X



【悲報】数2B、超絶難化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:00.11ID:bscQrUfT
おわり
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:12:31.41ID:KrUOd7TT
>>242
ことし
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:08.04ID:s0WNvdGB
>>158
ワイも去年センター数学8080やったけど二次は67点あるから関係ないで 東大なら二次試験でごぼう抜きしろ
0249本田翼似の美少女
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:08.54ID:JrHYpOlV
数2Bは最後の方出来てなくても失点そんなないし、山勘で当たることも多いとポジってみる
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:11.05ID:eVg9peuO
>>234
そいつどうなったん?
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:16.93ID:yNqJV6CZ
>>246
ベクトルはsとtだすとこからきつい
しかもといたらt=1っていうゴミ
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:26.16ID:tRO9Tu8e
誰に向けて、試験を作っているのだろうか
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:36.90ID:UZ1R+wAT
今年簡単すぎじゃね?
手が止まらなくなってビビったわ
9割は堅い
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:43.04ID:JE8iRY24
>>246
問題はどっちも簡単
計算にかかる時間で言えばベクトルだな
つっても数列もいちいち書いて計算してると絶対に終わらん
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:58.37ID:oopXWZt2
>>242
量が多いだけで決して難しくはなかったで
0256名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:01.57ID:APN87uju
そろばんゲーすぎる
センター廃止に対するアンチテーゼかな
0258名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:23.54ID:+2enOIse
やっぱり全科目優しいなんてあり得へんもんやね。
全科目簡単だった2012.2016受験の奴が羨ましいわ
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:30.01ID:M3O4Fbot
時間無制限なら9割取れた
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:41.75ID:3Cvw3t8C
>>245
>>250
2B始まって10分過ぎたあたりでバイブ思いっきりなったけど試験官が特定できずお咎めなし
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:16.50ID:b8e6b1Sb
>>258
簡単ならみんな取れるから、相対評価で合否が決まる入試には問題難易度は関係ないやろ
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:19.82ID:9aIJlTjb
tの3乗式って-36か
ミスったわ 死にたい
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:54.89ID:7uAiZIyu
1日目「易化過ぎて余裕w志望校上げよっかなw」
2日目「作成者頭おかしいんじゃねーの?難化し過ぎだろ」
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:16.30ID:eVg9peuO
実力ある科目は難化してくれた方が差がついていいってくらいだよね
0268名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:34.51ID:z6NfMk4Q
>>227
普通に数学1の最初らへんで習う3乗の因数分解の公式使うだけで一発でしょ
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:44.25ID:F9OoBWCW
センター数学は元々質より量やろ
計算力ない凡才が騒いでるだけ
0270名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:57.20ID:RKONcK4C
2015見てるから屁でもないわ
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:08.72ID:mBPODpE9
試験終わった後jk女のすすり泣く声聞こえてきたわw
爆死したくらいで泣くとかw
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:16.00ID:s0WNvdGB
>>258
そういう年だと理1の足切りが770点とかになるからそれもそれで考えもんやで
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:42.38ID:OHgoB9Pc
理科は特定科目だけ難しくなってしまうとよくないからな

難しくするならやっぱ数学よな
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:48.49ID:biDCoKTj
IAが易化したから数学全体では去年よりも平均点あがる
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:49.22ID:eVg9peuO
>>261
周りからしたら腹立つし本人もクッソ焦っただろうなww
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:19:35.64ID:f7KqTeb/
理系中堅国立とか計算多い演習をやってたなら6割後半ー7割はいきそう
逆に8割以上は上位層でもつまるときつい
0280名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:19:50.88ID:Y0agvy2h
>>270
2015もこんなに計算量多かったか?
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:21:11.87ID:lxCOd+yQ
勢いやべぇ
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:26.62ID:0uHTScxl
終わんねぇよ、多すぎ
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:36.61ID:VyWmys2n
最後のベクトル以外クソゲー 
数列も誘導乗るだけで数学じゃねー
0285名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:33.73ID:YIcWwuY+
俺の現役のときは数列が満点無理そうだったんですぐに統計のほうに移行したな
そっちは19点/20点だったんで移して正解だった
0286名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:45.17ID:+2enOIse
文系ってセンター全科目終了?
0287名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:59.93ID:mBPODpE9
理系のくせに数2b8割取れない奴って今まで何を勉強してきたんだろ
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:12.29ID:Gvl6HiUv
>>286
せやで
0291
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:47.54ID:is8X0p6E
今年はいける
0292名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:11.76ID:xciTypbT
>>214
それやってて気付いて焦った
0293名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:28.04ID:dIwotahv
anまで求めて余りのやつ飛ばしたけどもったいなかったかな
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:43.19ID:0uHTScxl
2〜4全部最後2問づつ埋めてないわ
うんこ💩
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:14.97ID:78XJbQsG
底辺「【悲報】数学UB難化 (お願いだぁ 難化であってくれえ)」

河合 平年並み
駿台 易化
東進 平年並み
代ゼミ 平年並み
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:38.81ID:cxwmWmVT
>>137
奴等は頭の中に大きな黒板持ってるから全部暗算だぞ
数学科の教授なんて変人ばかり
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:40.52ID:wTIUKwr8
めちゃくちゃ簡単だっただろ
初めて80点越えたわ
0302名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:01.17ID:b8e6b1Sb
>>89
2年経った俺でも簡単に解けそうで草
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:03.13ID:APN87uju
これ易化っていってるやつは人間の感情を理解できない哀しき計算モンスター
0304名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:24.44ID:DXRS5x3V
自分が解けたから簡単とか言って客観的に難易度を測れない奴は落ちるぞ
0305名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:37.55ID:qTdj4NgK
8割ジャストで行けてかつ二次数学ない宮廷ってある?
やっぱ北大しかねえかやだなぁ
0307名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:56.75ID:mBPODpE9
クソ簡単だった
出来なかったって言ってる奴は計算遅すぎ
0308名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:01.62ID:Bm4AOubG
ワイ、模試で国語5割、英語4割、現社6割くらいやけど、無事明治に推薦内定したで
お前らになんか申し訳ないンゴ
0310名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:31.63ID:MvQawkFF
予想平均 新宿の予備校より
英語 98
国語 118
世界史 57
日本史 74
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:20.60ID:58XHdbDG
本番の魔力と言うものを実感したかい?受験生諸君ニチャア
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:58.13ID:mZsga3RY
計算だるいだけで問題クソ簡単やん
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:33:12.55ID:3eEhE/1R
今年全体的の易化しとるなまじで
ボーダー例年より3%はあがるわ確実に
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:11.89ID:xah4JtGo
1aは耐えたが2bはカスや
数弱には無理だった
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:13.48ID:qTdj4NgK
>>310
世界史と英語極端で草
まあしゃーない
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:14.69ID:aFXrfh5Z
東大志望の友達が軒並み解きはしたけど量多すぎだろwwって言ってるから
簡単簡単って受験生の不安煽ってるだけの大学生は無視していい
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:35:00.06ID:vvaNyqhm
>>166
少し前っていつ?
>>318
死亡するだけなら誰でもできる笑
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:35:13.36ID:KP97PJrz
まあ平均は上がるでしょ
量だけでバカでも解ける内容ばっかり
0321名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:35:21.11ID:+2enOIse
スレが爆伸びするのは解答速報上がる8時以降か。
昨日は私立文系だけだった人口に私理、国公立文系理系が加わってお祭り騒ぎ。楽しみだ。
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:35:32.39ID:78XJbQsG
底辺「【悲報】数学2B難化 (お願いだぁ 難化であってくれえ)」

河合 平年並み
駿台 易化
東進 平年並み
代ゼミ 平年並み
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:36:08.75ID:OHgoB9Pc
確率分布統計選んだ情強の言葉だけを信じよう
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:36:47.09ID:oOqnv5MD
まず数列のbn変換するところでわからんかった
どうやってやるん?
0327名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:26.39ID:80QjGuaD
>>258
2016受験だけど、普段は7割が関の山だった国語(古典漢文ノー勉)が190↑だったし9割とったことなかった日本史が95↑だったわ
0328名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:48.66ID:Um6DpZrs
確率分布勢いる?
最後何にしたよ
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:46.04ID:gfsvJF7V
林修「時間が足りないのではなく時間が足りるように解く訓練が足りない」
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:59.53ID:W3e5vg/A
今日電車止めたらすまんな
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:24.01ID:OHgoB9Pc
>>331
これ自分に言い聞かせてんだろ
若かった頃の自分に
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:41.20ID:IpvXCOpw
量は確かに多いけどクソ簡単じゃん
普通に満点あるわ
まだIAの方がキツかった、それでも9割はのるだろうけど
0336名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:31.72ID:LbSGgv7i
数学2B 講評

河合 19:00
駿台 昨年並み
東進 昨年並み
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:26.64ID:xah4JtGo
>>325
両辺割るって書いてたやろ
0339名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:31.30ID:bAOM2vJw
どりゃああああああああああああああああああああああああああああ
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:20.96ID:kRl3WLe1
みんな数列で焦ったのかな?
その分ベクトル簡単だったから時間足りてよかった
9割かたいからよかった
難化ってよりは分量か?ただ分量が多いからキツいのもあるのか
0343名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:51.08ID:78XJbQsG
底辺「【悲報】数学2B難化 (お願いだぁ 難化であってくれえ)」

河合 平年並み
駿台 易化
東進 平年並み
代ゼミ 平年並み
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
0344名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:07.66ID:MNgKnao+
いつものワタクザコク煽りが鳴りを潜めてて草
お前ら頭悪い癖に偉そうにしてたんか
0345名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:24.47ID:3siuuxf0
1A易化分析出てるのか
あれを簡単と判断する予備校行くのはヤバいだろ
0346名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:06.39ID:wTIUKwr8
センターでセコセコ積み上げた点数など無意味
二次試験の方が重要なのは傾斜を見ても明らか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況