都内私立女子中高一貫から上智だけど早慶に進学した友達多いのでいいですか?
早慶はどちらか受ける人が多くて両方受ける子はあまりいなかったです
先生がそう指導していました
早稲田のほうが政経、法、商、文、文構、社学、国教、教育と文系が受けられる学部が多く、定員が多いので人気があります
慶応を受けると余分に小論文をやらないといけないのと文系は法、経、商、文しかないので効率が凄く悪いです
早稲田に比べると慶応は乱れ打ち合格があまり狙えません
私の学校だと慶応受ける子は私立は受けないか上智だけで、あとは国立と併願がすごい多かったです
お茶とか千葉大とか東京外語、学芸大、筑波…
私は早慶は無理かなって上智第一志望だったんですけど、
早稲田の志願者が多いのは、受験科目が普通で受けやすいのと
文系学部がすごく多くて乱れ打ち合格が狙いやすいからだと思います
都立西高の友達も慶応受けた子は国立併願が多いって言ってました