X



【ザコク】富山大学ってどーなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 19:42:04.69ID:H4azKno2
>>619
Large400社マン、ハズレでーす
産近甲龍は受けてもないなー
富山の併願校だし、そう思っちゃうよね
ちな金大レベルのどっかです
0622名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 19:59:06.79ID:Ayy4xNh8
>>620
おまエラが関東の400社率比較のデータを出さずに逃げ回ってるから
止まってるんだろうが。出せない理由でもあるのか?
メエジも実績だしてるんだから、あとは地道に集計するだけだろ。

>>621
一応受けてゼロ勉でも通ったけど、それ併願校か?
あと金大落ちは金大レベルじゃないぞ。
0623名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 21:38:03.87ID:DLyTUv7F
富山なんか限界集落の田舎だからな
0624名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/16(土) 22:17:47.57ID:H4azKno2
>>622
ゼロ勉でも産近甲龍通った(ドヤッ)って、
キミ私立受験が終わってから受験勉強始めたの?
ちな金大は地元すぎてつまらんから受けてない
0625名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 08:13:04.94ID:3Q9iFCTS
>>622
もっと早い時期に受験勉強してれば就職悲惨な富山なんかに来なくて済んだのに
なぁlarge400社マンw
0626名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 08:44:43.70ID:4o7+Vz1Z
>>624
つまり君は大学受験の時点で北陸を出て、その後北陸とかかわりもなく
生活してきたと主張しているわけだ。
そんな君がなぜ富山大叩きを?
きっと仕事先で国立勢に惨敗なんだろうな。コメント見てるだけで
仕事できなさそうだもの。
さ、そろそろ話そらしてばかりいないで、400社率だしたまえ。
0627名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 09:48:24.61ID:IKrNoQ1L
>>626
仕事はフツーの速度で昇格してるな〜
Large400社マンは他人の仕事を心配する前にまずは就職したら?
富山を叩く理由?事実を伝えてるだけだけど
現役大学生や高校生が勘違いしたらかわいそうだからね
ちな下のCランク大学のどれか
国際教養 東京農工 電通 首都 名古屋工大
名古屋市立 金沢 京都工繊 京都府立 大阪府立
大阪市立 岡山 広島 熊本
東京理科 中央(法) 上智(理系) 同志社
0628名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 09:52:50.66ID:3Q9iFCTS
large400社マンがカミングアウトしたユニークなプロフィール
・受験生時代は1月まで受験勉強をせず、産近甲龍と富山に合格し富山理系に入学
・卒業後県外大手製造業に入社
・年収800万円超であるが源泉徴収票は何故か実家に送られてくる謎の企業に在籍中
・上位私立大学に並々ならぬ敵愾心を露わにし、人気企業400社をlarge 400社と呼ぶ
0629名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:38.43ID:4o7+Vz1Z
>>628
転勤や単身赴任の可能性は考えないのかね。
さ、野党みたいに人の揚げ足取りばかりやってないで、
400社率比較をまとめたまえ。
0630名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:47.27ID:4o7+Vz1Z
>>627
ほとんど国公立じゃないか。
より入学難度の高い国公立なら、そりゃ就職がよくなるでしょ。
そんなことは学生もある程度承知で特に知りたい情報ではないと
思うが。中央(法)に至ってはランクどころかジャンル違いだろ。
問題は高い金を支払ってまで、中途半端なレベルのワタクに行く必要が
あるかどうかだ。
0631名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:14:09.95ID:kxzH9PJ3
>>629

過去スレ↓
975 : 名無しなのに合格 2020/04/03(金) 19:52:49
すでに就職と同時に富山から出てますが何か?

あれ?富山出たんじゃないの?
脳内設定狂ってきてるよ!
0632名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:25:19.70ID:4o7+Vz1Z
そいつはまた別のやつだな。
最近はいないみたいだが。
0633名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:26:44.68ID:4o7+Vz1Z
っていうかやっぱりスレヌシなのか?
どんだけ固執してんのW
0634名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:37:28.79ID:Ho412/6x
富山ってなんか似たような奴ばかりだな
馬鹿なのにやたらプライドが高く、異常な負けず嫌い
そのため嘘やめちゃくちゃな言い訳を臆面もなく繰り返す
同じ奴が1人でやってるのかな?
0635名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:57:59.50ID:3Q9iFCTS
>>631
脳内設定狂ってるのもあるが、頭に血がのぼってその場凌ぎの書き込みしたら
後で辻褄が全然合わなくなるっていう所謂頭がとても弱い人によくあるパターンねw
0636名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 13:04:16.61ID:Ho412/6x
>>633
スレ主というワードを使った
>>45 148 194 199 227はすべて同一人物で明らかに君とは別キャラの気がするんだが同一人物?
君はどちらかと言えば>>627が挙げた人物像
君のはスレヌシ表記だがどちらにしろなかなか言わないよねぇ 富山で流行ってるなら別人が使ってもおかしくないが
0637名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:46.59ID:4o7+Vz1Z
>>636
随分と乱暴な理論だな。
前のコメのワードを踏襲するのがそんなに異常か?

話しらしてないで、さっさと関東の400社率比較しなよ。
0638名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 14:13:34.17ID:Ho412/6x
ん?結局別人なの?
俺らは絶対スレ主なんて使わないんだけど 前に出ててもね
>>227から>>633まで随分ありますし

コメも引っかかる>>194が使ってるな
富山でスレ主やコメというワードが流行ってるなら別人が使ってもおかしくないが
受サロで見たことないよ どこで使われてんの?
それとも大昔に流行った言葉?
0639名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 14:46:10.94ID:Ho412/6x
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20200403/SEV5OFFTV1k.html
>>632
これだとこれも君じゃなくなるが
>年収800万円超であるが源泉徴収票は何故か実家に送られてくる謎の企業に在籍中

975 :名無しなのに合格[]:2020/04/03(金) 19:52:49.61 ID:HEy8QSWY
>>971
すでに就職と同時に富山から出てますが何か?

984 :名無しなのに合格[]:2020/04/03(金) 20:16:05.73 ID:HEy8QSWY
>>983
聞いたの私じゃないし。
年収は約800だが、場所も含めてこれ以上細かくは言えんな。

992 :名無しなのに合格[]:2020/04/03(金) 22:39:44.47 ID:HEy8QSWY
>>991
源泉徴収は自宅だな。
0640名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 14:50:49.05ID:Ho412/6x
あとHEy8QSWYが最近はいないと判断するのはなかなか難しいね
君はここ最近ずっと年収800万源泉徴収票言われてるのにそれを別人と否定したかい?
それともそれを言われてるの君と別人のHEy8QSWY本人? じゃあ最近もHEy8QSWYいるんじゃない
0641名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 20:28:28.66ID:4o7+Vz1Z
>>640
統計がどうのこうのと語るのは私とそいつだけだと思ったから、
いないと思ったんだよ。
そんなしょうもない分析する暇あるなら、関東の400社率比較したら。
そしたら議論も収束に向かうでしょ。
0642名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 21:58:54.88ID:IKrNoQ1L
>>633
1だよ
外出自粛とテレワークで暇だからね
富山のカキコミが酷すぎて看過できない
あと、信州と富山が変わらんという様なカキコミがあるけど、信州の方が断然就職強い
富山はOB弱すぎて全然ダメ
http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/engineering/eict/future/
0643名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 20:45:56.78ID:cUAH1s+q
5山、STARSに限らず弘前、岩手、福島、宇都宮、群馬、福井、高知、香川、大分、宮崎等々
下位国立大学は沢山あるのにここだけ異常に盛り上がるのは何故?
矢張り富山県の東大を頂点とする上位難関大進学率の高さ故の地元国立大学の相対的低評価なのか
0644名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:28.44ID:mLsdyQFF
>>643
その無名大学にコンプを発症しているワタクがいるからだよ。

>>642
カキコミがひどいのはそちらサイドの問題なんだけど、なんとかならんの?
あと、信州と富山が変わらんという書き込みは入試の話でしょ。
就職は地域特性をなるべく排除して比較しないと分からんね。
0646名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:51:26.19ID:chYX+U5I
>>642
電電しかない定員が全然違う
どっかの旧六もそうだけど過去の栄光にすがるのはやめろ
0647名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 22:26:59.32ID:Jxfpgp6t
富山は全学部の学士修士であの残状なんだけど…
富山で引きこもるなら富山大学は良い選択肢、一般社会に出たいなら富山大学は通用しない。
もうこれでいいでしょ。
0649名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 22:54:20.78ID:chYX+U5I
>>647
文系ふくんだ全学と工学電気それも年度またいだ就職なら後者が良いのは常識じゃないの
0650名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 23:51:06.16ID:mLsdyQFF
>>649
それが理解できない結論ありきのワタク君なんだよ。
0651名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 06:09:48.28ID:BPNS9bS1
信州の5年間のトヨタホンダソニー三菱関電中電等の実績は富山より絶対いいと思ったんだけどなー。
あとワタク卒じゃないっての。
0652名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 14:39:42.86ID:KNHKKNBI
>>643
そうだな
富山県の御三家トップの富山中部では富大非医−医・薬進学は完全負組認定だしOB実績も弱い
地元でこれだけ地位の低い地元国立大学は全国でも珍しいが
当事者である富大関係者はそのことに余り気づいてない
0653名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 22:23:13.14ID:BPNS9bS1
富山が信州に負けてることが不満そうなので、
過去5年間の就職実績で比較
【自動車】トヨタホンダ 富山16、信州19 
【電機】日立三菱ソニー 富山12 信州20
【電力】東電関電中電 富山7 信州18

富山は全学卒全院卒を集計
信州は電電のみ
もちろん、工学部の他学科でも上記企業内定者は存在
http://engshien.shinshu-u.ac.jp/shushoku/shinro_daigakuin(2014-2018).html
よって、上記の信州の数字はかなりハンデつけてるけど、それでも信州の勝ち
0654名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 22:26:43.66ID:wfMQvBZY
>>652
採用で低い扱いを受けた覚えはありませんが。
一体何を根拠にしてるんでしょうな。
今どきまだやってるかどうか分からんが、フィルター通れば
あとは本人次第。
同じ大学に固まらないように分散はすれど、点数の様な扱いは聞いたことないな。
0655名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 22:42:40.88ID:wfMQvBZY
>>653
典型的な印象操作だな。
今まで対メエジだったのが、都合が悪いのか何なのか信州に変わってるし。
上記企業は理工系で医療、芸術、教育などは関係ないだろ。
都市部出身者比率や地域別に分けて集計したらどうだい?
0656名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 23:02:01.00ID:BPNS9bS1
>>655
「工学部の他学科」と触れているだろ
富山信州レベルでこの企業の文系就職はゼロに等しいので、ノーカン扱いしてる
(信州大学の実績が分からないので推定だけど)

あと、富山レベルで明治相手にするのは無理だからやめとけ
富山文系は平均層で大阪屋ショップレベル、上位層で人口数万人の市役所レベルでしょ
0658名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 23:51:15.35ID:M1cfqDVg
北陸では富大の評価も低いが
メェジ等の私大の評価も低いよな
旧帝大と金大信仰がすごい
0659名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 23:56:34.62ID:BPNS9bS1
>>658
とりあえずどこでもいいから国立受かれ
私大は知らん、勝手に受けといて
が、地方公立高校教師の進路指導だからな。
0661名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 05:36:59.59ID:YWr+Ktid
富山に生きる地獄
0662名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 07:50:25.11ID:BJUvEurp
>>656

だから、出身県や就業地域ごとに分解してみないとわからないってのが今までの流れ。
400社の多い関東で就職すればそりゃ400社率上がるの当然。
地方だと地方を希望する人も多いから、全体でみても意味ないでしょ。
0663名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 09:11:00.16ID:zZr+Y0nc
>>662
それは富山側がデータだせば。自分の大学のデータだし。
あと、君の主張は『富大生(県民)は大手に就職できるけど、あえて県内の小売中小に就職してる』って考え方がベースになってるよね
そこが認識違うんだよね
俺は小売中小企業には死んでも行きたくなかったから、富山の就職実績みると悲惨と感じるけど
0664名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 10:24:48.51ID:tN/ia0ro
>>660
富山理系など足元にも及ばないな
>>662
出身地→出身大学→勤務先の本社所在地
そんな追跡データあるわけないだろw
larege400君ってアホだね
0665名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 10:26:17.45ID:tN/ia0ro
largeの誤り
0666名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 22:15:15.70ID:BJUvEurp
>>665
これぞまさにアホ丸出し!!!
今度からラレゲ君と呼ぼうか!

>>663
富山に限った話なんてしてないよね。
例として富山をつかってるだけで。旧帝も含め地方大学全体に言える事。
0667名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 22:56:33.77ID:agJs0mRi
>>643
中堅下位国立の富山はそこらの下位国立よりマシなレベルなのに就職ゴミすぎるから叩かれてるんだぞ
実際、和歌山とかは同レベルだが実績はそこそこいいからあまり叩かれない
0668名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 23:03:34.81ID:zZr+Y0nc
>>666
君の主張は『富大生(県民)は大手に就職できるけど、あえて県内の小売中小に就職してる』
この認識で正しい? Yes or No ?

あと、地方旧帝ってそんなに地元の小売中小に就職してるの?
北海道がセイコマってコピペは良く見かけたけど

Laregeなら打ち間違いだろ、rとeとg左手キーポジションだし。
一方、君のLarge400は完ぺきに、そう思ってて入力しただろ。
0670名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 23:09:11.78ID:6/hyZkoO
京都
大阪
九州 神戸
大阪市立
金沢 広島 岡山 京繊 大阪府立
奈良女子 熊本 滋賀 三重 九州工業 同志社 
長崎 和歌山 富山 香川 兵庫県立 立命館 関学
鹿児島 徳島 愛媛 福井 山口 奈良県立 関西  
高知 島根 鳥取 西南
大分 宮崎 佐賀 琉球 福岡
0671名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 23:09:19.05ID:6qnZP2v7
あと富山より数段上の千葉が就職大した事ないから
富山ごときが関東で就職しようとしても知れてるわ
0672名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:45.92ID:6qnZP2v7
大分佐賀岩手に負けてどうすんねん
0673名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:51.33ID:zZr+Y0nc
あと、Large400マンは社会人でしょ。
年収800万でもなんでもいいから、源泉徴収票うpしてよ。
源泉徴収票の切り抜き画像で会社特定とか絶対不可能だから。
0674名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/21(木) 02:34:34.40ID:AfzcgZNQ
民放3局陸の孤島未開の地クソ僻地富山エッチュウサ

ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.( 富山チビ太 .) ←成りすまし自演
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) サイコパス
  | \_/  ヽ    (_ _) )←毎日必死メンヘラ
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ憧れの金沢に追いつくぞ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ (儚い願望)
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
0675名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/21(木) 12:50:59.67ID:ou+Qw7Bc
>>662
都道府県別の在学生数のデータは存在する
卒業生の就職先数のデータも存在する
だが両者のデータには関連性も連続性も発生しない
従って出身県や就業地域ごとに分解やら分析など出来る筈もない
Large400社マンは初めから出来ないことをわかった上で
富山大学の就職のみすぼらしさを認めたくないと駄々を捏ねているだけである

完全論破
0676名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/21(木) 19:22:51.32ID:MM6DusVd
例えば新潟県出身の富山大学卒業生が今年仮に50人いたとする
この50人が何処の都道府県の如何なる企業に何人か就職したかなんてことは
キャリセンの職員でもない限り解らない
解りもしないことを分析することも不可能
それを分析しろというLarge400社マンは馬鹿の真骨頂
一つだけ解っていることは富山大学の就職は悲惨という事実だけ
0677名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/21(木) 22:37:04.23ID:HTsOOOEr
>>675
これで完全論破できたと思ってるラレゲ君の頭は相当おめでたいな!
君は富山落ち関関同立補欠サンキンの1かい?

完璧な比較ができるなど一度もコメントしてないがな。
君の大学ごとの比較も統計的にできないのだよ!と言う事を
前スレから延々と書かれているのだが、いまだに理解できないらしいな。
やっぱ私文の数学力は中学止まりだから仕方ないのかな?
0678名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:21.25ID:HTsOOOEr
>>676
確かに正確には分らない。しかし、傾向は分る。統計的にな!
年度のぴったり合うのが見つからなかったが、

◇地域別就職状況
https://www.u-toyama.ac.jp/career/state/h30/regional.html

◇出身県
https://www.u-toyama.ac.jp/outline/about/pdf/data-book2017.pdf#search=%27%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E5%87%BA%E8%BA%AB%E7%9C%8C%27

人数が偶然合う確率の方が低い。統計的にな!
一つ分かったことは、ラレゲ君が私文か高卒ってことだ。
0679名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/21(木) 23:31:19.97ID:tuqsGnlH
京都
大阪
九州 神戸
大阪市立
金沢 広島 岡山 京繊 大阪府立
奈良女子 熊本 滋賀 三重 九州工業 同志社 
長崎 和歌山 富山 香川 兵庫県立 立命館 関学
鹿児島 徳島 愛媛 福井 山口 奈良県立 関西  
高知 島根 鳥取 西南
大分 宮崎 佐賀 琉球 福岡   


世間的には正直こんなもんだよ
0680名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/21(木) 23:55:00.89ID:/bSlHHj9
>>677
それ別人
あと金大レベルのCラン大卒だから
で、Large400社マンはこっちのの質問はスルーですか?

富大生(県民)は大手に就職できるけど、あえて県内の小売中小に就職ということ?
地方旧帝も富山と同じように地元の小売中小に就職してるの?
年収800万の源泉徴収票は?
0681名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 01:24:07.91ID:MLYoKkOv
明治以上上智未満
0682名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 07:52:04.01ID:d4IE3oDz
>>680

ラレゲ君は675かい?
1でないにせよ、コメントのレベルは同じだな。
統計の基本は高校1年くらいで学んだはずだがな。

北陸圏に400社が少ないのは調べれば分かる事。
そして、就職地域と出身県比率がおおむね似た人数になっていることを考えれば
就業地域を重視していると考えるのは自然だと思うが。
地方での就業希望者が多い大学と、都市部でのそれが多い大学を大学単位で400社率を
使って比較することは不可能なのだよ。

君が今までに上げた明治は関東比率高い、信州は3大都市圏出身率50%、和歌山はグーグルマップ
を見ればわかる。それに対して富山の3大都市圏出身率25%。
0684名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:31:10.96ID:4FMe/ddU
戸山大学ってどこやねん
0685名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:56:54.07ID:iq/xO3Qt
>>556 >>561-562
東京就職者を分母にしても当然完敗
また毎度の言い訳で400社じゃないからと言うだろうが
よりゴミ企業が混じる400社より325社の方が正確である
でお前は今まで400社率と言ってきたじゃんと続けるだろうが
325社就職率は400社と違い
https://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=5
このように計算されたものがないからに過ぎない
0686名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:04:54.84ID:ZDGsUBIR
ザコクはみっともないからもうやめたら
0688名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 11:00:31.77ID:iDlAntvW
源泉徴収票なんて大手企業なら電子発行してるからいつでもすぐに取り出せる
未だに紙の源泉徴収票もらってしかも実家に送られてくる(大草原)ってwww
もう完全にLarge400社マンが零細企業勤務ってバレちゃったねwww
ご愁傷様でした
0689名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 12:08:47.41ID:8ph8oNKZ
>>688
これまでのカキコミから察するに、まともに就活も仕事もしてないの丸分かりだからねー。
ニートか、良くても零細マンか派遣社員マンだろうね。
年収800万!Large400社勤務!就職で県外出てる!けど源泉徴収票は実家!富山は研究職採用!
レスの度にネタ増えるから、この富山大卒マジ好きだわ。
0690名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 12:15:45.82ID:8ph8oNKZ
勤務先は年収800万ってだけだったな。間違えた。
0691名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 19:50:57.67ID:VhVobOeO
>>682
君の考えに基づけば地域偏差が生じている地方大学と大都市圏に近い大学を
主要大手企業400社率で比較することは不可能で意味がないという見解で正しいわけだね
だとすれ3大都市圏出身率25%の富山大学と関東に所在する山梨大学や茨城大学とは
主要大手企業400社率で比較すると大きな差異が生じなければならないはずだよね
因みに山梨大学の関東圏出身率50%超、茨城大学のそれは70%
TOPIX日経400社の殆どは東京(関東)にあるんだからね
ところが山梨大学の主要大手企業400社就職率は富山大学+1%、茨城大学のそれは富山大学+2%
いずれも10%未満で誤差の範囲内だよね

自身の仮定を正当化する為に都合のいい数値を拾ってきて正しく証明されたように見せかけても
そのような我田引水の証明は破綻するんですよ
そんなものは君が強調する統計でもなんでもないんですよ
0692名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 20:55:54.18ID:VhVobOeO
691ですが3行目の始まりは、だとすれば の間違いでしたので訂正します
0693名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 22:14:16.21ID:d4IE3oDz
>>691
ラレゲ君よりはマシな回答だが、関東圏内の比較の域を出てないよね。
しかも、茨城大学の場合、関東圏内といっても茨城県内が半分なので、
県民性を調べないと分からないのでは?
就職先は日立系が目立つところを見ると、地元にこだわってる感もあるが。

あと、我田引鉄をやってるのはラレゲ君の方な。
それは過去のスレを見ていただければわかるかと。
0694名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 22:30:01.71ID:d4IE3oDz
>>690
だから、そいつは別人。TOPIX CORE30ってだけだ。
今までの君のコメからすると、少なくともセンターレベルの統計は理解していないから、
三科目なのは間違いないな!
いやはや、最近では年取ったエンジニアを引退させて文系職させてるところもあるけど、
理由が分からなくもないな。
0696名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 22:45:34.03ID:G8cLOeVf
>>694
別人でもなんでもいいけど、源泉徴収票うぷしてよ。
0697名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 22:50:14.23ID:d4IE3oDz
>>695
だとすれば、君の周りだけで使われてないってだけではないのかい?
そっくりといえば、君は1に似ていると思うが。
君の場合、そんな調査よりも、富山と都市圏の大学で、大学単位の400社率で比較できる
という根拠を調べるべきだね。出ないと思うけどな!
0698名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 22:50:38.34ID:G8cLOeVf
>>695
あー、文章の書き方が年収800万っぽい。
0699名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 22:52:16.90ID:G8cLOeVf
1はこっちだけど。
ファボーレ営業再開したって(久々の富山ネタ)
0700名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 22:52:24.25ID:d4IE3oDz
>>696
他人の源泉徴収票を出すのは不可能。
そもそも、本筋とは無縁。
はよ、立証してや〜。
0701名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 22:54:34.09ID:G8cLOeVf
800万じゃなくてもいいよ。
core30なら、その位あるでしょ。
Large70でさえ700万あるんだから。
0702名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:02:27.05ID:iq/xO3Qt
>>697
5ちゃんで見たことないがね
スレ主も
400社は内訳公表してないからでないね
まぁ325社に入らなかった微妙な企業が入るだけだから
>>556 >>561-562でなんら問題ないよ
0703名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:04:26.11ID:iq/xO3Qt
お前の言い訳は富山大は田舎だから就職率低いだけ
じゃあもっと田舎の大分佐賀岩手には数字以上に負けてるわけだ
https://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=5
0704名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:13:22.92ID:iq/xO3Qt
>>522お前だろ?

たとえば建築業だと、
関東企業が6社で8人。そのうち400社が4人。

お前400社の内訳持ってるわけ?
0705名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:22:31.10ID:G8cLOeVf
で、結局のところ、『富大生は大手に就職できるけど、あえて県内の小売中小に就職している』ということでFA?
0706名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:27:48.40ID:d4IE3oDz
>>704
400社で調べたら出てくる。325社は分らなかったがな。
基準とする会社数は多すぎても少なすぎてもダメなのだが、
400社がメジャーならそこで分けるのが妥当だろう。
0707名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:32:46.49ID:iq/xO3Qt
出てきたならURL貼れよ
言っとくが日経インデックス400じゃねぇぞ

325社はここに載ってる企業だ
https://i.imgur.com/WfiOrnt.jpg
0708名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:35:38.52ID:iq/xO3Qt
まぁお前が見たのは日経インデックス400だろうな
https://i.imgur.com/WfiOrnt.jpgに微妙な企業がくっついてるだけだろ
0709名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:37:51.94ID:G8cLOeVf
>>706
そんなん探すヒマあるんなら源泉徴収票うpしてよ
0710名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:40:39.04ID:iq/xO3Qt
日経インデックス400には小売が34社も入っている
俺があげた325社では10社だよ
0711名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 08:36:24.36ID:ADs6sz8t
>>702
内訳公表してないなら、何故微妙な企業が入るだけなどと言えるのか?
325社で問題ないと主張するなら、その妥当性を証明しないと稟議は通らんだろ。
君らはいったい会社でどんな仕事をしてるのか。
適当感が中小っぽいのだが。
0712名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 08:58:14.42ID:aoQmirn5
>>693
茨城県から東京特別区への流入人口は7万人で京都府から大阪市への流入人口よりも多い
つまり茨城県南部は普通に東京の通勤圏
県民性の一言で片付けるならばあなたが日頃力説している統計とやらは何の意味も持たない事になりますね
蛇足ですが敢えて「我田引鉄」という言葉を選んだのは単にあなたの貧困な語彙力の為せるわざでしょうか?
全く意味不明な文章になってしまいましたね
毎日富山大学を代表して馬鹿発表会を開催して頂いているLarge400社さんにはこれからも頑張って貰いたいものです
0713名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 09:25:18.14ID:LRa9fd4v
>>711
いい加減あきらめろや
400社の方が妥当と言うならお前がそれを証明しろよ
325社でも下は微妙な企業が含まれており、400社ではさらに75社もそういう企業が入るわけだ
75社は325社の選に漏れたようなとこなのだから当然大した企業はない
まぁ富山はその400社でもっと田舎の大分佐賀岩手に負けてるがな
0714名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 09:28:55.62ID:LRa9fd4v
お前が400社にしたい理由はただひとつ
データが出ないから富山の悲惨さを隠せる
まぁ400社でもその悲惨さが露呈してるのは前述のとおり
0715名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:08.29ID:aoQmirn5
>>711
早く800万円の源泉徴収票見せて下さいよ
今日は会社も休みでしょうから目の前のパソコンから直ぐに取り出せるでしょう
そんなものないことわかってて言ってるんですけどね
0716名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 10:09:39.69ID:/IGO2xW9
昨日お願いした源泉徴収票うpされていない(´Д⊂ヽ
確定拠出年金とかのページでもいいよ〜
HPに●●グループ様向けとか退職金推定結果とか載ってるよ。
もち、●●(社名)のい部分は隠していいよ。

あと、稟議通すとか使い始めたけど、半沢直樹でも観たの?
0717名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 22:27:01.18ID:/IGO2xW9
へんじがない。
ただの にーと のようだ。
0718名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 22:44:20.27ID:ADs6sz8t
>>712
意味ありますよ。
比較には母集団が同じであることが必要ですから。
茨城のことはわからないので、これ以上は何とも言えませんが、
君たちの主張は、文系と理系を偏差値で比較して優劣をつけてるようなものです。
私は日本の将来がとても心配です。
海外は文系理系みたいな分け方はしないけど、非常に論理的ですよ!
日本はかなり遅れている。
0719名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 22:52:28.00ID:ADs6sz8t
>>714
有名企業400社率での評価法を持ち出したのは君たちだろ。
はるか上のほうで意味ないとコメントされ、そのたびに400社を被せてきたんでしょ。
なんでその基準が簡単に変えられるの?
これこそ、712が指摘する我田引水じゃないのかね?
0721名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 22:58:26.88ID:LRa9fd4v
400社はゴミ大でもランクに載ってるから便利ってだけだよ
このとおりね  まぁこれでも序列はわかるが
https://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=5

こちらには富山など載っていない 400社より厳選された企業だからこちらで出したほうがよい
https://i.imgur.com/WfiOrnt.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況