X



公立中学で10位くらいのやつが行きそうな大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 10:46:30.72ID:aT2OrhVZ
マーチ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 10:49:44.20ID:dKRiW/vm
地方の公立ならニッコマン
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 10:53:11.32ID:O2xf9bok
地方公立5/180くらいだったけど名市��
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 10:53:56.27ID:x4oOeJZj
だいたいニッコマ県名ザコク公立あたりだろうな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 11:28:53.43ID:Nf80zm4X
マーカンか5S
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 12:41:29.80ID:BlXiAucw
馬鹿ばっかり

4年制大学の進学率は約50%なので40人クラスの10位は大学進学者20人中10位で大学偏差値では50の大学に入れる

よって大東亜帝国あたりになる
日東駒専以上はかなり頑張る必要がある
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 13:11:37.53ID:poDn5dik
>>9
公立中学じゃ3〜5位くらい入ってないとそこら辺キツいだろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 13:26:08.87ID:juR5EIKD
ワイ300人中3.40位やったが進学先は普通に東大と思う

もちろん逆転したんじゃなくて全国の公立中学でもトップレベルのとこやった
今考えたら異質な場所やったんやろなあ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:06:53.05ID:FuSG/R7D
>>12
そういや公立中学のトップ校ってあまり知らない
都会の名門校なんだろうな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:07:52.59ID:s9JTRu03
>>12
そら目黒区だの世田谷区の公立中学と俺みたいな山形県東村山郡〇〇町の中学じゃ
環境も親の質が段違いに決まってる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:09:05.25ID:80I0H8mA
早慶文系
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:11:01.96ID:68vcUXI9
東京の公立中学御三家学区内のおすすめマンション3選
東京の公立中学校にも、御三家といわれる中学があるのをご存じでしょうか?千代田区立麹町中学校、江戸川区立清新第一中学校、そして文京区立第六中学校です。
公立御三家中学校に子どもを通わせる家庭は、あえて私立中学受験を避けて公立御三家中学校に入学させ、高校受験では都立トップ校や私立難関校を目指すという考えを持っていて、中学受験組とはまた別の意味で教育熱心な家庭が多いです。


https://kawlu.com/journal/2016/09/30/22175/
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:13:39.97ID:68vcUXI9
東京の名門公立小学校区に住む  
〜子供の教育とマンション購入〜
戦後、学校制度が変わってからその頃まで、東京でエリートコースといえば、番町小→麹町中→日比谷高→東大と言われていました。

番町小も麹町中も千代田区の公立の学校なのですが、この時既に名門というブランドイメージが出来上がっており、皆さんのご両親世代で東京で育った方なら、「番町、麹町、日比谷、東大」をよくご存じだと思います。

その中でも、番町小をはじめとする千代田区や中央区、文京区の公立小学校は秘かに人気を集めています。その理由はなんでしょう?噂も含めて、以下のような話が良く聞かれます。

小規模な学校が多いから、先生の目がよく届く。
同じような家庭環境の子が多く、教育方針が近いので安心して付き合える。
大手町の官庁の官舎が多い学区なので、教育熱心な家庭が多い。
都心で塾にも通いやすく、どの方面にも通学しやすいので、私立の中学受験をする子が多い。
学校も中学受験に理解があり、受験で休むことに先生が嫌な顔をしたりしない。かえって応援してくれる。
万が一、中学受験に失敗しても、公立中学も評判が良いから不安なく行かせられる。

小学校は次の8つの小学校です。学校名と学区の住所を一部だけご紹介します。

麹町小学校 霞が関1〜3、永田町1,2、平河町1,2、麹町1〜4、一番町など
九段小学校 三番町、四番町(1・2・3・8・11)、九段南2〜4、九段北3.4
番町小学校 麹町5,6、紀尾井町、二番町の一部、四番町の一部など
富士見小学校 北の丸公園、九段南1、九段北1,2、富士見1,2など
お茶の水小学校 一ツ橋1,2、神田神保町1〜3、猿楽町1,2、神田駿河台の一部など
千代田小学校  神田美土代町、内神田1〜3、神田司町の一部、神田須田町の一部など
昌平小学校 外神田、神田淡路町、神田小川町の一部など
和泉小学校 神田和泉町、岩本町、神田佐久間町など

https://kawlu.com/journal/2015/10/03/7847/
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:16:47.63ID:aT2OrhVZ
>>14
世田谷とかだと中学受験率が高くて優秀なやつが抜ける。
横浜辺りが人口多いのに中学受験そんなに多くなくて公立中の
定期テストのレベルが高い(家庭教師やって思った)
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:27:33.40ID:s9JTRu03
>>18
そうなのか。。都心でも学級崩壊とかもある?
こっちだと当たり前すぎて学級崩壊が何なのか知らなかった
なんか無職の先輩が原付で校内走ってるし
山形東高行ってカルチャーショック受けた
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:33:21.42ID:aT2OrhVZ
>>19
やんちゃよりは無気力、学習障害だと思う。
生徒がカスだから都心の中学教員の志望度が下がっている。
女子トイレから出てきた変態男教師がいたって生徒が言っていた。
相乗効果で崩壊していきそう
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 14:41:07.78ID:oz9gWxUF
地方公立中で10位なら地元の駅弁国公立かニッコマあたりがいいとこだろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:08:20.60ID:Grj0Bvm4
★★★★★★★★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★★★★★★★★

第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月21日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学


【B判定表示】
79●東京(文科T類)
78●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(経済・文系)
76★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
75★京都(教育・文系)、○一橋(法)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
73◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
72
71
70■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
69■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68■名古屋(情報・コンピュータ)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合) 、▽筑波(人間・教育) 、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
67▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学) 、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、△横浜国立(経済)
66▲北海道(経済)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、■名古屋(情報・自然情報)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)、△横浜国立(経営)
65▲北海道(教育)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:09:58.83ID:eyDmDo2i
公立で10~20位だったけど今北大
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:14:59.95ID:scu8pVPK
わいのところは当たり年だったこともあって上位5人くらいまでは旧邸一工で10位前後は早慶行ったよ
ただ凄いのは上位だけでそこからはマーチニッコマ無しでFラン高卒だらけだった
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:15:47.83ID:scu8pVPK
>>24
わい中央図書館なう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:15:58.37ID:7swf5wI8
明治
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:16:47.65ID:5xdZg94o
40人クラスで10位ならニッコマ〜大東亜
300人学年で10位なら地底早慶
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:19:20.77ID:5xdZg94o
ワイの公立中学クラス

1位  地底薬
2位  5S理工
3位  慶應経済(ワイ)
4位  金岡千広文系
5位  金岡千広理系
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:44:56.53ID:/29iA+4e
ザコクだな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:47.27ID:py0WALtr
私立文系はあんまそういうの関係ないと思う
逆転するのは出てくるから
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:56:30.95ID:xIoLHllT
>>17
公立小や公立中の中でも
格差って存在するんだな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:56:31.44ID:eyDmDo2i
>>26
未だに行ったことない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 16:35:21.32ID:NrYJL32H
わいの地方公立中学
東大、京大各1人、地元地底に5〜6人
面白いのが地底はトップ10に入ってなかった民もいる
残りのトップ10はニッコマ近産甲龍クラスの私大
女子は中学が自己最高の人が多い
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:48.62ID:NUN26Hjv
100人いたら国立入るのは10人前後
1〜3位 医学部、京大
4〜6位 大阪府立、京都府立、金沢、
7〜12位 5s、田舎の国立
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:24.52ID:P78D7bcF
公立中学学年10位だと高校は偏差値65(県内2番手)で、地方ザコクってのが一番多そう
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 17:15:39.38ID:P78D7bcF
>>35
東大が同世代の400人に1人、東大+旧帝大医学部で320人に1人、東京阪一工国医が70人に1人、これに早慶地帝を含めて30人に1人
言い換えれば100人中1位が東京阪一工+国公立医学部のどれか、2位が上記もしくは地帝、3位が地帝、4位以下ザコク
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 17:18:12.69ID:7YOMdaDb
>>36
偏差値の意味わかってないだろ

40人クラスで10番目なら上位25%
つまり偏差値57
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 17:21:36.98ID:7YOMdaDb
>>36
偏差値65は上位6.7%なので1学年150人のうち10位なら偏差値65の高校に行ける
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 17:23:45.59ID:J/VKNk6c
田舎の公立中のクラスで10番なんてガチFか専門にしか行けないよ
1位(俺)は指定国立、2位は地元駅弁、3位はマーチか辺境駅弁、
4位以降は大学に行ったのかどうか不明なレベル これが現実だぞ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 17:36:11.42ID:hjDaIrUU
>>41
そう思う地域ならそりゃ学力低いんだよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 19:20:53.31ID:hUNsTxDZ
>>34
可愛い子はねぇ、、、
地元トップ進学校行った貴重な美人おまんこがクソみたいな大学生におちんちん覚えさせられて
私文落ち→MARCH全滅→ニッコマンに堕ちていった
インスタ見たらエッロいパリピ女子になってたわ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 19:26:47.97ID:kqe4/tMN
うちの地域だと地元地底だな

1〜3位 東大京大医学部いずれか
4〜6位 他地方地底・早慶
7〜10位 地元地底
11位〜30位 上位駅弁・マーチ関関同立
って感じ

地方都市だが、一応公立中の中ではかなり勉強できる学区らしい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 19:29:22.17ID:kqe4/tMN
俺の学年トップ3
京大工、京大法、駅弁医

弟の学年のトップは
九大医トップ合格者1名あり
理3A判定だったらしい
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 19:32:33.35ID:kqe4/tMN
>>36
うちの場合上位15%は偏差値72〜74のトップ高進学、上位25%までが66〜68の高専や二番手高進学
これだから最低マーチ行かないと結構バカにされる
今考えたら公立の割にかなりレベル高いな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:37.49ID:XQGbPGdH
>>42
3位まで京大国医な高学力地域なら
10位〜15位ぐらいまで大阪府立、京都府立、金沢いけるわ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 19:39:47.98ID:kqe4/tMN
あと女子で中学頭良かった印象の人の進学先
早稲文、お茶の水、同志社とか
いかにもだろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 19:42:35.35ID:kqe4/tMN
>>31
たしかに
女子で学年15位くらいの子が指定校で早稲田行ってたわ
美人で出しゃばりだから高校で評定良かったんだろうな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 20:17:09.71ID:NUN26Hjv
>>41
実際そうだよ
俺は国医で俺よりよかった奴が一浪国医
さらに良かったのに京大じゃないけど東工
後もホント
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 20:57:26.39ID:+S7+2XU2
ワイの行ってた中学
ワイの学年だけで

東大1人
京大3人
名大6人

行ったわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 21:07:28.58ID:hjDaIrUU
>>47
わいのとこは関西じゃないがトップは東大で京大もいる
毎年東大京大に行く人いるらしいわ
知ってる限りだと地底で10人くらい、準難関だとさらに10人くらいいる
共通学力テスト常に県内上位んとこ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 21:30:36.33ID:swHNjfIO
地方公立中学13位のわいの進学先が阪大()
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 21:44:16.66ID:N8YkmxDm
大東亜帝国とか地方駅弁くらいだね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 23:43:23.61ID:p0lgZQd5
中学だったら偏差値60以上に関しては偏差値あたりの人数分布を1/2としていいだろ
ex.偏差値70相当なら分母を上記に取った時約上位1%
まあただ俺の母校に関しては上から地底2?ブロック数人?だが
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 23:44:47.87ID:SQmuXl/7
マーチニッコマ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 23:45:00.58ID:k9x6vbXR
公立中学で成績いいやつってただの要領悪い馬鹿だからな
マーチザコクあたりが妥当だろう
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 00:03:35.89ID:d27MSiGG
ワシの中学1年のときのクラスの連中の進学先


1番 神戸大工(現役)
2番神戸大経済(現役)
3番 不明
4番 不明
5番 不明
6番 早稲田商(1浪)
7番 大阪府大工(現役)
8番 高卒就職
9番 不明
10番高卒就職
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 00:07:31.47ID:d27MSiGG
あぁ、学年10位という意味か
なら
1位 阪大理
2位 阪大法
3位 阪大医
以降10位までに神戸工神戸経済2名
12位関西学院経済
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 00:10:53.37ID:6HnZJBVi
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 06:38:07.59ID:3J0FLDCX
岐阜
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 06:46:40.49ID:ER+3Qnaq
俺か
ちなデジハリ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 09:31:07.54ID:giVHnB4l
>>43
みんなヤルことやっててびっくりする
ちな理科大
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 09:31:58.79ID:giVHnB4l
>>62
ワロタ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 10:24:18.84ID:F5LKe54g
ワイの中学不動の1位だった女の子は早稲田
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 10:25:42.19ID:F5LKe54g
いつも2位3位を彷徨って本気で泣いてた奴は脅威行っててワロチ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 10:29:43.33ID:CIVZKGKE
2位の奴の方がポテンシャル高かったんだろ
京医と早稲田の間には圧倒的な地頭の壁がある
女子は中学にピークが来る人多いらしいで
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 10:32:41.90ID:IF7xZhC8
名古屋市じゃない愛知県の田舎の公立中だけど東大1一橋2名大2名工大1北大1広島大1慶應1上智2
6クラスで分かるだけでもこんだけいるから優秀だったと思う
まあ底辺私立高校に行った女とか高1で出産したのがいて駅で赤ん坊抱えてたなあ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:09.05ID:CIVZKGKE
>>68
名大飛ばして名工北大広大?
3人がたまたま優秀だったのか毎年なのか
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:53.61ID:pton1YFf
10位って言っても全校生徒どれくらいのうちの10位なんや
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 12:00:49.33ID:LUvz5+RJ
なんでお前らそんなに詳しいんだよ
全然把握してないわ
底辺地域だから、地元旧帝すらいるか怪しい
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 12:03:11.29ID:CIVZKGKE
もうすぐ成人式
大学2年以上の学年なら成人式の同窓会で会うやろ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 14:38:08.23ID:+fJ+vOQv
だからクラス10位だと偏差値50の大学
大東亜帝国あたり
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 14:40:29.38ID:kjn/qpcT
>>10
クラス10位やなくて学年10位では?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 14:53:36.03ID:l5aFFClY
公立中上位10パーセント以内に変えたほうがいい。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 14:59:36.58ID:QuDv530e
公立中で一位だったけど北大
二位は京大行った模様
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 15:51:35.15ID:USG4/P8S
>>67
1位の女は東大分散落ちやぞ
まあ脅威のが凄いが
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 15:59:15.09ID:LTKYAQsb
公立中で学年10位なら辺境駅弁には行けるだろうがクラスで10位はただの馬鹿 
中学レベルの超幼稚な英語すらまるっきり理解してないレベル
なのでクラスで10位の奴はなんちゃって進学校にすら行けない 
結局高校卒業後はガチFか専門か就職の3択
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 16:21:35.71ID:eX7MuiIc
>>67
中学の数学は算数に近いからな
そもそも公立中学の勉強自体が暗記に偏りすぎていて
学年1位の女子が私文行ったなんてよくある話
逆に論理的思考力が強い人で枝葉の細かい作業が苦手なのはかなりいる
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 16:52:57.44ID:dmCJ/TyQ
40人で10位と320人で10位は別物だろ
タイトルがダメすぎる
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 18:33:30.03ID:z99RjVl+
うちは旧帝早慶は学年トップ3
10位はMARCH関関同立
田舎だとこんなもの
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 18:36:10.98ID:h1pNJFLP
学年180人中30位だったけど浪人で上智
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 01:40:41.25ID:4+ZKuhCk
俺の公立中
1位→早稲田(東大理系落ち)
2位→京大
20位→京大
たぶん50位ぐらい→東大

この4人以外はたぶん東大京大なし
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 02:21:39.31ID:eH0hVmHf
中学の順位の順じゃないんよな
中学の時はひたすら真面目に勉強してて上げ止まってたり地頭が良くても適当に手を抜いて2番手3番手に進学とか
うちの場合学年10位以内に東大京大理系〜マーチ未満私立がいるかと思えば20位以下でも旧帝大がちょいちょいいる
トップ10で浪人近産甲龍とか滅茶苦茶やで
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 05:28:46.08ID:FVZ46zIx
>>87
それ地方じゃねーの
例外はいるけど東京では中学受験からできるやつは筑駒慶應早稲田などに入って早慶以上を決めていく
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 06:56:19.70ID:0kFUvoF1
>>88
スレタイ読めないバカか
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 17:48:10.87ID:Xhs6jxd3
クラスならFラン
100人程度の学年ならバーチとかマーチ上位
300人程度なら地底早慶
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 17:50:29.37ID:SFCNUrWl
クラスならFラン ←大東亜ぐらいだからFでもええけど・・・
100人程度の学年ならバーチとかマーチ上位 ←ムリムリ
300人程度なら地底早慶 ←妥当
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 18:06:48.91ID:TNBQP96z
公立中学約100万人→東大約1000人
私立中学約10万人→東大約2000人

くらいなので
公立中学だと約1000人に1人が東大
私立中学だと約50人に1人が東大
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 18:07:31.01ID:CKTwiRz0
1クラス45人中の10番→東海大とか看護専門
1学年100人中の10番→立命館とか琉球大
1学年200人中の10番→埼玉大とか理科大
1学年300人中の10番→北海道大とか早稲田
1学年400人中の10番→大阪大とか私立医
1学年500人中の10番→東工大とか一橋大とか国医
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 18:09:14.71ID:+4Lf3d4K
専門学校
まあ俺のことなんだけどね
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 18:50:39.96ID:TNBQP96z
文部省資料によると
公立中学の数 9479校
生徒数 3063833人
3学年あるので、1学年は約108人
正規分布に従うと108人中10位は偏差値63.3
つまり偏差値63の高校の真ん中レベルの平均進学先ということになる
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 18:52:54.82ID:WP18XUwE
>>63
まさに日東駒専
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 21:49:35.23ID:MxNszWjq
公立中の上位にいた女子はだいたい二番手校に行って私文専願コース。男子はトップの奴は維持し続けて、2、3番手校の奴は稀に成り上がる
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 01:28:36.51ID:wxv5FVmZ
>>32
そういうのは地方有力都市の方が凄い
学区内に国家公務員キャリア官舎やら銀行筆頭に大手企業の管理職社宅が固まるから小学校中学校は公立が恐ろしくハイレベル
公立高校受験は修羅場だわ
内申とか他中学より乗らないからワンランク下の高校を強制的に受けさせられる
私立高が少ないとまず逃げれない
下の連中はまともな進学諦めて暴れるしw
高校入学後はトップ30人ぐらいほぼ同じ中学で顔見知りになる
そのトップには指定校推薦回さないと言う掟まである
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 20:51:54.01ID:JAfaypOk
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 20:18:18.73ID:NG3iuYbX
明治大学
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 20:33:48.55ID:K1hP2H7r
バーチ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 20:41:05.26ID:j5cF2D5R
俺の公立中学

学年一位→京大文
二位→京大工
三位→滋賀医大落ち府大工
四位→京大法
五位→阪大工
六位→神戸理
かなり優秀な学年だったらしい。

10位くらいだった奴が再受験で東大離散に行ったという噂を聞いたが真偽は知らない。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 21:07:12.42ID:FBJkkVv9
10位なら沖国大かなぁ
ちな1位がギリ琉大行けるかいけないかくらいの高校だったわ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 23:18:34.60ID:k3R2VOhI
成人式で結局発覚

学年1位が早稲田
学年10位くらいは立教
クラス1位が法政

千葉北西部公立中学だからか東京私大ばっかw

田舎駅弁行ったおれは異端扱いだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況