X



大学受験より難しい試験ってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 20:29:17.84ID:fnyHvE40
会計士試験目指してるけど圧倒的に大学受験の方が難しい
周りは会計士試験は大学受験より難しいとか言ってる馬鹿多いが
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 12:18:59.04ID:YZ3FPLBo
よく昔ガー言うけど昔の試験受けたことあんの?
あるならあるでそんなジジイが学歴煽りしてるとか哀れすぎるわ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 12:35:06.35ID:tRgakrJQ
>>102
旧試からやってんじゃねw
司法試験の板にいるよw
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 12:35:39.56ID:6IfrkAbC
レッドコーダーになる
これはだめ?微妙に試験とは違うけど入れていいでしょ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 12:54:17.15ID:kvkbCH8K
CCAr
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 13:31:24.37ID:FEhzbDUf
>>97
>>99
せめて日商簿記1級くらい取ってから言うべき

最小二乗法
級数法
最適セールスミックス
上げればキリがない。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 13:50:58.64ID:9LyMzICc
>>106
試験に受かるためだけなら全然いらんやん。

管理会計とか、選択科目の経営学、経済学では
たしかに本質的には数学的な知識がいることもあるか知らんけど、
べつに数学的な理解なしでも出題のパターン・解き方だけ覚えればしまいやん。

数学できれば有利だとは思うけど、必要条件ではまったくない。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 13:56:49.11ID:fR9HYKvR
選択科目で民法選んだりするとガチで使わんと思う
実務では必要な場面あるかもね
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 15:37:50.87ID:5lDev1c5
早慶卒で司法試験合格したけど(どちらも一浪)、もう一度やるなら迷わず後者を選ぶわ。大学受験は無味乾燥な暗記が辛すぎた。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 20:32:16.33ID:2BnLxvIn
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 22:22:48.99ID:wtyUaWic
芸能系のオーディション
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 22:28:56.38ID:Gb0LEz50
Dance Dance Revolution 十段
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 07:49:04.06ID:TArOojgB
司法試験と公認会計士試験受けるならどっちが難しくてどっちがいいの?
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 10:35:35.94ID:L8eyY3EZ
>>114
どっちもクソ
公認会計士は景気良い時なら就職できるけど不景気になると就職できない
監査法人に就職できないと実務経験の要件が満たせない
まあ景気良かったら一流大学なら監査法人より良いとこ就職できるけどな
マーカンあたりの二流大学生が景気が良い時に目指すなら会計士はあり
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 10:39:35.97ID:TArOojgB
>>115
そうなんかありがとう
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 10:40:32.56ID:TArOojgB
じゃあ司法試験ってあんなに難易度高いのにクソなら受けてる奴はどうして受けてるんだろうか?
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 10:50:40.73ID:fM95NVtb
>>117
クソって意見は極端すぎる
普通に考えて勝ち組の方だよ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 11:20:38.81ID:QKWfkOTE
今の司法試験はガイジなんて言われてる唐澤貴洋でも合格できるんだろ?
ガイジが受かるなら健常者なら誰でも受かるんじゃないの?
0120fらん薬
垢版 |
2020/05/19(火) 11:22:51.42ID:YG3JAScJ
舐めすぎやろ
あの人は頭いいよ
0121fらん薬
垢版 |
2020/05/19(火) 11:24:59.43ID:YG3JAScJ
でも医師って30万人に対して弁護士四万人しかいないからレアな職種だと思う
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 12:52:54.82ID:7dgx8n8x
レッドコーダーになるのは離散入るよりむずいと思う
0123金沢市民
垢版 |
2020/05/19(火) 14:08:55.54ID:5+NgY2lM
>>120
唐澤さんに依頼してみたいですね(・∀・)
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 14:14:38.34ID:2YfQA7qq
>>117
金やコスパしか考えてない奴から見たら微妙ってだけだろ
自分の知識や専門性で食っていきたい人もいる
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 14:20:26.49ID:X7hrbFWs
>>121
合格の難しさと人数は関係ないよ
それだけ医学部の希望者が多いわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況