X



早慶で優秀な層ってさ、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:01:55.72ID:9SmWa0vG
殆どいないよな?

国公立落ちは浪人して抜けるし、無理に国公立へ出願して落ちるべくして落ちた人のみが早慶へ進学する感じだろ?

推薦とかは学力論外だし
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:03:51.78ID:jYycVMzN
スポーツ推薦組の施設充実のための養分になる陰ワタ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:04:00.52ID:LxluvMf/
>>1
いるよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:04:24.32ID:9SmWa0vG
現役東大落ち1浪東大落ち早慶へ
ってパターンは優秀なのかとも思ったけど、優秀なら2回も東大落ちないよね?

後期で旧帝にも落ちてるってことでもあるし、
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:06:49.80ID:AcGiECgq
一般入試組は普通に優秀だろ
推薦がゴミなだけで
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:08:14.93ID:9SmWa0vG
>>5
一般入試で優秀な層って国公立や浪人に抜けるでしょ
だから殆ど優秀なの残らないのでは?っけことね 
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:09:22.74ID:VgZ0wXnN
県名ザコク公立は語る資格なし論外
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:15:01.94ID:1uuee0lg
まず君がいう優秀の定義をはっきり決めてもらわないと
君は東大・国公立合格のことを優秀と呼んでいるのかな?
だとしたらその通りでいいと思うよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:16:56.17ID:9SmWa0vG
>>8
こういうキッモイセリフ吐かないのが優秀である最低条件
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:17:45.76ID:wqGGwOE6
偏差値高い高校なら優秀。偏差値低い高校ならAO推薦だから馬鹿。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:19:50.24ID:1uuee0lg
>>9
そりゃ残念。さぞかし文句なしの定義をバシッと決めてくれると思ったのだが
キモがるだけなら脳みそはいらんわなあ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:20:26.63ID:9SmWa0vG
>>10
偏差値高い高校から早慶行ってるなら落ちこぼれじゃないか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:20:56.25ID:UXYB69om
仮面浪人して東大京大医学部行くやろな普通
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:24:42.26ID:9SmWa0vG
>>11
お前の定義もバカ丸出しだけどな
脳ミソないのにキモいと思うこと可能なの?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:24:55.31ID:k/2YpLIE
>>10
そういう高校は東大京大国医受かって当たり前
高卒で直に留学するにもいる

勉強できなかったり、堪え性のないのは早慶行ってろ
但し、慶応は50年後どうなってるか知らんけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:28:06.20ID:1uuee0lg
バカでも定義を出すことと
定義は出さずにバカにすること
真に脳みそが必要なのはどっちかわかるかな
ちょっと難しいかな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:30:23.12ID:9SmWa0vG
>>16
話を逸らして自分の出したバカ丸出し定義を正当化してるお前に脳ミソないのは明らかだね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:37:29.53ID:LxluvMf/
今は名古屋大くらいとW合格したらほぼ早慶に行くんじゃなかったっけ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:39:35.73ID:Yrpd4Ey3
こいつ早慶煽ることしか考えてないから話しても意味ないし可哀想なだけだぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:40:52.61ID:5cCmsiUI
俺は国立と慶應両方在籍したことあるけど
慶應は優秀な人間多かったよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:42:51.54ID:Iuh01CZ9
>>19
名古屋どころか理系だと筑波でも早慶蹴りが多いはず
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:53:20.83ID:lSwQvgKk
普通に優秀なんじゃない?
スポ薦と一部のコネ入学以外は
たとえ一般じゃなくても推薦してもらうのもそう簡単じゃないと思うけどなあ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:58:25.37ID:T96bbw8T
逆に早慶が優秀じゃなかったらあんなに就職強くないんじゃね?(早稲田と慶應でもまた差があるけど)
地底でも早慶より弱いのは単純に立地の差だけで片付けられるのかなぁとは思う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/06(木) 23:59:00.87ID:4S+2F3FG
優秀かどうかって入学までのバックグラウンドではないで?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:00:40.27ID:Akh+Q0Fw
早慶生に聞いてみたいな
誰か学生証付きで内部事情話してくれ
俺は理工蹴った国医
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:08:31.89ID:/RzyiQ8a
>>19
名大文系はダブル合格どころか早慶にはほぼ受からない
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:10:18.49ID:NBL7k2W4
早慶で優秀な層ってさ、殆どいないよな? お前の大学何処よ?日本の指導層を多数輩出している大学が優秀でないというならお前の大学と比べてやるからさ
東大24 早稲田24 京大22 阪大0
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田24対阪大0
次の24の役職のうち24全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で24全部ゼロ、京大はさすがに24までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田  山口寿一  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:12:52.72ID:wfiIhOhU
>>28
おお!偏差値50の無名高校でも早慶大量合格すると指摘したらお顔真っ赤になってた早稲田キモサークル野郎やんwwwwwwwwwwwww
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:15:16.68ID:QXOKwR7z
ザコクとハム太郎の脳内フラワーショーもたいがい飽きてきたわ

令和元年 現役大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る

東京大 合格78 受験392 合格率19.9%
慶応大 合格39 受験408 合格率*9.6%
中央大 合格36 受験525 合格率*6.9%
早稲田 合格28 受験294 合格率*9.5%
京都大 合格11 受験141 合格率*7.8%
一橋大 合格10 受験*94 合格率10.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−A級の壁
神戸大 合格*7 受験*78 合格率*9.0%
大阪大 合格*7 受験*86 合格率*8.1%
大市大 合格*4 受験*32 合格率12.5%
北海道 合格*4 受験*57 合格率*7.0%
明治大 合格*4 受験123 合格率*3.3%
立教大 合格*3 受験*34 合格率*8.8%
千葉大 合格*3 受験*36 合格率*8.3%
創価大 合格*2 受験*14 合格率14.3%
広島大 合格*2 受験*18 合格率11.1%
東北大 合格*2 受験*49 合格率*4.1%
*合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大
*九州大ほか 0
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:15:55.67ID:CB7YOuZB
慶應医学部の連中は?
殆どは理III落ちや医科歯科落ちばっかだけど医学部は仮面するる意味ないし
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:16:35.25ID:wfiIhOhU
プププッwwwwwww


0004 名無しなのに合格 2020/02/04 18:11:41
>>1
早稲田のサークルの奴60人ぐらいの中で偏差値60の高校出身の奴など1人もおらんのだが
お前のいう偏差値50〜60の高校で早慶100人という高校を具体的に言ってみろや
いますぐ真偽を確かめてやる
ID:ovVRqWSz(1/16)

0006 名無しなのに合格 2020/02/04 18:19:12
>偏差値50-60くらいの無名高校からも早慶合わせて100人越えてるんだな

無名高校という高校は存在しない具体的にどこの高校か?
ID:ovVRqWSz(2/16)
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:19:55.56ID:wfiIhOhU
いますぐ真偽を確かめてやる!と言いつつも、自分の大学の合格者ランキングさえ調べられなかった低リテラシー早稲田くんw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:22:02.24ID:jYcRkXcM
東大落ち早慶法政治経済商
慶應医学部
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:26:34.69ID:VlK4lquT
>>28
これさ、早稲田が阪大に勝ってる24要素を拾ってきただけじゃん
そもそもこのコピペが正しいのか分からんし
なんかもうこういうのが低次元なんだけど

なんで5教科かつハイレベルな試験通った阪大が3科目早稲田に負けんのw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:44:49.51ID:QXOKwR7z
頭の中の妄想に現実を合わせようとするんじゃない(それは無理だ)
自分の妄想を現実に合わせて修正するのがかしこい人間のすることだ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:46:03.15ID:QXOKwR7z
ザコクはちゃんと現実を見つめることから将来に向けて人生を建て直しなさい

(就職者数 1989年〜2017年、週刊ダイヤモンド)
             早大    慶大     阪大    東北大     筑波大     広島大
日本銀行        205   329     28     24      5      30
三菱東京UFJ銀行  2574  2858    483     95    134      29
三菱商事        836  1124     75     45     26      17
日本航空        621   633     73     46     34      11
日本郵船        130   137     24      9     10       2
日立製作所      1520   993    552    462    282     168
ソニー         882   963    295    157     92      23
キャノン        955   922    294    184    100      38
日産自動車       631   516    138    137     96      36
三菱地所        137   169     14     18      7       −
東京海上       1306  1650     73     44     10      87
東宝           70    45      3      1      1       −
アクセンチュア     361   378     65     32     32       5
電通          684   914     70     19     44       5
NHK        1421   803    106    100     92      53
TBS         171   149     16      4     11       2
講談社         153    73      8      2      7       −
日経新聞        574   278     28     10     25       6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         13,231  12,934   2,345  1,389   1,008   512 
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:48:45.70ID:LfJ00nkT
東大京大落ち慶應の友達何人か知ってるけどみんな周り頭悪すぎる慶應義塾は予備校wって言って仮面浪人してたな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:48:59.00ID:E1hHpoZn
>>38
データの扱い方とソースの示し方も知らねえ雑魚は幼稚園児からやり直せ
あ、知的障害者だからやり直しても知的障害者が出来上がるのかwwwwwww
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:49:31.14ID:KZ58BnhJ
wakatte の子 
早稲田の放送研究会で賢そう
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:50:59.34ID:D64AhX0L
>>38
改行の仕方が中卒そのもの
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:51:16.23ID:JmZ8CcwC
>>26
慶應だけど東京一工落ちがほとんどで第一志望はほぼ見たことない
地底蹴りはちらほらいる
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:55:08.53ID:D64AhX0L
>>43
一般入試の成績上位層はゴッソリ抜けてるの?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:55:23.58ID:Akh+Q0Fw
>>43
合格発表って2月22日とかじゃなかった?
受かったってわかっても前期試験行ったんかな
ごめんな、いちお学生証みしてな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:58:18.49ID:Akh+Q0Fw
https://imgur.com/a/QZ1Aeby
人に要望しといて自分はやらないってのはアレなので
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 00:58:36.74ID:D64AhX0L
>>45
理工はそのあたりだよな。おれは地帝志望だったから理工合格分かっても前期試験受けたけどな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:00:08.56ID:Akh+Q0Fw
>>47
その時点だとまだ迷ってたんか
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:00:35.38ID:NBL7k2W4
>>38
ザコクは自己評価は高いが世間の評価も実績も早慶以下
つまり夜郎自大ってこと

夜郎自大(やろうじだい)の意味・使い方。自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。▽「夜郎」は中国漢の時代の西南の地にあった未開部族の国の名。「自大」は自らいばり、尊大な態度をとること。

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:01:47.61ID:D64AhX0L
>>48
まだ迷う?早慶受かっても元々地帝に進学するつもりだった。で、早慶蹴った形
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:04:28.83ID:l/MlQ72I
https://i.imgur.com/p4tqqyL.jpg

早稲田だが体感的に一般の7割は阪大京大を中心とした地底落ち
東大落ちはほんの少しで後は第一志望

上位学部じゃないから東大落ちが少ないんだと思う
あとたまに地底蹴りもいる

推薦は色々駆使して単位取るのが上手い
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:05:00.35ID:vuZamOAB
>>26
ワイ一橋オープンA判落ち慶應や
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:05:16.25ID:NutbwdVa
>>45
一応受けには行ったけど立地が嫌すぎて秒で慶應行き決めたとかなんとか
学生証な
https://i.imgur.com/cTmGodo.jpg
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:05:31.98ID:NutbwdVa
なんかid変わったわ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:07:50.50ID:D64AhX0L
>>51
一瞬>>43と勘違いしたぞw
あなたは初レス?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:09:23.42ID:l/MlQ72I
>>55
そうだよ
最近では珍しく学生証あげてたから反応した
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:10:57.83ID:Akh+Q0Fw
>>51
おお、ありがとうな
早稲田の学生証好きだわ

>>53

わかる。田舎は何もなくて部活と飲みだけの人間関係でマジで気が狂いそう。
日医蹴ったのちょっと後悔したわ。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:11:02.35ID:D64AhX0L
>>56
文系なん?京大阪大落ちが7割は驚いたな。京阪落ちは同志社行くイメージあったから。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:12:37.57ID:l/MlQ72I
>>58
文理融合()学部だよ
意外かもしれないけど数学に関してレベル高い奴割といる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:12:50.43ID:KZ58BnhJ
早稲田大学の全学部を乱れ打ち
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:13:17.37ID:Akh+Q0Fw
立地嫌すぎるといえば九大かな?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:14:10.30ID:D64AhX0L
>>57
医学科って運動音痴なのに運動部めっちゃ頑張ってる奴おらん?東医体に命かけてるやついるよな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:14:45.54ID:JmZ8CcwC
>>57
日医蹴りはすごいわ
高校まで田舎だったから辛さは痛いほどわかる
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:15:15.47ID:D64AhX0L
>>59
理工でも京阪落ち7割くらいなん?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:21:52.97ID:Akh+Q0Fw
>>62
そうなんだよ。桜木花道みたいな髪してインスタ映ってるけど
教養の体育ですっげー使えないのわかったから何とも言えない気分になったね、、
自分は野球経験者だけど強制参加嫌で辞めた。今は同じような奴と海釣りにハマってる

>>63
サークルがほとんどないのがキツい
慶應だと誰がどこ入ってるかわからん位種類あるし自由だよな
早稲田だか、触手孕ませ研究会とかいうのなかったっけ?ああいうノリ好きなんよね
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:29:16.33ID:D64AhX0L
>>65
非医学部と医学部は運動部でも別団体として活動するんだけどさ、医学部の方は下手くそ過ぎて話にならんわけ。
運動音痴なんだから部活とかそんな頑張って意味あんの?勉強頑張れよ。とか思っちゃうんだよな。
まあ本人の選択だから余計なお世話なんだけど。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:31:35.55ID:paN3tmFB
早稲田に京大はともかく阪落ちなんかいねーだろよ併願自体レアなのに
地元の関西大あたりの話でしょそれ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:37:07.88ID:NBL7k2W4
2013年の早稲田の資料では大阪から早稲田合格250人ぐらい
受験者はその7倍ぐらい、そもそもが大阪から早稲田というのがレアケース
その他の道府県と比べても大阪から早稲田は際立って少ない

阪大と早稲田の併願も少ない
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:38:51.93ID:DjyKLXgV
>>68
阪大落ちの知的障害者くん落ち着けよ
早稲田なんて偏差値50の底辺高校からでも受かるよ
阪大は底辺高校から受からないが
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/07(金) 01:40:19.36ID:QXOKwR7z
京阪落ち7割で吹いたわw
ありえん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況