X



東大目指す高一なんだけど後悔したくないからアドバイスください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 21:41:59.48ID:XclRB93N
偏差値50から東大目指してる高一なんだけど、勉強法とかコツとか、これだけはやるなって事教えて欲しい
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 16:44:01.96ID:AiqFn6D5
受験はけっきょく運だけ

もう一度言う

受験はけっきょく運だけ

受験が終わったら、ワイの言葉を思い出してくれ
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 16:59:01.43ID:CMDTQLpo
>>262
東大入る事をとりあえずのゴールとして決めてるからそれからの事は別にどうでもいいかも。
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 17:01:38.99ID:CMDTQLpo
>>263
もちろん真面目に授業は受けるけど定期テストで1位をとるよりどんどん先取りして高3入る頃にはかなり余裕持っておきたいって思ってる。
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 17:04:46.63ID:CMDTQLpo
>>264
圧倒的な学力があれば運なんて関係無いんだろうけど流石に今から3年間でそこまではいけないだろうから確かに運要素は大きいとおもう
0268名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 17:47:24.89ID:LBOIYpne
>>266
定期テストで1位取れないのに東大無理だよ
少なくても英数国は
数学先取りしてて定期テストで1位になれないって事は全く身についていないって事だから
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 18:06:00.35ID:aoJfCjlw
>>268
確かにそうか。でも学校の勉強と受験勉強をバランス良くこなしていきたいから学校の勉強にそれほど偏る必要は無いと思った。
0270◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/13(水) 18:06:58.71ID:aoJfCjlw
>>269
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 18:31:35.07ID:KyZ26+J+
勉強の方法にこだわるのは適当なとこでやめて勉強したら。
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 19:57:15.69ID:CMDTQLpo
>>271
してます
0273名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 20:00:23.80ID:KyZ26+J+
ではそのままがんばってください。
0274名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 20:21:29.21ID:Ky1v+laa
>>265
多分それだと東大入っても私立男子中高一貫コンプ拗らせるだけだと思うけど、まあそれもお前の人生
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 20:38:14.06ID:LBOIYpne
スタサポってした?
東大行くなら最低S2はないと無理だかね
A1から京大とはいるけどA2以下は相当厳しい
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 21:15:13.11ID:Ky1v+laa
>>275
なんそれ
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 21:27:54.45ID:CMDTQLpo
>>274
何それ。よく分からないけど入ってからもそれなりには頑張るつもり
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 21:28:16.75ID:CMDTQLpo
>>275
何それ。初めて聞いた
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 22:55:55.39ID:BdzWiWvn
>>265
東大に入るとどうなるか。
東大1学年3000人。化け物のように出来るやつが居る。
文系でも高校3年間数学のテストいつも満点とってたのがザラに居る。
文系理系という区分けには当てはまらないのが居るのだよ。
で、入学早々、周囲との学力差に愕然、授業に出るのが怖くなって駒場(1年2年が
居るキャンパス)から姿を消す。そして消息不明に。そんな東大新入生が時々いる。
さらに東大では殆どの科類で進学振り分けという制度がある。
1年2年の成績(入試ではない)で3年からの学部学科が決まる。
人気のある学部学科へ行きたいならシビアな点取り競争を勝ち抜かねばならない。
東大は入ってからでも大変なのだよ。
いいかな、東大入学でその後の人生が約束されるのではない。
東大入学は人生のゴールではない。単なる通過点だよ。

数学の先取り勉強をしたいなら、こんな本を見てごらん。
「大学への数学」という月刊受験雑誌がある。大きな本屋なら置いてあるだろう。
ありきたりの数学参考書とは違う視点で数学の問題を解説してある。立ち読みしてみよう。
毎号巻末に懸賞問題が掲載されている。回答者で出来が良かった人の名前が出ている。
ほとんどが東大志望。時々中学生の名前が出ている。中学生で大学受験レベルまで
数学の勉強を先取りしているわけ。
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 23:01:36.63ID:CMDTQLpo
>>280
なにこれ?
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 23:05:25.85ID:CMDTQLpo
>>281
大学への数学かー。見てみる。ありがとう
0284ragfire
垢版 |
2020/05/13(水) 23:56:49.92ID:qAg5DNci
>>212
んー国公立や早慶はそこの長文たくさん読んでるから読めそうだけど、
共通は得点できるか微妙だわ。
まあ、言うて和訳問題解くのを考えたら、単語力が全然足りないかんはあるな。
共通と英語の読解力って関係ありそう?
0285名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 11:34:26.16ID:fIyxe3mW
今年現役で文一合格した地方公立高校出身のものだけど。
英数で無双できなきゃ、東大はムリゲーだよ。
特に英語は東大入ってからある程度上位でやれるレベルないと、キツイよ。
0286名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 11:49:33.61ID:X/7oXe7S
>>1
英語はペーパーバックの多読&精読
数学は大学数学の先取りできる程度に仕上げる、古いけど「解析概論 by高木貞治」とか数学の名著を読めるくらいに。
国語は現代文の評論エッセーなど多読乱読、古文漢文の多読
理科は物理ならファインマンとか大学の生物学とか読んどくとか
社会は常に関係書籍を読んどくとか
、、、通常の教科書問題集の他にこういうのやっとくと良い。
「勉強してるのか、本読んで遊んでるのか」判別できないくらいに応用力を養う。
多分、なかなかこの境地には行けないと思うけど。
0287名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 16:25:18.58ID:zkrPIx/f
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
2019年版
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 17:15:52.10ID:FCobh13l
受験シーズンに樹サロ見るなよ
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 17:51:44.74ID:UXClzOax
うぉーい、クソほど伸びててびっくらポン
頑張え~
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 17:56:43.57ID:4qY88CDT
>>285
数学まじでムズすぎるから厳しい
0291名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 17:57:43.40ID:4qY88CDT
>>286
めちゃくちゃ金かかりそう。
0292名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 17:59:07.30ID:4qY88CDT
>>288
まだ高一だから余裕ある。この余裕が仇となりそうだけど。
0293◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/14(木) 18:32:54.19ID:4qY88CDT
>>289
ありがとう
0295◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/14(木) 20:22:35.45ID:eY8APYXe
>>294
ちょこちょこID変わっちゃうんだけど本物
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 20:31:36.85ID:UXClzOax
そりゃあIDは変わるでしょうよ
酉付けたのが本物だって判断出来なかったからさ
まぁ毎日ここ見てれば分かるか
0297◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/14(木) 20:37:33.10ID:eY8APYXe
>>296
IDって変わるのか。5ちゃん初心者だから知らなかった
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 20:45:09.03ID:UXClzOax
あーね
考えてみればつい最近まで中3か、納得
頑張れよー
0299◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/14(木) 22:27:39.76ID:eY8APYXe
>>298
ありがとう
0300◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/15(金) 01:00:11.51ID:Dv0dWgvn
優柔不断なんだけど京大気になってる。
ていうか凡人になりたくない。
0301◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/15(金) 15:12:41.44ID:Dv0dWgvn
理系の才能も全く無いし文系行こうか迷ってる
0302名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 15:14:54.53ID:t25ehC79
>>300
お前は凡人や
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 15:51:46.61ID:NZzYiXz/
>>301
なんか2、3日でどんどん志望が下がってるなあ
1ヶ月後にはどうなってるんや
0305名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 16:20:39.04ID:Dv0dWgvn
>>302
そこで諦めたら終わりだと思ってる
0306名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 16:21:26.88ID:Dv0dWgvn
>>303
今数学の勉強してるんだけど出来なさすぎて自分でも驚いてる。やっぱり数学ってセンスが大事?
0307名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 16:22:21.05ID:Dv0dWgvn
>>304
応援ありがとう。その苦言を力に変える。
0308名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 16:52:53.24ID:d3YXK2h6
>>306
公式丸暗記しろ。せいぜい300個位だ。それだけで偏差値50は取れる。便所の壁に公式を書いた紙を貼れ。ベッドの天井にも。
0309名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 16:55:02.94ID:Dv0dWgvn
>>308
それ以前に今中学の復習やってるんだけど一次方程式で躓いてる。諦める気は無いけど自分がこれほどまで出来ないと知ってかなりショック。
0310名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 18:10:44.05ID:d3YXK2h6
>>309
一次関数y=ax+b, aは傾き、bはy切片、x,yは変数、ax+b=0が一次方程式。一次方程式はxがある値の時だけ成り立つ。この程度暗記できなくてどうする?
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 18:19:43.21ID:L9ieaEDn
量や
何千時間も積み重ねようぜ
やるしかねーよ
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 18:45:48.22ID:NZzYiXz/
>>308
京大行くなら暗記だけでは太刀打ちできないよ
大学受験の数学は暗記とか言うのは旧帝まで
理解していかないと全く応用ができない
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 19:19:52.16ID:t25ehC79
>>309
高卒就職しろ
0315名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 19:21:45.79ID:t25ehC79
>>313
暗記で東大も行けるっちゃ行ける
ただ本物の数学は暗記では無理
受験数学なら暗記でおk
それでもスレ主のオツムでは無理やろなあ
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 19:48:26.77ID:XSXFw5Nq
>>310
これ暗記なの?
意味わかってれば何も覚えることないと思うが。
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 19:59:41.75ID:NZzYiXz/
>>315
暗記してもどの引き出しから出してきていいかわからないんじゃないの
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:13:35.17ID:Dv0dWgvn
>>310
そういうのがまとめて乗ってるサイトってない?俺のやってる参考書載ってないんだけど
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:13:54.71ID:Dv0dWgvn
>>311
わざわざありがとう
0320◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/15(金) 20:15:10.94ID:Dv0dWgvn
>>312
やっぱりとにかく量だよねー
0321名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:16:02.99ID:Dv0dWgvn
>>313
もちろん暗記だけで行くつもりは無い。というか暗記というより自分で解くことに凝りすぎて時間がかかる。
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:16:41.11ID:Dv0dWgvn
>>315
まだ高一なのに無理だと決めるのは早くない?
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:17:13.39ID:Dv0dWgvn
>>314
労働に縛られたくない。
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:17:50.15ID:Dv0dWgvn
>>316
そもそも忘れてて覚えてなかった。だからまた1からやってる。
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:18:27.85ID:GPly5AQu
つーかそもそも此処を覗く時間減らせよお前
報告なんて1.2回で良い
0326◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/15(金) 20:19:56.21ID:Dv0dWgvn
>>325
確かに。なんかここにいると自信なくなってくるしちょっと頻度控える。ありがとう。
0328名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:37:01.02ID:NZzYiXz/
だいたい高1の冬でわかる
高3からやればできると言ってる人でも全統偏差値60以上は取っている
高1の時に普通は70前後取っている
0329名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 20:59:45.82ID:d3YXK2h6
>>316
用語や式は暗記だよ。人によってわかるとか暗記とか言い方は様々。覚えてないと東大受からんよ。高校程度までなら初等関数だから暗記だけでいける。

>>318
https://jhs-math.komaro.net/
https://www.try-it.jp/chapters-463/sections-464/

こういうのを探すのも経験なんだけどな。探すより勉強に時間割いてほしいから教える。
そのうち模試の結果貼れよ?厳しくダメ出ししてやっから。
0330名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 22:54:42.55ID:UOGXlLls
1次方程式(1次関数)がわからないって結構ヤバくね?
確か中1の2学期あたりで習うところだろ

1次関数がわからないってことは、自動的に2次関数もわからなくなるだろうし、多分高校の数学1の序盤らへんで詰むぞ。典型的なワタク行きコースや
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 22:57:58.01ID:UOGXlLls
てか中学範囲の数学って何か暗記事項とかあったか?

方程式とか関数あたりは、暗記するというより問題解いてく中で文字や式の扱い方に「慣れていく」って側面の方が強いんじゃないかな
少なくとも俺は中学の数学で意識して暗記したことはなかったし、意識して暗記する前に式の扱い方とか自然に覚えちゃったわ
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 23:07:52.73ID:XSXFw5Nq
>>324
覚えるとか忘れるとかじゃなくて、
何をやってるかを理解すれば忘れるもなにもないと思うよ。覚えないでいいから考えて深く理解しなよ。高1ならちゃんと基礎力つけた方が良い
0333名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 00:49:05.64ID:U2GTT1hR
>>329
まじでありがとう。厳しく頼んます。
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 00:50:19.50ID:U2GTT1hR
>>330
文章問題以外なら余裕なんだけど文章問題がまじでMotherFucker
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 00:52:01.30ID:U2GTT1hR
>>332
確かにわざわざ暗記するものじゃないわ。じっくり考えて根本的に理解してみる。
0336◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/16(土) 00:52:40.53ID:U2GTT1hR
>>335
コテハン忘れた
0337名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 03:02:27.15ID:Mh/nDn+u
ていうか中学数学ってそんな復習するようなことあったっけ
数年に1人は東大生生み出してる高校受かったんなら、ぱっぱと高校の内容やって、わからなかったら戻る程度でいいんじゃないのか? 違うんやろか
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 03:08:27.15ID:U2GTT1hR
>>337
中学の土台がしっかり出来てないまま高校の勉強に進むのはかなりキツいと思う。ちゃんとしたプロセスでやっていきたい。あと国立公と難関私立なら毎年3人以上は出てる。
0339名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 03:43:10.69ID:Mh/nDn+u
自分の高校偏差値50レベルやったけど、別に中学レベルの数学がわからなくて高校の数学が理解出来ないとか無かったけどなぁ

1度初学者向けの参考書と青チャートか黄チャート買ってやってみたら?
案外楽勝だと思うよ。上手く行けば自信も付くだろうし
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 05:38:22.64ID:5dg2UUl0
まだ高校の授業始まってないだろ?
実際に高校の授業が始まれば、自分がこれまでどれほど自意識過剰、というか
誇大妄想に浸っていたか気がつくよ。
学校の授業についていくのがどれほど大変か分かるはず。
定期試験で点がとれない、来週模試だよ??ええっ、どうしよう??
これがやがて直面する現実。
オレの高校、地元トップの公立。旧制一中。超伝統校。
東大京大毎年フタケタ、地元旧帝数十人。そんな高校でも落ちこぼれがいる。
いつの間にか居なくなるヤツがいる。休みの間にこっそり転校していくのだよ。
特に春休み。新学年はクラス替えがあるから回りが気づかない。
卒業後に卒業アルバムをみると、1年2年の同級生が卒アルに写ってないことでわかる。
あれ、あいつ居ないよ、というわけ。
0341名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 05:46:59.61ID:DLYrMg+k
模試申し込んだ?
全統進研が続くよ
それでどれだけできたかでこの後の事は大体予想できる
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 07:57:04.69ID:qHWkG+a5
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2019】2人以上 週刊朝日2019.6.7(京大は大学入試全記録)
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
3人 ○本庄東(埼玉)、昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園,○桐朋,○獨協(東京)、小田原(神奈川)
2人 ○川越東,○栄東,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、木更津,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
◇東京学芸大附,青山,国立,八王子東,武蔵野北,○麻布,○学習院,○錦城,○芝,○本郷,○安田学園(東京)、川和,南,○栄光学園,○神奈川大附(神奈川)
◆東北大
8人 浦和・県立,春日部(埼玉)
6人 ○開智(埼玉)
5人 青山(東京)
4人 戸山(東京)
3人 浦和第一女子,不動岡,○昌平(埼玉)、千葉東,東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○国学院久我山,○芝,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
2人 蕨(埼玉)、木更津,千葉・県立,長生,○市川,○昭和学院秀英(千葉)、竹早,立川,○学習院,○城北,○巣鴨(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
◆名古屋大
3人 ○本庄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
2人 春日部(埼玉)、○桐蔭学園中等(神奈川)
◆京都大
9人 西(東京)
8人 ○海城(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、国立(東京)
6人 ○麻布(東京)、湘南(神奈川)
5人 小石川中等,○開成(東京)
4人 船橋・県立,○市川(千葉)、◇東京学芸大附,○桐朋,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
3人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,戸山,日比谷,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○世田谷学園,○雙葉(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
2人 大宮,春日部(埼玉)、◇筑波大附,立川,○光塩女子学院,○攻玉社,○女子学院,○早稲田(東京)、厚木,神奈川総合,柏陽,横浜翠嵐,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大
4人 ○本庄東(埼玉)、青山,立川(東京)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○東京都市大付(東京)、柏陽(神奈川)
2人 大宮,○開智(埼玉)、佐倉,船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附,西,八王子東,武蔵・都立,○世田谷学園(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
◆九州大
4人 浦和・県立(埼玉)
2人 ○栄東(埼玉)、戸山(東京)

2015〜2018年など
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
0344名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 12:20:19.36ID:6mK2MmOC
どうせ今の模試じゃスレ主みたいなメンタルだと答え写して終わりだろ
なんの参考にもならん
0345名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:13.73ID:2bqDAt9m
いっきに参考書を大量に買って、その中で自分にあったものを選定するのがよい。

たとえば、数学参考書は、

マセマシリーズ
基礎問題精巧
標準問題精巧
黄色チャート
フォーカスゴールド
1対1
新数学スタンダード演習
上級問題精巧
プラチカ
ハッとめざめる確率
合格る計算
合格る確率+場合の数
坂田アキラシリーズ
ハイレベル数学の完全攻略
月間大学への数学

を全部購入して、このなかから時分にあったものをメイン参考書卯にして、他は演習用か入試対策用に使うのがベストだろう。
ついでに、納得のいかない解答があったら、ネット上のサイトに質問しればいい。

これがガチのやり方!
0347◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/18(月) 01:05:04.43ID:cOOCn7KR
>>346
なにこれめっちゃ怖い
0348名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 01:07:04.68ID:cOOCn7KR
色々悩んだ結果、京都大学の総合人間学部を第一志望として考えてる。一応毎日7時間以上は勉強してるんだけど数学の計算問題は出来ても応用問題が全くできない。答え見ても理解出来ないし、1問に1時間かけることもあるくらい。
0349◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/18(月) 01:09:39.36ID:cOOCn7KR
正直無理だと思われるだろうけどマジでやる気出てきてるから絶対合格する。
0350名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 01:20:15.01ID:rSaDKGWZ
答え見ても理解出来ない。1問に1時間かかるって絶対やり方間違えてるやろ…
0351名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 01:24:41.77ID:rSaDKGWZ
まだ中学数学やってるんやろ?
よほどの応用問題解けないとかならもう高校数学へはよ進めやって思うし、基礎問題をちょっと捻っただけの問題が理解出来ないとか数学以外は逆に困ってないのかが気になるわ…
0352名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 02:49:54.41ID:vLxCF3sN
>>351
普通の応用の文章問題じゃなくてかなり難しい文章問題だけどね。完璧に仕上げたいんだけど文章からどうやって式とか構成したらいいのかサッパリ。答えも説明ヘタクソ。ていうかところどころ飛んでるし
0353◆OjVZej9ZTY
垢版 |
2020/05/18(月) 02:51:19.08ID:vLxCF3sN
>>351
数学以外は割と出来るんだけど数学がマジで鬼門。自力で理解したいからつい時間かけちゃう。
0354名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 02:56:54.06ID:+0kFgdgr
てか何で文章問題なんてやってるのか理解できん

高校入ったらそもそも文章問題なんて出なくなるぞ。中学レベルの方程式の分野は計算さえできれば高校でも大学入試でも困らん
0355名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 03:16:51.80ID:nkquVQZd
>>354も同じこと言ってるけど、中学数学の基礎的な問題出来るなら高校数学で困ること無いよ?
0356名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:45.90ID:Wv/xUte0
>>348
>>353
妄想がすこしは醒めて来たようで。
数学1問に1時間? 今の段階でこれではお先真っ暗だが。
英語など大丈夫かな?
時々いるのだが単語帳の最初に出てくる訳語だけおぼえて勉強した気になってる人。
英単語には日本語とは違う意味もある。
hand には「時計の針」という意味もある。「手」だけではない。
service は 「おまけ 」だけではない。もともとは奉仕のこと。
だからお客へのサービスならおまけだが、神様へのサービスならどんな意味になるかな?
クリスマスに教会で行われるキャンドルサービスはろうそくがもらえるのではない。
さらに、国へのサービスという場合なら「軍務」という意味になる。
辞書を引いたら最初の訳語だけでなく後に出てくる訳語も確かめておこう。
0357名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 11:40:59.34ID:LX/HuMz2
>>354
まじかよ!
0358名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 11:43:11.55ID:LX/HuMz2
>>356
ふむふむ。勉強になります。一応単語のスペルと意味とカタカナ読みだけ読んでるけどそういう細かいところまで覚えなきゃなのか。
0359名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 14:27:36.90ID:Wv/xUte0
>>358
これは細かい点ではない。大事なことだよ。
受験スレを見ていると単語帳を何回やったとか自慢しているのが居るが
上っ面の勉強ではダメ。やったつもりになっているだけ。
ついでにいうと、ボランティアは今の日本では災害等への支援者という意味で使われるが、
もともとは「義勇兵」という意味。志願して戦争に行った人だよ。
徴兵されたのでも金で雇われた(傭兵)のでもなくて。
アメリカがイギリスから独立した時、フランスなど欧州各国から
ボランティアが海を渡ってアメリカに駆けつけ独立派を助けた。
武器をもって支援したわけ。命がけの行動をする人なのだよ。
高校の世界史の授業で米国独立について学ぶが、米国独立には
ボランティアが関わっていた事を知っておこう。
0360名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 14:41:04.63ID:6l6qMYoF
>>359
そんくらいは知ってるけど単語の一つ一つの詳しい意味まで覚えるとなるとかなり時間かかりそう。正直無駄な気がする。
0361名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 12:01:11.06ID:+YdwYxj6
東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
0362名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 12:55:42.55ID:tUTI6/4P
>>360
無駄ではない。それをやっている受験生がいる、
らくらくやっている受験生が居ることを知っておこう。
そもそも東大は受験生にどんな勉強をしてほしいと考えているか。
東大のサイトに出ている。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_01_18.html
「高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと」
外国語、国語、理科社会等々の教科についてどんな勉強をしてほしいか
詳細に書いてある。最後までじっくり目をとおしてみよう。
ひとことでいうと、幅広く、そして、深く、だよ。
0363名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 17:17:33.59ID:vtwzeOOw
>>362
京大です。変えました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況