X



ぶっちゃけ京都大薬学部入れるレベルなら底辺私大医行った方が良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 21:24:53.52ID:EPKN7oLn
京都大薬学部合格レベルなら国公立医は無理でも
底辺私大医だと余裕持って合格できるだろ

たとえ一般家庭で金なくても、奨学金借りて卒業したら
医者なんて幾らでも稼げるんだから、余裕ですぐに返せる

いくら東大京都大薬学部でも卒業後はあくまで薬剤師の身分で
医者の小間使いで、底辺私大医学部卒の医師に一生頭が上がらないし
年収でも勝てない
コスパ悪過ぎね??
さすがに東大の薬学部なら薬学のトップだからそれでも行く価値はあるんだろうけど
池谷みたいな超優秀な研究者も輩出しているしな
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 19:29:10.16ID:DLYrMg+k
>>214
パズナビはまだ更新されてないんじやないかな去年のだろうな
今年は全体に得点率が下がっている
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 19:57:58.71ID:BIqpXZc0
>>219
答えになってないし
普通に受験生いると思うよ
自分は高一だけど
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 20:04:21.56ID:6kW6rx9A
医者が高一にレスバ負けてて草
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 20:08:41.06ID:d9FvvFvB
高校1年生じゃ死んでもお医者様には勝てんよ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 20:10:45.47ID:kNyv6J2q
高校生の若さが羨ましい
わい彼女出来たけど、純粋に高校生に戻りたいねぇ
医者なる頃にはおっさんよ
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 20:25:30.86ID:qTtRep5o
医者になるメリットって金と多少モテるかなくらいだろ
金に困ってなかったらなる必要なくね?
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 20:27:01.08ID:hb7iR10A
金といっても時給換算だと大手企業に普通に負ける。
異常なまでの労働時間で1000万稼いでるだけ。
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 20:37:11.32ID:8OJ3M6Oo
>>231
バイトだと時給1万
科も選べるから嫌なら内科外科救急小児科産婦人科などキツイとこに行かなければそれほど異常ではないし1200までは大学病院じゃなければ普通に届くしバイトもできる
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 20:39:48.69ID:qTtRep5o
京大薬学部に入れるような連中は多くが名門中高一貫進学校出身でお金に困ることはないのでは?
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 20:43:17.40ID:QqnEy0yR
あんまり医学部志望の多浪をいじめてやるなよ
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 21:24:09.61ID:IUfVz470
>>233
そんなこと言い出したら底辺私立医入るような人間は働く必要すらないぞ
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:51.31ID:2JjSgcwZ
薬学やりたいだけ
いちいち医学部と比べて欲しくない
それが変わり者と言われてもいいけどほっといて
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:49:12.50ID:7+dRx+j1
なんでもう少し可愛い子と付き合えたのに敢えてこっち選んだの?と一緒だ
本人にしかわからんのだよ、ワカッテ高田と京大生に質問してこい
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:51:45.87ID:YoxCJPXK
京工通ってた奴が獨協医科大落ちてたの思い出した
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 15:37:46.84ID:/RdFm+d4
>>238
高田さんは志望大のランク上げるために文転して成功した人
クラス換え出来ない理系クラスでずっと自力で文系対策内職しまくり
学年で唯一の京大現役合格者
勉強量の多い理系を目指す同級生を要領悪いなと冷めた目で見てたのが高田さんp
彼から見たら東大ブランド捨てるなんて勿体無いとなる
医者ユーチューバーがセンターで東大ボーダー越えてたアピールしてるの見ると
そんなの気にするなら最初から東大受けろよと思うらしい
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 19:37:15.82ID:2CEkhp4Z
ノーベル賞 
生理学医学 東大1京大2
物理 東大3京大3
化学 東大1京大3

ラスカー賞 東大0京大4
ガードナー国際賞 東大3京大5
コッホ賞 東大1京大2

ダーウィンメダル 東大0京大1
ハクスリーメダル 東大0京大1

ロジャーアダムス賞 東大0京大2

フィールズ賞 東大1京大2
ガウス賞 東大1京大0

チャールズ・スターク・ドレイパー賞  東大0京大2
エジソンメダル 東大0京大1

ウルフ賞
医学部門 東大0京大1
物理学部門 東大2京大0
化学部門 東大0京大1
数学部門 東大3京大0

ブレークスルー賞
基礎物理 東大0京大2
生命科学 東大1京大2

合計
東大16京大34←ダブルスコア差です、本当にありがとうございました(^^;
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 00:39:55.14ID:KGHsLnu0
そんなに医者になりたいもんなん?
さっぱり分からんわ
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 01:01:10.62ID:zjJlo8dW
>>235
馬鹿か
働く必要あるわ
インフレ率もわずかながらあるし所詮3000万円で暮していけるわけないだろ
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 01:02:43.27ID:zjJlo8dW
親は開業医だけど残せる金なんてたかが知れてる
遺産分割すりゃ1人5000万円くらい
そんなんじゃ暮していけない、結婚もできない
私立医行かせてやればその後自分で6億円稼ぐようになる
0246名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 04:02:48.58ID:ez56Dz1Z
>>70
これよく聞くけどほんと笑える
京大薬から志望落とした先の阪大薬ですら合格者のセンター平均は国公立医前期の下20校より高いんだぞ?そもそもの「センター失敗」のレベルが違いすぎるわ
そこらの地方医でセンター失敗って言えるような点を取るような人はハナから京大薬なんて志望すらできないよ
まぁそれ以前に京大薬で二次逆転できるなら旧6下位余裕だけど
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 04:25:56.10ID:u3kHaeWw
今年の阪大薬のセンター平均85%ちょい
同じ位のとこはあるが下の大学はないな
低めところは国語配点高くても85%ちょいと同じ位
素点で阪大薬未満の国医20校もどこにあるの?
ホームページの平均点情報から具体的に引っ張ってこいよ!
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 04:27:31.61ID:+81pzcYo
>>246
阪大薬が下20校より高い?
偏差値62.5で入れる医学部なんてほとんどにいよ
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 04:32:58.71ID:u3kHaeWw
今のところ見つけたのは弘前、旭川、佐賀は82%割れと驚くほど低い
これらは最底辺国公立として有名だが驚いた
他は俺が確認した限りは85%以上だった
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 04:34:31.88ID:u3kHaeWw
すまん
佐賀の平均は85%弱だった
阪大薬と互角てとこ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 04:36:25.85ID:u3kHaeWw
弘前、旭川の平均82前後が断トツに低い
阪大薬が明確に勝ったのはこの2校のみ
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 04:41:47.91ID:u3kHaeWw
高知83%
85%未満は河合塾で62.5になっていた高知、旭川、弘前だけかな
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 04:49:31.76ID:u3kHaeWw
秋田85%、島根(ここは国語配点高い)85%超だから素点で86%超か?、香川、徳島も86%超
センター平均を発表していないところも多いな
山形、鳥取、宮崎、大分などは合算点のみでセンター平均はなし

取り敢えず阪大薬未満は旭川、弘前、高知の有名最底辺国公立3校のみ
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 05:02:02.82ID:8wedCO9Z
阪大薬は京大農工の下位学科に匹敵するからな
国公医(高知旭川弘前除く)>京大農工下位=阪大薬>高知>旭川=弘前
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 06:08:55.45ID:hma2hOk+
>>253
それは無い、駅弁医を神格化しすぎ。阪大工未満すらある、現実を見ろよ
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 06:45:24.86ID:B1gqOd8H
東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
0259名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 07:49:36.73ID:+81pzcYo
>>255
阪大工未満あげて
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:34.73ID:4/zqqCdA
>>245
流石に世間(庶民)と一緒の考え方するのはおかしい
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:55.15ID:CPkuoNPr
身近だと京大薬より地元国立医推薦の奴らの方が学力高かったなぁ
結局は高1〜高2くらいで医学部目指してても厳しいから他学部へ変えそこで頑張って何とか京大なんとか薬学部ってタイプだった
医学部を挫折する奴らの中では勝ち組
0262名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 15:57:28.69ID:ez56Dz1Z
>>247
駿台の難関大学動向で見れるよ
0263名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 16:07:48.14ID:tcBeRg74
京大薬学部の方が全然ムズいだろwww
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 16:31:28.43ID:+81pzcYo
>>263
旧六ぐらいだろ
よく京大とか国語がーとか言うけど面接点入れると平気で国語入るより偏差値ぶれる
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 16:42:03.25ID:ez56Dz1Z
>>262はこれね
ttps://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/siboudoukou/dl/DN2020-koku-igakubu.xlsx

ついでに去年のセンター平均点が阪大薬未満だった20校の今年の平均得点率調べてみた

阪大薬 85.7

旭川 82.3
秋田 85.5
富山 84.8
浜松医 84.3
島根 85.5
山口 85.9
愛媛 84.6
高知 83.2
佐賀 84.9
長崎 85.6
熊本 86.0

以下データなし
札幌医
弘前
山形
福県医
群馬
岐阜
大分
宮崎
鹿児島
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 17:01:16.65ID:+81pzcYo
>>266
偏差値入れると20もないと思う
0268名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 17:07:07.50ID:ez56Dz1Z
>>248
せやね(笑)

全統合格者平均偏差値2019
医学部前期 下位10校(集計人数10人以上のみ)

旭川 62.3 (2科目)
札医 62.7
山口 62.7
佐賀 62.7
弘前 63.3 (2科目)
山形 63.5 (5科目)
島根 63.6 (2科目)
秋田 63.9 (2科目)
鹿児島 63.9
愛媛 63.9
(参考)
阪大理工平均 64.5
阪大薬 67.2
京大薬 69.9 (5科目)
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:01.85ID:+81pzcYo
>>268
確かに67.5以上の割合が少なかったとこが当てはまってるな
0270名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 18:13:15.80ID:+81pzcYo
>>268
阪大薬のボーダーは62.5になってるのを考えるとさすがに平均とは言え理工にしろ薬にしろ高くはないか
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 18:24:14.05ID:EPS9HQF7
京大阪大は薬剤師免許取得はおまけで先を見据えてるんでしょう
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 18:55:10.73ID:2BnLxvIn
>いくら東大京都大薬学部でも卒業後はあくまで薬剤師の身分で
この時点で底辺私立医ガイジはエアプのゴミってはっきりわかんだね
東大薬から薬剤師ルートなんて絶望的少なさだし
0273名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 20:11:30.02ID:Dis1ZWVa
都内中高一貫だったが私立医の下の方いったやつなんてマーカン理科大レベルがいたから京大薬なんかと比べるものではなさそう
0274名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:26:10.36ID:zjoyiHvP
>>270
阪大薬はその年のセンター平均87%ちょいだからそんなもんでしょ
理工も東北名大で63、北九60〜61だから妥当
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:36:51.47ID:+81pzcYo
>>274
鹿児島山口医が東北名大レベルと言うのはさすがに信じられないのだけど
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:45:55.91ID:KRJ1URM7
京大薬は大半の国公立医学部には入れる連中。そこから先は個人の嗜好に過ぎないから他人がとやかく言っても仕方ない。
薬学に興味があって京大に入りたかったからとか、医者にはなりたく無いけど医療系に興味があるとか色々理由なんてあるしな
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:48:33.10ID:ZQZSgxcR
ワイ千葉大薬学部薬学科(6年制)みんなの評価はどうなんだろ
東工大より難易度高かったんだけど
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:56:45.88ID:KRJ1URM7
>>277
東工大より上かは知らないけど、下位国立医くらいのイメージ
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 22:04:20.77ID:Qu3E8nyH
つーか旭川とか鳥取レベルなら受かるぞ




国立大医医
0280名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 22:30:25.92ID:zjJlo8dW
>>273
でも岩手医大でも平均的には東北農くらいは必要
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:10:07.24ID:nd+TPXQg
>>276
医療系に興味がある←そもそもここが間違い
阪大以上の薬学部は6年制でもほとんどが企業就職で薬剤師は少数派、楽に600万は稼げるセーフティーネット付きで製薬企業に就職しやすいってだけであとはほぼ理学部と変わらん
だからそもそも医学部と薬学部を比べようと思うのが謎、なんとなく似てそうな印象なんだろうけど
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:12:28.39ID:nd+TPXQg
まぁ医学部崩れで私立とか中期薬に行く人は多いけどね
医学部行けなそうだから前期国立薬ってのはかなりレアだよ、旧帝と千葉薬しか内情知らないからもっとレベル低いとこだとそういう人も多いのかもしれないけど
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:49:46.55ID:frNWVpzL
>>281
まあ概ね同意だけど、薬学進む奴は医療系に興味ありなのは間違ってないやろ。医療ではなくガチ生命系に興味あるやつは理学部行く印象あるし
0284名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 05:53:29.21ID:sjg7IjMQ
>>266
旧6とか時代錯誤なこと言ってるのは長崎と熊本の連中だよな
こいつら秋田、島根、山口と互角じゃん

平均で85%割れの医者はヤバい
特に旭川、浜松、高知、愛媛
浜松は年齢差別やら色々黒い噂が絶えず優秀層から見向きもされなくなった
群馬も黒い噂しかない
0285名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 06:17:19.03ID:tRMVZiWy
優秀層から見向きもされなくなった割には進級が緩くて国試合格率が高いんだからお買い得じゃないか
多浪が少ないと大学に残る医者が増えるんだから大学側の改革が成功していると見るべき
0286名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 07:37:54.06ID:X7hrbFWs
>>284
東北非医学部と並んでるって本当に思う?
ここら辺が低いのは医学部の中ではそうなんだけど
合格は簡単ではないと思うんだけどな
0287名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 07:48:37.22ID:An4fErJv
>>286
どの大学のことか知らないけど国公立医で東北と並ぶとこなんて聞いたことない
弘前、旭川は阪大工学部並みかな
他は京大の工業化学とか農学部と同じ位
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:12:46.57ID:X7hrbFWs
>>287
268 274の合格者平均なんだが本当なんだろうか
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:19:44.98ID:An4fErJv
>>288
地方の医学部はデータ不足だと思うよ
少ないデータで平均とったらブレが大きくて使えない
大学が発表するセンター平均が一番信頼できると思うよ
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:21:10.01ID:X7hrbFWs
>>289
そうだよね
でもこれ見ると簡単に医学部に入れると勘違いしそうw
0291名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:27:03.81ID:2vIbZ/Wq
>>290
駿台全国模試の合格者平均偏差値でも阪大工未満の医学部あるよ

毎年そうだからデータ不足という理由は成り立たない
0292名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:36:07.23ID:nd+TPXQg
それ河合の栄冠目指してのデータでしょ?殆どの大学で半分近くは補足してるからデータ不足ってことはないと思うよ

https://i.imgur.com/iHv3vnY.jpg
0294名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:49:02.80ID:X7hrbFWs
実際この偏差値で合格できるなら全国どこが穴場と探したあげく高倍率になり合格出来ず何浪もするわけないと思うよ
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:50:51.20ID:2vIbZ/Wq
>>293
毎年似たり寄ったりの結果じゃん

累計したら十分な数になるのにそれでも高くないんだからデータ不足とは言えない
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:57:44.72ID:X7hrbFWs
>>295
たとえ正確なデータだとしてもそれ=合格ではないんじゃない
0297名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:58:22.29ID:NueHee8T
大学発表のセンターしか合格者全員のデータないんだからそれが一番信憑性が高いことに同意
関西の進学校卒なら地方医に箸にも棒にもかからない奴が阪大工や基礎工にあっさり受かる経験はあるはず
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 09:11:30.22ID:2vIbZ/Wq
>>296
ひとつの有意な資料だね

個人がどうだとか、俺の周りはどうだったとかほんの一部の話じゃなくて全体的に見た話になるから例外も勿論ある
0299名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 09:12:12.80ID:X7hrbFWs
>>297
こう言う偏差値見て俺でも受かると勘違いしてあっさり落ちてしまうのが現実だと思う
不合格の中にも遥かに高い偏差値が多数いるのがわかってないのだろう
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 09:22:45.09ID:PjVvLuTa
>>294
これが非医には理解できないらしい
0301名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 10:02:02.30ID:y2TlnVTo
>>287
流石に医学部神格化しすぎ
センター85%も満足に取れないそこらの地方医が京大工科とか農レベルって…
旭川もあのセンター激重かつ理科2倍配点で二次偏重かつ国語3倍配点の阪大工に今年のセンター平均僅差で負けてるぞ
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 10:11:40.23ID:y2TlnVTo
>>302
半分近くはそもそもセンター平均のデータ出してないのにそんだけあるのか
0304名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 10:24:07.43ID:nb5tzXlb
東大にも京大にも国医にも受かっていない馬鹿が馬鹿レスを垂れ流すスレ

晒しage
0306名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 10:30:26.40ID:Xba+PDkm
>>304
国医だけ底抜けすぎるだろw
0309fらん薬
垢版 |
2020/05/19(火) 11:08:31.83ID:YG3JAScJ
怖い人いるー><
0310名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 11:24:07.86ID:+IS1yHtQ
2020年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)
78【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】<医歯>
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [筑波] 横市
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工-情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工-物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球
【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
医学部勢力図:http://i.imgur.com/i56UNQm.jpg
他学部を含めた令和時代の新序列:http://i.imgur.com/chzMDCM.png

2020年度 第2回ベネッセ駿台記述模試 医学科前期B判定偏差値(2019年10月)
(記述総合判定:各大学の配点に左右されないため、志望校比較が容易にできます)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/hantei/3nen10k/
71 弘前 秋田 山形 福井 鳥取 島根 大分 宮崎 琉球 ★東工(理,工)
70 旭川 福島 香川 高知 佐賀 ★東工(物,生,環) ★京大(医-人)
69 ★東北(薬) ★千葉(薬) ★東農(獣) ★名大(工-機航) ★阪大(歯;理-数,生物科;工-応理) ★九大(薬)
68 ★帯広(獣) ★東北(理-物;工-機) ★医歯(歯) ★岐阜(獣) ★名大(情-コン) ★阪大(理-化,物;基-情) ★阪府(獣) ★岡山(薬) ★広島(薬) ★山口(獣) ★鹿児島(獣)
67 ★東北(理-数,化,生;工-電) ★静県(薬) ★名大(理;工-物,環,化,マ,電;農-応) ★熊本(薬) ★阪府(工-中期) ★阪大(理-生命;工-応自,地,電,環;基-化,シ,電)
66 ★東北(工-化,材,建) ★名大(情-自;農-生,資) ★岐薬(薬) ★神戸(農-生) ★徳島(薬)
65 ★東北(理-地) ★横国(都-建) ★金沢(薬創薬) ★富山(薬) ★名大(工-エネ) ★神戸(工-建) ★九大(工-機) ★長崎(薬)
64 ★北大(総理) ★神戸(理-生;工-応,機,情,電;農-食,資) ★九大(理,工-電,建)
0311名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 11:24:34.37ID:+IS1yHtQ
2018年 国公立医学科前期合格した全統記述受験者のうち偏差値67.5以上の割合
http://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info/kinki/inochinomori/information/ctg01/018/

【◎理三】100% <医歯>100%
[神戸]95% 【◎京大】93% 【◎阪大】93%
○京府88% 【◎名大】86% 横市80%
阪市78% [◎九大]73% 【◎東北】71%
[◎北大]69% [○金沢]65% [○千葉]64% 名市64% [○岡山]63%
[筑波]59% [広島]57% ○長崎55% ○新潟53% 信州52% 岐阜52% 三重52% 奈良50% 鳥取50%
大分44% 滋賀43% 山口42% 香川41%
福井38% 福島37% 徳島37% 富山36% 和歌山35% 秋田34% ○熊本32% 高知32% 宮崎31%
札幌28% 山形28% 旭川25% 佐賀24% 浜松23% 群馬22% 鹿児島21%
琉球18% 愛媛17% 島根14%
弘前5%

【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大

◆重要◆
医学科の場合、合格者平均偏差値以上でも合格率はあまり高くない
各偏差値範囲において、旭川、弘前、福島、宮崎、大分などの底辺医より北大、東北大、九大などの旧帝医のほうが合格率が高い場合があるので要注意
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1579710051/11
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 11:25:04.52ID:+IS1yHtQ
平均年収
パイロット:http://heikinnenshu.jp/other/pilot.html
勤務医:http://heikinnenshu.jp/iryou/kinmu_dr.html
弁護士:http://heikinnenshu.jp/shi/bengoshi.html ;「四大法律事務所 9時5時」検索必須
公認会計士:http://heikinnenshu.jp/shi/kaikeishi.html
都庁:http://heikinnenshu.jp/komuin/tocho.html
トヨタ自動車:http://heikinnenshu.jp/jidousha/toyota.html
三菱重工:http://heikinnenshu.jp/kininaru/mitsubishi.html
富士フィルム:http://heikinnenshu.jp/kininaru/fujifilm.html
味の素:http://heikinnenshu.jp/kininaru/ajinomoto.html
第一三共:http://heikinnenshu.jp/kininaru/daiichisankyo.html
アクセンチュア:http://heikinnenshu.jp/kininaru/akucenchua.html
三菱東京UFJ銀行:http://heikinnenshu.jp/kininaru/mufg.html
野村証券:http://heikinnenshu.jp/kininaru/nomurashoken.html
伊藤忠商事:http://heikinnenshu.jp/kininaru/itochushoji.html

◆重要◆
今後は大企業も終身雇用廃止、年功序列終了は確実
任期ありの中途採用(国籍不問)が当たり前になる(手厚い福利厚生・退職金は期待できない)
年金受給開始は70歳か75歳
何度も転職して70歳か75歳まで働ける実力を養うことが重要
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 12:18:10.63ID:k8V52yZ1
>>308
それなw
学生証見せろとか勘違いしてるのいる
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 12:18:12.81ID:k8V52yZ1
>>308
それなw
学生証見せろとか勘違いしてるのいる
0315名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 12:33:17.15ID:5iIGv36x
地方は公立が多いから模試なんか当てにならないよ
公立は授業進度が遅いから本番直前にのびてくる
地方の医学部を舐めてたくせに受からない奴が多いのもそのせい
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 12:41:25.16ID:WY9FM8uK
>>22
オイオイMRなどとF文系でもなれる底辺職と一緒にしたら可哀想だろう
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 13:20:03.01ID:+YdwYxj6
東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
0318金沢市民
垢版 |
2020/05/19(火) 14:01:27.53ID:5+NgY2lM
>>309
おはよう
薬学部は凄いですね
頑張ってください
0319金沢市民
垢版 |
2020/05/19(火) 14:02:10.11ID:5+NgY2lM
24歳童貞排斥運動!!

金沢市民球場!!
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 22:43:03.38ID:+YdwYxj6
北海道大の2019年高校別合格数top30(2,606人) 6月まで判明分
札幌北(北海道)106、★札幌南(北海道)88、札幌東(北海道)81、札幌西(北海道)71、旭川東(北海道)41
札幌旭丘(北海道)36、○札幌第一(北海道),○北嶺(北海道)31、帯広柏葉(北海道)30、西(東京)19
札幌開成中教(北海道)18、釧路湖陵(北海道)17、小樽潮陵(北海道),▲高崎(群馬),★県立浦和(埼玉),
★富山中部(富山),旭丘(愛知)16、北広島(北海道),★新潟(新潟)15、札幌啓成(北海道)14
函館中部(北海道),★宇都宮(栃木),★金沢泉丘(石川)13、札幌月寒(北海道),国立(東京),
★○東海(愛知),神戸(兵庫)12、札幌手稲,室蘭栄(北海道)、○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)、岡崎,刈谷(愛知)11

名古屋大の2019年高校別合格数top30(2,187人) 5月まで判明分
岡崎(愛知)88、明和(愛知)71、一宮(愛知)68、刈谷(愛知)65、★○東海(愛知)57
向陽(愛知)53、豊田西(愛知)43、時習館(愛知)40、★岐阜(岐阜),半田(愛知)39
旭丘(愛知),菊里(愛知)38、○南山(愛知)36、瑞陵(愛知)35、大垣北(岐阜),
一宮西(愛知),四日市(三重)32、★浜松北(静岡),西春(愛知),○滝(愛知)30
西尾(愛知)28、岐阜北(岐阜)22、津(三重)21、千種(愛知)19、江南(愛知),
五条(愛知)18、◇名古屋大附(愛知),岡崎北(愛知)17、豊橋東(愛知),桑名(三重)16

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

大阪大の2019年高校別合格数top30(3,315人) 5月まで判明分
茨木(大阪)73、奈良(奈良)62、北野(大阪)58、神戸(兵庫)54、豊中(大阪)52
天王寺(大阪)50、★膳所(滋賀)45、大手前(大阪)38、○四天王寺(大阪),○須磨学園(兵庫)33
★○西大和学園(奈良)32、西京(京都)31、◇大阪教大附池田(大阪),三国丘(大阪),長田(兵庫)30
高津(大阪),四條畷(大阪)29、○洛南(京都)28、★金沢泉丘(石川),市立西宮(兵庫),
○六甲学院(兵庫)26、○大阪桐蔭(大阪),○清風南海(大阪),○高槻(大阪)25、生野(大阪),
宝塚北(兵庫)24、○甲陽学院(兵庫)23、岸和田(大阪),姫路西(兵庫)22、嵯峨野,★○洛星(京都)、加古川東(兵庫)、○帝塚山(奈良)、★熊本(熊本)21

九州大の2019年高校別合格数top30(2,698人) 5月まで判明分
修猷館(福岡)126、筑紫丘(福岡)110、福岡(福岡)102、小倉(福岡)66、★熊本(熊本)60
明善(福岡)55、東筑(福岡)54、済々黌(熊本)51、★大分上野丘(大分)50、★○久留米大附設(福岡)41
★長崎西(長崎)37、城南(福岡)34、▲宮崎西(宮崎)32、○福岡大附大濠(福岡)31、★山口(山口),
鶴丸(鹿児島)30、★佐賀西(佐賀)29、○西南学院(福岡)28、○東福岡(福岡),甲南(鹿児島)26
春日(福岡)25、大分舞鶴(大分),★○ラ・サール(鹿児島)23、香住丘(福岡),唐津東(佐賀),
▲宮崎大宮(宮崎)21、下関西(山口),致遠館(佐賀)20、基町(広島),徳山(山口),諌早(長崎)19

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 23:21:25.65ID:yKayQR0a
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/25(月) 18:12:32.33ID:B7ait2fx
>>247
今年のセンター平均出たぞ

94%〜 東大94.4%
93%〜 
92%〜 京大92.6%
91%〜 阪大91.3% 名大91.3% 九大91.2%
90%〜 医歯90.8% 神戸90.1%
89%〜 横市89.2% 千葉89.1%
88%〜 阪市88.8% 岡山88.8% 京府88.7% 筑波88.3%
     東北88.2% 北大88.0% 名市88.0%
87%〜 奈良87.6%                        
86%〜 徳島86.8% 新潟86.7% 金沢86.7% 三重86.7% 
     広島86.7% 熊本86.3% 信州86.2% 鹿児86.2%   【阪大・薬86.3%】 
     滋賀86.1% 群馬86.0% 福井86.0% 長崎86.0% 
85%〜 鳥取85.9% 香川85.9% 山口85.8% 琉球85.8% 
     和歌85.8% 秋田85.6% 岐阜85.4% 山形85.3% 
     大分85.3% 富山85.1% 浜松85.1% 愛媛85.0% 
     佐賀85.0%
84%〜 札幌84.9% 島根84.7% 
83%〜 宮崎83.9% 高知83.3%
82%〜 福島82.6% 旭川82.4%
81%〜 弘前81.3%

下の大学はないどころか地方医ほぼ全滅やんけ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/25(月) 19:16:03.22ID:U7z02kxY
>>323
阪大薬が阪大の象徴みたいな言い方やけど阪大薬は京大レベル
阪大理系は81〜82やろ
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/25(月) 19:25:04.80ID:JG41++Qn
>>323
大学発表と異なる
正しくはこちら

2020年度 合格者平均 大学発表データとデータネット(ベネッセ駿台入試結果調査)との差

    大学 データネット 差
旭川 82.3  82.4     +0.1
北大 88.3  88.0     -0.3
弘前 81.6  81.3     -0.3
秋田 85.5  85.6     +0.1
信州 86.5  86.2     -0.3
横市 89.2  89.2     ±0
富山 84.8  85.1     +0.3
金沢 86.3  86.7     +0.4
浜松 84.3  85.1     +0.8
三重 86.4  86.7     +0.3
阪大 90.7  91.3     +0.6
阪市 88.7  88.8     +0.1
神戸 88.9  90.1     +1.2
島根 85.5  84.7     -0.8
広島 88.2  86.7     -1.5
山口 85.9  85.8     -0.1
徳島 86.6  86.8     +0.2
愛媛 84.6  85.0     +0.4
香川 86.2  85.9     -0.3
高知 83.2  83.3     +0.1
佐賀 84.9  85.0     +0.1
長崎 85.6  86.0     +0.4
熊本 86.0  86.3     +0.3
琉球 85.7  85.8     +0.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況