X



国語どう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:46:26.05ID:m2/vlEG2
>>166
重宝かぁ。辞書的意味だと1っぽいわね…

ちなみに評論で割れそうな問2は2と5どっちが多いんやろか?わいは5なんやがやっぱ2かなぁ。
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:46:58.96ID:rE0nX6BB
>>138
3,6にしたわ
3は「とぼとぼと」が引っ掛かった。魚芳が病気になって満州から帰って来たのをユーモラスに描くか?普通
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:06.69ID:ZNuBbOml
漢文の絵がようわからんかったけどどれ?
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:27.34ID:FKuS4DOG
>>148
最初1にしてたけどラスト10秒で5に切り替えるファインプレー
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:36.46ID:UqV3TyfQ
誰か古文漢文の解答はってくれ
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:49:03.77ID:i9IvDeig
>>170
2にした
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:51:09.74ID:ge9bvmR4
>>174
重宝だけ違う
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:51:27.46ID:ZNuBbOml
>>173
同じだ、良かった
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:05.82ID:wD4Xg+/z
>>174
17って5でいいのか?
選んだけどなんか確信持てなかった
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:32.65ID:Xih/jv0l
>>174
ソースたのむ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:54.47ID:rE0nX6BB
「晴れがましく」のやつは歯医者で堂々とせんやろと思ったから5にしちまった
すがすがしい顔もしないか…
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:53:57.63ID:Xih/jv0l
戦争に行く兵隊の晴れ姿ってことやろね
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:42.96ID:m2/vlEG2
ってか辞書的意味優先だから今回はどれもそれに当てはまる感じやねぇ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:56:07.55ID:wSHnVUVO
小説の設問がうんこすぎ
他は例年通りでちょい難化
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:56:59.29ID:UqV3TyfQ
古文漢文なににした?
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 20:58:22.88ID:7+Hxwjxh
小説の1問目ほんと無理だわ...
考えすぎるとダメなんだよなこれ
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:00:11.81ID:QoMX6zqW
バカの一つ覚えみたいに国語が難化するって連呼してたのに予想外れてて笑ったわ
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:00:31.95ID:wD4Xg+/z
現文は軽傷ですんだか
まぁ英語が致命傷なんだが
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:00:48.47ID:+OIB0q/p
駿台のurlハラデイ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:01:00.16ID:Xih/jv0l
>>188
仲間
英語の傷がデカすぎるわ
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:03:59.72ID:MTIUZQpn
小説の最後の問題って配点どんなもんだっけ4か5?
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:05:46.54ID:vPvR3OMg
ぶっちゃけ国語の平均点って意味なくね?
私立理系のついでに国語受けとく勢結構おるやろ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:08:56.38ID:ge9bvmR4
漢文9点問題2つって…
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:20:23.54ID:MTIUZQpn
>>193
サンキュー
最後の問題2か3にした記憶はあるんだけどどっちか覚えてねえや
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:27:34.69ID:zHO1iWp3
普段の模試5割前後でぶらぶらしていた俺が159取ったから恐らく易化だ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:30:48.16ID:pKfAFJ0P
国語なんとか八割乗せられた……
古文が五割とかいうズタボロさだけどまぁいいや
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:32:59.21ID:zHO1iWp3
>>197
ほぼ同じ内訳で草
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:37:57.41ID:pKfAFJ0P
>>198
まぁこのあと死ぬんですけどね
自分の分まで頑張ってくれ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 21:40:21.04ID:4sbZ3l39
>>161
ワイと同じやし丸やろ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 22:00:09.24ID:dOxKaz6+
なんなら英語より国語の方が難しかったわ
国語の方が合ってると思ってる問題間違えてた
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 22:25:05.22ID:7xllvJTs
現代文92点きたわ
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 22:43:13.40ID:UhCh4tau
>>167
良くも悪くも、ここ数年自信家が多すぎ。
センターでさほど緊張しない人の多さにも驚く。
かと言って、良い結果は出せていなかったりする。
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 23:12:26.72ID:MTIUZQpn
現代文9割丁度
漢字1問と語彙全滅したwww
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 23:13:08.84ID:MTIUZQpn
語彙全滅じゃねえわ1問だけあってた
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 23:43:49.64ID:NgAvxkql
>>181
全く同じこと思ってた
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 23:59:29.08ID:075MzOhQ
国語易化なんか?
評論は満点やけど小説古文やらかしたわ
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 00:08:26.59ID:boU2YNSt
>>208
俺はそこと評論の問2は予備校の解答が間違ってると思ってる
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 00:28:26.68ID:y4EzQw07
国語易化ってことある?
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 00:29:31.50ID:cxRFFxAc
loserの将棋ブログ読んでてワイの大勝利
時間余って暇だったわ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 01:24:43.65ID:Nfem4NJ8
>>210
評論問二は2しかなくね?5は説明不足だし
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 01:45:07.83ID:8Hzu3yH5
>>181
がましいのニュアンスが〜っぽく見せるって感じかと思ったけど違うんやか
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 01:52:30.55ID:3qJrtTON
>>181
医者が立派になってーだか言ってたからなぁ
まあ俺は気づいたの最後の最後だったから修正間に合わなかったけど
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 07:44:38.59ID:jBFWmztx
魚屋が入らなかったの妻の病気にしたわ
最後の方の内地に失望したってとこで決めた
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 08:13:44.32ID:Fnh6wT3J
漢文は実質易化だろ
単純な文字数が4,5割ぐらい減ってあの注釈の量だからほぼ現代語訳教えてくれてるようなもんじゃん
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 08:37:16.62ID:SH/DX9/q
問4は5らしいけど正直アレおかしいと思うわ…
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 08:41:47.11ID:PpTVsyj2
漢文0点だった
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 09:23:53.38ID:GAlmJY6a
問4は本文に対して根拠がない推論の問題だからな
共通テストになったらああいう問題が増えるぞ
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 09:28:25.11ID:QfHs4xb4
逆転合格は本当に出来るのか?!
https://jukenbbs.com/waseda/839/
初見の過去問では65%前後で悪い時は5割台、たまに70%に届くくらい
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 09:29:04.12ID:2FxZAMOW
>>209
古文は普通にムズい
話もオチなしだからなんとなく解いてると間違うわ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 09:30:26.85ID:Y0agvy2h
漢文簡単すぎだが
選択肢含めて古文と小説はそんなに簡単でもない
平均120切るくらいじゃないか
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 09:48:17.49ID:t2qcHa15
小説と漢文4割で大爆死したわ
漢文はまず勉強出来てなかったのが悪いとはいえ小説がうんこすぎてもうだめだ;
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 10:47:25.67ID:MxOIuZib
>>222
遠慮して入らなかったって出てきたらから文末で判断したな
かしこまっても一致するし
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 10:50:26.69ID:cRQoYTmH
>>228
現役時代ロクにやらず丸一年漢文見てない自分でもすくなし以外完答したというのに
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 10:54:14.82ID:MxOIuZib
小説も少しは簡単になってたけど逆に現代文はもっと簡単だったよな
現代文苦手な人が問二と問五間違えるくらいじゃないか
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:47.54ID:+1U+9sTN
>>218
最後の方読みなよ
上下関係を重んじる人間的なこと書いてあったぞ
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:38.96ID:qTdj4NgK
評論満点小説20点だったわ
マジで死ねよクソ運ゲ教科
クソバイトが採点する記述式の方が100倍マシだわ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:10.11ID:d2g5RXi+
今年は現代文が相当簡単だったから古文漢文を使わなくてもいいマーチのセンター利用なんかはボーダー上がるんじゃないかな。文学部とかは変わらないと思うけど
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:36:00.25ID:7P1pz+Mu
今年の小説そこまで難しくないだろ去年の方がむずい
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:08:12.64ID:7jvx8BMG
評論易
小説難
よね?小説の入りが思っきり暗くてそっから回想に入るから心情の変化読み取れないわ
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:11:50.29ID:Fk76+dYl
古文45だが小説漢文30点台や
辛い
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:18:31.73ID:b5gYSS7K
共通テストを見越してなのか、本文に完璧な根拠がある訳じゃなく、推測も交えなきゃいけない問題が何個かあった。
そういうのが得意な人はめちゃくちゃできて、逆に不得意な人はかなりダメな点数って感じになったんだと思う。だから易化難化って意見が割れてる。
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:22:37.69ID:T0dsqN15
評論 48
小説 47
古文 43
漢文41

なんでみんなそんなに漢文が満点なのかわからない
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:25:25.88ID:PC4hLP1u
170超えたぜ
東工大志望だから意味ないけど
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:26:14.97ID:T0dsqN15
>>240
逆に対策してないのにそれだけ取れれば十分すごい
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:29:25.37ID:6VbOsejy
80分フルで現文やったのに79しか取れなかったにゃー🐱😌
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/20(月) 03:56:03.24ID:JggGElnq
>>239
漢文は句法やら漢字覚える努力要らんかったな。
間違いなくただの地頭勝負笑笑
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/20(月) 09:40:53.01ID:CZKxhyZf
50-27-20-41
古典は悪いと思ってるけど小説は本当に死ね
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/20(月) 09:43:32.96ID:KxGWC9hK
>>226
古文むずすぎ
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/20(月) 11:40:07.40ID:VWboEZNp
115〜8くらいじゃないかね
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/20(月) 11:45:39.01ID:b/vfwptq
>>246
今回の英語は、「大問5,6に間に合ったかどうか」で大きく違うので、
出来た人と出来なかった人とに大きく分かれがちで、
結果、平均点はさほど下がらないと思う。
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/20(月) 12:50:34.65ID:pc2Dx9sC
配点いつもよりでかすぎんよ
8点多すぎ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/20(月) 16:55:53.61ID:ztbYO83U
平均点も去年とほぼ同じと予想
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/20(月) 18:43:44.26ID:4VWXpWH/
192だった
ちな8点問題は落としてない
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 10:08:16.46ID:z3giPq2Y
評論 易
小説 難
古文 ?
漢文 易

古文は来年と比べてどうだった?
去年よりは難しかったようだけど
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 11:17:19.49ID:ny38JSha
古文は去年がかなり易しすぎたし、今年の古文は微難化ってとこじゃない?
それでも例年と比べるとまだ易しい方だが
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 11:18:09.70ID:ny38JSha
>>252
小説の語句で3点、古文の単語で5点落としてそう
0256名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 19:17:19.25ID:cDu+6ihS
42-7-40-42

自己採点してる時に過呼吸なった
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 19:37:03.59ID:uK63HWyS
>>253
小説も別に難ではないだろ普通くらい
0258名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 19:40:47.92ID:cRrkYM9n
>>240
嘘つくなよボケナス
0259名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:57.68ID:cRrkYM9n
>>233
運じゃなくて実力定期w
哀れだねえ低脳で生まれて何もかも他人のせいにして生きていかなきゃ自分を保てない雑魚くんw
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/23(木) 08:38:46.12ID:Ioh+TX1V
>>259
国語180超えた?
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/23(木) 09:06:13.18ID:FHB4PZp6
無能ぼく、漢文以外満点がない
46-45-43-50
0262名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/24(金) 15:34:14.17ID:pHHGhokd
今年は例年に比べてかなり簡単な方だったと思う
評論は間違える要素0の気持ち悪いぐらいストレートな問題ばかりだった
小説はまぁ普通、可もなく不可もなくといったところ
古典はすでに記憶に残ってないのでそれほど印象的な問題もなかった、可もなく不可もなく
漢文は絵の問題が簡単すぎてサービス問題に等しいのでちょっと易化、これも可もなく不可もなく

受験生を焦らせるような面食らう問題がなかったので全体としては易しかったと言っていいんじゃなかろうか

まぁ話によるとセンターこれで最後らしいからこんな分析してももう意味ないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況