X



名大生「旧帝大だから他の国立とは格が違うのさ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 16:17:19.05ID:IppOOCG9
名古屋帝国大学時代に設立された学部

医学部
理学部
工学部

名古屋大学に改称後(1947〜)設立された学部

文学部
法学部
経済学部

農学部
情報学部
教育学部

改称後に設立された学部は旧帝じゃないからな
間違っても旧帝を名乗るなよw
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 07:42:19.62ID:wFGowMO2
早慶入学辞退率70%
名大入学辞退率 2%(38人)

併願データの分母なんてどこぞの塾で得られた数人のデータということ
こんなものにいっきいするワタクw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 09:56:44.60ID:Lz9/wNL8
>>24
文系に関しては地底はゴミだけど出自がショボいってのも大きいと思うわ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 10:06:13.73ID:m5TEHXVk
旧帝大の価値観が古い
これからは指定国立やで
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 15:51:18.53ID:nCQW4VQX
>>1
おまえ名大に落ちたからってコンプ炸裂してんだろバカだなあ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 16:02:49.17ID:hjDaIrUU
>>34
そう
成蹊大学出身が総理になる国だよここは
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:32.67ID:E3XhXUwe
文系に関しては地底はウンチだからな
戦前から学部として存在するのは東北大と九大だけで名大は旧高商、北大と阪大に至っては完全な戦後創立
阪大は戦後優秀な教授を集めたお陰で高レベルを維持してるが他はウンチ
難易度だけで歴史も実績もないのが地底文系
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:53.31ID:CtQaASPv
地方宮廷
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 17:24:33.21ID:5+7H4+d0
>>38
文系なら大阪市大のが断然コスパ良い
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 21:57:39.94ID:Pww5CeD/
S 名古屋
A 名古屋工業、金沢
B 新潟、信州、静岡、岐阜、三重、名古屋市立
C 愛知県立、静岡県立、愛知教育、豊田工業
D 福井、富山、山梨、豊橋技術科学
E 長岡技術科学、福井県立、富山県立、山梨県立、石川県立、南山
F 中京、愛知、名城
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 06:36:55.33ID:3J0FLDCX
名市ほんとコスパ悪いよな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 07:04:05.84ID:UZfBSrkd
>>43
20年くらい前だと名市大経済のセンターボーダーは7割程度だったようだ
今はなぜか難化してるけど名門としての歴史がないんだよな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 09:29:23.40ID:2Vk9M3N+
>>1
九大理系序列

倍率、入試平均点と最低点を考慮 (同じ行は同格で、左がやや上のレベル)

医学部医学科

薬学部臨床薬学科目、芸術工学部音響設計学科

工学部電気情報工学科、機械航空工学科、建築学科

薬学部創薬科学科、歯学部、工学部物質科学工学科、地球環境工学科、エネルギー科学科

医学部生命科学科

理学部物理学科、化学科、芸術工学部環境設計、芸術情報設計

農学部、芸術工学部画像設計、工業設計

理学部地球惑星学科、数学科、生物学科

経済学部経済工学科

医学部で医学科・生命科学科以外の学科
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 10:22:23.36ID:wvlhXnX7
>>44
センターを数2Bを含め、5教科にしてから、名市大は、はじまると思う。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 12:53:15.27ID:7uNiypvq
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

      〔2軍〕 私大 WK慶早JMARCH
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 10:25:12.33ID:swtI88uS
千葉大の前身は旧制一高
よって名古屋大よりも格上
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 10:30:33.60ID:dgeMdE3T
名大も気の毒に粘着されてるなw
名大に行けず、よほど悔しかったんだろうがwww
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 18:43:51.94ID:4rWezcDJ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 20:51:11.91ID:XMAIgv2T
>>5
ほんとこれ
医理工が戦前設立で実績もあるから名大理系とひとくくりにされて評価されてるけど、農学部だけは雑魚
宮廷の中で最弱は間違いない
農学系に関しては周辺の岐阜三重静岡信州の方が歴史があるし、名大では扱ってない分野があったりする
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 21:23:53.11ID:zNsogSuH
偏差値以外なんの取り柄もない大学
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 22:29:00.31ID:J0P8/tQK
その偏差値も圧倒的な定員絞りによるもんだからなあw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 23:36:31.19ID:v3IlUPxk
>>53
こういうこと言うやつよくいるけどワタクの定員絞りと同じレベルで見てる時点で間違ってるだろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/30(土) 15:58:22.35ID:PVgWCLH4
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/01(日) 09:28:22.33ID:F71kengW
東大>地帝>駅弁
ボーダーが全然違うんだから当たり前すぎる
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/02(月) 17:34:18.67ID:Uk3tFlBW
大学教員5人ハラスメントで処分|NHK 秋田県のニュース
2019年1月21日 - 県内3つの国公立大学で、去年8月までのおよそ5年間に、あわせて5人の教員が学生や別の教員などにセクハラやパワハラなどを行ったと認定され、処分を受けていたことが、NHKが行った情報公開請求により明らかになりました。
このうち秋田県立大学では、男性教員が同僚の女性教員に抱きついたことから、男性教員を避けていたにも関わらず、声をかけ続けたりしたことなどがセクハラと認定され、おととし8月戒告の処分を受けました。
この女性によりますと、セクハラを受けた後精神疾患と診断され、2か月休職したあと大学を退職し現在も治療を受けているということです。
さらに、別の男性教員は、複数の学生に侮辱的な発言をしたことなどがアカデミックハラスメントと認定され、平成28年9月に訓告の処分を受けています。
秋田県立大学は「教育機関として誠に遺憾で、対策の強化を図ってまいります」などとコメントしています。

BPO放送人権委員会 委員会決定    2019年度 第70号
「情報公開請求に基づく報道に対する申立て」に関する委員会決定   2019年10月30日 放送局:日本放送協会(NHK)に何の落ち度もない。申立人が異常。

全文PDF 記者会見詳細 秋田県民 必見!!!
全文PDF 記者会見詳細 秋田県民 必見!!!

秋田県立大学は、秋田に必要か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況