X



国際教養大生だけど質問に答えます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:13:34.49ID:62tQUu1L
知っている&身バレしない範囲で
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:17:07.53ID:GmPxN2g5
陰キャは何%くらいいいる?
陰キャと判断した理由は?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:21:57.23ID:62tQUu1L
>>2
俺含め陰キャはいることはいるがそこまで多くないと思う
外交的・社交的な人が多い印象でそういうのは俺は陰キャとは思ってない
自称陰キャの陽キャも多い
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:25:50.11ID:GmPxN2g5
留学はどこに行くの?
理由も
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:30:45.45ID:62tQUu1L
>>4
俺はせっかく英語やってるんだから英語が公用語のところに行きたい
周りでも似たような理由で英語圏とかあとはヨーロッパが人気だと思う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:48:33.31ID:5GGYYwt4
英文が読めなくなったんだけど長文読みまくるしかないかな?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:59:53.53ID:dk4N/6a1
ワイ元秋高生や
たぶん共通の知り合いおる気がするぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 21:01:39.16ID:Qogc/ctq
単位取得が難しいという噂は本当ですか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 21:02:35.89ID:Pxp7JZYW
>>6
わかんねーわ
この大学外国暮らしでしたーとか高校留学してましたーが多くていわゆる純ジャパの俺はたまにきついと感じる
もちろん英語苦手ってのもいるけど
長文はかなり読まされる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 21:03:29.00ID:Pxp7JZYW
>>7
俺自身顔が広くないから知り合いじゃないかもしれない
秋田人が全体の15%くらいしかいない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 21:07:26.28ID:Pxp7JZYW
>>8
出席が厳しい
どんな理由でも基本各授業3回までしか欠席できない
4回目からは成績が10%ずつ下がっていく
病気や忌引きとかのExcused absenceというのと私的理由とか無断欠席とかのunexcused absenceというのがあるんだけど、両方合わせて3回までしかしか休めないから分けてる意味あんのかよと思う
インフルエンザとかになったらやばいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況