて
そんな扱い。ましてや東北学院高校
なんてFラン高校知らんわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:55:59.43ID:YW0qw0NZ
>>21

高校偏差値63は東大合格者もたまにいる

東大はFランなのか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:58:15.00ID:xV4JdiXP
>>22
マジに一回死んどけ、ほんとに。
高校偏差値60の高校でも
個人偏差値70の奴はいるよ。
特に学区とか存在する田舎の高校だと。高校の偏差値と大学結びつけるなよ。その程度だから東北学院大学
なんだよw
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:58:36.90ID:YW0qw0NZ
東北学院大学は一般入試の定員が一学部につき40名程度

東大受かったけど東北学院大学は落ちた
なんて話もよく聞くからな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:59:12.66ID:XEKybO5x
>>18
何で急に東大生が出てきたの?
その謎の例えで君は何を主張しているの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 01:59:56.12ID:YW0qw0NZ
>>23
うん、だから東北学院大学は高校偏差値63
早慶受かる層が合格してるって何回も言ってるんだけど?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 02:00:34.64ID:YW0qw0NZ
>>25

俺の出身高校偏差値63なんだけど?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 02:01:26.45ID:xzCjJ2R4
>>10
東北学院大学に早慶合格層がいるってのは笑えます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況