>>18
学力的な意味なら二次科目数同じで偏差値も同等の東工大、早慶理工の差より科目数に明確に差がある一橋、早慶上位の差の方がでかいだろ。

学歴的な価値なら文系だとW合格者が阪大からすら半分早慶に抜ける一方、理系では横国くらいからやっと半分早慶に抜けるから確かに理系の方が差はあるかもしれない。

でも東工と同じく一橋もW合格者は早慶はほぼ100%蹴るぞ。