クソ遅レス
早稲田教育は専攻によって全然、違うで
入ったときの専攻のまま卒業やし、教員養成のための教育学部ではなく教員免許取得も任意だから不要なのにそのために時間を取られるってこともない
なかでも公共市民専修はマスコミ志望、教員以外の公務員志望にとっては有利やで
内容からして学内のライバルは政経政治だけなんや
近時、社学も単位取得のモデルによっては同じように組めるかも知れんが
ハッキリ言って入学時の偏差値の違いとか就活ではほとんど関係ないで

慶應商は税理士、会計士を目指すんなら一択やが、一般就職を考えとるならオススメできん
慶應は全学でどうやら無双をキメていたのは平成と共に終わり、長い長い氷河期に入ってしまったようやで
思えばSFCの新卒が人事担当の間で悪評噴出、結果、垂直落下が終わりの始まりやったようや
昭和期に早稲田に負け続け、焦って偏差値かさ上げのために導入した軽量入試の悪いところが「一科目だけのクイズ大会」になって常識のない奴らが大挙して入学したこと、
系列校出身の内部生の天狗ぶりは昔からやったけど外部偏差値がメッチャ上がったことで自分らも秀才になったかのように思い込んだことやな
すでに十年も前に、中学入試では早稲田中学>>慶應普通部になっていていまの内部生は天狗になっている場合じゃなかったんや