X



薬学部は多浪医学部受験生の墓場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:26.60ID:7MMyInst
ってマジ?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 21:09:04.84ID:qV5VbPby
薬ガイジとかはやたら薬学部ありがたかっているが
東大のさんまの番組でも日大医、日本歯科が同じか準ずる扱い ドクター枠
医学部予備校も医学部・歯学部クラス
結婚相談所やパーティーでも医者歯医者が同じでドクターコースだからね

私立歯科が医学部扱いってどうなん?要するに勘違いされやすい 医学部、医者

10年ぐらい前でも偏差値は薬学部
だが薬剤師の地位や年収は医者歯医学部ほど高くない
「医療従事者」
看護師、リハビリ、検査技師、放射線と変わらない

しかも早慶政経法とかマーチや関関同立の文系から私立歯科って多いからな 上智もいたわ
やはり理数系の負担が軽いからかな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 21:13:37.94ID:qV5VbPby
歯科医院開業最低5000万(テナント)
建物含めると1億はかかると言われる

難易度差を知っているここなら医>>歯薬という評価だけど、世間的には医>歯>>薬というステータス感はある
医師も歯科医師もどちらも世間的には「センセイ」枠だから

薬学部、薬剤師は真面目な人や女みたいなチャラい人が多い
医歯学部とは人種が違う 自己中、わがまま、だらしない、目立ちたがりが多い

「歯科」医師
「ドクター」 これが全てだ

薬学部は過小に評価される
やはりドラッグストアや調剤のイメージだからだろう

東京独身貴族(観てない)で斎藤工が美容歯科クリニック院長でバツイチのハイスペック男性として紹介される
これが事実

医歯薬で1番下が私立歯科 なにせ私立文系からいける
そんなの医学部や薬学部ではあまりいない

その癖、世間では似非医学部、似非医者みたいな扱い

あー、わかる。
彼氏は?って聞かれたら
絶対に薬学部や薬剤師って言うより
歯学部か歯科医って答えたい。
何でだろ。

彼氏が
医学部、医師→「狙ったな、ズルイ」
歯学部、歯科医→「羨ましい〜」
薬学部、薬剤師→「へー(棒)」
が、女の感情。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています