イチ押しは立命館理系(特に機電系情報系) 
河合塾偏差値52.5 関東四工大並みで入れてとにかくお買い得

 研究力は早慶理科大立命大が私大四天王、TOP1%論文割合は数多の旧帝大を凌駕
今年、科学研究費は旧官6医大の一角に食い込む躍進
 トップメーカーへの就職者数は同志社並み マーチを大幅に凌駕
 田舎というがキャンパスに隣接してパナソニックの研究拠点 産学連携
 西に隣接して国立滋賀医大 医工連携研究が盛ん
 京大阪大院ロンダの聖地(教授陣の母校だから問題ない)

大阪兵庫の受験生以外は一つ受けておきたい
草津は昔宿場町、今は立命とパナソニック等トップメーカーの街
関東に比べ物価も安く下宿組には問題ない