X



駿台 認定テスト 有識者どんなのか教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/02(月) 15:59:49.84ID:0u9RhXlf
浪人するから京大目指したいんだけど認定が無くてテスト受けるんだけどどんなもんかな?因みに一橋の認定はある。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:13.27ID:fcJbneT3
>>24
ありがとう
〇〇高校はここまで認定ありますとかは書いてないのか…
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/02(月) 17:55:36.69ID:0u9RhXlf
>>25
ちなみに去年東大61のうちの学校で京大無理だったwまあ俺の模試が悪いからだろうけど
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/02(月) 18:02:51.84ID:A48eqpP6
>>26
そうか…県千葉だけど東大EX以外は来たよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/02(月) 18:30:42.91ID:FSEE7bzA
そういうのがめんどいから宅浪上等
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/02(月) 18:46:29.11ID:0u9RhXlf
>>27
関東にexってあるの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/02(月) 19:43:36.76ID:RXQMl8Lu
学力別ではなくただの志望別のクラスだから志望してれば基本的に誰でも入れるんで同じクラス内に上から下まで全レベルの生徒がいて同じクラス内で最上位と最下位で偏差値が20も差がある
生徒集めのために一度でも超甘々認定が出ると辞めさせないためにどんなに学力ボロボロでも以降成績に応じたクラス替えは一切しないで放置
そのため底辺がずっと上位受験生気分で実力とかけ離れた講座でレベルが全く合っていないテキストや授業を受け続けているだけなので全く成績が上がらない
そんな感じでクラスの90%の予備校の養分が平均を下げるからクラスの平均偏差値は志望校のレベルから見て甘すぎる認定基準偏差値にさえ達しない
志望校に受かってるのは全校舎、全コース内で実力が伴っている最上位10%だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況