X



金岡千広って語呂だけがよすぎて浸透している感無い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:35:47.14ID:+7xFs0N5
金岡千広って物凄く語呂合わせがいいよな
だからこそ実態を反映しているとは言えないのに浸透している

普通に千葉だけが頭一つ抜けている
千葉大は偏差値や難易度実績等で既に
文理とも旧帝最下位の北海道大より上

金岡広は流石にそこまでのレベルじゃないから千葉とかなり差がある
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:38:00.24ID:QLVt3lHz
文学部 理学部なら 圧倒的に広島大学
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:39:34.42ID:TG+F+zVv
0011 名無しなのに合格 2020/04/06 22:17:21
>>8
千葉は抜けない方がいいぞ
偏差値以外は基本広島に負けてるし下手に神戸筑波横国とかと絡みだすと偏差値すらも勝てなくなる
まだお山の大将やってる方がマシ
1
ID:80CgMqKf

これじゃね?別に頭ひとつ抜けてるというほど高くもないし……
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:42:13.70ID:C/zbAC7I
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:43:41.76ID:FdVL/mqO
千葉だけが性格が違う。
千葉以外はお山の大将か副将だけど
千葉は大山脈の賑やかし。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:45:09.54ID:IGKWevEK
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:52:05.88ID:xWmB7PWN
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 

千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み


早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:54:24.09ID:Tpbe5c6F
神岡千広のほうが実態に合ってる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:55:36.35ID:M5xIcyfR
中位旧官というグループを補強する要素もある。
中位旧官・金岡千広
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:57:16.07ID:FhENwayj
そうか?
結局千葉大とその他3つの大学とでは
社会的評価変わらん

出口の評価同じだし同じ括りで良し
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 22:39:12.30ID:V/yA/pe8
>>8
神大のこと?
なら北九神筑のがレベルに合ってるだろ
入れるんなら横岡千広か
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 22:50:43.87ID:FhENwayj
金岡千広って

国立大の括りじゃかなりいい括りだと思うが
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 22:58:51.68ID:03TVLY1q
誰かの名前っぽくてそんなにかっこよくない
語呂なら農繊名電(ノーセンメイデン)の方がかっこいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況