X



底辺の俺に英語の勉強法教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 21:05:23.72ID:fRK0tMAA
マジ頼む
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 22:10:50.05ID:KfmFULMp
いや、その長文の解説は本に詳しく載ってるからいいんだけど、どうしたら解けるようになれるかが知りたいんだよ

別にその長文がどう訳されてるかは興味ない
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 22:18:25.59ID:6P1Yc/WI
そうじゃなくて こういう風に気を付けて意味を取っていってね と説明してるわけだが

どうしたら解けるようになれるか は単語の意味と機能語の理解と文型把握 これに尽きるが
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 22:19:27.32ID:6P1Yc/WI
もしかして日本語訳を読んでも 何を言ってるのかわからないってこと?
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 22:26:52.35ID:6P1Yc/WI
それとも

to focus attention on the importance of fresh, clean water
ために 焦点を合わせる 注意 オンザ 重要 フレッシュ 綺麗

みたいに書いてるってことは 
the importance of fresh, clean water が一つのカタマリ(名詞句というのだが)として
「新鮮できれいな水の重要性」みたいにサクッと把握するのがムズいってことなのか

スラッシュリーディングが足りてないってことなのかね?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 22:38:47.92ID:Jj4VjShW
>>152
そう、きっとそれなんだわ
スラッシュリーディングって初めて聞いたんだがどういうことや
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 22:39:16.20ID:/3utdBYB
英語は共通テストしか受けないんだけど、シス単2章までとネクステだけで大丈夫かな?
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 22:41:10.98ID:6kD3iTYu
>>154
リスニングとか発音やんなくていいの
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 22:46:18.49ID:H/IrngP/
>>133
よく言われるのは英作文な、でもあれは英文読解とは全く別の分野だしな、京大長文は他の旧帝ともあんまり変わらん
0157ミルキー猫 ◆9GnJcA011M
垢版 |
2020/05/12(火) 06:54:30.22ID:THtsUyID
読み方とかどうでも良いわ
まずは単語だよ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 08:48:10.83ID:zf1Hhhkw
アホが英語の解答みながらドヤ顔でウンチク語るスレはここでしょうか?
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 16:16:15.73ID:WFzc6OIK
>>159
いや、君のことだよ
0161ミルキー猫 ◆9GnJcA011M
垢版 |
2020/05/12(火) 18:44:16.17ID:THtsUyID
がんばれ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:01:49.05ID:gzGmVrsL
単語ある程度覚えたら長文読み始めて分からない単語はすぐ調べずに文脈から意味を予想してから調べる
分からない文法とか熟語も同じ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:09:15.38ID:EKR3hp4l
Pornhubでavのコメント欄見てたら東大行けた
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:30:52.95ID:sonfUf+P
>>163
才能あるよ
お前に欧州サッカー見せたら多分日本代表になれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況