X



【ザコク】富山大学ってどーなの?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/08(月) 08:04:54.41ID:9i2x3+PU
>>820
東北大学工学部合格者の明治大学理工学部併願成功率なんて誰も聞いてないんだがw
もしかして東北大学と富山大学の難易度の違いすら認識できないくらいおかしくなってしまったのか?w
もう既に手遅れかもな
0823名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/08(月) 08:43:15.68ID:8P8GXCTp
>>812の2019年版だが
東北工前期× 埼玉工後期○ 44人 平均偏差値61
東北工前期× 埼玉工後期× 20人 平均偏差値56
併願者平均偏差値59.4 併願成功率68.8%

東北工前期× 千葉工後期○ 13人 平均偏差値63
東北工前期× 千葉工後期× 36人 平均偏差値60.6
併願者平均偏差値61.3 併願成功率26.5%

東北工前期× 岩手理工後期○ 31人 平均偏差値56.8
東北工前期× 岩手理工後期×  6人 平均偏差値52.8
併願者平均偏差値56.8 併願成功率83.8%

東北工前期× 明治理工○ 31人 平均偏差値65.9
東北工前期× 明治理工× 55人 平均偏差値60.4
併願者平均偏差値62.4 併願成功率36%

併願者のレベルを考えると千葉工後期と明治の合格難易度は近い
どちらも富山の馬鹿が何回受けても受からないだろう
0824名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/08(月) 08:56:29.60ID:8P8GXCTp
訂正
東北工前期× 岩手理工後期○ 31人 平均偏差値56.8
東北工前期× 岩手理工後期×  6人 平均偏差値52.8
併願者平均偏差値56.1 併願成功率83.8%
0825名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/08(月) 09:20:25.49ID:8P8GXCTp
同じ地底落ちと言っても富山だの岩手だのは地底落ちの中で最下位連中
完全に記念受験組 そいつらが受けても馬鹿みたいに受かる 後期ですらな
一方明治は
明治理工落ち東北工合格者平均偏差値65.7
東北工落ち明治理工合格者平均偏差値65.9
だから完全にボーダー上にいた連中
0826名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/08(月) 20:22:16.38ID:bviJghc5
>>823
これぞ印象操作だな。明治理工狙いなら7科目もやらないだろ。
あくまでもセンター80%とる人の中での話。
明治受験はセンリかもしれないし。

>>822
それは>>816への回答だから。
特に対策せず本番なれのためだけに受ける奴もいるからな。
明治理工の方が先だから、緊張したんじゃないか?
0828名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/08(月) 20:41:25.63ID:8P8GXCTp
富山後期程度を優秀と言ってたが
東北工前期× 明治理工× 55人 平均偏差値60.4
こいつらより下だろ優秀層が
0830名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/09(火) 00:07:53.36ID:m7jOWbP7
>>829
うわ〜〜〜W
国立どこも受からないな。こりゃ〜
0831名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/09(火) 12:43:39.68ID:WcWtUNCt
データに対する反論をする場合は反論に耐え得るデータをもって行わなければ話にならない
複数の根拠(データ)無き推定→反論確定→ドヤ顔
頭の弱いザコクが最も好んで利用する手法、典型例はお馴染み>>826
一般的にこれを負け犬の遠吠えという
因みに頭の弱い>>829が貼り付けたのはデータではなく一部事象の切り取り
頭が弱いので区別がつかない
0832名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/09(火) 19:28:11.39ID:ED8uCxrT
勢いでマーチ片手間とか言っちゃったけどそんなデータどこにも無いんだよなぁwww
バカは勢いが全てwww
0833名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/09(火) 20:50:01.55ID:m7jOWbP7
>>831
それ、お前がやってることだろ。
富山大生が受からないから都会の400社に応募しないってデータはどうしたんだよ。
もちろん、出身県と就業県の人数の一致が偶然であるとするデータもな。

あと、君が逃げ回っている、有名400社の妥当性を示すデータもよろしく!!
0834名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/09(火) 21:12:47.66ID:7zb8E3YM
メェジ理系です・・・

センター試験の数学1Aは32点だったとです

メェジ理系です・・・
0835名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/09(火) 21:13:07.90ID:m7jOWbP7
>>827
2次の比率が高いから、筆記が芳しくなかったんだろ。
倍率によっては70%くらいで足切があるから、それ以上の奴しかそもそも受けない。
一回こっきりのセンターと2次それぞれで競争に勝たねばならないのが数字では表しにくい
国立の難しいところ。
そういったところが、下記の結果にもつながってる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45674980U9A600C1TCN000/?n_cid=DSREA001?n_cid=DSREA001
0836名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/10(水) 07:16:11.05ID:pX0g/GNE
久々に来たけどいつも通りやな。
センター6割&就職悲惨なのに、まだマーチを煽るのか。
富山>>マーチとか言うの、富山県内だけにしとき。
0837名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/10(水) 08:23:03.45ID:MnxaG28+
>>833
苦しくなるといつもの論点ずらしw
>>835
そのまんまいつもの推測w

悔しいのうw
0838名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/10(水) 19:38:23.10ID:DHUCgJHB
>>836
勿論富山県限定だよ
これ東京で言ったらマジ基地不可避だから
0839名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/10(水) 20:53:05.57ID:DMmoRMpi
久々に来たけどいつも通りやな。
センター6割&就職悲惨なのに、まだマーチを煽るのか。
富山>>マーチとか言うの、富山県内だけにしとき。
0840名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/10(水) 20:55:40.72ID:DMmoRMpi
スマホで戻るボタン押してたら、再度書き込みになってしもた…
0842名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/10(水) 21:35:50.67ID:DMmoRMpi
繰り返し言うけどワタクちゃうし。
職場と家じゃ電波ちゃうからID変わっただけで、自演する気もないわ。
富山ネタもなんも入らんし、ずっと同じレスばかりだから、書き込むことが何もない。
0843名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/11(木) 20:02:08.64ID:Nw45Emln
これで富大完敗で終了だね
ザコクがマーチに絡むとかあり得んわ
0844名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/11(木) 20:37:24.36ID:/qdAN1jm
立命館>>>富山大学

異論ある??
0845名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/11(木) 22:44:12.63ID:hes/iq+b
>>843
下記に答えてから言いなよ!
じゃないとマーチが有利ってことにならないでしょW

富山大生が受からないから都会の400社に応募しないってデータはどうしたんだよ。
もちろん、出身県と就業県の人数の一致が偶然であるとするデータもな。
あと、君が逃げ回っている、有名400社の妥当性を示すデータもよろしく!!
0846名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/11(木) 22:50:36.09ID:hes/iq+b
>>844
何を基準をするかだと思うが、京都や琵琶湖へのアクセスのことを言ってんならそれでいいんじゃないか?
入試のことを言ってるのなら、二次は大差なし。センターがある分富山の方が面倒ってとこじゃないか?
0847名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/11(木) 23:09:30.36ID:/qdAN1jm
富山大学は就職できずに
警察襲来するから無理
0848名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/12(金) 05:06:32.18ID:T221h6y1
>>846
文系の前期富山の2次って面接のみか1.2教科で偏差値55-52.5だろ立命館より明確に下やろ
富山で立命受かるのはセンター利用ぐらいで一般だと立命の方が難易度は明確に上
0849名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/12(金) 07:24:16.45ID:6PMMIVTO
入試:立命≧富山
就職:立命>>富山

立命は入試方式ありすぎて見かけの偏差値は高いが、日程によってはザル。
0850名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/12(金) 07:53:59.67ID:roTPEIRu
>>849
だからこそザコクが合格できるのだがね
0851名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/12(金) 10:39:35.21ID:3mIUxdUU
>>845
富山大生が受からないから都会の400社に応募しないデータ?

頭確か?最早基地外ワールドだな
そんなもん誰がデータ化すんだよwどうやってデータ化できんだよw
レベルの低い大学生が自主的に大手敬遠するって至極当然の就活行動だろw
0852名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/12(金) 18:10:33.73ID:9RcUEtop
>>848
私は理系なので理工学部しかわからないが、仮に文系も含めるとしても、
センター利用と一般(?三教科?)で優劣は付けられないと思うよ。
センターも立命一般もマークシートでしょ。
0853名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/12(金) 18:17:56.02ID:9RcUEtop
>>851
地元志向でないというデータでもいいよ!
出身県と就業県人数が概ね一致するところを見ると、地元志向は明らかだと思うけどね!
さ、データでお話しましょうか^^

あと有名400社率による評価の妥当性もお忘れなく!
ちなみに年収700以上の上場企業は500以上あるぞ。
非上場も含めたらもっとあるだろうな〜。
誰も有名400社の中身を知らないのにどうやって目指すんだろうな〜
0854名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/12(金) 19:23:58.71ID:bXwTt+Xj
そもそもLarge400社マンは年収800万円とか口から出任せの大嘘書き込んでる時点で
信憑性ゼロで終わってんだわw
嘘つきはなんとかの始まりですよーw
0855名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/13(土) 03:26:06.03ID:SBh/4Ok4
>>854
このコメントこそ正に印象操作だよな!
それにしても、誰も目指せないはずの400社にMarchが目指してるのって、どんなマジック使ってるんだろうな。
ぷぷぷ。
0856名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/13(土) 10:56:28.79ID:zPB0PZm/
印象操作とか大草原
正真正銘の事実じゃんw
深夜に寝言でコンプ大爆発w
0857名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/14(日) 19:00:03.06ID:N/tHw+J1
なんか今年の河合塾偏差値の富山大学のセンターボーダーやばくね?工学部センター60パーセント超えてるところ1つもないぞ。
0858名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/14(日) 19:30:08.96ID:PYtpN8TU
それ今年の結果じゃなくて2021の共テ予想ね
でも2次偏差値は2教科で50以下ばっかだからレベルは推して知るべしって処
0859名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/14(日) 19:55:09.90ID:+ae9wg9s
ニッコマレベルで草やな
0860名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/14(日) 20:30:42.92ID:UnjGO9vo
>>859
>>858

一民間企業の勝手な予想だからな。
初めての共通テストで国公立を避けると予想してるのだろうが、
案外変わんないと思うよ。私立に集中して競争率高も予想できるし。
来年どうなるかだね。どちらにしても3年後には平常にもどってるさ。
0861名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/14(日) 20:36:22.00ID:UnjGO9vo
私立の予想ランキング表みたら、国公立にはない科目数の欄があってワロタ。

やっぱり河合塾も分かってるんじゃないか。
0862名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/15(月) 10:17:57.25ID:d2OigIsj
>>861
私大は複数の入試方式によって受験科目も偏差値も変わるので科目数記載するのは当然
河合に限らず駿台もベネッセでも記載してあるが何が可笑しいのかな
俺はお前の頭の方が余程可笑しく思えるがなw
0863名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/15(月) 19:21:18.61ID:k6kKI1ZI
Large400社マンは何を書き込んでも誰も何も信用してくれないんだよなぁ
悔しかったら800万円の源泉徴収票出してねw
話はそれからねw
0864名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/15(月) 22:35:51.20ID:F0UQHkUe
>>863
相変わらず印象操作に大忙しだな!私はcore30マンであって800マンは別人と前にもコメントしてるのだが。
どうしても結び付けたいようだな。
もっとも、すべて論破されてそれしかすることが無いんだろうが・・・。
悔しかったら>>845のデータを出そうな!
0865名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/15(月) 22:54:35.88ID:zDIurI7c
Core30マン来たから、久々カキコ。
Large70/5年目のワイで700万弱貰ってるから、Core30マンはそれ以上貰ってるんやろなぁ〜(羨望)
金大って後期廃止したんやな。後期受け皿で富山のレベルが上がるかもしれんね。
0866名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/16(火) 08:14:03.43ID:CgkTLi+0
つい最近まで必死だったLarge400社マンが遂にテンパってcore30マンに鞍替えってかwww
バカは死ななきゃ治らんわw
0867名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/16(火) 18:59:07.29ID:RB141bZh
いや、途中からCore30出てきたよ。
Large400社マンと同一人物だろうけど。
別人だとしても、自称か地方工場勤務だろうね。
0868名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/16(火) 20:28:54.98ID:4wuk8/xN
core30勤務のエリートサラリーマンが連日連夜偏差値やら400社率で必死に書き込み
しかも想定相手はニッコマサンキン
3流ギャグ漫画でも起こり得ないシナリオw
>>867
自称以外何があるんだよw
0869名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:05.03ID:62DE0jhH
>>868
5ch(2ch)のあほコメント見るのは趣味だからね。
しかし、毎日ではないよ。統計は私の専門だが、違う人も書いてる。
想定相手はサンキンか?比較対象はおおむねマーカンだったはずだが。
君が自称金大レベル公立のニッコマサンキンなら君の言う想定相手だがW
0870名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/16(火) 21:25:40.79ID:/4KCw73i
お、Core30きたきた。
富山を必死に擁護するヤツなんざ1人しかいねーよ。
はよ源泉徴収あげてや〜。
0871名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/16(火) 23:56:28.66ID:/4KCw73i
はい、中身のない反論だけして逃亡。
HPでショボい就職先開示してあるのに、統計とか意味わかんない。
富大卒は大企業より敢えて中小企業選ぶとかいう謎理論展開するけど、それなら星稜大学か金沢学院でいーじゃんw
自分からFランと同じ就職先に身を落とすとかw
0872名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/17(水) 13:04:28.02ID:0GlZUWJo
低脳ザコクひとりコンプ祭り会場はこちらですね
0873名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/17(水) 19:39:30.23ID:QL7lHLKH
>>872
はいそうです
今日もこれから現れますよw
0874名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/17(水) 21:13:32.25ID:ogcXbflI
>>873~>>870

1人ワタク劇場やって楽しいか?
これまでローカル需要を加味せずに大学の出口評価など無意味とコメントしてきてるのだが、
すべて無視。都合の悪いことからは逃げまくり。
まずは>>845のデータを早く出そうな!
0875名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/17(水) 21:21:52.84ID:/NxKeYLi
>>874
もうやめたらザコクさん
みっともないよ
好きで低所得の仕事選ぶ人もいるけど
大手就職率は大学のレベルを示す指標
として有効だと一般的には思われてるよ
0876名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/18(木) 07:48:35.81ID:O2F/sI/5
>>875
首都圏、地方、中間と層別したらの話だね。
0877名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/18(木) 08:25:39.08ID:ragbJLhN
北陸にコマツやら富山化学やらあるのに、就職する人いない時点でお察し
0878名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/18(木) 09:25:17.76ID:G8oGzrWn
>>876
残念ながらそれも違う
国際教養大学(公立)は秋田のど田舎(失礼)にあるにも拘らず400社率は常にベスト10以内
つまり優秀な学生が集まる難関大学は立地に関係なく400社率が高いという端的な例
>>845
出せないデータを要求して逆説的に事実を否定しようとする試みには限界がある
何故なら国立私立に拘らず偏差値と400社率は明らかな比例関係にあり
偏差値が低く400社率が高い大学がないという事実を否定できるエビデンスは何も無い
地方と首都圏の400社率の相関関係については国際教養大学の例で述べた通り
0879名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/18(木) 21:03:30.19ID:O2F/sI/5
>>878

>つまり優秀な学生が集まる難関大学は立地に関係なく400社率が高いという端的な例

私文がイキって馬鹿丸出しだな。極端な例は統計的には異常値。
一般的な国立、私立と違って、全国から満遍なく学生が集まる特異な例。
これを持ち出して全体を語ろうなど、愚の骨頂よ。
Large70とか言ってるのは語りで私文卒、中小勤務なんだろうな。大手でそんな話絶対通らないもの。

>出せないデータを要求して逆説的に事実を否定しようとする試みには限界がある

データが出せないなら根拠がないってことでしょ。
偏差値と400社率で比例関係が出せるのは、地域で層別でき、データ数を十分に確保できる場合の話でしょ。
大手の少ない地方就職希望者が多ければ、400社率が下がるのは当然。実際低いでしょ。
同じ偏差値で見た場合、地方と都市部では都市部の方が400社率は高くなる傾向がある。旧帝がいい例だろう。
しかも年収700以上の会社が800社以上あるしな。
https://www.ts-hikaku.com/clist/a0/v1s19t0p18.html
この影響を無視できるくらいのマンモス大でないと400社率も使えない。
0880名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/18(木) 22:13:26.97ID:jrczB7ER
あら、今度はLarge70まで疑う?
ま、どのみち稼いでるのは事実ですけど。

北陸民なら小松製作所知ってるよね?
本社は東京だけど、石川にも富山にも拠点がある会社だけど、
富山は10年間で採用たったの4名

参考だけど
金沢(2019):5
明治(2018):3

まあ小売大好き地元大好きな富大生は不適合だわな
0881名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/18(木) 22:31:32.14ID:GZGm9XZY
largeなんちゃらは知らんけど富大でも普通にそこそこの大手行けることが分かったから良い就活だった
大学名で言い訳しかできない人の末路がNNTの>>880みたいになっちゃうからほんと怖い
0882名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/18(木) 23:33:58.43ID:jrczB7ER
>>881
お、富大上位数%に入ったか。
おめでとー。
0883名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 08:14:16.36ID:MzuPaxmd
>>879
バカが書く模範解答で大草原
てか異常値の定義さえ知らないとはお前統計学なんて勉強したこともないだろw
国際教養大学の400社率は高偏差値の大学が生んだ当然期待されたど真中の正常値
バカだからわかりやすく教えてやるが異常値ってのはデータ集計上のミス等で
富山大学の400社率が金沢大学のそれより高くなってしまった様な例
理解できたかな 永遠のボンクラちゃん
0884名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 19:10:47.90ID:Nz8ipVOE
>>883
まさか馬鹿をさらに上塗りしてくるとはなWWW
集計ミスも異常値にはなりうるが、本来層別されるべきものが混じっていた場合も異常値になる。
国際教養大学って、存在からして似たものが無いでしょ。
普通の総合大学を選ばなかった時点で、君たちの教養レベルは皆にばれてるよ!
0885名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 19:29:05.47ID:Nz8ipVOE
>>880
点で見ても意味ないし、事業所採用だったら自分は受けないかな。
給与が低くなるし、氷見だと実家から遠い人が多そう。
かといって全社採用だと他県になる可能性が高いので、サンプリングとしても間違ってるかな。
富山県民だったらYKK選ぶだろうね。
0886名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 19:53:42.60ID:H+xAVFP9
>>884
>まさか馬鹿をさらに上塗りしてくるとはなWWW
そのセリフそっくりそのままお返しお返ししてあげますわw
400社率を層別されるべきものと決めたのはお前だけ
統計に恣意性を注入した時点でそれは統計でも何でもないですわw
まさか富山大学では統計に恣意性を加味していいと教わったのかなw
国際教養大学の学生が400社率が異常値だと聞いたら激オコだな
まぁ富大の馬鹿の発言だと聞いたら納得するだろうがなw
0888名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 20:46:54.11ID:H+xAVFP9
富大では自分に都合悪いデータは切り捨てて良しとするのが統計学なのかw
流石ザコク流石低脳流石学問モドキw
0889名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 20:51:14.18ID:bowmWa4A
>>888
お前は富大馬鹿にできるようなとこに通ってんの?
ザコクって言ってるからワタクだと思うけど
0891名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 21:56:43.31ID:+QLIapIN
お、スレ伸びたね。
しかし今回のコロナで地方は更に疲弊するだろうし、地元から抜けられない富山は就職厳しくなりそうだね。
0892名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 22:59:42.06ID:bowmWa4A
コロナが一番やばいのは東京だろ
東京一極集中の時代は終わりかもね
0893名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 23:20:40.75ID:+QLIapIN
先に力尽きるのは地方の中小企業ってことも分からないのか…
一歩でもいいから社会に出てみることを薦める
0894名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 23:38:47.11ID:bowmWa4A
そりゃ地方から東京行ったやつは地方衰退してほしいのだろうけどね...w
コロナで地方の時代が来そうだね
0895名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 23:49:16.18ID:+QLIapIN
富大生ほんと世間知らず。
ウチは現実を伝えてるだけ。
地方衰退を願うとかイミフ。勝手に印象操作すんな。
地元衰退したらホタルイカ、鱒寿司、鰤、温泉が楽しめなくなるじゃん。
0896名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/19(金) 23:53:05.14ID:38zNywWc
夜郎自大ってやつだね…
0897名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 11:32:08.42ID:zWQ+SrGF
>>886
恣意性というのは君のお仲間の>>880がやっていることを指すのだよ。
数多くあるデータの中で都合のいいものを選ぶというね。

あと君は統計と集計を勘違いしてるよね。
どこのワタク出身かは知らないけど、OBや後輩が悲しむな〜。
分析をしたいならグループ分けしないと間違った回答に行くことがある。
たとえば男女で真逆の反応を示す事例に対して、全部合わせて分析したら傾向なしになる。
こんなお馬鹿な分析をする人は大手にはいないと思うよ。
0898名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 11:38:19.54ID:zWQ+SrGF
>>893
中小ってのは大手と違う事をするから生き残ってんだよ。
そうじゃない企業は消えるだろうけど。
しかし、IT化、AI化、地方創生、コロナで企業の地方移転が進むかもな。
製造に研究開発、ITとか別に都市部にある必要ないしな。
0899名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 12:17:46.26ID:fHrpmx+0
>>882
富大は普通に大手狙えば内定もらえるポテンシャルはあるけど、地元志向が強いから必然的に中小が多いってだけやで。君みたいになんでも優劣つけたがる人以外は大手とか中小で上も下もないから。
0900名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 12:21:41.04ID:9Noia6ot
>>556 >>561-562
別に325社でいいだろ
400社じゃないと駄目な理由は?
0902名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 12:40:38.71ID:9Noia6ot
同じことを北陸地方でやったらどうなるか
北陸銀行以上の企業就職率とかね
0903名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 13:56:54.32ID:fHrpmx+0
>>901
行けますよ。実際私は行けましたから。
例年は移動や時間、お金の制約で厳しいけど、今年はWEB面接で都会の企業受けれる機会増えたのも大きかったかと。
0904名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 16:23:42.82ID:zWQ+SrGF
>>900
上に書いたように、年収700を超える企業が800社以上ある。
数を減らせば減らすだけ信憑性が薄くなる。
325社でやるにしても、その指標の妥当性が必要。
0905名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 16:43:20.57ID:9Noia6ot
〜ホールディングスや従業員数100人未満の企業が大量に入ってるがな
逆に上位100社に絞ったほうがいいよ
その方がはっきりする
そしたら東大が1位になるだろうね
0907名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/20(土) 22:09:20.88ID:PPKIFiIc
ポテンシャル、いい言葉だね。

俺はポテンシャルあったけど、あえて中堅高校を選んだ。
俺はポテンシャルあったけど、あえて富山大学を選んだ。
俺はポテンシャルあったけど、あえて中小企業を選んだ。

俺が本気を出せば、御三家いけた。
俺が本気を出せば、旧帝早慶いけた。
俺が本気を出せば、ホワイト大手企業いけた。
(御三家から富大という下位層だったらごめん)

君のポテンシャルは中堅高校⇒富大⇒中小企業なの。
戯言はお父さんとお母さんだけにしてください。
きっと「そうだね」って理解してくれるよ。
0908名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 06:05:47.96ID:GiUOiSnz
>>899
な~にが普通に大手狙えば内定もらえるだよwww
>>901の就職先の悲惨なことw
どの地域でもゴミのオンパレードじゃんかよw
寝言は寝て言え
0909名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 10:03:13.21ID:3VKgBNpF
富大からも大手に内定もらえる事実がそんなに都合が悪かったのか?
まだWEB選考が主流じゃなかった去年度のしかも人文系の就職実績にマウントとってるの恥ずかしくならんのかな?
0910名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 10:12:28.05ID:3VKgBNpF
>>907
なんか勘違いされてるようなのでもう一度言いますけど、自分は自称進(まあ中堅か?)→富大→大手です。
就活しててわかったのは早慶マーチボリューム層の企業でも書類選考落ちはまずなかったことですね。
ポテンシャルと言ったのは大学名ではなく結局は書類通過したら個人が見られてるんだなと思ったからです。
説明下手ですいません。
0911名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 10:19:09.20ID:SI618wnJ
地方国立じゃあんま知識ないね卒業生。
0912名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 11:25:27.77ID:GiUOiSnz
>>909
>>910
誰がテメエのこと言ったんだよ
富大が大手に一人も入れないなんて一言も言ってないわ
Fラン私大でも大手ぐらい何人か入るわ
人文にマウントって馬鹿か?事実をそのまま書いただけだろ
0913名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 11:56:17.17ID:3VKgBNpF
>>912
えっ、明らかに私のこと言ってましたよね?笑
声を荒げていらっしゃるのは貴方自身の就職うまくいかなかった腹いせですか?
0914名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 14:19:39.98ID:yMCpoIuz
>>913
腹いせなんでしょうね。
大手勤務と主張してる割に分析能力が無さそうだし、多分どこかの国立に落ちたのでしょう。
0915名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 19:02:03.57ID:GiUOiSnz
>>913
間違いなくお前のことだがw
断っておくがお前がどこの中小企業に就職しようが知ったことではない
これでマウント取った気分になってるザコクの低脳を憐れんでるだけだがw
0916名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 19:13:51.91ID:3VKgBNpF
>>915
失礼ですが、私のような低脳ザコクの者にぜひ、貴方様の輝かしい学歴や職歴などを教えていただけないでしょうか?
0917名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 20:57:36.50ID:GiUOiSnz
>>916
嫉妬して欲しいんか?w
じゃ社員証ぐらい貼れよw
NRIか重工クラスなら見直してやるよw
ヨタの子会社程度じゃ話にならんぞw
0918名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 21:36:19.44ID:3VKgBNpF
>>917
直ぐに言えないってことは貴方は単なる嘘つきってことでいいですか?
先に質問してるのはこちらなので。
今日中に貴方の学歴と職歴貼ってくださいね。
貼れないなら単なる嘘つきとみなします。
0919名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/21(日) 22:15:03.97ID:M7iAnotW
なんか書き込みが錯綜してるね。
ポジティブに突っ込んだのは自分です。
君が大手内定なら上位数%ということでおめでとう。大手と言ってもピンキリだけど。(富山得意のルネサスとか)
申し訳ないけど、自粛制限が終わった土日の昼間から、カキコミしてるの見ると、富山も反富山もどっちも彼女いない残念な方々にしか見えないわ。
0920名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/22(月) 00:22:25.15ID:8XxD6Mph
なんだ、結局貼れてないじゃん。
嘘つきで確定だね。
0921名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/22(月) 07:36:37.90ID:jdcLcsa8
ポジティブじゃなくてポテンシャルだった。
ワイは源泉徴収票あげたけど、あとは富山と反富山もなにもあげないね。
まあそんなもんだよね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況