X



埼玉大理と理科大理工で悩んでる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/13(金) 11:10:57.19ID:Vl9sA/EM
埼玉は後期だからまだわからないけど
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 21:16:18.39ID:Qv3qE8rY
理科大でも理工なら学生の質は下位国立と変わらないのでは?
山形大学とか
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:58:38.07ID:ahdCtHKM
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0343名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:59:55.00ID:85Wg4NVA
>>340
国立大学の学生は基本的にはセンター試験で輪切りになっているので学力の分散は小さい。
理科大の学生の国立受験組は理工でも東大から地方国立大まで受験しているので学力の分散が大きい。
平均すると山形大学並になるかもしれないが、できるやつはめちゃくちゃできる一方、できない奴は留年→中退となる。
0344名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 01:58:36.18ID:JkDumtBs
>>341
w
0345名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 12:59:07.69ID:1cjypk0/
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0346名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 16:44:22.51ID:AoMtY3j1
多額の税金使って私立とどんぐりの背比べ
してるのは問題であり、税金の無駄使いそのもの

埼玉大学は民間払下げが適当である
0347名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 19:38:46.41ID:YgFE1LKS
>>341
だとしたら、駅弁の就職実績のなんと貧相なことよw

莫大な額の税金を投入した結果、就職ダメ&研究ダメときたもんだ。
0348名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 20:26:04.68ID:Ap+fImGD
普通に埼玉でよくね
大差ないし学費安いし
0349名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 21:09:43.63ID:9qAnvuL7
埼玉と理科大の就職や研究は、そんなに差があるのか?
どっちもよく知らんけど。
0350名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:44.48ID:pDbFNyEa
電気・機械
ソニー 理科大25人 埼玉大1人
パナソニック 理科大23人 埼玉大5人
キヤノン 理科大22人 埼玉大8人
日立製作所 理科大14人 埼玉大6人
三菱電機 理科大14人 埼玉大3人
日本電気 理科大12人 埼玉大0人
富士電機 理科大3人 埼玉大8人
東京エレクトロン 理科大11人 埼玉大3人
三菱重工 理科大6人 埼玉大0人
川崎重工 理科大6人 埼玉大0人
コニカミノルタ 理科大4人 埼玉大5人
デンソー 理科大12人 埼玉大0人

コンサル・IT
日本IBM 理科大28 埼玉大0人
富士通 理科大20人 埼玉大2人
NTTコミュニケーションズ 理科大19人 埼玉大1人
NTTデータ 理科大17人 埼玉大0人
ソフトバンク 理科大17人 埼玉大3人
KDDI 理科大13人 埼玉大1人
NTTドコモ 理科大9人 埼玉大1人
アクセンチュア 理科大17人 埼玉大0人
PwCコンサルティング/アドバイザリー合同会社 理科大6人 埼玉大0人
野村総合研究所 理科大10人 埼玉大2
日本総合研究所 理科大10人 埼玉大0人

建築
清水建設 理科大19人 埼玉大1人
竹中工務店 理科大10人 埼玉大0人
大成建設 理科大9人 埼玉大3人
鹿島 理科大5人 埼玉大0人

化学・素材
三菱ケミカル 理科大9人 埼玉大0人
信越化学工業 理科大6人 埼玉大0人
住友化学 理科大4人 埼玉大0人
日立化成 理科大2人 埼玉大5人
東レ 理科大4人 埼玉大0人
資生堂 理科大5人 埼玉大0人
新日鐵住金 理科大6人 埼玉0人
JFE 理科大13人 埼玉大0人
旭硝子 理科大5人 埼玉大0人

自動車
トヨタ自動車 理科大15人 埼玉大3人
本田技研 理科大14人 埼玉大7人
日産自動車 理科大5人 埼玉大0人
いすゞ自動車 理科大3人 埼玉大3人
SUBARU 理科大

その他
日本放送協会 理科大6人 埼玉大1人
在京キー局 理科大2人 埼玉大0人
東京ガス 理科大5人 埼玉大0人
4大商社 理科大3人 埼玉大0人 
博報堂 理科大2人 埼玉大0人
電通 理科大2人 埼玉大0人
3大メガバンク 理科大21人 埼玉大1人
0351名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 21:44:54.36ID:RvkTvzGK
家畜
0352名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 22:03:24.99ID:gUlyYT9W
理科大って、埼玉理工の5倍くらいいるんだっけ?
0354名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 00:42:16.59ID:wcdId9nP
理系ってどれだけ勉強頑張るかだろ
理科大の方が賢くなれそうではある
0355名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 10:32:23.10ID:EnS3+f6s
>>349
就職や研究がほぼ同等だったら大問題です
多額の税金を使いながら理科大とほぼ同じなら
税金の無駄使いそのものです。

埼玉大学は廃止するか民間払下げにすべきでしょう
理系は芝浦あたりに、文系は独協あたりに払い下げれば
よろしい。
0357名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 17:03:07.77ID:aYTUJN9f
規模が違うのに同等なら埼玉の勝ちじゃないのそれは
理科大は学生数2万近いでしょ
0358名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 17:03:44.26ID:64Vlox1L
同等じゃなくね?
0359名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 17:06:31.88ID:aaJkqEjW
高校の先生にこの二校でどっち行くべきか聞いたら埼玉って言うよ
理系は国立
0360名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 17:07:05.97ID:MHsn8xD8

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0361名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 18:13:53.51ID:g72ovaq0
埼玉大学で迷う必要なし。
理科大は私立のわりに学費が安いと言われるが、留年率も高い。
0362名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:41:44.76ID:i2qqhsyk
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0363名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 21:23:09.39ID:EnS3+f6s
>>356,357
評価機関によって異なるが
どんぐり子背比べだな

多額の税金使ってどんぐりの背比べさせる
意味はない。埼玉大学の制度と教職員が
デメであることを如実に示していることになる。
0364名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 21:58:56.23ID:x4mP4ws3
理科大のサイトをいろいろ見たけど、一つの研究室に、学部4年生が15人くらい配属されたりするんだな。
0365名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 22:28:52.50ID:RhvUOaW6
まあ俺なら埼玉だね
私大で理系は最終手段っしょ
0367名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 11:57:58.72ID:Bd0sAH5l
>>14
入口金岡 出口筑横
0368名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 17:04:25.51ID:bdZRwfyF
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0369名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 22:26:50.47ID:fhRfgQQw
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
0370名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 15:46:06.44ID:CMfj/CM0
理科大
0371名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 15:59:21.16ID:ZIy/9viL
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況