中央・法は3科目、4科目、数学選択とかハードル高く、国立系の受験生層ねらい。
だから、河合塾偏差値信者の人には中央の看板の法が62.5のボーダーで
バカに見えるだろう。しかし、それは4教科であり、3教科では65以上。
だいたい、狙いとして、伸びそうな学生獲得が必須。大学入って遊んで終わる、
とかゴールが偏差値による入試合格でブランドだけの学生には用はない!
法曹界をリードする人間を育成して、今後とも伝統を固守する狙いがある。
看板があり、そこまで固守・固執するのはある意味すごい!
昨今、偏差値を科目数、日程、定員、それらの組み合わせによる
ボーダーアゲアゲ作戦で受験生を獲得するしか能のない薄っぺらい
大学に比べれば、なんともしたたかで魅力ある大学と言える!