昔の明治の教育はひどかったらしい。商学部は1)卒論なし
 2)ゼミはコネ  3)9月いっぱい夏休み、理由はエアコンが
ないから 4)9割はマスプロ授業 5)英語教育は「外書購読」
のみ 6)事務局は縁故採用ばかりで威張り腐る  だから、
明治卒は愛校心がなくOB会が活躍しない。 でもリバティが
できてほんのちょっとだけまともになったらしい。あとは文学
部の齋藤先生の功績が大きいかな。 
 人前で明大卒と誇れる人には会ったことがない。悲しい
現実だ。