学歴はあった方が良い
これは事実
だが、それだけでは足りない、だからこそ、体育系の
やつらは社会的経験知識を使いまくって、社会適応する。
これを世渡り上手という。
現に学校の管理職は「人物重視」の名のもとに、体育会系を
優遇するというコネがあからさまになっている。
勢いと口が主な武器となる。ほぼほぼ、二重人格が多いwww

公正公平に試験で上がってきたものをさらに、人物でみるという
方法がどうしてとれないのか。
人物重視を先にしたら、コネ、タイミング、偏見が生まれるのは
当たり前だろ。
大人数の中から人物抜擢するのは、まず公平な試験、資格、一般入試による学歴
から鑑みるのが妥当。その次に人物だ。

結論、推薦でない学歴は重視されるべき、その次に人物だ!
そうでなければ公平性は保てない。
民間で社長がとりたいやつをとるのならいいが、公務員は絶対にまずい!!
今の日本はコネ社会に逆戻りしている。
危険だ!!!