X



国際基督教大学ってすごいすごい言われてるけど実際何がすごいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 18:57:53.93ID:WzcPhQWh
上智に並ぶとか言われてるけど
正直芸大みたいな特別枠に見える
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 16:27:52.22ID:+mR8XtCC
>>65
イグナチオは誰でもできるぞ
上智OBなら優遇されるだけで何も上智生の専用教会なわけがない
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 16:35:28.63ID:765OxXGB
>>70
防衛大が受験序列外になるのは自衛隊志望者だけで、多く場合は自衛隊も考えなくはない受験生が難関国立から志望を下げる際の選択肢の一つでしかないぞ
まあそもそも自衛隊の幹部候補生になるだけなら防衛大に行く必要ないんだけど
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 16:47:44.19ID:ryk6LO7E
キリスト教宗教系で就職も有利に働くんだろ
創価大も良いみたいだ
幸福の科学も仲間入りしたいみたいだが
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 17:11:34.74ID:vsV/LNZL
>>70
体育系
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/14(火) 11:29:57.06ID:MaqjPLMf
たぶんすごい
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 05:48:57.63ID:nK3335TF
欧米の昔の聖職者って地域のリーダーも兼ねていた
だから宗派の知識の他に、地域が困難に直面した時に
地域の人たちを生命を守るために多くの知識や教養が必要だった

だからミッション系の大学って、宗教の科目の他に幅広い
人文、社会、自然科学の教養を幅広く学ぶ必要があったらしい

だからミッション系の大学は理系の場合、工学部より自然科学について学ぶ
理学部の方が多いとか

だから国際基督教大学は自然科学の専攻も数多くあるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況