X



【悲報】明治大からの眺めwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:31:02.45ID:wsjlq/Hi
>>117
これのどこが景色がいいんだよ>>1

さすがメェジゴキブリ脳だなwwwww
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:34:50.93ID:xPR6M6Nk
>>118
ゴキブリは普段地面を這いつくばってるからその分ちょっと目線が高くなると景色が良くなったように感じるのだろうwww
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:39:14.84ID:RTdXxPhC
>>118
>>119

自分で自分にレスつけてんじゃねーぞ
バレバレなんだよアホ学工作員
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:39:32.78ID:BEOwzR9h
ゴキブリはビル内で累代繁殖するから最近では東北でも見られるようになった
メェジゴキブリも習性上ビルに住み着くんだな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:43:56.40ID:wNciTjjA
駿河台キャンパスは空地面積の狭さとエレベーターがガン
ビルキャンの宿命かもしれんが、、、
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:44:59.93ID:5+njo7Ot
ビルキャンという響きwwwwwwwww
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:45:24.00ID:q2AHRA7d
もし明治が学部割れだったら経営文情コミとか4年間和泉だろに
それで政経法商は駿河台


中野?そんなん知らん
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:46:53.71ID:xdbpZWfo
前の建物カッコよかったよなー、それが今では父ウ○○色の汚ビル。
法政ー専修ー明治で汚いタワーが列並んでるの見て残念の気持ちになるw
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:51:31.77ID:26CNNAY+
>>125
すげーわかる
明治大正の建物は何故あんなにカッコイイんだろ
戦後の東京の景観ってチョンみたいで恥ずかしい
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:52:37.36ID:x3UCx+wE
明治のビルキャンはマジで評判悪いからな
大学通ってる気がしないんだよ
あんなビル内に一日中とじこめられていたんじゃな
蹴られ率全国トップなのも納得だわ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:53:31.43ID:LfOsm5RC
でも実志願者数全国1位が法政で2位が明治。何だかんだ言ってもビルキャン大学が大人気。この2校だけで25万人近く受験するからな。
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:54:07.08ID:UAdeHD1W
みんな一度は北海道大においでよ。
キャンパスとは何たるかを完全に理解できるよ。
夏はオリンピックで全世界に配信予定。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 14:58:05.12ID:7iv4FpjY
ほんと、あの茶色チンポがマラソンに映らなくて良かったなw
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:03:47.29ID:xAt9NdLp
IDコロコロ変えて必死で明治を罵ってる基地外は
やはりあの青学のボロくて狭い校舎で精神を病んでしまったの?
都心型大学ではほとんどの時間を屋内で過ごすから
あれでは苦しいよね。泣きたいときには泣いていいんだよ。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:06:25.94ID:RILj5S+d
まあ明治の本丸は和泉だからね ちな青学青山キャンとほぼ同じ敷地面積ね
就職予備校なんだから、3年から都心のビルに入って拠点にするのは理にかなってる
お前らがどんだけビル叩いたところで、痛くも痒くもない
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:07:26.46ID:QBX/fZWL
東京六大学とは?人気の理由・由来を分かりやすく解説します
https://karenavi.com/tokyo-big6-university


「長い年月の中で、6つの大学は野球だけではなく他のことでも結びつきを深めていき、
徐々にブランドイメージを高めていくことで、現在は東京六大学として定着していったのです。」

「六大学の連携は野球以外の場面でも見られます。
六大学が連盟を組んでいるのは応援団、軟式野球、ソフトテニス、合唱、混声合唱、学校祭、オーケストラ、ピアノなどスポーツ以外にも及びます。」

「なぜ、東京六大学は人気なのか?
この理由は、「伝統があり、歴史の積み重ねによるブランドイメージが良いから」だと言えます。」

「スポーツは人々を熱狂させ、スポーツ選手の身に着けている物や所属チームが人気になり、時間が経つにつれて世の中に定着していくのです。」

「長い時間の中で、確かな信頼と文化を発展させてきたからこそ、多くの人々に東京六大学のブランドイメージが広がっているのです。」

「みんなが知っている由緒正しい大学グループといえば、今は東京六大学がもっとも近いと言えるでしょう。」

「東京六大学という大学グループが変わる可能性はかなり低いと言えます。
理由は簡単で、この六大学の結びつきは戦前にさかのぼるほどに歴史が古く、受験業界だけでなく、日本社会にも溶け込んでいる点が挙げられます。」

「大学受験業界の中で完結するのではなく、日本社会に広く浸透していることが、東京六大学の呼び名が今後も続いていくだろうと予測できる根拠になっているんですね。」

「所属する6つの大学が、学力はもちろんのこと、文化・スポーツの面でも高いレベルと知名度を持っていることを表す言葉だということがいえますね。」
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:07:36.20ID:Ol7iruDO
>>128
25万は盛りすぎだろ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:08:13.07ID:HKO7RzxU
>>132
青学って4年生までいるのに和泉と変わらんサイズなの?
めっちゃ狭くないかそれでも都心だから場所も限られるよな当然
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:09:16.99ID:X527CG+K
今年は少子化と現行最終年もあって去年より安全志向だからね。
志願者は期待できないよ。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:16:37.58ID:QBX/fZWL
「東京六大学を紹介!偏差値情報から六大学の学部・魅力まで教えます」
スタディプラス>大学紹介のおすすめ記事>東京六大学を紹介!
https://www.studyplus.jp/530


「「名門大学」「野球」など、漠然としたイメージだけが先行してしまいがちですが、東京六大学は人気がある大学群です。ぜひ十分な情報を集めた上で志望校を固めていきましょう!」

「東京六大学リーグでは、1部、2部などの構成がなく、入れ替え戦もありません。」

「六大学野球の独特の雰囲気はなかなか味わうことができないので、一度球場に足を運んでみても良いと思いますよ。」

「東京大学=旧帝大
早稲田大学・慶應義塾大学=早慶上智
明治大学・立教大学・法政大学=MARCH

のように分けることができます。どの大学も偏差値が高い、いわゆる難関大学(名門大学)であり、人気のある大学であることがわかりますね。
六大学は野球が盛んなだけではなく学問にも力を入れている大学なのです。
野球以外にも総じてスポーツが盛んなので、勉強面でも運動面でもレベルの高い環境に身を置きたいという方には非常におすすめです。」
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:30:41.86ID:blhBoiEK
元々明治砲声は男主体の大学だからなー
女が好むような校舎は絶対作られないんだ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:34:48.76ID:sLEeRo7X
IDコロコロのおっさんは、本当に青学か?成り済ましじゃね。
両校校風住み分け完全に出来ているんだから、明治を執拗に罵倒する必要もないだろう。
明治に落ちてニッコマかFランの中年男性とみてる。こういう基地外が大量殺人とかテロ犯しそうで怖い。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:42:46.23ID:tbVVcYyN
  ;ノ    メェジ    ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;   
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ; 
  ;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
  ;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;


メェジイライラでワロタwwww
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:42:47.47ID:xAt9NdLp
>>139
どこよりも明治を執拗に罵倒してるのが青学だって知らんの??
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 15:49:32.81ID:sLEeRo7X
そうか母校を名乗って母校の品位を下げてるなんてなんてお馬鹿w
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:46.88ID:uowcowTj
>>139
メェジは全方位に喧嘩売ってるから、逆に全方位から叩かれまくってる
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:56.28ID:xPR6M6Nk
メェジって青学だけじゃなくあらゆる大学から嫌われてる自覚なくて草
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 16:09:12.00ID:fYP/fZ9b
>>143
全方位に喧嘩売ってるってのは、こういうことを言うんだよ青学くんw

2019年12月16日 > 8PmdDLeG
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191216/OFBtZERMZUc.html

2019年12月17日 > 7PN8WF3H
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191217/N1BOOFdGM0g.html

2019年12月18日 > c8mtG8OL
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191218/YzhtdEc4T0w.html

2019年12月19日 > pQeoZBGi
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191219/cFFlb1pCR2k.html

2019年12月21日 > /RR0XR5U
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191221/L1JSMFhSNVU.html
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 16:21:47.39ID:cUcmpy6H
>>144
それな
まあ脳みそメェジな奴はそんなことすらわからないんだろう
哀れなメェジ君w
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 16:28:42.99ID:fYP/fZ9b
まだ発展途上の明治大学の施設と、
言ったほうが勝ちの中身のない誹謗中傷することくらいしかできない卒業生を生んだ大学の施設とを比べてみました。


明治大学中央図書館
https://meijinow.jp/meidainews/information/29089
明治大学和泉図書館
http://www.okamura.co.jp/service/bp/library/meiji-izumi.html


青山学院図書館
https://fastly.4sqi.net/img/general/width960/82911236_5gS7vS8hgMRxy5jbX1khvU4CPeIOvcehj7p3QcLTJIk.jpg
https://fastly.4sqi.net/img/general/width960/82911236_Gw3enxwRsjuh8leZod8grSrfEqfsym1wMmlkVimJi1M.jpg
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 16:30:29.76ID:tbVVcYyN
まーたキチガイ明ガイ治が暴れてる
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 16:30:32.50ID:sLEeRo7X
日がな一日学歴板に粘着しているのか。かわいそうに。
明治の悪口書いて受験生が減るとでも?一体ナニガあったんだ?俺でよければ話聞いてやるよ?
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 16:48:15.78ID:sLEeRo7X
無職だとネトゲ廃人になるとか聞くけど、青学くんはこのままだと受サロ廃人になってしまうぞ?
そんな人生でいいのか?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 17:10:08.02ID:sLEeRo7X
俺は腰の椎間板ヘルニアで仕事やすんでるけど、
治ったらやりたい事沢山ある。
青学くんのやりたいことは?
無気力でひきこもっているのならば、煽り抜きでまじ病院行ったほうがいい
一度きりの人生なのだから、お互い有意義な事しようぜ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 17:21:50.14ID:qawVORPe
明ガイ治ってやはり無職だったんだね...
かわいそう...
これからの人生いいことあるよ!がんばれ!
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 17:54:56.85ID:4iqZFyHN
>>1
わざと酷い天気の時の画像を転載すんなアンチ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:12:34.55ID:AE8bmRPM
明治脳というワードW
早稲田脳とかでも笑えるW
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:13:47.58ID:SB53lpZH
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

        イ ""  ⌒  ヾ ヾ
.........: ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
      ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
      ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
     ::( ( .     |:  !     )  )
.          .〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
         ""'''ー-┤. :|--〜''""
             :|   |
             j   i
          / |   / |
       (゜\./,_ ┴./゜)(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
     .  \ヽY~~/~y} `/~,/"
       . | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      ./ <ニニニ'ノ   \
.     /   明治       \
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:27:38.31ID:657r4zYC
>>125
>>126
それは旧記念館の汚さを知らないが故の幻想だよ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:28:23.38ID:SB53lpZH
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・Wikipedia財団としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← Wikipedia管理者
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:28:51.32ID:SB53lpZH
町田市議会議員 三遊亭らん丈
http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093

太平洋戦争前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」

三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学であり、理財とは現在の経済学部のこと。
駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指すらしい。
白山とは、東洋大学です。

 ,,-ー、__      .∧            ____     ,ィt ,,._
丿,,....,,_  ̄ ̄~~" `ー、___  _ィ'"´~  `''''"~  `´ ヽ、_
'~~   `''ー----、__,-、..._  `´                    ヽ、
                   ゙'ー-.、                 ヽ.
      !┬i _          `ー 、               ,ィ'了 `┐
      |┼| |               ゙ー、           .{  '、 ,r'´
      .  ̄ ┘              ヽ、        ゙ー、 `’
      ┌┬┐                 ヽ  町田駅  i!
      ├┼┤                   ヽ、_   ・    {
      └┴┘                     └、     ヽ
                                  `i      ヽ
      ─┼─                       ゙ー、   ,!
      ┌┼┐                       i   (
      ││┘                  .          ゙ー-'"
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:30:35.17ID:657r4zYC
>>147
青学図書館は立派なのを建て直すはず
明治の和泉図書館だって旧館は酷いもんだったよ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:14.38ID:SB53lpZH
中央大学の学食に行ってみた! 後楽園キャンパス「C-cube」でマツコも食べたトマトつけ麺を実食【全国学食MAP】
https://news.ameba.jp/entry/20170602-310

みなさんはかつて戦前に『早稲田の政治、三田の理財、駿河台の法学、白山の哲学』という名門大学を表した言葉があったのをご存知でしょうか?
「早稲田の政治」は早稲田大学の政治学、「三田の理財」は慶應義塾大学の経済学、「白山の哲学」は東洋大学の哲学を指しています。

では「駿河台の法学」とは? 駿河台と言えば明治大学と思うかもしれませんが、実はこれは中央大学のことを指しています。
1926年〜1978年には中央大学の文系キャンパスは東京のド真ん中、駿河台(御茶ノ水)にあったんだそうです!

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 中央.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:46:51.30ID:fYP/fZ9b
>>161
そう言い出したのが和泉図書館が完成した年。もう8年も経っちゃった。やるやる詐欺に近いものがあるですよ。
その前にも改築の話が立ち消えになったことがあるのに。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:50:28.24ID:SB53lpZH
【1924年、明治大学は小平移転を決定した】

     \    /                            .__________
       \ /   田舎暮らしは最高ニダ             / \ メェジ小平キャンパス \
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´>         \    /          /    \ 誘引材のウンコ付 \
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ            \ /             | / ̄ ̄\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
カサカサカサカサ、、、    / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>           | |.  人   | | ┌┬┐    ┌┬┐ |
                ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ              | | (...:::) | | ├┼┤    ├┼┤ |
       \    / カサカサカサカサ、、、               | | (...::::::) .| | └┴┘    └┴┘ |
         \ /                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>  駿河台は狭くて最悪ニダ
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ
  カサカサカサカサ、、、
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 18:57:15.14ID:95EpsYrN
青学図書館は2024年の創立150周年に完成だろ
一般市民にも開放する文化都市構想の一環らしい
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 19:27:36.49ID:OfVqm9DL
ビルキャンは一生の黒歴史w
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:36.53ID:Cs8Q3AZ6
マーチ以下とか専門職でない限り、大学の意味ないと思う

私立大学は東京ならマーチ以下は専門性なかったら行く意味が無いような気がしてるから…

マーチ以下のFラン大学って正直大学である意味ないと思ってるんだよね
マーチ未満のFランは廃止しろってそれ一番
マーチ未満は全部Fラン
マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえず大学行ってるって感じなの?
マーチ未満のFラン大学行ってる大学生おつかれさまです
東京だとマーチ未満は人権ないって聞いた
マーチ未満の大学は切り捨てろ
東京だとマーチ未満は鼻くそ扱いだからなー
東大生らしき二人組がマーチ未満とか存在価値ないだろとか言っていた
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった

MARCH未満の大学に税金なんて: 国民の税金は有意義なことに使ってほしいのですが、 MARCH未満の大学にも使われているようです!! こんな無駄遣いを許してよいのでしょうか?

マーチ以下の指定校にキレてる人の気持ちがわからない
最近MARCH以下の大学は〜よく見るけどそもそもMARCH以下は大学じゃありません笑
MARCH未満は行く価値無いゴミだ
高学歴で意識高い←まあ分かる MARCH未満の私大のくせに意識高い奴←?!!???wwwwwww
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 20:02:20.58ID:RILj5S+d
>>135
狭くて古くてどうしょもないから、郊外に綺麗なキャンパスつくった訳だしな
それが偏差値操作の為に出戻り、激コミで昼メシもロクに食えないってんだから何も知らずに入った青学生は可哀想だよ
女子もさすがに嫌気がさして情コミや国本に流れてるってのに、
ゴキはどっちだっていうね
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 20:26:17.40ID:RILj5S+d
ビルキャンwww→元祖上智に言ってください
学年割れwww→元祖慶応に言ってください
駿台キャン狭www→アンタんとこ和泉と同サイズでしょ
これでアホ学はいつも黙るw
しかもビルキャン言っておきながら、日本一のデカい図書つくるでー!!ってバカ?
しかもあんな狭いとこで大工事、法政と同じサグファミ状態になるの確定だし
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 20:32:27.48ID:1kGR7c2/
どう考えても立教のより小さな図書館しか作れないスペースなのに
日本一のができるとか吹いてんの
単純に頭がものすごく悪い青学
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:08:00.54ID:O1nG+vCR
社畜養成所やからな
その景色にも慣れんといかん
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:08:26.83ID:O1nG+vCR
>>20
窮屈そう
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:14:21.29ID:UXUT0EEd
>>20
>>172

構造計算ちゃんとできてなくて倒壊しそう
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:24:12.59ID:uTBp6jau
東洋大学と法政大学は雰囲気が似ている

タワーは教職員が使う、低層牢獄キャンパス
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:26:15.86ID:9EtdpZex
>>173
姉歯事件(耐震偽装)以降、確認申請厳しくなってるから明治のビルキャンよりよっぽど丈夫かもよ
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:27:03.98ID:GNcfsDvd
明治和泉は臭汚い明大前駅と何もないマンション住宅地、明治大学の周りはなんと
寺と墓ばかりの線香臭い悪所w
駿河台は写真の通りゴチャゴチャした汚い中小企業群のなかに、会社にしか見えない高層ビルが明治のキャンパス
学園祭もできない殺風景な大学ですよ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:27:29.98ID:uTBp6jau
>>176
足元がマッチ棒みたいw
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:34:38.73ID:uTBp6jau
>>181
ピロティ作るとしてもマッチ棒はない
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:36:23.32ID:uTBp6jau
法政の建築ってまともに構造計算できていなさそうw
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:37:12.92ID:/nX1/5DJ
>>181
胃癌を起こすあれか?
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:39:59.48ID:uTBp6jau
大地震が起こったら手前に倒れて
中庭が業火に包まれて釜戸になったらシャレにならん
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:49:10.68ID:uTBp6jau
アホーセイ建築
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 21:49:39.18ID:LfOsm5RC
明治が和泉で新教育棟を建設
青学が日本一の図書館建設
法政は大内山校舎が出来て今度中央広場を建設(経済学部が都心回帰の噂)
中央も法学部が都心回帰

立教だけ何も無し

10年後マジで立教が最下位になってねーか?
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 22:41:35.82ID:SB53lpZH
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

 特 に 中 央 大 学 と こ の 地 の か か わ り は 深 く 、

 中 央 大 学 を 「 駿 河 台 の 法 科 」 と 称 し て い た よ う に

 以 前 は 駿 河 台 と い え ば 中 央 大 学 で あ っ た 。


      ∧_∧
     ( ´∀`) ザコ明治めwwwwwwwwww氏ねwwwwwwwwwww
      /⌒   `ヽ
.    / / 中央.ハ     _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , . ∧_∧ ∴.'.'
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (((    ) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘ ギャー!!!!
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /明治ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 23:05:07.10ID:IXca9dRx
>>188
アホ丸出しw

法政の建築学科ほ構造も名門

歴代の世界的にも有名な教授
 川口衛、佐々木睦朗


難波和彦(建築家 東京大学名誉教授
一般にわかり易くは無印良品「MUJIの家」の設計者)の
「法政大学の構造家は伝統的に日本の構造デザインの最高峰」
という発言も頷ける
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 23:09:57.75ID:uTBp6jau
法政の建築が名門ってアホか
法政の伝統って針小棒大に自校を誇るってやつだな
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 23:26:10.71ID:IXca9dRx
>>191
アホはお前だよ
建築に多少でも造詣のある人間に尋ねてみると良い
相手するのいい加減面倒臭くなってきた…

川口衛 
「国立代々木競技場(丹下健三と協同)」

佐々木睦朗
「せんだいメディアテーク
 金沢21世紀美術館
 豊島美術館」
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 23:28:09.04ID:YdwXXzho
>>178
バーカ
日本の学問発祥地だわ。
昌平坂学問所を始め、400年も続く学問の中心地。

明大前は戦前から土地を持っているため、明大前駅と名付けることができる駅。
京王線も高架になり、さらに、新宿と明大前が特急で5分で繋がり、鉄道渋滞も解消する。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 23:38:16.18ID:IXca9dRx
>>191
佐々木睦朗をわかり易く説明すると世界的に有名な建築家達
磯崎新、伊東豊雄、SANAA
(この三者はプリツカー賞(建築界のノーベル賞と呼ばれる)の受賞者)
と協同している構造家

固有名出してやるから自分でも調べてみろ
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:50.85ID:cxtnO7Ln
法政は大江宏が設計した55年館58年館も建築界の芥川賞と言われる建築学会賞を受賞している。
大江宏は丹下健三と大学の同級生で互いに切磋琢磨したライバル。
新しく出来た大内山校舎も55年館58年館のモダニズム建築を踏襲している。
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:11.61ID:oaNURVa/
法政の高層ビル計画を察した明治が慌てて先に高層ビルを建てただけ
気持ちが悪いな明治は
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 01:11:20.19ID:R+z+UY0+
>>178

中小企業群w

東京都医師会、化学会などの公益財団法人の他に旧文化学院、アテネフランセのような貴重な歴史のある専修学校の建築物がそこら中にあるんだが
教養のない人間がみたらあれが中小企業群にみえるのか
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 01:14:06.48ID:R+z+UY0+
https://i.imgur.com/Ls62sPF.jpg

建築自慢もいいが、法政はド田舎にある中央に就職で負けてるのどうにかしないとな
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 01:27:04.76ID:ed8vpzlH
ビルワタク
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 03:09:42.86ID:G4qLUbls
法政って本当に針小棒大に自校を誇るアホがいるな
建築は圧倒的に早稲田や日大だろう
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 03:11:07.10ID:G4qLUbls
法政建築はそれらに比べたら、変わった建築家も輩出しているレベルで名門というのは過大評価
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 03:20:49.58ID:G4qLUbls
法政建築は名門ではなく、多少の評判を呼んでいる学校止まり
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:09:37.51ID:fsUtoy/s
■第一人者の教えが脈々と受け継がれる法政建築
川口 衞氏(法政大名誉教授)5月29日、病気のため死去、86歳。
連絡先は社長を務めた川口衞構造設計事務所。告別式は近親者で行った。
専門は建築構造学。1964年の東京五輪で使われた国立代々木競技場第一体育館(故丹下健三
氏が意匠設計)など国内外の五輪施設の構造設計を手掛けた。2015年日本建築学会大賞。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45725610V00C19A6CZ8000/

50年以上、国内外で多岐にわたる構造設計に携わってきた川口衞は、構造エンジニアとして
第一線を走り続けている。初期作品である「国立代々木競技場」や大阪万博の建造物を皮切りに、
常に斬新な構造を追求し、実現させてきたその功績は大きい。

大学院修了後、先輩の声がかりで、川口は法政大学工学部に勤務するようになる。以降、教授退官
まで実に42年。同大学には、建築学科をつくった大江宏氏のリベラルな精神が息づいており、その
居心地のよさから「ほかに移りたいとは、ただの一度も思わなかった」。川口はここで研究・開発に
勤しみ、31歳の時には事務所も旗揚げした。
https://www.arc-agency.jp/magazine/2379/2

2019年3月
■史上初の快挙!法政OB小堀氏、2016年度に続き二度目の日本建築大賞受賞
注目のJIA日本建築大賞には、小堀哲夫氏(小堀哲夫建築設計事務所)の「NICCA INNOVATION CENTER」
が選ばれた。小堀氏は、2016年度に続き、2回目の受賞となった。
http://www.archifuture-web.jp/headline/409.html
日本の建築家が2度目の日本建築大賞を受賞することは史上初。
2017年にはAIJ日本建築学会賞、JIA日本建築大賞2016(JIA grand prix)の同年度ダブル受賞をしているが
これも史上初。
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:14:19.76ID:fsUtoy/s
少し古いデータだが


日大建築の劣化が酷い
一級建築士が15人/年ペースで減ってる
建築系学生数1000人(理工、生産工、工、芸術、生物資源)近くいるんだっけ
合格率だと悲惨だな
日大勢力も半減だ


【一級建築士試験「設計製図の試験」(合格者数 上位10校)】

平成 16 年 (2004年) - ネット上で遡れる最も古いデータ
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/071220_2/02.pdf

____ 大 学 名 ____ 合格数
@ 日 本 大 学 _____ 370
A 東京理科大学 __ 147
B 近 畿 大 学 _____ 133
C 芝浦工業大学 __ 129
D 工学院大学 ____ 110
E 早稲田大学 ____ 100
F 明 治 大 学 ______ 99
G 大阪工業大学 ___ 96
H 東 海 大 学 ______ 78
I 武蔵工業大学 ___ 76

   ↓ 13年後(昨年度試験結果)

平成 29 年 (2017年) - データ
http://www.mlit.go.jp/common/001214928.pdf

____大 学 名 ___ 合格数 _ 増減数 減少率 順位変化
@ 日 本 大 学 ____ 181 __ -189 __ -51.1% ____ - __ ▼
A 東京理科大学 __ 108 ___ -39__ -26.5% ____ -
B 芝浦工業大学 __ 102 ___ -27 __ -20.9% __ ↑ 1
C 早稲田大学 _____ 71 ___ -29 __ -29.0% __ ↑ 2
D 明 治 大 学 ______ 67 ___ -32 __ -22.3% __ ↑ 2
E 工学院大学 _____ 60 ___ -50 __ -45.5% __ ↓ 1
F 千 葉 大 学 ______ 60 __ +10 __ +20.0% __ ↑13
G 近 畿 大 学 ______ 58 ___ -75 __ -57.4% __ ↓ 5
H 法 政 大 学 ______ 58 ____ - 6 __ - 9.4% __ ↑ 6
I 京 都 大 学 ______ 56 ____ - 9 __ -13.8% __ ↑ 4
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:15:51.59ID:fsUtoy/s
建築界における日大のプレゼンスは急速に後退している

22 :エリート街道さん 2011/02/24(木) 15:34:00.31 ID:pRbd+kPG

くだらないスレだけど
マジレスすると、30年前の日大は
今の早稲田みたいな感じだったから、
今の50代にたくさん管理職を出しても全然おかしくないよ
でも今の日大はマーチより下のグループに入って
もう見ての通り,レベルがかなり下がってしまい
新入社員は理科大の学生が多い。先輩として日大の学生を
とりたいが、早慶や理科大の学生との差があまりにも大きいので
能力が低い学生をとってしまった場合は上からお叱りが(-_-;)

日大先輩より
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:18:21.75ID:rwvCTXkz
>>168
>激コミで昼メシもロクに食えない

それは本当の話なの?
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:20:58.02ID:rwvCTXkz
>>187
立教も新図書館を建設した
たしかテニスコートを潰した跡地
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:21:52.53ID:x2lmU1U2
法政建築は名門ではありません
いいところ伝統校です

スーパーゼネコンで法政が名門と言ったら爆笑されます
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:25:17.75ID:fsUtoy/s
河合 偏差値 建築 3教科 2020

65.0 早稲田
62.5 理科工・理工、明治
60.0 芝浦空間
57.5 都市大、法政、関西
55.0 芝浦都市・先進、工学院、電機
52.5 国士舘、東洋、千葉工、日大理工▼、愛知工、名城、近畿、大和、武庫女
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:26:13.66ID:x2lmU1U2
法政の夜郎自大の癖はよくないよ
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:26:36.30ID:rwvCTXkz
>>190
>無印良品「MUJIの家」

寡聞にして初耳だった
検索したらナルホドこれはシンプルで良いね
モダニズム建築を髣髴とさせる
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:31:07.62ID:fsUtoy/s
タックルで日大理工建築の偏差値は5下がった
一級建築士の合格率はほぼ偏差値に比例するので、日大卒一級建築士は今後もさらに一段減少するだろう


【速報】日大理工建築 A方式 偏差値崩壊

57.5

52.5

https://search.keinet.ne.jp/search/option#resultArea


− 参考資料 −

平成31年度 日本大学 入学志願者数
2019.2.13

理工学部 建築学科

A方式 前年比 70.1%
N方式 前年比 65.6%
C方式 前年比 54.9%
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:33:07.43ID:x2lmU1U2
法政って日大マニアなんだね
社会に出ると受験難度の低い日大にボコボコにされるから面白くないのだろう
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:34:27.52ID:rwvCTXkz
以前から不思議だったのだけど、
明治の建築学科はなぜ人気があり難易度も高いのか?

堀口捨巳の影響?
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:35:10.00ID:fsUtoy/s
明治のスレにて申し訳ないが
法政にいつも絡む愛エメ(70才? 静岡)と愛エメ2世(46才 千葉)の相手をしてしまった
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:37:28.76ID:x2lmU1U2
>>215
いや、この人怖いよ
病院に行ったほうがいい

言っている意味が全く分からないし
爺扱いされて意味が分からない
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 05:37:54.56ID:fsUtoy/s
>>213
主にお前達二人がいつも法政を煽るから、相手してしまっているだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況