学歴ロンダ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 10:59:10.52ID:IQun96Em
ロンダ生によると、ロンダは学部入試より難しくて優秀らしいぞ

674 名無しなのに合格 2020/04/06(月) 11:49:58.91 ID:2o94IoGM
もう一度聞くよ?

エスカレーター野郎どもはなぜ学部の大学より上の大学院に挑戦しなかったの?
落ちるのが怖かったの?

ん?

こ た え ろ ば ー か www
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 13:32:20.33ID:rPMAyDS/
高校、学士課程、修士課程、博士課程

最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 13:45:00.08ID:jbSZ6JlZ
また例のロンダが暴れてるな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 14:04:40.49ID:MCTXAykL
>>10
何故そう思うの??
大学院って泊付けじゃなくて学びたい教員や資料、研究環境で選ぶものなんだけど
ここで言う「レベル低い大学」でも例えば仏教系や神学系で教員や資料や科研費が所謂名門大より豊富な大学はあるわけで
院まで学部のレベル基準で考えちゃう人ってやっぱり院と縁無いんだろうなぁと
上述の研究環境の話は学部で終わった人や高校生、浪人生にはちょっと分からない考えなんだろうか
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 14:15:14.85ID:MCTXAykL
大学院を学部の延長や学歴の泊付けに考えてる人はマジでちょっと理解できないな
大学院は学歴云々や大学のレベル云々みたいなレベル低い場所じゃなくて研究して成果出すところだぞ
そして得られる修士号や博士号は研究した証だよ
この話が理解できないのがまだ高校生とかなら分かるが俺と同じ院生ならば流石に悲しくなるねぇ…
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 14:48:38.26ID:+LM72uzO
日本人は権威に弱いからね
就職ですら有名企業に人気が集中する
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 14:50:39.70ID:+LM72uzO
他人の研究内容より学歴にしか興味ない人ばかり
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 14:54:02.55ID:IQun96Em
>>21
良いコメントだな
南山ロンダに聞かせてやってくれや
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 15:25:40.49ID:b3XlPnZt
女は特に権威に弱いな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 22:41:31.68ID:Sfv+BtPF
向こうでまた南山ロンダ発狂してんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況