X



ワタク洗顔早稲田政経俺、受サロを見てブチギレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 23:44:38.93ID:UWGsGGGP
お前ら詩文は簡単簡単言うけど、実際早稲田政経とか慶法とか受かんのかよ
東京一ならまだしもそれ未満の英語力で受かるとは思えんし、社会の問題は間違いなく日本で1番むずいぞ
推薦内部のせいで一般枠はめちゃくちゃ少ないし
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:43:52.02ID:jsR6vU+I
>>47
地帝だけど早慶理工受かったぞ
文系は知らんが理系なら特に対策せずに早慶理工は受かる
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:48:48.07ID:IEaTCdU8
>>44
一般的に使われるどの参考書にも載っていない情報を持っていないと解けない問題が存在する地歴で満点は普通無理だろ これは人間が100mを8秒台で走るのは100%無理っていう場合と同じで、理論上可能であるが実質不可能と同じっていうニュアンス
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:48:49.74ID:jsR6vU+I
>>50
知的障害者イライラで草
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:49:53.06ID:TWLXRdvC
>>51
理系 地帝>早慶
文系 地帝>>>早慶
ただし、文系は難しさの質や科目が違うから併願は難しい
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:50:10.72ID:jsR6vU+I
>>49
東大京大諦めたんじゃなくて落ちたから早慶行くんだろ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:50:27.56ID:J/Q/vIan
>>1
俺は一橋だが早稲田政経が難しいのは認めてやる
だけど社会の難易度は間違いなく政経より一橋の方がむずいで
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:51:29.25ID:IEaTCdU8
>>51
理系はよくそうだと聞くな
早慶文系は特殊でクソ問奇問多いから対策は必要
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:52:07.45ID:jsR6vU+I
>>52
受かるのが100%無理って意味かと誤認したわ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:54:03.29ID:IEaTCdU8
>>56
慶法>一橋=早稲田政経>東大だと思う世界史は
全部解いたことあるけど確かに一橋は難しかったな
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:54:28.49ID:jsR6vU+I
>>57
だーかーらー東大生も落ちるわけか
文2文3の人らが早稲田政経や慶應法とか落ちてて、なんで詩文に負けてんの?!って思ってたけど
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:55:47.96ID:wJuEL3nu
>>55
私立専願と地底の比較なんだから東大京大受験生の滑り止めはまた違う話だろ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:56:01.08ID:IEaTCdU8
>>58
ええんやで
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:58:43.40ID:IEaTCdU8
>>60
英国社だけは東大も解いたことあるけど、早慶の方が難しいと感じた(世界史の論述能力がある前提)
もちろん教科数考えたら総合難易度は圧倒的東大
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 00:59:53.16ID:jsR6vU+I
>>62
君は早慶文系の人なん?
俺は地帝理系
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:04:52.06ID:jsR6vU+I
>>63
問題全体の難易度はよく分からんけど、合格最低点取る難易度は流石に東大が上じゃないの?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:05:51.22ID:IEaTCdU8
>>64
ID変わったの忘れてたわ 俺は1でスレタイ通り早稲田政経
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:08:22.11ID:d0EfzL0r
理系でも地帝からの早慶理工の併願なんてそうそう受からないぞ
受かる人もいるけど
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:08:48.43ID:IEaTCdU8
>>65
人によるな 俺は論述も対策してたけど、そうでない英語地歴の単語だけ覚えたような人間(早慶上位だとあまりいないと思うが)だったら東大はかなり難しく感じるかも
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:13:58.41ID:XhHWpOV1
>>13
こんなんだからバカにされてるの気づけよ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:14:21.90ID:/CTTue1d
>>67
受からない方がおかしいと思うんだが
エアプ?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:15:50.32ID:4h2VZz1S
>>70
東京工医でほぼ定員埋まるからあとは地底の上位層しか受からないよ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:17:06.08ID:d0EfzL0r
>>70
自分の話と地帝全体の話が区別できない人?
お勉強できてもそんなアホじゃ社会で通用しないよ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:18:39.41ID:XhHWpOV1
>>73
これだな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:19:32.52ID:LFtpJlIq
地底で早稲田政経を馬鹿にしてる奴は少ないだろう
推薦煽りは別にして
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:19:40.06ID:/CTTue1d
入試までの残り時間、自分の科目適性、知能指数、問題の相性、
など考慮して敢えて私立洗顔の道を選ぶなら東大落ちより賢いかもしれない
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:19:56.11ID:5dMhZHkc
>>67
地底で早慶理工受かるのって
京大B〜C判定ぐらいの安全策勢やろな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:20:04.78ID:IEaTCdU8
>>69
東京一工国医未満に馬鹿にされる筋合いはない
俺より定期テストや模試で数物化含めて下だったやつでも普通に地底行ったりしてるから(そいつの努力もあるだろうが)、地底>早慶みたいなスレを見るとどうしてもモヤッとしてしまう 科目数は違えど難易度に差はないだろう
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:21:22.18ID:/CTTue1d
>>72
実際の話とデータ上の話が区別できない人?
お勉強できてもそんなアホじゃ社会で通用しないよ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:22:43.63ID:d0EfzL0r
>>79
データが実際だろ
頭おかしいのか
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:23:19.49ID:HBfn3CRG
先進理工ぼく政経は同格に見てる
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:23:47.15ID:IEaTCdU8
>>76
東大落ちる可能性がまあまあ高いのなら私立洗顔にするべきだと思う
あんなにたくさん勉強したのに結局私立洗顔と一緒の大学ではあまりにも報われなすぎる
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:25:19.98ID:IEaTCdU8
>>81
先進理工はもう名前からしてかっこいい
俺の友達の賢いやつもそこだし尊敬してる
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:26:48.75ID:CY5QpxtX
>>80
母集団の話と標本の話が区別もつかない人?
お勉強できてもそんなアホじゃ社会で通用しないよ
頭おかしいのか
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:28:21.27ID:RaDaURY6
早稲田理工>早稲田政経だよ

トップレベルに数学出来る早稲田理工>数学出来ない早稲田政経
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:28:23.96ID:XhHWpOV1
>>78
理系は全員尊敬してるようなバカだからだ
5s理系あたりも尊敬するくらい理系教科出来ないならそらダメだ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:29:35.51ID:CY5QpxtX
>>82
それは極論だな一橋もあるし他の上位国公立もある
負け犬根性からの私立専願は賢さというよりビビリ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:30:37.19ID:5dMhZHkc
まあ個人的にどっちが入りにくそうかってなると
数学選択できないor配点少ない高偏差値私文やな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:31:13.23ID:CY5QpxtX
>>78
数物価?文系じゃなかったのか?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:33:26.61ID:CY5QpxtX
>>80
お前みたいなアホでバカで気持ち悪い日本人がいる→日本人はみーーんなアホバカ気持ち悪い

こんな理屈は成り立たないのだよ
バカアホ気持ち悪いのは日本人でもお前くらいなのだよ
わかるかね?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:33:36.33ID:x67ZkXdA
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:34:55.19ID:0yH0qYt2
>>1
詩文洗顔の時点で国立と縁を切ったんだからごちゃごちゃ国公立のこと言うな。詩文の中で争っててくれないかなー
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:35:40.10ID:CY5QpxtX
>>73
>>77
エアプ丸出しかつ京大と早慶理工の難易度さえ分からない中卒
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:37:24.68ID:IEaTCdU8
>>86
周りで5S受けたやつ知らないからわからないな
一応高二まで定期テストなどでそれなりには取れていたけど、おそらく勉強しても地底理系は厳しかったんじゃないかと思う 地底文系なら行けた自信はあるけどまあ想像でしかない
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:39:32.39ID:IEaTCdU8
>>89
定期テストは高二まで全科目あった
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:42:03.19ID:INqpTMxo
ここで何言っても国立と理系信仰の巣窟だから無駄だよ。社会なんて暗記科目は認めようとはしない。
だから気にしないことだね。マジで過去変なやつばっかだから。(俺も含めてな)
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:42:23.74ID:IEaTCdU8
>>94
そう
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:42:28.43ID:JoQp1RKN
きのうか一昨日、早稲田理工の学生がスレ立てて、早稲田理工と同格の国立は筑波横国
センター77%で早稲田理工受かるって書いてたぞ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:42:36.01ID:jYzT0h6b
早慶理工の併願成功率は東大合格者で95%、東工大で7割、地帝は半分以下
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:44:14.78ID:0yH0qYt2
詩文洗顔の奴に聞きたいけど
センターなんて簡単っていうなら
なんで滑り止めで国公立受験しないの?
早慶受験した奴、滑り止め全く
受けないの?
マーチを滑り止めで受ける
なら横国とか地底も滑り止め
で受験すりゃいいやん。
都落ちしたくないって言っても
滑り止めなんだから贅沢
言えないでしょ。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:46:35.92ID:IEaTCdU8
>>97
たしかにこんな掃き溜めの書き込み気にしてるのもバカみたいだな 国立とか理系のやつ早慶上位の世界史ただの暗記って舐めすぎだとは思う
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:46:37.24ID:JoQp1RKN
>>100
地底早慶理工併願は東京在住受験生だろ?
ということはその地底にギリの学力で出願するわけだ
地方在住の地底上位まで含めると結果変わってくるのでは
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:47:01.79ID:A7Nn3tlQ
>>99
それ草原煽りガイジって奴
ここでも地底は早慶理工受かるっていってるやつな
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:48:28.71ID:IEaTCdU8
>>101
俺は早慶上位学部しか受けてないよ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:49:00.18ID:A7Nn3tlQ
地底早慶理工併願は地底の中じゃ上位だよ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:49:35.67ID:jYzT0h6b
地方在住の地帝上位なんてのが幻想の存在なんだよ
ゼロとは言わないがそんなやつは普通東大京大に行く
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:51:34.28ID:mhY17tV+
>>108

それは当たり前だろ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:53:42.57ID:hWZq84Uy
>>104
早慶蹴ったのに早稲田のフリするわけねえだろ知的障害者
地帝も早慶も落ちて悔しいんだろうが、捏造ふんなや低学歴
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:54:15.13ID:5dMhZHkc
>>107
ワイの周りを見ると
京大A判定レベルだと京大東大行くな
京大B判定レベルだと地底も選択肢に入れる奴いるな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:54:41.83ID:A7Nn3tlQ
JoQp1RKNがお前だったか
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:55:59.25ID:IEaTCdU8
なんか理系のレスバ始まってて草
友達の理系のやつは阪大≧名大≧東北=早慶>北九的なことを言ってたよ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:56:49.08ID:NnILJVNC
そもそも測るべき基準が違うんだから国立大のランキングに私大を入れられる訳がないんだが(逆もまた然り)
どこの予備校も偏差値表は国私文理でわけてるだろ、これをごっちゃにしてるヤツらって頭wakatteTVなの?
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:57:13.45ID:5dMhZHkc
>>114
それ難易度じゃなくて、入るメリットとか優先順位的な話じゃね?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:57:33.52ID:hWZq84Uy
>>106
この知的障害者丸出しの文体、見覚えあるなあ
ボコボコに論破してやった雑魚の中の1人w
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:58:42.68ID:mhY17tV+
>>110
今地帝の話してんじゃないの?
マジで大丈夫かお前
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:00:46.84ID:hWZq84Uy
知的障害者は全てのレスが俺によるものと思ってる訳か
流石の知能指数だから論理破綻しまくるし、論破も楽な訳だなw
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:02:43.43ID:A7Nn3tlQ
hWZq84Uy以外に地底はいるか?
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:04:39.45ID:hWZq84Uy
>>107
知的障害者かなこいつ?
一つの大学の中で上位と下位に分かれるのが幻想?
お前の大学はみんな揃って同じ点数同じ偏差値取るの?
ガチモンの知恵遅れかな?
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:07:56.51ID:hWZq84Uy
>>120
ID:A7Nn3tlQ以外に低学歴はいるか?
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:10:29.77ID:A7Nn3tlQ
地方在住の地帝上位なんてのが幻想の存在なんだよ

一つの大学の中で上位と下位に分かれるのが幻想?

相変わらずやれやれだな
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:11:29.10ID:mhY17tV+
首都圏からの受験者だろうが地帝「合格者」の併願でバタバタ落ちるわけだよね
これが地元からの合格者なら殆ど受かるとかあり得るか?
そんなできるなら東大京大行くよ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:13:05.06ID:hWZq84Uy
>>123
相変わらず文字すら読めないようだな低学歴
以前ボコされまくって悔しいんだろ?w
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:16:11.82ID:mhY17tV+
まあ地元の優秀な子も含めて全員で受けたら率は少しは上がるかもな
でもその程度の話だよ

これが8割とか9割とか行くイメージ持ってるならそれこそおかしい
それなら地帝と京大や東工大の差がないということになる
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:16:19.74ID:hWZq84Uy
知的障害者わきまくってるけど、誰一人俺に反論出来ない雑魚ばかり
識字率ってなかなか低いよな
ツァックロゥグウェイを中心に
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:18:13.95ID:x4bG03Mn
洗顔だと政経で広島あたりだね
早慶が横国辺りと比較される理由はズバリ国立落ちがいるからなんだ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:18:53.20ID:hWZq84Uy
旧帝工筑横神千合格者で早慶理工落ちる人はいない
埼玉大学なら100人に1人くらいは早慶落ちるかもしれない
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:22:36.29ID:hWZq84Uy
>>126
君は恐らく文字は読めても文意までは把握出来ないタイプかな
センター国語3割タイプ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:24:25.31ID:Cx9AtjgZ
>>1
答え出てるじゃん
推薦と内部が席占領してるところにわざわざ難関入試突破して早慶入ろうとしてるとこが滑稽なんだよ
早慶の一般入試がかなり難しい
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:25:31.68ID:Cx9AtjgZ
>>131
早慶の一般入試がかなり難しいことは知っているけど、一般入試で入学しても扱いは推薦内部がと同じだぞ
悔しくないのか?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:27:41.67ID:5dMhZHkc
早慶って高校や中学から入る方が難しいんじゃないの?
特に内部に人気の学部は
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:33:24.25ID:Cx9AtjgZ
地底文系は学力の証明になり、早慶文系は学力の証明にならない
なぜなら近年学力の低い推薦が増えていることは周知の事実であるからだ
とはいっても、早慶だと就活はかなりやりやすいだろうな
民間就活の楽さに関しては早慶文系>地底文系で間違いない
一定以上の学力の担保を求めるなら地底文系、民間企業へ入ることが目標なら早慶文系
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 02:34:23.89ID:25TYaMQ3
>>133
文系はそれなりにね
理系は死ぬほど楽だと言ってた
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:02:06.23ID:PeZI61tK
つーか頭いいなら世の中の仕組みを中学の時に気づいて勉強しようと思うからな
今なら医学部かプログラミングか格闘家や
あと善人ぶって政治家目指すのもええんちゃう
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:06:28.38ID:FnCKnoFk
早慶内部上がりの優秀さと社会的評価激高知らずに内部ディスってるやつは真正のあほだわ
どうせ情弱カッペだろうけど
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:10:25.82ID:ekvr06tD
>>137
お前みたいな情弱知恵遅れを誰が高評価すんだよ
中卒から高評価されてドヤってんのか?え?
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:11:14.91ID:knvY8OLX
>>137
こいつトンキンくせぇな
これが放射能にやられたやつの臭いなんか?
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:11:28.29ID:ekvr06tD
>>137
おい低学歴カッペw
なんとか言えや
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:12:12.02ID:FnCKnoFk
地底文系は学力担保とかあんまり笑わせないでくださいよ
ほとんど終了のレベルで悲惨なの採用側も知ってるから早慶との就職実績の差になるんだろが

令和元年 現役大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
(※最終合格者2名以上に限る)

東京大 合格78 受験392 合格率19.9%
慶応大 合格39 受験408 合格率*9.6%
中央大 合格36 受験525 合格率*6.9%
早稲田 合格28 受験294 合格率*9.5%
京都大 合格11 受験141 合格率*7.8%
一橋大 合格10 受験*94 合格率10.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで一流
神戸大 合格*7 受験*78 合格率*9.0%
大阪大★合格*7 受験*86 合格率*8.1%
大市大 合格*4 受験*32 合格率12.5%
北海道★合格*4 受験*57 合格率*7.0%
明治大 合格*4 受験123 合格率*3.3%
立教大 合格*3 受験*34 合格率*8.8%
千葉大 合格*3 受験*36 合格率*8.3%
創価大 合格*2 受験*14 合格率14.3%
広島大 合格*2 受験*18 合格率11.1%
東北大★合格*2 受験*49 合格率*4.1%
*合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大★、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大
*九州大★ほか 0
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:15:29.99ID:ekvr06tD
>>141
早慶内部上がりの低学力だからデータもまともに扱えないとw
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:17:02.01ID:ekvr06tD
早慶で優秀なら大学受験して国公立行くよな
アホだから早慶行くんだべ?w
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:31:28.71ID:7boilENf
いやなんで地底を下に見てるんだよ
自分の出来る唯一の3科目では地底より上でありたいっていう願望に過ぎない
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:37:43.64ID:FnCKnoFk
てか大学入ったあとも入試の科目数とかいつまでも言ってることの異常さに気づかないのかな
もう大学レベルの学問とか就職とかこんな試験>>141とかで新しい競争始まってんだよ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:42:31.66ID:2qROVyTI
早慶なんて悪問奇問は出ても少ないし解ける必要もないのに対策する必要があるとか何言ってんだ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:48:28.48ID:ekvr06tD
>>145
新しい競争始まってるのに正しくデータ扱えない負け組ワロタ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:49:35.65ID:ekvr06tD
>>145
ワタクに大学レベルの学問なんて無理だろ
猿に微積分おしえても無駄無駄
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 05:27:19.80ID:1GGpT0Kb
ワタクの問題の難しさって、本質や学力の底力を試す東大京大のような質の高い良問としてのそれじゃなくて、ただのカルトクイズでしょ
世界不思議発見みたいな歴史問題や、英語ネイティブが8割しか取れないような英語問題を出して「どや!難問や!」とかイキッて恥ずかしくないのかな
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 05:38:10.60ID:2428DiHc
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況