X



樽商vs早稲田法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 15:36:12.22ID:3ONfL1sW
やっぱり樽商?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 15:38:37.65ID:L5SLRjxg
ザコクと早稲田比較とか正気?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 15:39:09.35ID:9Ip4SxP3
これは樽症定期
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 16:17:46.68ID:qdyRktEB
調べたら実在して草
しかも国立 どうしたらここまで空気になれるんだ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 16:24:03.53ID:8uT74hHT
築地警察署特別高等警察課の刑事に拷問で殺害された小林多喜二 (小説家、蟹工船)の出身校
解剖を依頼されるも後難を恐れて全ての病院が拒否
なお殺害に関与した刑事らは出世した

https://ameblo.jp/kannami-boy/entry-12249770948.html
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 16:31:01.90ID:gQbwkVzs
地元から通うんなら樽商
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 16:38:06.75ID:J4+ksSzR
北の一橋だから樽商一択
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 16:56:42.90ID:ozuLIsKl
小樽ってなんか響きいいよね
慶應卒の石原裕次郎が好きな街だったんだろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 17:41:13.96ID:1Y8rnk5O
樽商やな
日本のハーバードって言われるらしいし東大法とでも樽商
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況