X



東大大学院に合格する難易度って大学受験で例えたらどのくらいのレベル?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 13:07:19.81ID:ec+pX9uV
学部で東大入るよりも明らかに院で東大入る方が楽よな?
院で入る難易度って大学受験で言ったらどのくらいの大学のレベルになる?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 13:58:42.11ID:yrt4XI8p
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学をミッション(使命・役割)に応じて、3つに分類
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 14:01:50.15ID:3i7JCzvj
>>21
研究分野によって条件は違うものの、それは絶対にない

まわりでロンダした奴色々見てきたけど、明らかに大学受験の比ではないくらい敷居は低い
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 14:04:40.61ID:KSTCjP2w
>>22
早慶地帝以下のやつなんて本当にいないぞ
文系と新領域は知らないけどな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 14:05:09.90ID:e0UVGaGQ
>>22
ノーベル賞の人は埼玉大だったか? 
まあ古市でOK
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 14:06:58.87ID:igSewpJ9
ニッコマレベル
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 14:08:08.38ID:wIIvzdFf
>>17の理屈だと東大院ロンダをバカにできるのは東大院以上の院生だけになるなw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 14:21:22.61ID:QNDJDCc0
高校時代に偏差値28で明治学院に指定校推薦で行ったシィルズの奥田愛機君は一橋にロンダしたよ。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 15:05:08.34ID:phLzqQZ3
理系しかわからんけど専門科目はヌルゲー、英語はTOEIC800強レベル
金岡広レベルかな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 15:50:18.51ID:efBpFbz5
ピンキリ
人気研究室なら内部でもバンバン落ちる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 15:59:54.14ID:QDC4dZc1
東大院は東大よりは簡単。
駅弁から東大院も結構いる。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:28:26.61ID:qBR2mk8z
>>28
ロンダってここまで馬鹿なのか
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:29:49.56ID:qBR2mk8z
どんな簡単でも受けてないなら馬鹿に出来ないなら

って理屈だろ
まぁ、ロンダに理屈は扱えないか
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:41:48.95ID:wIIvzdFf
>>35
コンプやばすぎて草
院落ちたんだねかわいそうに
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:47:15.33ID:ec+pX9uV
院ロンダって世間ではどんな評価になるの?
高卒とかFランは院の難易度知らないし、院の方が名前強そうだから
「東大<東大院ロンダ」って考えるよね
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:49:36.73ID:8e7efD2y
>>36
ロンダ涙拭けよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:51:31.55ID:8e7efD2y
>>35の理屈が理解出来ない所に闇を感じるな
相当なアホとみた
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:52:38.76ID:8e7efD2y
>>30
>>14でバッチリ「和歌山大」って書いてますやん
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:54:17.92ID:lRC9AuoS
>>12の予言的中しててワロタ

なんかじゅさろロンダ擁護してる奴、ほぼ単独な気がするなぁ
それともロンダはみんなこんな頭悪いのか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:56:44.16ID:xUp9O239
大澤昇平 :: AI2.0@Ohsaworks

【内部告発】
東大松尾氏はある企業から評価額にして数億円以上の賄賂を受け取り、社長を東大の教員ポストに着ける人事を行った。

同僚の証言によると、氏は研究室にデスクがなく勤務実態も確認できず、論文も書いていなかったとのこと。

代わりに企業では松尾研の名前を使い、営業を行っていた。

午後4:51 2020年5月8日

https://twitter.com/Ohsaworks/status/1258665821087268869
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:01:18.49ID:4TEyJbPn
>>33
それは駅弁で勉強頑張ったってことだろ。
たとえば大学卒業レベルの数学科の数学の問題と、
高校卒業レベルの数学の問題と、どっちが難しいのか理解できるか?
素粒子でも原子核でも数学でも宇宙論でも良いけど、
大学でちゃんと基礎を学んだから院試が受かるってものだろ。
「大学レベルの」と言う時点でお前らが大学にすら受かってない
のが分かるけど、世の中、先に行くほど専門に行くほど厳しいんだよ。
高校までのお遊戯のような勉強で判断されるほど甘くない。
004443
垢版 |
2020/05/08(金) 17:04:13.17ID:4TEyJbPn
「大学までは受かったから」ってんで安心したいんだろうけど、
東大まで受かったから、後は安泰ってものでもないんだぜ。
東大まで学部で行こうが、院試で落ちるとか社会に出てから
地底に追い越されるとか、油断したらすぐそういう目に遭う。
大学受験でアタマが止まるバカが>>1のようなことを言いだす。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:04:45.89ID:PMn0JaUt
>>43
じゅさろにずっと貼り付いてるおっさんの話は説得力あるなぁ(棒)
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:11:49.18ID:wIIvzdFf
>>39
>>13の趣旨はバカにしてる院試を自分は通れるのかということ
東大学部→日大院(東大院落ち)と日大学部→東大院がいたときどちらが上か?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:14:05.59ID:PMn0JaUt
>>46
流石にニッコマレベル位のアホじゃねーと落ちない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:15:17.90ID:4TEyJbPn
>>45
まあお前みたいなのはそれしか反論できないってことだな。
真実だから貶めようとするってことだな、お前は。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:15:38.46ID:nZViwDhA
まーたロンダが暴れてるのか
お前がやるべきはその足りない頭と現実から目を背けてじゅさろで言い訳繰り返すことではないハズだろ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:17:44.87ID:a1vtkMDC
自分の主張を「真実」と断言する見識の浅さ、流石いい年してじゅさろに貼り付いてるだけあるね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:23:19.20ID:4TEyJbPn
>>50
自分で経験してない迷信を真実と思い込む奴らのがイタいものだぞ。
たとえば数学が得意で大学で数学をやろうとして挫折する奴なんて山ほどいる。
素粒子論学者や宇宙論の学者を目指して院試に受からないなんて山ほどいる。
そういう世界もあるのに「東大院入試は簡単」とかどこの世界の話だってこと。
そういうデマに惑わされるな、人生は先に行く勉強程難しくなる。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:28:13.40ID:/hYW+QXe
自分の痛さに気付けよおっさん
現行の入試のことなんか、あんたも経験してないだろ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:28:51.88ID:p8t54IcS
>>34以下のロンダ煽り全部同一人物で草
そんな恥ずいことしてたら内部からの俺らの評判まで落ちるだろが
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:31:14.81ID:/hYW+QXe
少なくとも俺は違うぞ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:33:30.44ID:qBR2mk8z
>>53
現実見ような
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:16:12.95ID:a9apyfFI
 
 

 

      日大付属高校から東大
 
 

  
 
   
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:32:34.26ID:ec+pX9uV
すまんがまじで旧帝なんだが
なんなら学生証晒してもいいんだぞ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:36:02.49ID:4xZkGslx
バカどもよく見ろ
「東大で大学院に入るのは自殺行為、それ以外の大学で大学院に入れるのは殺人。」 (c)飯田泰之

過激ですが、共感するところもあります。自分も大学卒業時にはどんな会社からでも歓迎さ
れそうな状況でしたが、大学院に進学した結果、世の中の誰からも必要とされず(任期切れ、公募100連敗)、いい年して家族もろとも
路頭に迷うという恐ろしい状況に陥ってしまいました。研究しているのか職探ししているのかわからないような人生をずっと歩んできて、死んだ方が楽かなという気分を何回も味わいまし

た。「大学院に入るのは自殺行為」というのは、研究者社会の現実の一側面を言い当てた言葉でしょう。もう15年前の言葉のようですが、
令和の時代が始まる今になっても、状況は悪化こそすれ何ら改善していないようです。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:36:44.79ID:4xZkGslx
東大大学院なんかばかでも入れる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:38:02.32ID:4xZkGslx
大学院なんて学部新卒の最強カードを捨てたバカの集まり
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:44:43.80ID:a9apyfFI
 

大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Under Graduate school) 途中学歴  学士(Bacheror)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

しょせん学部入試なんて高卒レベルだから学部なんて関係ねぇわな。

内部もちあがり推薦組は○鹿が多いよな。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:47:34.58ID:qBR2mk8z
>>60
東大院が簡単なのは事実だが、それは違うな
お前文カスだろ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:52:30.87ID:4xZkGslx
理系は特殊
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 20:42:06.88ID:5zQhscdv
家を虫地獄にする
日本酒220ml
酢 70ml
砂糖 100g
ウォーターガン
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 21:09:33.71ID:ePWaDzKy
↓東大修士、UCバークレー博士
おそらく中国政府の指示で、ネトウヨの真似をした日本語のアカウントが作られているのだろう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588933837/

↓早大卒
宇多丸の『物騒な発想』はネトウヨへの怒りに満ちた、ポリティカルラップのお手本で完成度の高い作品だ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588926346/

↓東大卒
ネトウヨ『天皇は極左!』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588925621/

↓一橋大卒
ネトウヨが外国人へのヘイトを助長しようという極めて悪質な意図で、フェイクニュースを流している
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588905484/
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 21:47:11.79ID:mCkF4FVy
ザコク=東大未満の国公立の意 のうた

国立国立国立国立wwwwwww
IQ70ザコクっちwwwwwww
公立公立公立公立wwwwwww
税金泥棒ザコクっちwwww
ローカルローカル居場所はローカルwww
友達ガイジ!www
障害 障害 障害 ザコクっちwww
貧乏低能税金泥棒発達障害ザコクっちwww
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 02:31:15.40ID:ZDKLdsNa
まーたロンダか
ゴキブリかな?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 02:44:03.03ID:jaPmB1Mf
リアルにFランから東大まで幅ありそう
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 02:58:34.46ID:w9v1I6+O
学者志望を除いて、優秀層は大学院に行かない。
優秀層が抜けた後の大学院入試なんてたかが知れてるね。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 03:10:16.59ID:dUbS+Qds
>>1
■■阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系・土木系)へも進学実績あり

西日本:__________ 東日本・その他(海外):
大阪工大 大学院___ 東工大 大学院
大阪大学 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院

過去には、阪工大建築からロンドン名門のAAスクールへの進学した人もいるし(のちにハーバード大学客員教授)、
阪工大 工学部から名門イリノイ工科大大学院に進学し、現地アメリカの大学教授になっている人もいる
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 03:24:06.92ID:bH3pZMn2
東大学部3000人の半数は中堅私立無名高校なんだよ。

学部の入試は点数高い順に定員まで取っていけばいいけど
大学院の入試で欲しいのはある程度の知識を持っていること前提の大学生だからな
受験者数が定員割れしていても点数低い奴は取らない
院試は優秀な奴ばかり受けるから難しい 東大院は東大4年生がこぞって受けるからな めちゃ頭いい奴でも悪ければ落ちる。倍率のうち1倍分は東大4年生の分だからな

理学系研究科は東大理学部より定員多少多いが、合格者は定員より大分少なめになってる
工学系研究科にいたっては定員が東大工学部より少なく、東大内部の争いに外部が参入する感じ。
大体内部倍率1.5倍, 外部倍率5倍ってところだな
大学院入試では内部推薦進学者が半数近くいるから一般入試で突破するには非常に大変
「何であいつが?」ってのが落ちてたからね。自分より桁違いに頭いいのに。
一流大学院はこれができたら受かるけどな
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   h ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・第1外国語  英語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBTもしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・第2外国語  →  独語
・第3外国語  →  仏語

・一般教養科目 →化学・数学・複素関数論・物理学
・専門科目 →物理化学 無機化学 有機化学 分析化学 高分子化学 化学工学
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 03:32:31.61ID:bsUA7t7O
>>69量多いけど難しくはないから対策次第でどうにでもなりそう
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 03:35:50.39ID:TgxRn7CS
大学院重点化政策のせいで定員多すぎ、倍率低すぎ
の他に忘れられがちだけど、「学部入試と違って問題をそんなに多種多様に出してこない」ってのがあるな
要するに過去問やってりゃ余裕みたいなとこあるし、だからロンダが増える
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 04:12:40.13ID:8JrUXmV5
march学部卒の連中が多いんやろ。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 04:33:47.38ID:E862+Jen
>>74->>76
このスレに提示されてる問題に解答時間内に解答示してから言え。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 05:17:15.96ID:fATkz3nn
ロンダ必死すぎだろ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 05:23:38.23ID:+SrfbL2T
ここはじゅさろだぞ
文句あるんなら学生証貼って、ロンダじゃないと証明してからじゃないと、只のロンダの言い訳にしか聞こえん
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 06:00:11.81ID:kfhZ0Hr3
東大院も定員埋めるのに苦労してると聞くが
うちの大学からも毎年ここに数人ほど入院してるで
ちなみに関西トップ私大
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 08:43:45.36ID:waGAW42b
大学の範囲で捻った問題を出したら東大生でも全く解けないだろう
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:31:48.34ID:57kC2Iml
>>15
この辺は東大入試より難しいかもね。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:36:13.19ID:57kC2Iml
>>70
学者志望を除くからだろ。
上位校の理系は学者志望多いよ。
そこ除いたらダメでしょ。
あと理系は普通に就職するのでもら最低修士まではいかないという風潮だから学者志望のしか院に行かないは事実と違う。
文系ならそうだろうが。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:42:24.97ID:dueO04Te
MARCHレベル
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:48:51.51ID:bH3pZMn2
元々、7割の学部生が大学院へ行く国立大機電系学部は、単位取得が厳しすぎて入学時の6割の学生しか残ってないんだけどね
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:52:56.04ID:57kC2Iml
>>86
そうなんだ。それはしらなかった。
学部の段階でついてけなくて辞めちゃうの?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:53:47.80ID:bH3pZMn2
ノーベル受賞者の中村修二教授はトップクラスの成績で徳島大学学部を卒業後、徳島大学大学院に進学したが、大学院進学にあたって京都大学大学院も受験していたが不合格だったそうだ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:55:03.88ID:57kC2Iml
まあたしかに、言われてみれば、周囲でも学部途中でいなくなったりとか結構いるな。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:55:33.37ID:dueO04Te
>>85
理由は推薦で立教に行った同級生が東大院に進学してSNSで自慢してたから。確か公共政策。
しかも大学高校は隠してあたかも大学が東大のように見せてた。マジレス。
キモすぎてすぐにブロックした。
ロンダは周りの目を気にするならやらない方が良い。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 09:58:09.79ID:TPlz3vEu
高校生にとっての大学入試の重みと大学生の院試の重みで比べたら前者が圧倒的に重い
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 10:05:20.70ID:dueO04Te
>>92
おれは一般で慶應法政卒の会計士試験合格者という周りから尊敬される肩書き持ってるから桁違いに僕が上。嫉妬と蔑視の区別をつけて
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 10:08:47.86ID:57kC2Iml
>>91
たぶん。大学受験は親や世間なんか周囲が関心持つ分プレッシャーはあるかもね。
院だとあまりそういうのはない。
社会的にさして認知されてないから。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 10:47:31.83ID:AEkuokdf
ちなみにそんな簡単に最高学歴が手に入るのに何故やらないんですか?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 11:58:54.31ID:hveNecxx
同級生とか見てると大学受験で理科大に受かる学力あって院試に向けてちゃんと勉強してりゃまず落ちることはないってレベル
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 12:18:04.44ID:TPlz3vEu
>>95
その最高学歴の設定自体が間違い

ロンダで入った場合、最高学歴とは言わない
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 12:45:16.48ID:bH3pZMn2
ノーベル受賞者の中村修二大学教授はトップクラスの成績で徳島大学学部を卒業後、徳島大学大学院に進学したが、大学院進学にあたって京都大学大学院も受験していたが不合格だったと書物に書いてあった
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 14:41:22.49ID:72ZFuSxA
>>80
これ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 18:02:32.67ID:zLqHc8Ky
ロンダ簡単ならすればいいじゃんって言うと指定校とおんなじ理論使ってて草とかいうやついるけど違うんだよね
指定校はそもそも選抜段階から不公平で進学の選択肢が狭まるわけ
でも大学院なんていくらでも併願し放題なわけよ
だから指定校がいくら簡単でも応募できないやつはいくらでもいるけどロンダ相手にその理論は通用しない
簡単なら受ければいい
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 18:04:49.04ID:jTOyQCMU
>>74
新領域で草
MARCHのやつがSFCの問題見て慶應簡単って言ってるみたい
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 18:05:52.68ID:jTOyQCMU
>>75
東大の、しかも進振り勝ち抜いた内部の2割が落ちるのにすげえな
ちなみにお前はどこの学生なの?
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 18:51:45.76ID:AEkuokdf
>>97
それならなんでロンダを嫌ってるの?
自分より上の学歴に行かれるのが気に入らないんじゃないんすか?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 20:42:23.50ID:oqsxGkR0
まーたロンダが言い訳してるよ
id変えてるのバレないと思ってるのかね
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 20:43:05.33ID:oqsxGkR0
>>80にもあるが、
ここはじゅさろだぞ
文句あるんなら学生証貼って、ロンダじゃないと証明してからじゃないと、只のロンダの言い訳にしか聞こえん
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 21:47:53.34ID:dueO04Te
>>103
違いますねー 
大学と大学院は完全なる別物
大学院は大学名を誇る所ではない
わざわざ馬鹿にされる経歴を作るために東大の「院」に行くの笑
東大の「学部」は周りから尊敬されるからこれから先も崇拝の対象になる
まあ社会に出ると学歴なんて使えないけど
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 22:07:09.13ID:UVFmtUC4
文系だけど東大院行きたい
まあ行かないけど
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/09(土) 22:45:40.14ID:j5ybGreg
>>74
>>69と全然難易度違うじゃねーか
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 00:07:47.88ID:wKF86LZp
証拠ない奴はロンダだと言うなら証拠出さないといけないのはロンダ煽ってる方じゃん(?)
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 00:51:55.89ID:ajxXSZDX
煽りかどうかは知らんが、ロンダ否定派にはロンダ組と一緒にされたくないという、理由がある一方で、ロンダ擁護をそこの内部生がする理由はないからな
こんな事いってまーたロンダは逃げるんだね
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 00:52:21.70ID:ajxXSZDX
変なところに読点が入ったな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 01:00:23.50ID:TYZVhBiT
ロンダスレじゃないけど、何故か早慶にロンダした奴が学歴イキリしてて、そいつを叩き潰す文脈で慶應生が学生証出してたな

しかもその流れでもロンダが飛行機飛ばして「楽して同じ学歴になった嫉妬でしょ」とか言ってたから、ロンダに理屈は通用しないぞ

あいつら自分の言い訳に命懸けてるから
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 01:12:18.58ID:wKF86LZp
ロンダ煽ってる奴が院生とは限らないよ
普段煽られてるニッコマ学部とかがたまたま目に付いた叩きやすそうなロンダを選んだだけの可能性は普通にある
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 01:45:54.42ID:LuAeOUnL
ロンダなんて言い訳する理由しかないんだよなぁ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 03:24:49.71ID:1yOVlrsq
ロンダした上で煽りカスになるのは論外だけど多分ロンダ叩いてる奴もうまく行ってないんでしょ、自分の学部が良けりゃ他人の進路のことそんな気にするかね
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 03:46:58.29ID:QQmt+xqi
ロンダ必死だな
で、学生証は?
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 03:51:55.25ID:QQmt+xqi
ほぼ毎年過去問の焼き直しだから正直余裕なんだよなぁ
ロンダ自身が一番解るでしょ、これ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 03:56:01.72ID:m172SJ/B
ロンダの不思議なところって、仮面でも純浪でもなくロンダを選んだのは、それが一番簡単だからなのに、何故か院試がガバガバだって事実指摘されると顔真っ赤にするところだよな

事実理物が理科大だらけなんだが
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 03:58:15.91ID:/joMnKFd
>>118->>120
お前には>>117の問題の用語や意味すら分かるまい。できるものなら解説しなさい。
簡単なんだろ?毎年同じ問題なんだろ?受験者の数が入学者の数倍ってどういう意味だか説明してくれよ。
お前、なんでそんなに必死なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況