X



富山大学の経済学部ってどうなの

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/31(金) 19:19:27.17ID:24RGZjp0
ほとんど中小零細企業か町役場しかいけないらしいけど
0834名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 14:31:19.13ID:d1geK/W2
あの橋本陽菜がおる大学やぞ
0835名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 19:10:45.32ID:8EAMOigs
ドブスはマジ勘弁
0836名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 21:02:43.15ID:2tnEV7LV
>>828
マーチ=ニッコマでいいと思うよ!どっちも3科目以下だし。
0837名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 05:24:37.87ID:XqW5biCq
そうだな
マーチニッコマ全落ちの富大は結局受からなかったから同じかw
0838名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 09:42:12.13ID:BrK/4/B1
>>836
マーチニッコマ全落ちでも富山大学に引っかかって良かったね
0839名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 22:03:06.67ID:QWmZA0We
スレ主(富大経済落ち・マーチ経済補欠合格⇒不合格確定のニッコマ内部進学生)の怨念も大したものだね。
東京住みなら「ゼロからMARCH」に通って来年MARCH受験したらどうだい?
基礎学力ゼロでもMARCH文系合格保証らしいぞ!今後3科目文系にどれだけ需要があるか分からんけどな。
0840名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 22:11:34.47ID:AqTJABdx
富山コロナ0人の安全性が評価されて偏差値上がるかも
0841名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 08:42:08.90ID:YSFbGA7Z
マーカンはともかくとして、そもそもニッコマンなんて死んでもなりたくないから併願すらしなかったなぁ…
現役国立一本で正解だった。
0842名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 11:02:56.37ID:R/q97Xe2
ニッコマ中堅駅弁レベル(偏差値50以下)の時点で失敗だぞ。
0843名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 11:38:39.77ID:z1LNopaQ
>>839
ニッコマ内部進学生が富大経済受けるとかwww
病的妄想だな
0844名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 18:01:39.36ID:kWXCV6+g
>>843
スレ主の今までのコメントから、ニッコマ内部進学生が妥当と判断したまで!
0845名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 18:06:38.01ID:kWXCV6+g
>>842
中堅以下国立の場合、2次がボーダーだとセンターで稼いでないと受からんよ。
逆もしかり。
ニッコマンたちはどっちもボーダーレベルの学生がいると仮定してマウント取ろうとしている
みたいだが、センターで+10%以上とるか、2次で+5以上の偏差値出すかしないと受からんだろう。
0846名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 18:09:02.43ID:6FB6Zznq
どういう論理でそうなるわけ・
0847名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 18:10:51.24ID:ORr6ECcU
法政中央ってMARCHで一括りにされてるけど実際中央法以外学歴フィルターに引っかかるゴミカスだからな

実際は 中央法>MAR>富山>CH や

これにケツつけるやつは間違いなくワタクかザコク
0848名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 18:42:29.19ID:kWXCV6+g
>>846
コメントレベルの低さ、論理力の低さからその様に判断したまで!
0849名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 18:57:34.14ID:6FB6Zznq
富山経済ボーダー+10%のセンター76%の684点取れば2次108点でも最低点越えるんだが
センターボーダー594点でも2次198点で最低点越える 合格者平均210.2の2次な
https://www.u-toyama.ac.jp/admission/info/pdf/record-31.pdf
0850名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 19:06:44.85ID:6FB6Zznq
センターボーダー66%594点とれば2次でなんら秀でること無くても合格最低点越えてしまう
それが下位国立
0851名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 19:10:38.57ID:W4jiL5A2
>>843
基地外は相手にせんことやね
>>848
これで自分のコメントレベルが高いとかw
噴飯ものw
流石底辺ザコクw
0852名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 19:15:03.58ID:6FB6Zznq
合格者平均210.2の2次で198点取るのになぜ偏差値60以上もいる?
富山経済の合格者平均偏差値65なのか?
0853名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 19:21:01.74ID:OSPHwQF6
>>850
新潟大学の悪口はやめろよ
0854名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 19:30:06.43ID:OSPHwQF6
ルネサスエレクトロニクス 採用大学

茨城大学、大阪大学、鹿児島大学、金沢大学、九州工業大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都大学、熊本大学
、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、静岡大学、首都大学東京、信州大学、筑波大学、電気通信大学、東京工業大学、東京大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学
、徳島大学、●富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、名古屋大学、広島大学
、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、横浜国立大学、早稲田大学
その他
0855名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 19:45:35.46ID:XOMR6hBB
医学部がないせいで金沢大はもとより
新潟信州とかの地方国立より過少評価されてたけど
医学部薬学部ができたから富山の格も上がってきてるな
0856名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 20:51:02.32ID:kWXCV6+g
>>852
情報サイトの偏差値はたとえば50%合格率偏差値だろ。
最低点取得者が50%なわけない。
そもそも、富大受験生しかいないのに2次の点数から全国偏差値なんて出せないだろ。
0857名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 20:56:33.19ID:6FB6Zznq
あ?富山大合格者の合格者平均偏差値データは予備校にあるだろ
おそらく56程度
その合格者平均偏差値に満たない奴でも十分198点取れる
0858名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 21:08:54.04ID:6FB6Zznq
結局センターボーダーと2次偏差値ボーダー付近の組み合わせの奴が最低点辺りに集中するだろ
そいつらは受かったり受からなかったりで合格率50%前後になる
それがボーダーだよ
0859名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 21:57:12.91ID:ElRDg2gY
>>847
流石に草やで
法中>>>>>>>>>>富山は自明
0860名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:16:15.10ID:kWXCV6+g
>>858
私のように塾に通ってなかった奴いるからな。予測値だろ。
50%合格偏差値は2次の話。
センターは上下限を出していたはず。全国共通だしな。

センター下限+10%なら637点で2次154点で合格。
センター下限なら244点で合格。
私の経験上、前期の中だけでも+5以上の奴がいるので、
(データが古いがばらつきが同じ位なので使えるだろう。)
大体私の指摘通りではないか。
0861名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:20:43.38ID:kWXCV6+g
>>859
しかし、3科目のMARCHでセンターどれだけとれるのかね。
ただでさえ不得意科目なうえ、対策なしだと500行かないのでは?
2次でTOPになっても、最低点の奴に負けますな。
0862名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:24:12.51ID:n+MEG6Pj
とりあえず富山とかいう駅弁にこれだけ構う時点で、受サロの9割はこのレベルかこれ以下ってのが分かるな笑
0863名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:25:47.69ID:6FB6Zznq
センター下限の話などしていない
センターボーダー66%が基準だ
0864名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:29:47.83ID:6FB6Zznq
センターボーダー+10%だったのがいつの間にセンター最低点+10%になったんだ
50点近い差があるわ
0865名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:30:55.27ID:kWXCV6+g
>>863
それは去年の数値じゃないのかね?
おおよそもしくは正確な得点範囲が分かってるのに
わざわざ返還する意味あるのか?
0866名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:32:38.26ID:kWXCV6+g
>>862
スレ主はどっちもボーダーやや超えで受かると勘違いして落ちたんだよ。
自分の調査不足を棚に上げて現実逃避してるのさ。
0867名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:36:27.63ID:6FB6Zznq
去年の結果を受けた今年の予想だろ
66%というのが富山のボーダーであり難易度だ
でセンター66%なら2次で198点取れば合格 合格者平均210.2以下のね
0868名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:44:04.84ID:kWXCV6+g
>>867
仮に66%でも2次の50%合格率の得点は170点あたりだろう。
国立はぎりぎり合格で一般進学大半のワタクと違って余裕で受ける奴が
多いからな。最高点を見てもそれが分かるはず。
ボーダー以上の偏差値が必要なのは確実。
0869名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 22:49:12.91ID:6FB6Zznq
必要なのは最低点越えることだけだ
0870名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:04:52.56ID:6FB6Zznq
富山経済 経済センター600点から624点の受験者34人中30人合格
600点から604点でも13人中11人合格
0871名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:22:04.12ID:OSPHwQF6
ルネサスエレクトロニクス 採用大学

茨城大学、大阪大学、鹿児島大学、金沢大学、九州工業大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都大学、熊本大学
、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、静岡大学、首都大学東京、信州大学、筑波大学、電気通信大学、東京工業大学、東京大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学
、徳島大学、●富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、名古屋大学、広島大学
、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、横浜国立大学、早稲田大学
その他

マーカン全滅で草
0873名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:28:25.70ID:6FB6Zznq
富山はトヨタ パナソニック 日立あたりが全然いなくてルネサスが6人いるんだよな
それが院卒最多 関東企業志望でもルネサスが上限かよ

明治理工 院卒就職301名

トヨタ6 パナソニック5 日立5 富士通5 セイコーエプソン4
三菱電機4 スバル4 JR東海4 ホンダ4 NEC4 NOK4
凸版印刷4 キヤノン3 KDDI3 コニカミノルタ3 オリンパス3
大和ハウス工業3 竹中工務店2 清水建設2
パナソニックシステムソリューションズ2 みずほFG2
京セラ2 富士ゼロックス2 小松製作所2 ソニー2 THK2
日産2 フジタ2 戸田建設2 荏原製作所2 小糸製作所2
0874名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:29:49.42ID:kWXCV6+g
>>870
そんな計算したところで、そいつらが2次で何点取ってるかはわかるまい。
センター低い奴は二次で挽回できる大学を選ぶからな。
ワタクと違って余裕のあるやつが多いだけに、その分多く点取らないと合格できん。
0875名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:32:34.43ID:6FB6Zznq
だからセンター594点取れば2次は合格者平均を下回っても最低点超えるのだよ
0876名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:33:30.73ID:kWXCV6+g
>>873
富山でトヨタ系に行きたい奴は、アイシン軽金属を選ぶだろ。
パナソニック系は3工場あるが(内2工場は台湾企業へ売却予定)、
転勤嫌う人は選ばんだろうな。場所も砺波でちょっと遠い。
0877名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:37:20.67ID:6FB6Zznq
慶應→ルネサス 商1 理工1 SFC1
他上位大もルネサスなんて不人気だろ リストラ繰り返してるからな
ところが富山大からは院卒が6人も入ってる
トヨタ パナソニック 日立 ソニー等に入れずルネサスかい?
0878名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:41:41.47ID:kWXCV6+g
>>877
なんで理工なんだ。経済じゃないのか?
リストラならパナソニックもだろ。
転職者には人気だがな。
0879名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:45:48.12ID:6FB6Zznq
OSPHwQF6がルネサス出したからな
経済じゃルネサスいないだろ
あと富山経済の就職など話す価値も無い
0880名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:52:08.64ID:kWXCV6+g
>>875
得点だけでは×だな。
記述式は中身も重要。マークシートの様に、たまたまは通用しない。
0881名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 23:55:16.90ID:kWXCV6+g
>>879
じゃあ、なんでこのスレ立てたんだ?
やはり仮想現実世界へのトリップか?
0882名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 00:43:39.47ID:kvfBiPXZ
【6FB6Zznq】
皆さま、本日の富山大落ちのニッコマ卒無職おじさんがこの方です。
0883名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 06:24:31.56ID:zJwVsWTd
何をごちゃごちゃ言ってるんだろうね
富大経済なんて公開されてる通りゴミみたいな就職実績しか残してないのは明白だろ
大手行くにしてもUターンするにしても国立なら金大、私立なら同志社明治
この辺以上行かないと碌な就職出来る訳がないんで高校の時もっと勉強しとけよってだけの話
0884名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 08:48:00.25ID:WE9T/nBS
>>880
ん?記述式の中身により得点が出され合否が決まるんだろ
>>870程度のセンター得点者でも順当に受かる
その下は
595〜599点8人中5人合格 590〜594点11人中6人合格 585〜589点16人中6人合格
580〜584点17人中5人合格

590〜594点11人中6人合格 ここがボーダー
でこの受かった6人は別に二次が特別できたから受かったわけじゃないだろ
>>881
立てたの俺じゃないが
0885名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 09:36:28.06ID:nh7UCWrO
>>752
これが就活の現実か
ネットのおかげで入学前にわかるだけましだが、売り手市場でこれかよ
0886名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 10:07:44.24ID:YlTxYV1F
>>849
合格者のアベレージをみた感じだと、富山大>Marchだな。
0887名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 12:16:40.09ID:nh7UCWrO
地方でのんびり過ごすのもいいけど、
企業の評価を見る限り、大学4年間で差がついちゃうんだろうな
0888名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 12:32:27.00ID:YlTxYV1F
>>885
富山大だと金沢あたりと違ってローカル人が主体なんだろ。
0889名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 21:13:21.49ID:+E2S08Ln
>>884
君のいうセンターボーダーでも、2次には余裕が必要であることに変わりない。
公表データみてわかるように上位とギリギリにはかなりの差があるからな。
乱れうちが出来るマーチと違って年一回だから、ボーダー付近だと下位層が少な
かったときあっという間に不合格ゾーンに転落。やはり+5の偏差値がないと危険だろう。
0890名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:32.02ID:+E2S08Ln
https://www.minkou.jp/university/school/20293/825/

メェジ合格者体験みてたらA方式のセンター、得意科目主体で67%かよ!

ワタクの偏差値操作は酷いもんだね。
得意科目だけでいいなら地方国立でも8〜9割引が普通だぞ。
0891名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 08:41:28.18ID:EsXsfIDR
ここまでかというくらい酷い評価だが大学のレベル考えればそれなりの就職だろ。
0892名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 09:45:53.45ID:ndtOuyEe
>>891
首都3県出身ならいいさ。
マーチクラスなどの大衆層に対応する大学は殆どワタクだし。
問題は他県から騙されて多大な費用を親に負担させたり、借金する学生が出てしまうことだ。
首都圏で就職希望するとは限らんし。
0893名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 10:05:44.36ID:sNEm+R6p
>>890
そもそもA方式って何?
0894名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:00:28.91ID:cDpG1QN1
>>892
首都圏の高校生がわざわざ富山大学なんか来るメリットがあるか?
文系なら国立と私立の授業料の差額は年間30万円ぐらい
1人暮らしの費用を考慮すれば富山大学に来る方が高くなる
しかも就活では今更言うまでもなく底辺ザコクの評価は首都圏じゃアドバンテージなし
普通にニッコマ行った方がいい
0895名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:20:42.77ID:ndtOuyEe
>>894
首都圏の高校生が来るべきとは主張してないが。
ワタク沢山あるんだから、受かったところに行けば良いだろ。
問題なのは偏差値操作で間違った認識を与え、
借金する学生が出かねないってことだ。
0896名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:26:25.92ID:ndtOuyEe
教師たちはそう言った所も心配してるのだが、
君は真逆の事をここに書き込み、それをみて奨学金という借金抱えさせて、
責任が取れるのかね。
首都圏で就職しても戻らなくてはならない状況になるかもしれないのだよ。
0897名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:29:11.62ID:oCz00419
富山なんぞに生涯住むほうが問題やろ
奨学金かりて都内私立の方が数倍マシ
0898名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:33:06.69ID:ndtOuyEe
しかし、首都圏しか知らんマーチ以下クラスは大手総合職だと
経験積ませるために地方勤務だろうな。
勉強がメインの内は地方にいってみるのもいいだろうさ。
0899名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:37:24.32ID:ndtOuyEe
>>897
それはお前個人が勝手に思っていればすむ話。
人それぞれだ。
横浜出身で富山大に来た奴がちょうど君みたいな
考えのやつでな。どの県出身の奴とも馴染めずにいたわ。
そんな人物が大手でやってけると思うか?
隅に追いやられること間違いなし。
0900名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:41:59.12ID:oCz00419
>>899
富山ジジイ必死すぎやで
0901名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 20:27:45.94ID:cDpG1QN1
>>898
まーた得意の妄想かよw
マーチ出身の上場大手でも首都圏から異動しない社員なんて幾らでもいるわ
地方に行くか行かないかは出身大学じゃなくて職種
富山大学なんていう狭い社会にいて大手の事なんかしたり顔で語るんじゃないよ
だからザコクは馬鹿にされんだよ
0902名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 20:28:26.74ID:8Dc3nGk3
>>900
君のそのコメントが必死パターンで草
0903名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 21:20:41.78ID:EsXsfIDR
〜なんぞとか〜ごときとか地方をバカにするような人間じゃどこに行っても通用しないよ
そういう奴はみじめな醜態さらして都内で生きてれば良い
0904名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 07:56:54.26ID:kA1tj2Tf
マーチはじめ都内ワタクは新学期からコロナ地獄だ。
0905名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 11:20:40.18ID:RD+WjvbK
>>904
全くバカな奴だな
都内には国立大学も都立大学もあるんだがw
だから田舎者はバカにされんだよ
0906名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 13:29:41.31ID:c2D2lCMM
>>905
全くバカな奴だな。
都会という人口密集地のそれもマスプロのワタクはクラスターの発生源にもなりやすいからリスク高いってことだろ
そんなことも考えられん頭だから国立落ちんだよ。
0907名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 14:24:49.78ID:RQGKpfM4
私文天国の後期が終わってもまだこのスレが伸び続けてるのがスゴイ
0908名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 14:34:20.84ID:x3EKxmxw
>>898
地方に転勤自体が多い話ではないし、行ったとしてもたいてい静岡、岡山、広島県クラスなんだよな
そこらで事足りるから富山県クラスに行くことはない
0909名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 14:51:39.92ID:RD+WjvbK
>>906
まーた知ったか振りかよ
駒場の大教室の方がFラン私立の大教室より余程人口密度高いわ
だから富大なんていう底辺ザコクしか受からねえんだよ
0910名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 14:51:40.10ID:RD+WjvbK
>>906
まーた知ったか振りかよ
駒場の大教室の方がFラン私立の大教室より余程人口密度高いわ
だから富大なんていう底辺ザコクしか受からねえんだよ
0911名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 16:50:36.05ID:c2D2lCMM
ニッコマン悔しくなって連投しちゃったかw
極端な例でしか自分の主張通せない時点でお前の負けだよ。大体マスプロのワタク文系がどの程度の割合なのかも知らんのだろうな。
0912名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 16:52:58.14ID:c2D2lCMM
お前らニッコマ仲間の京都産業大はいい例だろ
0913名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 17:13:12.69ID:z2LZ2TzG
広島静岡はともかく岡山クラスってどういうことやねん
0914名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 19:25:26.85ID:jA5KBaL/
この時期に新型コロナウイルスネタで首都圏の私立大学を叩こうとする富大生
知性のかけらもない 軽蔑に値するクズ大学
ID:c2D2lCMM
お前のことだよ 連投して得意顔してるお前
一つ質問するがマスプロでなく国立大学のお前の通ってる大学が就職クソなのは何故w
詳しく説明してくれ
0915名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 19:51:10.63ID:c2D2lCMM
>>914
わざわざこんなスレ立てて自分には本来何の関係もないはずの田舎の国立大学を叩こうとする低脳ニッコマン
知性のかけらもない軽蔑に値するカス大学
ID:jA5JBaL/
お前のことだよ 
こういう自分を客観視すらできない奴が就職失敗を大学のせいにして叩いてるんだろうな
0916名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 20:40:01.72ID:5zJMusb6
まだこのスレ続いてたのか。
富山県民&上位駅弁のワイからすると、富山大学は全国区で見たら、平均以下の学歴で平均以下の就職実績、地元民でも避けるレベル。
ニッコマも同じレベル。

以上
0917名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 21:09:55.50ID:98PL0CwI
>>916
富山大は国立では中の下ぐらいのレベルだし、ニッコマよりは流石に上
琉球とか田舎公立でニッコマと同レベル
0918名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 21:20:44.27ID:jA5KBaL/
>>915
何だ鸚鵡返ししかできんのかwつまんねぇ奴
そりゃ答えられんだろうな
0919名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 21:23:12.15ID:5zJMusb6
その層を区分けしても無意味。
マーチ未満は有象無象。
0920名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 21:23:45.19ID:fPPHOlcZ
>>915
たしか首都圏住みで有利なはずのマーチでも一般職あわせても1/3くらいしか
大手に入れないんだよなW
マーチに落ちただけでなく、就職でも落ちて八つ当たりしてるんだろうな。

>>916
いいな〜。兄弟がいたので県外の選択肢がなかった。
金沢に自宅から通える距離でもなかったし。。。
0921名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 21:37:24.11ID:5zJMusb6
>>920
ワイの実家から富大も金大も実家から通えないから、兄弟揃って北陸脱出した。
金大行った同級生らとは連絡とれるが、富大と県立にいった同級生は行方知れずになったから、個人的だけどあんまりいいイメージないんよね。
0923名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 22:22:45.94ID:c2D2lCMM
【このスレの主な登場人物相関図】

自称上位駅弁のマウントおじさん

理不尽な攻撃を受ける富山大生

富大落ち、大手企業落ちのニッコマ卒無職おじさん
0924名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 22:50:18.37ID:fPPHOlcZ
>>921
二人も県外なんて、どっちも国立で学費全額免除でも親は大変だな。

アホな弟に旧帝じゃなきゃ浪人ルールを言い渡して、時期をずらさせれば
交代で名古屋いけたかもなーー;
0925名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 10:48:55.98ID:oe64Q4Te
案の定、富山県のコロナ第一号は京都産業大学の学生だったか…
先を読むことができないマスプロワタクがこんな時期に欧米いって祝賀会まで開くとかもう頭悪過ぎて…
0926名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 19:13:30.19ID:bdZRwfyF
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0927名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 19:45:26.88ID:0jYj94/T
アホの京産なんてどうでもいいがその頭の悪いアホ産に微妙に負けてる
https://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=5
富山大学さんってどうなんでしょうか?
0928名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 20:54:03.55ID:svKeVozr
>>927
リッチが北陸と関西圏じゃ学生の層がそもそも違うだろ。
400社就職率よりも、公務員合格率の方が公平だろう。
0929名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 21:08:03.19ID:fqE9yTSi
高卒と同じ待遇の公務員が拠り所で草
0930名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 21:12:06.28ID:F79lg8Zl
例えばだけど、富山市役所高岡市役所と京都市役所じゃ全然難易度が違うくない?
0931名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 05:35:34.05ID:4snzAlJU
>>927
ニアリーイコールつまり就職(出口)に関してはナカーマって事
アホ産≒富山大学≒アホのニッコマ
数字は動かせないからな

以上結論
0932名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 09:41:30.49ID:b2O2LfTj
これでスレタイの答えも出たわけだね
目出度し目出度し
0933名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 15:50:48.87ID:ehxdwrbu
Fランニッコマジジイ、パン職採用で水増ししたデータでイキッてて草
そもそも筑波とミナミヤマが並んでる時点でおかしいと思わんのなw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況