X



バンザイシステムもう使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 11:27:13.95ID:1IXpcn96
センターの点数入力しようとしても得点枠押しても反応しないんだが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 11:28:56.18ID:t0V106Sr
ボーダーも出ているな
思ったより筑波が高くて都立が低い印象
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 11:36:33.18ID:zrLm01lh
駿ベネBだったのに河合Cやったわ
やっぱ河合の方が信憑性高い?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 11:38:14.56ID:VdizNc/c
英語のとこ筆記の得点入力したらいいんか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 11:47:09.06ID:72o/4Bc+
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:02:07.31ID:GpytX3xs
大学選択出来ないんだがバグか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:03:46.96ID:8r5rzG2f
英語124でクソゴミやったのに龍谷ギリギリCあってビビったワンちゃんあんのかな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:08:30.85ID:lK4NllnZ
>>9
おまえ ごうぞくだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:17:36.78ID:8A4hoOwb
東大でもボーダー9割り切ってるぞ
かなりむずかったんやなぁ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:28:31.90ID:0Kq+RNLF
鹿児島と香川ならどっちが就職いい?
山口住み文系だけど2浪だから地元に行きたくない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:32:01.22ID:OLoEmwuz
>>12
鹿児島で九州に就職するか、香川で中四国に就職するかどっちか選べ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:32:29.38ID:di6uIUrE
>>12
まだ大阪近い方が色々と捗りそう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:38:24.08ID:OLoEmwuz
鹿児島から福岡熊本でもそれなりに評価はされるけど、九州から出るときついだろうな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:53:37.76ID:h9rSEZUD
東洋 B いけるかなー?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 12:54:46.23ID:NSZNZYjZ
センター利用駿台河合両方BよりのCだったんだけど受かると思う?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:00:57.26ID:m/evabMp
バンザイこれ私大センリA判定でも落ちたりする?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:07:59.63ID:jqVZ3FRY
私大のセンター利用は2社使った方が良い。
何にせよ、AorB判定ならマークミスとか出願者爆増とかがない限り受かってる。
CはBよりのCならワンチャンじゃね?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:22:05.00ID:uiIb5O/d
充電しろw
てか駿台のデータネットはがっつりAなのにバンザイシステムの方はあAまであと1点足りなかったわ
なんでだ?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:23:13.19ID:+4/7bBl9
詩文バンザイB東進Cってとうなんや
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:07.68ID:gj9+NMgt
詩文の後期って出ないんだっけ?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:07.97ID:zrLm01lh
河合c駿台b駿ベネb東進a
どれを信じればいい?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:29:41.82ID:cQRhpBVO
>>24
二次の比率次第
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:17.48ID:uNAPb8mZ
バンザイシステムって去年の結果を使って判定を出してるの?
0027本田翼似の美少女
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:14.12ID:mdUxstV7
センター860/900 東京大学文科T類志望
余裕A判定

駿台も東進も代ゼミも余裕A判定だろうな
でもさすが最高学府、上に20人いるのが恐ろしいわ
ちなみにボーダー801って例年より低め?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:39:10.10ID:4wUuYQsP
最高学府の使い方間違えてる人見ると恥ずかしくなってくる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:42.30ID:GpytX3xs
>>27
東大の受験科目も知らなかった人が受かるんですか?笑
この手の嘘松毎年湧くけどキモすぎる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 13:47:16.60ID:ZJdB0sMw
>>27
最高学府って大学のことだぞ
0031本田翼似の美少女
垢版 |
2020/01/22(水) 13:48:30.51ID:mdUxstV7
>>28
あははは・・・

>>29
出願親任せで自分は願書も読んでなかったからな
ネタではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています