X



名大のやつらって一番コンプなさそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 15:24:17.86ID:qWjD4lsy
うらやま
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 15:29:38.47ID:Loekv8JG
東北は関東の価値観に組み込まれてるからな
名大はほんとにいい意味でのお山の大将になれる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 15:34:26.53ID:U1VV5+bn
名大文系だけど理系コンプあるで
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 15:37:08.34ID:s6/kIFmB
東北は北大筑波横国千葉あたりと横並びにされるとイラッとするかな
茨城出身なの?筑波で良かったんじゃね?とか言うと、、もうね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 15:45:38.23ID:8RqlcJGJ
どう考えても早慶コンプあるやろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 16:03:10.02ID:tOvAN2A8
>>5
理系はない
文系はしらん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 16:25:11.43ID:L0w38E3z
地底の中では、大学環境(設備・キャンパス等)・学力・就職・コスト(家賃など)の一番バランスいいよね。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 16:42:11.37ID:yss3crAa
俺は東北理工だけど文系がザコいから北九神と横並びにされるとむかつく
名大は文系もそこそこだから羨ましい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 16:42:44.86ID:F3WFhuSB
就職も安泰だしな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 16:45:10.53ID:DZA4niNo
名古屋を中心とした地域はエリア的に独立していて人口も多い
大企業が根を張っていて就職がある
バランスいいよね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 16:58:24.76ID:kdiCBtH7
最新 2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78【◎理三】
77
76【◎京大】
75
74
73【◎阪大】<医歯>
72                       
71
70
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [筑波] 横市
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工・情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工・物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球
60
59 ★名大(工・機航)
58
57 ★名大(情報・コンピュータ)
56 ★名大(理、工・電電情, 物工,環境/建築,化生,エネ、農・応生)
55 ★名大(工・マテ工、農・生環,資生)

【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 17:34:38.62ID:i694H+nz
>>4
実際、文系は北大横国と遜色ないじゃん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 17:35:31.09ID:rcENSu6z
>>8
工と理では難易度全然違うけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 17:50:33.55ID:iLrrTJML
>>13
そうなんか?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 17:52:01.44ID:yss3crAa
>>13
いやほとんどないだろ
少なくとも東北大生はここの2学部に序列はないと思ってる
ただ後期のやつは別だけどな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 17:54:11.50ID:bPhD5WYp
2chで工作活動するなんて
名古屋大学も劣等感をこじらせてるんだね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 18:04:26.30ID:6VY4WRv7
>>5
名古屋じゃ大多数は名大>早慶だと思ってるからないし実際のところ地帝>早慶
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:57.19ID:mwFlUa9o
文系でも理系でも日本で5番目だからな
まぁいい意味で一流大学の尻、二流大学の頭感はある
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 18:56:43.10ID:DZA4niNo
>>17
名古屋エリア限定なら実際にそうなんじゃないの?
北大が北海道では帝王なのと同じで

首都圏に出てくればまるで事情は違うが
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 19:16:46.82ID:yvp46y2l
大学としての立ち位置的には全私立よりは上なのは確実だが価値観という意味で首都圏だと早慶より下みたいな感じにはなるね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 19:17:03.55ID:b4U5bPf1
>>19
駅弁に毛が生えたレベルの北大とは訳が違うやろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 19:18:02.00ID:8RqlcJGJ
>>17
必死やん
コンプない奴は同じくらいかなとか言うもんやでw
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 19:20:19.67ID:FEGprna8
でも文系は戦後で旧帝じゃないじゃんって煽られる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 19:31:17.91ID:VAs/RmOk
名古屋でも頭よく富裕層は早慶目指す
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 19:38:41.34ID:16LNPTfo
>>24
頭悪い富裕層の間違いだろw
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 19:39:26.88ID:yvp46y2l
富裕層で頭良かったら東大京大東工一橋か国医だよ
早慶は5教科に苦手があるか数弱で名大すら無理層がプライド保つ為に私立専願で受ける大学
だから富裕層というおまけをつけて体裁を保とうとする
東京では違うだろうが名古屋の進学校ではそう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 19:41:20.32ID:yvp46y2l
頭の悪い富裕層の行き先はカトリック推薦で上智だよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:19:43.59ID:uTE3UK9J
>>15
少なくとも工学部マテリアル・開発系>理学部という風潮はある
最古の学部とはいえ理学部にそこまでの神通力はない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:24:42.71ID:my0gU6S6
>>26
名大あきらめて早慶はほとんどきかない。
名大あきらめて進学するのは名市大とか県立大とか岐大と三重大
もしくは南山や中京など地元ばかり
名古屋から早慶に行く層は東大や一橋を目指していた層か
東京に憧れて進学する場合がほとんど
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:27:24.14ID:my0gU6S6
つまりもともと名大を目指す層はあくまで地元の大学にこだわるし
名古屋から早慶に進学する層はもともと全国区で大学進学を考えている
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:30:37.25ID:my0gU6S6
名大文系 平成28年度学部卒
( )は女子の数
36 愛知県職員(18)
17 名古屋市職員(11)
11 三菱東京UFJ銀行(4)
10 愛知県教員(2)
8  みずほフィナンシャルグループ(4)
6  パナソニック(2)
5  損保ジャパン日本興亜(3) 三井住友海上(4)三菱電機(2)
4  あずさ監査法人(1)アビームシステムズ(3)大垣共立銀行(2)
   岐阜県職員(0)、裁判所(2)、新日鐵住金(2)デンソー(2)
   東京海上(4)、トヨタ車体(1)、NTT西日本(1)、富士通(1)
   三井住友信託(1)
3  NTTドコモ(1)、愛知県信用農業協同組合連合会(0)、アドビックス(1)
   十六銀行(2)、中日新聞(2)、中部地方整備局(2)、中部電力(1)
   東海財務局(1)、JR東海(0)、都庁(0)、東邦ガス(1)、名古屋鉄道(0
   NEC(2)、三井住友銀行(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(2)
   矢作建設工業(2)、ワークスアプリケーションズ(1)
2 JTB中部(1)、NTTデータ東海(2)、オービック(1)、鹿島建設(0)
  蒲郡市職員(2)、河合塾(1)、川崎重工業(2)、監査法人トーマツ(0)
  暁秀高校・中学校(2)、小牧市職員(1)、JR東海高島屋(2)、ジェイテクト(1)
  静岡銀行(1)、静岡県職員(1)、秀英予備校(2)、住友生命(2)、
 第一コンピュータリソース(0)、竹中工務店(1)、中広(2)、中部管区行政評価局(1)
 中部経済産業局(0)、東海テレビ放送(0)、東京東海証券(0)、東京国税局(0)
 豊田市職員(1)、トヨタ自動車(0)、豊田自動織機(1)、トヨタホーム(2)
 中日本高速道路(0)、名古屋入国管理局(0)、日本特殊陶業(1)、日本郵便(1)
 日本生命(1)、日本ユニシス(1)、博報堂(1)、浜松市(1)、浜松ホトニクス(0)
 日立製作所(0)、百五銀行(1)、フタバ産業(1)、北陸銀行(2)、北國銀行(0)
 マキタ(1)、三重県職員(1)、みずほ証券(1)
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:32:13.71ID:my0gU6S6
〇名大理学研究科博士前期課程(134名)

6 デンソー    
4 名古屋大学職員 
3 日本ガイシ、富士ソフト、ブラザー工業
2 アウトソーシングテクノロジー、京セラ、花王、中電シーティーアイ、
  豊田合成、トヨタコミュニケーションシステムズ、三菱電機、日立化成
  メイテック、文部科学省
1 CKD、IDAJ、MSD、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェア
  NTTデータCCS、SKY、SMK、T&Dフィナンシャル生命、
  TIS、UACJ、アイヴィス、愛知県教員、愛知県職員、愛知製鋼、
  アクセンチュア、アズビル、アドヴィックス、アドマテックス、
  アビームシステムズ、池田理化、伊藤製油、伊那食品工業、岩田食品、
  インテック、インテリジェンス、宇宙技術開発、カネスエ、環境総合リサーチ
  キグチテクニクス、キャノン、キューピー、クノール、
  クラシエホームプロダクツ、クラレ、栗田工業、コーワメックス、
  コスモバイオ、サカタインクス、三和油化工業、シグマクシス、
  シミックCMO、信越化学、新日鐵住金ソリューションズ、新日本無線
  スギムラ化学工業、駿台予備校、西武HD、
  全農キューピーエッグステーション、双日、損保ジャパン日本興亜、
  第一三共ヘルスケア、中菱エンジニアリング、テクノプロ、テルモ、東海理化、
  東レ、トヨタ自動車、トヨタテクニカルディベロップメント、
  中津川市職員、名古屋電機工業、NTT西日本、ニコン、日亜化学、日本触媒、  
  日本乳化剤、日本メナード化粧品、農林中央金庫、野田塾、
  野村マイクロサイエンス、パナソニック、パナソニックエコシステムズ、
  日立ソリューションズ、富士ゼロックス、富士通、富士通Fsas、
  フジミインコーポレーテッド、フューチャーアーキテクト、
  マクシスシントー、マグネスケール、三重県職員、三井化学、
  三菱東京UFJ銀行、三菱日立パワーシステムズ、村田製作所、
  モビテック、森永乳業、ユニカフェ、ライオン、リケンテクノス、
  リコーインダストリアルソリューションズ、ローム、ワールドインテック

〇名古屋大学生命農学研究科(116名)
4 デンソー
3 竹本油脂、日本食品分析センター、愛知県職員
2 愛知県経済農業協同組合連合会、永大産業、ホーユー、全国農業協同組合連合会
1 IHIプラントエンジニアリング、JCRファーマ、NTTコミュニケーションズ
  NTTドコモ、UCC上島珈琲、愛知県農業協同組合連合会、アサヒ飲料、
  味の素AGF、アビームシステムズ、アオハタ、伊藤軒、インテリジェンス、
  ヴィドワン、エイツーヘルスケア、エスディエスバイオテック、王子マネジメントオフィス
  カゴメ、カルビー、川重冷熱工業、岐阜県教員、岐阜県職員、岐阜セラミック製造所
  キューピー、クノール食品、クラシエ製薬、ケイアイ研究所、建設技術研究所、興和創薬
  船井木材工業、沢井製薬、三栄源FFI、参天製薬、JCB、静岡鉄道、シミック、昭和産業、
  ジョンソンエイドジョンソン、スタッフサービスエンジニアリング、スマートインプリント
  住友化学、住友ゴム工業、生晃栄養薬品、ソフテス、第一学習社、大建工業、大正製薬
  高砂香料、テクノプロ、テクノクリニカルサプライ、デンソーITソリューションズ
  東京コンピュータサービス、東京都職員、東レ、トーメーコーポレーション、徳島県職員
  トクラス、特許庁、トヨタケーラム、トヨタネ、豊田紡織、名古屋鉄道、ニチレイフーズ
  日産化学工業、日清食品、日鉄住金物産、日本精化、日本製紙、ニデック、日本メナード化粧品
  ハウス食品、久光製薬、兵庫県職員、富士通、フタムラ化学、物産フードサイエンス
  ブラザー工業、ポーラ化成、ポッカサッポロフードビバレッジ、牧園芸、丸紅、三井住友海上
  三井物産、武藤精密工業、森トラスト、山崎製パン、ヤマハ、ユニテックフーズ
  リンク&モチベーションズ、リンクグローバルソリューション、レックスインターナショナル
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:32:42.89ID:my0gU6S6
名大理系博士前期課程就職先

66 デンソー
27 トヨタ自動車
21 三菱電機
20 中部電力
17 豊田自動織機
16 ブラザー工業
15 アイシン精機、三菱重工
11 新日鉄住金、日本ガイシ
10 東邦ガス、日産自動車
9  川崎重工業
8  キヤノン、トヨタ紡織、日立製作所
7  NTTコミュニケーションズ、ソニー、東レ、NTT西日本
   パナソニック、富士通、本田技研工業
6  KDDI アクセンチュア、ジェイテクト、島津製作所、豊田合成
   トヨタ車体
5  IHI、大林組、関西電力、全日空、JR東海、日揮、
   日本特殊陶業
4  アイシンAW、愛知県教員、愛知県職員、花王、京セラ、クラレ
   小松製作所、シマノ、信越化学工業、竹中工務店、中電CTI
   東ソー、トヨタコミュニケーションシステムズ、名古屋大学職員
   ファナック、三菱ケミカル、三菱日立パワーソリューションズ、
   ヤマハ、ヤマハ発動機
3  リクシル、NTTドコモ、アドヴィス、旭硝子、アズビル、アシモ
   インテリジェンス、オリンパス、鹿島建設、建設技術研究所、神戸製鋼
   コニカミノルタ、清水建設、住友理工、竹本油脂、中国電力、テクノプロ
   東亜合成、東海理化、東芝テック、東芝メディカルシステムズ、
   トヨタケーラム、JR西日本、日東電工、JAL、日本食品分析センター
   浜松ホトニクス、JR東日本、富士ゼロックス、富士ソフト、マツダ
   三井住友銀行、三井物産、三菱電機メカトロニクスソフトウェア、メイテック
   ライオン、リンナイ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:37:58.97ID:vEMoZdqA
>>30
名大経済だけど、めちゃくちゃそれだわ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:41:08.01ID:DZA4niNo
一生地元でもいいそこそこな都会ってあるよね
あえてそのエリアから出る必要を感じない
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:34.33ID:HWNz+EX5
>>29
その通りだと思う。
あと、東海や南山が異様に早慶比率高い事からも裏付けられる。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:50:53.90ID:HWNz+EX5
>>30
地元の大学にそこまで拘る理由を知りたいね。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 20:57:09.43ID:QySsbsOJ
>>37
地元にこれだけ大企業があって実家に土地等資産もあるのに、何が悲しくて通勤地獄で社畜のウサギ小屋暮らし確定の東京に憧れるんだよw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:13:04.19ID:gKoRI42o
デンソーもアイシンも下請けじゃないからな?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:14:14.01ID:rd5pmcJj
まーた「下請け」連呼するしか能のない無能が粘着してんのかw

どんだけ名大に嫉妬してんだよ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:21.09ID:Pamsvoj7
まー最初から井の中のカエルでいいやって事なんだろうね
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:19:16.71ID:HWNz+EX5
>>42
就職力は早慶と名大では段違いだからな。
五大商社、電博、キー局、国葬…
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:19:42.69ID:tb1Kflbt
下請け連呼くんの理屈だと半導体メーカーも製鉄所も化学原料メーカーもみんな下請け

ほんま馬鹿丸出し
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:20:56.11ID:jN++zw/M
>>43
それ筋肉だけでやってけるブラック企業ばっかや
そんなもんに憧れるのは頭悪い田舎者やで
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:26:08.05ID:my0gU6S6
デンソーとか豊田自動織機とかに大量に就職するのは理系の話で
文系は愛知県庁、名古屋市役所、三菱UFJ銀行、十六銀行、大垣共立銀行
アビームシステムズとかが多いよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:26:26.69ID:L1dGUH3z
>>43
地元で就職したいから名大に行くのに、なんでそんなとこに就職したがってると思うの?
馬鹿なの?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:03.74ID:HuHlQDIR
名古屋と九州は、田舎者の自覚があるんだよ
俺ら地元では優秀とされているけど井の中の蛙なんだろうなあ
と自覚している(自覚している時点で井の中の蛙ではないのだが)
だから謙虚
名大九大より上の層は東大京大早稲田慶應に進んでワンランク上の世界へ行く
という感覚がある
だから名古屋は早慶を煽らない
これは本人に聞いた話だから多分間違ってない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:38.58ID:kwz3fZQg
文系だと
東大
京大
一橋阪大
名古屋早慶
東北神戸
北大九州
横国お茶東外上智
筑波千葉阪市明治同志社 このくらい
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:54.06ID:Pamsvoj7
×地元で就職したい
〇意識が低かった結果として地元でしか就職できない
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:03.30ID:my0gU6S6
名大文系 平成28年度学部卒
( )は女子の数
36 愛知県職員(18)
17 名古屋市職員(11)
11 三菱東京UFJ銀行(4)
10 愛知県教員(2)
8  みずほフィナンシャルグループ(4)
6  パナソニック(2)
5  損保ジャパン日本興亜(3) 三井住友海上(4)三菱電機(2)
4  あずさ監査法人(1)アビームシステムズ(3)大垣共立銀行(2)
   岐阜県職員(0)、裁判所(2)、新日鐵住金(2)デンソー(2)
   東京海上(4)、トヨタ車体(1)、NTT西日本(1)、富士通(1)
   三井住友信託(1)
3  NTTドコモ(1)、愛知県信用農業協同組合連合会(0)、アドビックス(1)
   十六銀行(2)、中日新聞(2)、中部地方整備局(2)、中部電力(1)
   東海財務局(1)、JR東海(0)、都庁(0)、東邦ガス(1)、名古屋鉄道(0
   NEC(2)、三井住友銀行(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(2)
   矢作建設工業(2)、ワークスアプリケーションズ(1)
2 JTB中部(1)、NTTデータ東海(2)、オービック(1)、鹿島建設(0)
  蒲郡市職員(2)、河合塾(1)、川崎重工業(2)、監査法人トーマツ(0)
  暁秀高校・中学校(2)、小牧市職員(1)、JR東海高島屋(2)、ジェイテクト(1)
  静岡銀行(1)、静岡県職員(1)、秀英予備校(2)、住友生命(2)、
 第一コンピュータリソース(0)、竹中工務店(1)、中広(2)、中部管区行政評価局(1)
 中部経済産業局(0)、東海テレビ放送(0)、東京東海証券(0)、東京国税局(0)
 豊田市職員(1)、トヨタ自動車(0)、豊田自動織機(1)、トヨタホーム(2)
 中日本高速道路(0)、名古屋入国管理局(0)、日本特殊陶業(1)、日本郵便(1)
 日本生命(1)、日本ユニシス(1)、博報堂(1)、浜松市(1)、浜松ホトニクス(0)
 日立製作所(0)、百五銀行(1)、フタバ産業(1)、北陸銀行(2)、北國銀行(0)
 マキタ(1)、三重県職員(1)、みずほ証券(1)
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:05.48ID:69bA8rwK
早慶をワンランク上とは思ってない定期
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:52.08ID:16LNPTfo
少なくとも理系の人間で旧帝大より早慶とか考えてるやつ皆無

ワタクに高い金払って、みすぼらしい研究設備で教員1人当たり学生数マンモスかつノーベル賞もゼロの極悪環境に憧れる馬鹿はいない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:20.30ID:HWNz+EX5
>>47
お前は、>>50 を100回読め。
所詮は負け組なんだよ。百歩譲っても、
TMCと中電とJR東海くらいだろ。
しかもTMCは名古屋では無い
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:02.06ID:69bA8rwK
>>53
日吉にある下から慶応が身内にいるからわかるよ
付属上がりが何よりの価値だしね
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:23.32ID:mwFlUa9o
>>53
また北大スレで喚き散らしてたこいつか
特定されて色々ヤバイ情報晒されてなかった?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:44.39ID:u7nM9vSb
慶應はいいなと思うけど早稲田はないかな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:55.30ID:my0gU6S6
結局早慶を意識しているんだね
よく分かるわW
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:34:50.59ID:Pamsvoj7
意識はしてないだろ

カエルだという真実を聞きたくないだけだと思う
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:18.68ID:W42XbEF0
早慶の理工に行くぐらいならまだ名工大のほうがマシ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:37.52ID:69bA8rwK
だいたい名大としかスレタイにないのに乗り込んでくる方がコンプ丸出じゃん
普通はスルーでしょ
ワタクスレはだいたいスルーしてるわ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:38:05.60ID:HrW4xivZ
何で人それぞれが認められないかな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:38:14.46ID:n7+kIvN7
どんだけ名大を意識してんだよワタクw
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:40:30.71ID:Pamsvoj7
お互いを認めるには まず自分を理解するところからだよ

井戸の中の自分に気付かないと他人も認められないよ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:40:50.37ID:HuHlQDIR
北海道と東北だって田舎じゃないかと思うだろうけど
その2校は首都圏からの進学者が多い
煽ってるのはそいつらだと思われる
あとは、国立信者が外馬にのっていてこっちの方が多いと思われる
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:43:05.48ID:Pamsvoj7
そだね 北大や東北九州は中央を目指す意識がまだ有るよね
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:43:29.55ID:b4U5bPf1
>>67
お前特定されて晒されてるね
ドンマイ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:44:48.80ID:JqGv7Wat
>>50
どこの大学でも地元就職は楽
名大の場合その地元が強い
意識高くする必要無い
東京嫌い多いから関東出たいって意欲もない
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:45:46.44ID:HC//47iq
「上京」に憧れるのは田舎者の証拠
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:13.58ID:fUB2UZlt
トヨタグループ入ればまず安泰だからな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:26.37ID:HWNz+EX5
>>71
いやいや、名古屋はもともと東京志向強いエリアだぞ。東大や早慶の愛知出身者比率の高さを見よ。二極分化してるだけ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:49.53ID:Pamsvoj7
井戸の中を都会だと思って一生を終えるのがカエルw
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 21:59:23.96ID:gza8nazu
東京の私大もドブの中のゴキブリだけどな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:08:24.40ID:JqGv7Wat
>>74
その2分化した名大側のこと言ってんだが
東大に関しては誰だって行きたいわ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:12:48.33ID:6VY4WRv7
てかこれ都民が妄想で語ってるだけだろ
名古屋から早慶受けるのは東大京大の滑り止めが殆ど
東大京大行けないなら早慶じゃなくて名大目指す
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:14:24.92ID:74h9uawf
>>1
>>74
>>77
愛知県の高校生、上位層は東大や京大へ行く。
名大進学はその下のレベル。
クラス会などで高校時代同級だった東大生京大生と
名大生が顔を合わせると……。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:15:49.22ID:HuHlQDIR
>>78
確かに早慶を目指しはしないだろうけど
てことは結局早慶進学者は東大京大落ちってことだろ?
だから
名古屋の早慶進学者=東大京大落ち>名古屋
という認識

外馬の人でしょ?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:18:26.57ID:3Q9/zWzM
首都圏から東北北大って一工早慶法理工無理組だからなあ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:18:30.21ID:XAINdKeT
>>78
これ
そもそも早慶専願が全然おらん
だからって早慶が軽視されてるわけでは全くないが
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:24:02.36ID:+KXSlW+r
>>79
これはガチである
京大志望浪人俺と東大志望浪人友1と名大友2の3人で集まった時「友2がなぜか1番コンプ抱えてるやんwwwwwwwww」って盛り上がったからな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:48:40.89ID:1BdWIjED
>>51
女の方が優秀だな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 22:56:44.93ID:N/QU1StP
>>81
早慶目指してたら地底目指してないわ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:08.23ID:siTX6CDi
名大理やけどコンプないわ
東山研とかは教授が京大移るから院試パスで京大行けるらしいしうまうまやで
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 23:29:40.33ID:6VY4WRv7
>>80
東大京大落ち>名大って何か根拠あるの?
落ちるだけなら誰でもできる
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 06:10:44.51ID:/l5XDnUf
田舎者だの意識低いだの小学生の悪口みたいなことしか言えないんだな、早慶って
まあ就職しか取り柄がないからそれで負けてたら悔しいわな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 06:20:00.95ID:/YnTAriI
>>78
名大文系より若干レベルの低い神戸でも慶應にW合格しているのに
名大ならもっと慶應に合格しているだろうな

W合格者の選択

神戸経済14人(73%)ー慶應経済5人(27%) 
神戸経営16人(94%)ー慶應商学1人(6%)

https://i.imgur.com/xeCCVJy.jpg
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 06:54:07.56ID:Lc8yTnTA
>>90
あと、23区内という立地もな。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 07:43:06.81ID:I8dH9xPb
>>26
名古屋大のスレですら早慶を叩く筋金入のコンプ持ちメェジ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 07:45:39.30ID:I8dH9xPb
>>91
名屋大のスレですら早慶を叩く筋金入のコンプ持ちコゥベ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 09:55:13.75ID:pPf9mBIi
>>79
ごめん、顔合わせても何にもないわ
想像だけで言ってないか?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 09:58:03.37ID:pPf9mBIi
>>80
早慶行くの嫌だから
京大から名大に下げる人少なくないんだが
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 10:16:55.43ID:y5kZBj3W
文系は知らないけど理系なら早慶行く意味ないし名工大ですらそっち選ぶわ まあまず受からないけど
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 10:40:00.12ID:5E3nLzeU
東大10人以上いる公立高校は旭丘岡崎だけだし
旭丘なんてほとんど浪人だし。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 10:49:10.11ID:CGnzbuta
コスパのいい大学にボーダー合格した奴が一番コンプが少ないよな
ワンランク上の大学はどうせ無理だと諦めがつくし、入学後にあ〜、あの大学を受けていれば…なんて事もない
そういう意味では北大とかかな
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 11:03:46.97ID:8XxX4+/b
>>8
お前偽物だろ笑
旧帝に理工はねーよバーカ笑
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 13:23:56.28ID:TFxrOLhf
>>1
エネルギー理工やけど、俺も周りも電気電子情報とか機械航空宇宙落ちばっかりだから、コンプは相当あるよ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 15:35:50.62ID:TvdPEF7u
>>97
地元民だがこれはマジである
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 17:11:39.14ID:Lc8yTnTA
>>105
精神的親離れ出来ず、地元離れたくない人限定だな
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 17:20:29.64ID:kdM7bi62
>>108
名大より早慶行きたいとか言うのは東京行きたいだけのガイジだけ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 17:21:34.15ID:QUPW/epQ
>>1
それなー
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 17:45:53.62ID:Q9mHLrbg
てか県庁職員ってクッソエリートやぞ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 17:47:10.78ID:QUPW/epQ
女性職員優先採用枠があるから
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 17:50:21.67ID:Lc8yTnTA
>>111
都庁の方が全然上だろうよ。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 17:56:11.00ID:Q9mHLrbg
>>113
首都と地方を比べる時点で間違い
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 18:43:42.30ID:ScNDFBoP
>>114
どぅ考えても、名大から県庁より、愛知県出身で早稲田行き都庁就職の方が勝ち組な件
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 18:45:03.55ID:QUPW/epQ
>>115
4年間は
乱交、やりまくれるしな
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 18:47:49.67ID:XndcWvQl
>>115
両方愛知県出身なら名大から県庁の方が勝ち組やろ
名古屋市ならさらに勝ち組だけど
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 18:56:22.98ID:jjNJc5iW
地元愛知で名大行けるやつがわざわざ早慶行くメリットとかないしな
早慶とか名大無理な奴が浪人で入るとこだよ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 18:56:48.91ID:ScNDFBoP
>>117
ハァ?何で都庁が負け組なの?
スウェーデンの国家予算レベルの自治体だぞ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:01:21.90ID:bBV6SSnz
カエルは都庁が給料良いとか知らないんだよ
カエルだからね
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:03:26.43ID:bBV6SSnz
たとえばカエルが憧れるトヨタの総合職
早慶は各20人くらい採用されるんだけどカエル大はひとりとか

それでも勝ってると思ってるんだよ 何も知らないって幸せw
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:11:05.73ID:6I9hYHLP
地元に優良企業ない人は大変だね
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:12:39.56ID:RLj4m53O
>>122
靴すり減らしてなんぼの文系営業にはゴキブリワタクがお似合いだからな
名大は理系でこそなんだわw

早稲田理系で有名人ってオボカタだけだろ?wwww
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:17:21.34ID:dooLXOV+
第一志望がワタクなんていうキチガイは見たことないわ
どこの底辺高校の話しなん?
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:18:43.00ID:bBV6SSnz
駅弁でも行けるところに入れて幸せ
それが名古屋のカエルなんだよね
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:19:52.36ID:yEp18nSB
なら理系ってコスパ最強だな
文系は大変そう
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:21:11.13ID:GyhYbtnH
名大卒トヨタ=幹部候補生
ワタク卒トヨタ=ソルジャー
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:21:57.95ID:bBV6SSnz
30年ドアの設計ひとすじギアの設計ひとすじで幸せならコスパいいのかもしらんねw
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:23:09.10ID:yEp18nSB
てか大手就職率でも理系単科大が圧倒してるし当たり前か
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:23:21.31ID:5SzdOawg
よくこんなスレタイでワタクが覗くよな
どんだけ名大に嫉妬してんだよw
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:25:17.37ID:TvdPEF7u
都民が早慶>地帝を常識とするように
名古屋では地帝>早慶は常識
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:27:59.93ID:bBV6SSnz
JR東海でも早慶>>>>カエル大だしね
豊田通商でも早慶>>>>カエル大だよ

現実見ないとねw
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:28:19.20ID:dk/cp9zZ
高い授業料と生活費払ってもオボカタ博士しか輩出できない早慶とはwww

マンモスワタクが国立の数倍の卒業生を輩出しながらノーベル賞ゼロなのはなぜなのかwww
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:31:53.36ID:wSeXd9Ii
就職板でも叩かれてる基地外だから相手にしない方がいいよ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:36:31.26ID:9uB8UH3l
ワタクって狭いキャンパスに毎年一万人くらい入学させてんだろ?

養鶏場の鶏かよw
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:37:33.95ID:DHZ79hKu
>>138
養豚場のブタ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 19:56:40.65ID:TYz6Mc6D
名大コンプがID真っ赤にして発狂してるな
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 20:07:13.38ID:0T4CxfbY
文系だと
東大
京大
一橋阪大
名古屋早慶
東北神戸
北大九州
横国お茶東外上智
筑波千葉阪市明治同志社これ 名古屋はまぁまぁ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 20:07:57.39ID:bBV6SSnz
市役所メインの名古屋がまぁまぁとか泣いてるのかよw
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 20:10:51.97ID:bBV6SSnz
地元大企業にすら入れてもらえないのに「まぁまぁ」とかw
見てるこっちが悲しくなるよね^^
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 20:20:26.53ID:Xydytngf
下請け、カエル
連呼してるけど面白いつもりなんかね

ワタクのボキャブラリーのまあ貧困なことw
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 20:23:15.40ID:0T4CxfbY
>>141
コメントください。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 20:30:30.26ID:Fmu9Oc45
「煽ると発狂した奴がシュバってくる大学」←どこ思いついた
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1573652867/l50
>0057 名無しなのに合格 2019/11/14 15:03:15
最近上位国立スレにシュバって来る早稲田理工

でたでたwww
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 21:16:14.65ID:hgWlWl1t
文系 
東大 
京大
一橋
早慶
阪大名大
東外神戸上智
東北横国九大北大お茶
筑波明治千葉同志社首都阪市
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 21:17:14.99ID:QUPW/epQ
名大は無双する人生
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 21:49:00.60ID:kdM7bi62
東大
京大一橋
阪大
名大神戸
東北北九筑横
早慶
金岡広
5S
マーカン南山
その他国立
その他私立
異論は認めない
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 21:49:42.06ID:2KH2zRYq
なんか荒れてるなぁと思ったら
一人だけだった
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 22:03:05.03ID:0RPOyoAF
名古屋でならでかい顔できるし立地も良いしコンプ発症する理由がないわな
国立って基本第一志望しかいないから""仮に""早慶>名大だとしても全く気にならないだろうし
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 22:07:17.79ID:ZAG9zv8V
>>149
神戸アゲすぎだよ神戸ガイジ
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 22:22:44.76ID:RAwyRfnP
S 名古屋
A 名古屋工業、金沢
B 新潟、信州、静岡、岐阜、三重、名古屋市立
C 愛知県立、静岡県立、愛知教育、豊田工業
D 福井、富山、山梨、豊橋技術科学
E 長岡技術科学、福井県立、富山県立、山梨県立、石川県立、南山
F 中京、愛知、名城
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 22:58:38.77ID:hgWlWl1t
名大って優良企業就職率中京地区でも早慶に負けてるし全国的には完敗ww
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 23:09:04.82ID:jjNJc5iW
名古屋視点なら金沢は岐阜と変わらん
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 00:27:30.48ID:2rKRjWNN
>>38
東京だからさ
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 00:37:33.63ID:ZuQBZxUR
>>55
話を聞かずに自分の意見を押し通す典型的な馬鹿発見
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 00:40:25.98ID:nmJNHYBX
>>16
名古屋出身だけど名大はマジで井の中の蛙でエリート意識高い
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 06:09:51.40ID:XtErLzy0
三大都市圏の名古屋が井戸なら東京のワタクはお風呂のなかのゴキブリですね
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 06:17:12.61ID:7qKlU6jT
井戸のなかに入れて貰えなかったゴキブリが上京してゴミ箱に集合したのがワタク
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 07:49:42.77ID:tbtypH6m
名大に限らず旧帝大の人はワタクなんか最初から眼中にないよね
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:04:19.47ID:7Tumfryi
>>162
苦労対効果は明らかに早慶が上だけどな。
特に愛知は国立至上主義、名大シフトの学校が多いから。
東海南山男女海陽なんかは、早慶MARCHがすごく多いし、名大が相対的に少ないのも実証してる
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:08:26.20ID:bmGv8CZO
>>15
東北工と東北理の難易度がほとんど差がないなら東北工と北大九大もほとんど差がないだろ
プライドの塊w
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:10:40.99ID:qAGqysOf
>>163
東海は国立医
名大医学も多いし、むしろ早慶は負け組扱いなんだが

ましてやマーチなんて馬鹿カスレベルだが?
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:11:00.93ID:bmGv8CZO
>>159
地底はどこもその傾向があるけど名古屋は確かにその中でも井戸の中の蛙のイメージ
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:13:13.10ID:wGKUNggG
愛子さま名大か‥
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:14:51.57ID:+HvPZBhI
>>163
東海南山まで行ってマーチとか親は泣いてるだろなぁ
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:22:42.76ID:+2wVivM3
>>163
愛知の私立のやつらは旧帝大蹴ってマーチってのが流行りなんか?

どういう脳ミソしてんだその家族www
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:23:01.50ID:7Tumfryi
>>168
MARCHのステータスが異様に低いのも、愛知独特の傾向かも?ww
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:27:12.24ID:gmUKlZkN
>>170
え?
関東ではマーチを指定国立大より上に扱うの?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:29:29.18ID:gmUKlZkN
>>170
法政の工学部が旧帝大工学部より上とかの認識なのキミ?
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 08:48:23.86ID:TyTTcltQ
マーチのステータスなんて全国的に国立大以下です
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 09:03:17.41ID:gWqrQh5s
名大は井の中の蛙なのを自覚してるから意外と謙虚
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 09:08:37.19ID:4H1L9vub
名大生ほぼいない
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 09:38:15.65ID:AlMvBII7
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 10:10:00.53ID:7Tumfryi
>>171
流石にそんなバカな事は言ってない。
客観的にMARCH群のステータスが東京より低く見られてる、と書いただけ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 10:27:27.43ID:nEr2E734
>>167
入学式で国旗国歌無視するような大学に行くわけない
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 10:35:31.10ID:y3A6aRaw
>>63
いや、これは実際そうやろ
6年間で900万払って結局文系就職の早慶理工より手堅くトヨタを初めとした大手技術職狙える名工大の方がコスパは良い
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 13:32:35.74ID:dL6RCf32
>>178
偏差値じゃない
センター試験合格者平均ってあるやん
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 18:51:44.24ID:mTjFT36x
>>183
ええで
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 14:20:22.42ID:+f788B0u
>>115
人による
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 14:21:38.29ID:JPxQjGID
>>143
必死じゃんw
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:35:47.97ID:0vBJLVj8
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 12:37:23.30ID:J6vHAF4a
>>188
阪大は尊敬、東北は見下してる
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 12:40:19.41ID:GDrWXT3L
九大じゃねーかな
名大は確実に阪大や早慶コンプあるよなw
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 12:43:40.05ID:qXiTUcWp
しっかりと、犯罪者を処分しているところも、
名古屋大学の自治に共感が持てるところ。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 12:46:28.30ID:5UkoVknq
>>190
早慶にコンプある旧帝大生なんていないけどなw
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 12:50:14.17ID:GDrWXT3L
と、早慶落ち名大
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 12:53:08.63ID:CS+jpGMO
名大文系は本当は早慶行きたかったっていうやつ多いよ
都会で遊びたいし就職も強いし滑り止めにならないからどこか憧れがある
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:08:46.53ID:W1CVFlBS
阪大・早慶にコンプレックスはないだろ
普通に認めてる
東北も見下してはないしコンプレックスもない
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:13:35.38ID:Mo6PblGh
>>194
ないないwww
旧帝大に受かる学力層ならほんとに早慶行きたきゃ専願で楽勝だもん

行きたくないからわざわざ5教科7科目とかやるんだからさ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:24:13.14ID:jkqBaSW7
>>196
知ったか乙
名古屋に住んだ事ない奴典型的なのネット弁慶
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:09.06ID:PCynKvFY
>>197
わい名古屋民やけどw
名大より憧れるのは東京一工阪まで

早慶? プッ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:43:25.98ID:CW67Cr4G
>>198
そういう井の中の蛙が典型的だなww
名大とかww
0200名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:47:06.14ID:zUOPDVLT
でも早慶には実際憧れないよね
0201名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:47:46.50ID:2A+NxVPn
まだ粘着してんのかカエル連呼くん
0202名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:48:48.60ID:QdvdatoM
ワタクを第一志望にする概念がない
0204名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:58:43.56ID:zUOPDVLT
成績悪い人が専願にして合格したの見てるからなあ
合格したら私立なんて専願にすれば無双wwwってイキり倒しててワロタし実際努力でなんとかなるイメージついた
0205名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:12:04.95ID:l41SoKXI
>>203
専願と併願じゃだいぶ話変わる
専願だったら半年対策できるのに対して
併願だとセンター後の1.2週間のみ
それも第一志望と同時並行で勉強しなけりゃいけない
0206名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:14:23.63ID:C3rxiEAJ
なんで早慶との対決になってんだ
お互い関係なさすぎて頭にないぞ
早稲田対慶應をなんだと思ってんだ
名大のライバルは、平均値では負けるものの上位層がごっそり抜けてる疑いの濃厚な阪大やろ
0207名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:26:00.85ID:AvUUQ6Yr
名大って早慶にも受からないし東大にも行けないしコンプの塊じゃんww
0208名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:35:55.69ID:zUOPDVLT
それがさあ
不思議なことに全くコンプないんだわ
私立が眼中にないのは当たり前だけど別に東大京大は凄いと思うけど遠いから意識しないし
多分地域カーストの2番手3番手として組み込まれてないからやな
早慶の東大一工とか阪大の京大とかコンプを抱く対象が身近にない
東北も関東からの島流し的な位置らしいし
0209名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:48:14.45ID:GDrWXT3L
>>205
じゃあなんで法学部なら進学後は名大だろうと早慶だろうと法学専願みたいなもんなのに、
慶應法に予備試験合格率でボロ負けしてしまうん?w
0210名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:48:46.34ID:Z/s/uo4b
早慶くんってまさか旧帝大生に憧れの眼差しで見られてると思ってんの?

勘違いも甚だしいよそれw
0211名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:51:25.09ID:GDrWXT3L
絞ったら勝てる!

同じ土俵でボロ負け


惨めやのー
0212名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 15:16:22.34ID:AKnXUl42
>>208
オマイの高校で東大京大行ったヤツいないのかな?
クラス会や同窓会でそんなヤツと出会うことはないのかな?
無理して強がらなくてもいいよ。
0213名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 15:31:55.59ID:Z/s/uo4b
よくこんなスレタイでワタクやザコクが覗くよな
どんだけ名大に嫉妬してんだよw
0214名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 15:42:51.98ID:Qoa/6qsE
名大は井の中の蛙
全国区は早慶キリッ
とか言ってるけどもう少し視野広げてみると、アジアや世界では名大は学問によって認知されてるけど早慶はFラン扱いという…笑
0215名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 16:04:12.25ID:ZvvZ5S+N
田舎の大将名大ww
0216名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 16:22:24.31ID:zUOPDVLT
>>212
東大の奴は明らかに地頭違ったしコンプないわ
わい医学部はちょっとメンタル的に無理
妥協とは違うけど最初から名大行くつもりだったし
自分の能力超えてプライドだけ高いから早慶みたいに国立スレで暴れることになるんやで
ちょっと見苦しい
0217名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 18:58:41.74ID:/JinSZbn
名大文系 平成28年度学部卒
( )は女子の数
36 愛知県職員(18)
17 名古屋市職員(11)
11 三菱東京UFJ銀行(4)
10 愛知県教員(2)
8  みずほフィナンシャルグループ(4)
6  パナソニック(2)
5  損保ジャパン日本興亜(3) 三井住友海上(4)三菱電機(2)
4  あずさ監査法人(1)アビームシステムズ(3)大垣共立銀行(2)
   岐阜県職員(0)、裁判所(2)、新日鐵住金(2)デンソー(2)
   東京海上(4)、トヨタ車体(1)、NTT西日本(1)、富士通(1)
   三井住友信託(1)
3  NTTドコモ(1)、愛知県信用農業協同組合連合会(0)、アドビックス(1)
   十六銀行(2)、中日新聞(2)、中部地方整備局(2)、中部電力(1)
   東海財務局(1)、JR東海(0)、都庁(0)、東邦ガス(1)、名古屋鉄道(0
   NEC(2)、三井住友銀行(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(2)
   矢作建設工業(2)、ワークスアプリケーションズ(1)
2 JTB中部(1)、NTTデータ東海(2)、オービック(1)、鹿島建設(0)
  蒲郡市職員(2)、河合塾(1)、川崎重工業(2)、監査法人トーマツ(0)
  暁秀高校・中学校(2)、小牧市職員(1)、JR東海高島屋(2)、ジェイテクト(1)
  静岡銀行(1)、静岡県職員(1)、秀英予備校(2)、住友生命(2)、
 第一コンピュータリソース(0)、竹中工務店(1)、中広(2)、中部管区行政評価局(1)
 中部経済産業局(0)、東海テレビ放送(0)、東京東海証券(0)、東京国税局(0)
 豊田市職員(1)、トヨタ自動車(0)、豊田自動織機(1)、トヨタホーム(2)
 中日本高速道路(0)、名古屋入国管理局(0)、日本特殊陶業(1)、日本郵便(1)
 日本生命(1)、日本ユニシス(1)、博報堂(1)、浜松市(1)、浜松ホトニクス(0)
 日立製作所(0)、百五銀行(1)、フタバ産業(1)、北陸銀行(2)、北國銀行(0)
 マキタ(1)、三重県職員(1)、みずほ証券(1)
0218名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 18:59:23.29ID:/JinSZbn
〇名大理学研究科博士前期課程(134名)

6 デンソー    
4 名古屋大学職員 
3 日本ガイシ、富士ソフト、ブラザー工業
2 アウトソーシングテクノロジー、京セラ、花王、中電シーティーアイ、
  豊田合成、トヨタコミュニケーションシステムズ、三菱電機、日立化成
  メイテック、文部科学省
1 CKD、IDAJ、MSD、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェア
  NTTデータCCS、SKY、SMK、T&Dフィナンシャル生命、
  TIS、UACJ、アイヴィス、愛知県教員、愛知県職員、愛知製鋼、
  アクセンチュア、アズビル、アドヴィックス、アドマテックス、
  アビームシステムズ、池田理化、伊藤製油、伊那食品工業、岩田食品、
  インテック、インテリジェンス、宇宙技術開発、カネスエ、環境総合リサーチ
  キグチテクニクス、キャノン、キューピー、クノール、
  クラシエホームプロダクツ、クラレ、栗田工業、コーワメックス、
  コスモバイオ、サカタインクス、三和油化工業、シグマクシス、
  シミックCMO、信越化学、新日鐵住金ソリューションズ、新日本無線
  スギムラ化学工業、駿台予備校、西武HD、
  全農キューピーエッグステーション、双日、損保ジャパン日本興亜、
  第一三共ヘルスケア、中菱エンジニアリング、テクノプロ、テルモ、東海理化、
  東レ、トヨタ自動車、トヨタテクニカルディベロップメント、
  中津川市職員、名古屋電機工業、NTT西日本、ニコン、日亜化学、日本触媒、  
  日本乳化剤、日本メナード化粧品、農林中央金庫、野田塾、
  野村マイクロサイエンス、パナソニック、パナソニックエコシステムズ、
  日立ソリューションズ、富士ゼロックス、富士通、富士通Fsas、
  フジミインコーポレーテッド、フューチャーアーキテクト、
  マクシスシントー、マグネスケール、三重県職員、三井化学、
  三菱東京UFJ銀行、三菱日立パワーシステムズ、村田製作所、
  モビテック、森永乳業、ユニカフェ、ライオン、リケンテクノス、
  リコーインダストリアルソリューションズ、ローム、ワールドインテック

〇名古屋大学生命農学研究科(116名)
4 デンソー
3 竹本油脂、日本食品分析センター、愛知県職員
2 愛知県経済農業協同組合連合会、永大産業、ホーユー、全国農業協同組合連合会
1 IHIプラントエンジニアリング、JCRファーマ、NTTコミュニケーションズ
  NTTドコモ、UCC上島珈琲、愛知県農業協同組合連合会、アサヒ飲料、
  味の素AGF、アビームシステムズ、アオハタ、伊藤軒、インテリジェンス、
  ヴィドワン、エイツーヘルスケア、エスディエスバイオテック、王子マネジメントオフィス
  カゴメ、カルビー、川重冷熱工業、岐阜県教員、岐阜県職員、岐阜セラミック製造所
  キューピー、クノール食品、クラシエ製薬、ケイアイ研究所、建設技術研究所、興和創薬
  船井木材工業、沢井製薬、三栄源FFI、参天製薬、JCB、静岡鉄道、シミック、昭和産業、
  ジョンソンエイドジョンソン、スタッフサービスエンジニアリング、スマートインプリント
  住友化学、住友ゴム工業、生晃栄養薬品、ソフテス、第一学習社、大建工業、大正製薬
  高砂香料、テクノプロ、テクノクリニカルサプライ、デンソーITソリューションズ
  東京コンピュータサービス、東京都職員、東レ、トーメーコーポレーション、徳島県職員
  トクラス、特許庁、トヨタケーラム、トヨタネ、豊田紡織、名古屋鉄道、ニチレイフーズ
  日産化学工業、日清食品、日鉄住金物産、日本精化、日本製紙、ニデック、日本メナード化粧品
  ハウス食品、久光製薬、兵庫県職員、富士通、フタムラ化学、物産フードサイエンス
  ブラザー工業、ポーラ化成、ポッカサッポロフードビバレッジ、牧園芸、丸紅、三井住友海上
  三井物産、武藤精密工業、森トラスト、山崎製パン、ヤマハ、ユニテックフーズ
  リンク&モチベーションズ、リンクグローバルソリューション、レックスインターナショナル
0219名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 19:00:08.83ID:/JinSZbn
名大理系博士前期課程就職先

66 デンソー
27 トヨタ自動車
21 三菱電機
20 中部電力
17 豊田自動織機
16 ブラザー工業
15 アイシン精機、三菱重工
11 新日鉄住金、日本ガイシ
10 東邦ガス、日産自動車
9  川崎重工業
8  キヤノン、トヨタ紡織、日立製作所
7  NTTコミュニケーションズ、ソニー、東レ、NTT西日本
   パナソニック、富士通、本田技研工業
6  KDDI アクセンチュア、ジェイテクト、島津製作所、豊田合成
   トヨタ車体
5  IHI、大林組、関西電力、全日空、JR東海、日揮、
   日本特殊陶業
4  アイシンAW、愛知県教員、愛知県職員、花王、京セラ、クラレ
   小松製作所、シマノ、信越化学工業、竹中工務店、中電CTI
   東ソー、トヨタコミュニケーションシステムズ、名古屋大学職員
   ファナック、三菱ケミカル、三菱日立パワーソリューションズ、
   ヤマハ、ヤマハ発動機
3  リクシル、NTTドコモ、アドヴィス、旭硝子、アズビル、アシモ
   インテリジェンス、オリンパス、鹿島建設、建設技術研究所、神戸製鋼
   コニカミノルタ、清水建設、住友理工、竹本油脂、中国電力、テクノプロ
   東亜合成、東海理化、東芝テック、東芝メディカルシステムズ、
   トヨタケーラム、JR西日本、日東電工、JAL、日本食品分析センター
   浜松ホトニクス、JR東日本、富士ゼロックス、富士ソフト、マツダ
   三井住友銀行、三井物産、三菱電機メカトロニクスソフトウェア、メイテック
   ライオン、リンナイ
0222名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 20:02:45.94ID:x64uF6uo
早慶だと垢抜けてるけど
名大う〜ん地方の臭そうな大学って感じかな
0223名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 20:04:49.28ID:SURukZRi
臭くて汚くて治安が悪いのは圧倒的に東京やん…
0224名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 21:10:12.93ID:mKITrA1Z
もし早稲田に行きたいなら、専願より指定校推薦を使うだろ。
どこでも枠が余ってるんじゃね?
名大の推薦枠は激戦過ぎるけど。
0225名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 21:29:43.07ID:LPVb3LI7
名大の推薦は偏差値50くらいの自称進学校がセンター700くらいで潜り込ます地元枠だよ
0226名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 21:30:25.03ID:LPVb3LI7
君無知すぎる
0229名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 23:11:58.79ID:SURukZRi
わい進学校やけど名大の推薦なんて勧められないで
国公立は志望動機書と面接で専門性に秀でてないといかんから普通に受ける方が楽だよ
準備に費やす時間ももったいないし賭け要素が大きすぎる
センターもそこそこ必要なんじゃね?
センター700あれば2次力勝負で一般受けた方がいい
名大くらい2次が難しくて配点が高ければ2〜30点のセンターの失敗なんて小さい設問1個で取り返せるよ
国語なら漢字1つとかそんなもん
0230名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 00:53:00.26ID:Bob8jd56
>>225
潜り込んでも英語サバイバルで進級できなさそw
0231名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 00:56:46.07ID:hK9zO+iw
>>230
実際サバイバーって推薦かなり多いし文学部現三年のサバイバーは全員推薦だよ
0233名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 01:02:57.48ID:3a+V8FGv
>>231
名大文って二次4教科とかで優秀な人が多いのかと思ってた
一般入試組と推薦組の差が意外にある?
0234名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 01:13:34.26ID:P6NAUszn
文学部はそのかわり数学の配点が低いんよね
数弱にはいいかもしれん
教育のセンターと2次偏差値が上がったから文系の穴場学部は無くなった
サバイバーもだけどぎゅっとeもかなり鬼
0235名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 04:31:19.57ID:DkUDlP9E
700じゃなかった7割だわ
0236名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 04:55:19.45ID:SsleQa+T
二次教科数とか関係ないことに気づけよ
特に法律や文学なんていくら数学が得意でも無意味だぞw
0237名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 04:56:34.81ID:SsleQa+T
哲学の論理学で多少は数Aを使うくらいか
ここの連中は就職にしか興味ないから英文以外はカス扱いで関係ないだろうがw
0238名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 04:59:27.77ID:2CqGVnc/
名古屋の連中は、東京に住んだ事も働いた事も無いくせに、
東京の事をディスる奴等が多い。このスレを見ても分かるが。名古屋から出た事が無いので視野が狭い。
例えFランだろうとも四年間東京暮らししただけでも人間的には大きなアドバンテージ
0239名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:22:37.50ID:qYrrXFYJ
まあワタク行っちゃったらそうやって思うしかないか…
犯罪者になるなよ
0240名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:27:07.42ID:lEDuMdE7
旭丘や岡崎から名大はちょっと残念な感じだからコンプ持ってる人多いよ
0241名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:32:37.28ID:7DKEH5xL
>>240
じゃマーチ関関同立なんか行った日にゃ死にたくなるな
0242名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:43:11.61ID:HuRhykzF
名大文系 平成28年度学部卒
( )は女子の数
36 愛知県職員(18)
17 名古屋市職員(11)
11 三菱東京UFJ銀行(4)
10 愛知県教員(2)
8  みずほフィナンシャルグループ(4)
6  パナソニック(2)
5  損保ジャパン日本興亜(3) 三井住友海上(4)三菱電機(2)
4  あずさ監査法人(1)アビームシステムズ(3)大垣共立銀行(2)
   岐阜県職員(0)、裁判所(2)、新日鐵住金(2)デンソー(2)
   東京海上(4)、トヨタ車体(1)、NTT西日本(1)、富士通(1)
   三井住友信託(1)
3  NTTドコモ(1)、愛知県信用農業協同組合連合会(0)、アドビックス(1)
   十六銀行(2)、中日新聞(2)、中部地方整備局(2)、中部電力(1)
   東海財務局(1)、JR東海(0)、都庁(0)、東邦ガス(1)、名古屋鉄道(0
   NEC(2)、三井住友銀行(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(2)
   矢作建設工業(2)、ワークスアプリケーションズ(1)
2 JTB中部(1)、NTTデータ東海(2)、オービック(1)、鹿島建設(0)
  蒲郡市職員(2)、河合塾(1)、川崎重工業(2)、監査法人トーマツ(0)
  暁秀高校・中学校(2)、小牧市職員(1)、JR東海高島屋(2)、ジェイテクト(1)
  静岡銀行(1)、静岡県職員(1)、秀英予備校(2)、住友生命(2)、
 第一コンピュータリソース(0)、竹中工務店(1)、中広(2)、中部管区行政評価局(1)
 中部経済産業局(0)、東海テレビ放送(0)、東京東海証券(0)、東京国税局(0)
 豊田市職員(1)、トヨタ自動車(0)、豊田自動織機(1)、トヨタホーム(2)
 中日本高速道路(0)、名古屋入国管理局(0)、日本特殊陶業(1)、日本郵便(1)
 日本生命(1)、日本ユニシス(1)、博報堂(1)、浜松市(1)、浜松ホトニクス(0)
 日立製作所(0)、百五銀行(1)、フタバ産業(1)、北陸銀行(2)、北國銀行(0)
 マキタ(1)、三重県職員(1)、みずほ証券(1)
0243名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:48:31.36ID:HuRhykzF
名大は就職が恵まれすぎているから早慶なんかにコンプなどないよ
愛知県庁とか名古屋市役所とかいけてうらやましいだろw
0244名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:53:07.31ID:qYrrXFYJ
>>240
それ過半数が残念ってことだよ
実際は早慶含め名大未満が多く、なんとか名大までに入りたかったが無理だったのが本当だけどプライドが許さない
「東京の」私立をやたら持ち上げるのも残念組
凡人が放任校で遊んじゃうとワタクに絞るしかない
0245名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:57:04.03ID:2CqGVnc/
>>243
早慶はずっと待遇も良くて大きな仕事が出来る都庁に大量に採用されるんだけどな
0246名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:58:04.30ID:2CqGVnc/
>>244
早慶が名大未満って、早慶下位学部はそうかもな…
0247名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 07:59:36.76ID:qYrrXFYJ
公務員は大学名関係ないよ
志向の問題
国総だけは東大じゃなければなってからが大変だが
0248名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:00:58.80ID:qYrrXFYJ
>>246
受験難易度の話だよ
上位は東大落ちの巣窟
0249名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:05:31.85ID:2CqGVnc/
>>248
それがなぜ名大未満の難易度になるのか?
0250名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:06:41.09ID:CZtUrwTt
早慶の一学年って合わせて二万人近いマンモスだろ
そんなもん半分以上は馬鹿に決まってるだろ
二万人が全員東大京大狙いのわけねぇしなw
ほとんどはセンター試験すら受けられない専願馬鹿
0251名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:16:39.51ID:HuRhykzF
2万人もはいないよ
1万6千人くらい
0252名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:27:57.68ID:H+0In92H
>>251
名大は2千人ぽっちだよ
0253名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:29:03.66ID:HuRhykzF
旧帝大全部足せば早慶以上の人数にならない?
0254名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:38:32.12ID:qYrrXFYJ
>>249
中位以下の専願の難易度は旧帝大未満
0255名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:41:46.93ID:2CqGVnc/
>>250
じゃあ名大合格者が早慶受けたら、どのくらい受かるのかな?
科目が多い=難易度が高い とは言えないのでは?
0256名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:43:02.68ID:HuRhykzF
名大合格者が早慶受けたら、どのくらい受かるのかなとか
早慶合格者が名大受けたら、どのくらい受かるのかなとかは
空想にすぎない
0257名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:51:01.24ID:xvE9TNZb
>>255
早慶16000人はどうあがいても名大の2000人合格枠には全員入れない
馬鹿だろおまえ
0258名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:52:17.23ID:qYrrXFYJ
>>255
併願が難しい
だいたい難関国立受験生はずっと第一志望の対策やっててセンター直前にセンター対策、私立受験前の1〜2週間くらいで私立受験校の対策する(その2週間すらもったいないと感じている)
癖のある大学の対策は間に合わないから東京一工受験者くらいじゃないと併願合格は難しいが問題の相性が合えばワンチャンくらいの感じでガチな滑り止めはマー関
逆に私立専願だと旧帝大合格はまず無理
これ専願民は理解できないみたいだわ(自分も5教科やれば地底は楽勝で合格できたと思い込んでる)
0259名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:56:28.87ID:HuRhykzF
でも早慶には専願だけじゃなくて東大や京大を目指していた層も
多数いるから名大くらいは受かりそうなやつも多数いるよね
0260名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:58:43.48ID:hyPLu0Tq
マンモス早慶は上位、中位、下位に分けて語ってくれ

8割占める中位下位層は明らかに旧帝大より劣るんだからさ
0261名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 08:59:31.54ID:HuRhykzF
中位でも普通に地底よりは上でしょ
0262名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:00:41.14ID:ukddTOKL
>>261
ないないwww

AOや内部進学除いたら優秀な上位層は1割にも満たないわ
0263名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:01:20.42ID:qYrrXFYJ
旧帝大もそれぞれ問題に特徴があるから受けても受かるとは限らんよ、センター割合低いし
早慶まで落とすってことは実際は一工諦めだろ
そういう人は同じ偏差値でも東北受けるんじゃね?
名大の問題はちょっと癖があって難しいから対策必須
0264名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:01:27.02ID:HuRhykzF
そういう空想を語られてもねぇww
0265名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:02:57.47ID:HuRhykzF
難易度はともかく卒業後はどうなんだろう?
三井物産とか電通とかはどちらが入りやすいんだろうか。
0266名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:04:50.43ID:nhWJKUUG
旧帝大の入学辞退率は2〜3%
これをどう考えるか

併願W合格で早慶行くやつなんて極少数ということ
0267名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:05:26.42ID:qYrrXFYJ
ブラック電通や転勤族商社に行きたい人は地底にはいないよ
0268名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:06:24.43ID:HuRhykzF
そもそも地底では早慶には受からない
0269名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:09:10.28ID:HuRhykzF
>>267
ニトリやメガバンクは多数就職者がいるのになw
大手にいったらどこでも転勤は必須だよ
0270名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:13:38.04ID:HuRhykzF
2019年新司法試験合格実績
これで比較すれば学力差は一目瞭然じゃんw

法科大学院別の合格者数と合格率は次の通り(11人以上の合格者がいる大学を掲載)。
1位 慶應義塾大 152人 51%
2位 東京大 134人 56%
3位 京都大 126人 63%
4位 中央大 109人 28%
5位 早稲田大 106人 42%
6位 一橋大 67人 60%
7位 大阪大 46人 41%
8位 神戸大 44人 34%
9位 明治大 26人 16%
10位 名古屋大 25人 37%
10位 北海道大 25人 24%
12位 立命館大 24人 21%
13位 首都大学東京 22人 23%
14位 東北大 20人 38%
14位 九州大 20人 34%
0271名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:18:35.35ID:gcGN3Nsu
北海道から名大に行く奴はおらん
東大京大ならべつだが
0272名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:28:27.90ID:g9E3vMT3
>>271
東進の志田晶は釧路湖陵→名大理だけどね
0274名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:48:49.37ID:2CqGVnc/
>>257
逆もまた真なり、というのがお分かりになりませんか?
0275名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 09:52:44.70ID:mqIXo1Ae
さすがに名大文系と早慶なら早慶選ぶよ
名大は神戸や東北と同レベルの評価
0276名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 11:14:29.07ID:ZtTKWOqi
関東で東大一工5000人合格者のさらに下位に早慶16000人の合格枠

ここまでガバガバなのに旧帝大より上とか勘違いしちゃってるんだワタクw
0278名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 12:04:27.75ID:ITLLZSm+
早慶ですら入学辞退率は7割
かたや旧帝大は2%前後

何万人もいる7割の辞退者はどこへ行ったんでしょうねえ

同一人が複数学部合格といえどもそんなので説明つく辞退率、人数じゃないしねぇ
0279名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 13:02:59.95ID:dHSxEhSi
>>274
頭ワタクやな
0280名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 13:03:58.07ID:DkUDlP9E
複数学部と東大だわな
地底はマーチKKDRしか受けないし笑
0281名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 13:46:12.79ID:7wt9Wq+d
仮にも三大都市だから地元で完結できるけど
知名度とか規模とか人口が関東と関西に比べると小さいから閉鎖された印象
九州も似たようなもん
東北は人口少ないけど北関東から人を集めて関東のおかげでレベルを保ってるイメージ
北大は北海道の人口では到底レベルを支えられないけど全国からある意味異世界を求めて人が集まるイメージ
0283名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 15:29:06.21ID:ek6Kbuux
>>282
いくらアホの自称進学校とはいえ学校ごとに枠は決まってるんだよなぁ
5人送り込むとか無理
0284名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 16:22:15.56ID:qNaEQb61
>>225
工学部の推薦知ってんのか?
面接ったって教授陣の前で問題渡されてプレゼンやらされるんやで。準備大変やし一般で受けたほうが全然楽や。
0287名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 17:37:13.68ID:DkUDlP9E
偏差値65あたり以上の伝統校で3年間内申4.0とか4.3以上取ってれば対策は要らないかもね
0288名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 17:38:34.52ID:DkUDlP9E
偏差値50の自称進学校だとセンター7割頑張って名大の推薦に賭けるしかないわなw
0289名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 18:16:39.21ID:P6NAUszn
>>288
学生証と大学名
0290名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 18:32:42.27ID:33uBnUEW
ワタクの推薦はチンパンジーレベルの学校でも対策なしに入れる
0291名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 19:38:19.37ID:PL451W87
>>255
早慶の威を借るメェジww
0292名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 19:41:22.41ID:oQCG6O/i
何で早慶って絶対受からない名大を見下せるの?そこにすら受からない自分はゴミって言ってるのと同じだぞw
0293名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 19:42:18.92ID:Wjtzqyw7
>>258
ほんこれ
0294名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 22:11:22.96ID:1zYCQR9k
>>292
名大合格者が早慶の上位学部に受かる人がどれだけいるのか?そんなん予備校の併願データ貼られちまうぞ
0295名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 22:14:54.87ID:c9NyT/SI
三科目は間抜け
0296名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 22:17:50.41ID:P6NAUszn
【就活】何もしなくても就職できる"就活エリート3万人"の実態--3秒で選別される就活エリート大学は10校だけ [10/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350221251/

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1210/12/news008.html
スポーツの世界と異なるのは、学生一人ひとりの資質をしっかり見極めたうえで「この学生は
優秀」と太鼓判を押しているわけではないということ。「大学名」によって機械的に、就活エリートの
3万人は決定する。何ともいい加減だが、これが就活の常識。まずは就活エリートに含まれる大学を
紹介しよう。

【3秒で選別される就活エリートの学歴】
東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、
九州大学、慶應義塾大学、国際教養大学

就活エリートはこの10校のみ。

注意すべきは、この分類は大学の偏差値ランキングにかなり近いが、“まったくのイコールではない”
ということ。あくまでも面接官の視点で「ビジネスマンとして使えそうな学生」を選んでいるため、
世間の大学の評価とはやや異なる。

なぜこの3万人のみが「就活特権」とも呼べるアドバンテージを持ち得るのだろうか。面接官は
いかなる理由から、彼らに絶大なる信頼を置くのだろうか。これには2つの理由があるのだが、
就活エリートに属さない学生は「自分に関係ない」などと思わず、むしろしっかり頭に入れて
おいてほしい。というのも、この理由にこそ「面接官独特の思想」が表れている。これを知る
だけでも就活の特異性を理解できるだろう。

■理由その1:就活エリートは圧倒的に「地頭が良い」

※早稲田は入ってませんね
5教科7科目に意味があるようだよ
0297名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 22:19:43.54ID:u9dLsD3w
>>294
だからコレ>>258
0298名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 22:21:36.95ID:NKnzOMFx
いつのまにか名大vs早慶のバトルになってるの草
0299名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 22:37:48.53ID:devPXPvX
>>294
早慶は半分近く推薦チンパンやし、一般入試の奴らもどの程度名大クラスに受かるんやろか?
0300名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 23:13:44.08ID:oQCG6O/i
>>250
これ 
名大上位=早慶上位>名大下位>>>早慶下位
0301名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 23:19:36.15ID:CmXi2+XB
東京都は1学年約10万人
東京都出身の早慶進学者は約7000人

早慶は一部に難しい入試区分があるのは確かだが、それをパスしたのは入学者の一部。
早慶より上位に進学した分も考えると、トータル的には駅弁下位レベルの層まで早慶入学者としてカバーしてないとこの人数にはならない。
0302名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 00:10:17.17ID:K8uxVBbg
併願データで合格率低いから早慶の方が難しいって言うやついるが
併願成功率が何割なら対等だと思ってんだ?
まさか5割で対等って言わないよね?
0303名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 00:15:33.45ID:aWEE36cC
マーチKKDRしか受けないくせに早慶とか口に出すなよ
0304名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 06:01:04.64ID:t0wmkLWU
お山の大将だからモテるしでかい顔できるからコンプなんて全くないぞ
東京での生活に憧れはあるけどね
0305名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 06:50:45.26ID:fvA59Nxf
名大より南山のがモテるんじゃねえの?w
0307名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 09:19:29.71ID:Jv6fURPI
>>4
文系とか北大に負けてるやん
0308名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 10:14:10.87ID:OoBcEok9
>>304
名大でて地元企業に就職すればだが。
名大受かる高校なら上位層は東大京大に合格している。
そうしたやつとクラス会同窓会で出会うと……。
東大京大出て会社勤めしたやつが転勤して名古屋にやって来ることがある。
そうしたやつと出会うと……。
名大出てて愛知県庁か名古屋市役所に勤めればお山の大将やってられるかも。
いやいや県庁だと東京の省庁から出向してくるエリートがいるかも。
東大卒で何年すると東京へ戻る。そんなのと出会うかも。
>>305
それは南山の女子学生。名大と南山、キャンパスが近い。
南山男子はだめ。
0309名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 10:31:57.64ID:joGn8ezD
戦いは同レベル間でしか起こらない
つまり名大=早慶
終わり
0310名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 15:31:24.00ID:fCMjHB88
>>308
名大でてまで読んだ...
0312名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 17:09:13.82ID:Qn0rPw1R
東大受かる層って????
旭丘でも上位は浪人ばっかりで現役東大は1桁だしぜんぜん層ではない。
岡崎とか東大京大より南山名城の方が多いくらいだし。
0314名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 18:54:19.00ID:+FoiPTQ5
岡崎高校の現役合格者数は東大16京大10か
0316名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 19:20:45.73ID:Pn+RNamo
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0317名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:05:52.92ID:N0KIrTt3
週刊朝日最新号のw合格特集…

何気に、名大文系が早慶の中位学部に完封負けという快挙ww

名大経済が、社学(笑)と商(笑)にゼロ100負けとは…

こりゃ政経や法なら、最早勝負にならないよ。

就職力で負け、難易度でも負け、
文系なら設備でも負け、田舎度で勝ち…
0318名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:35:44.37ID:2zzVfGZU
名大経済0ー早稲田社学100 パーフェクト

名大経済0ー慶應商100 パーフェクト
0319名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:43:00.09ID:N0KIrTt3
名大、はいはいワロスワロス…
0320名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:53:01.91ID:HkBQCWtn
エネルギー理工って北大以下じゃね?
0322名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:34:02.55ID:fcUDdNl9
>>317
文系の設備ってなんや、飲み屋のことか?
0323名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:37:48.49ID:WXxYMZip
>>317
東進Wデータはサンプル実数不明の申告制
毎年信憑性ガーってなってんじゃん
0325名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 10:04:41.08ID:AKfVRHpQ
名古屋大調べたら経済だけ入学辞退が5人いた
合格者172人、入学者167人
文系の他学部はそれぞれ1人なんだけどね
地元が東京千葉埼玉神奈川なら早稲田行くかもしれないね
で併願合格が仮に1割としてもほぼ名古屋に入学してる事になるから母数のはっきりしないデータは当てにならないことが分かる
0326名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 10:14:24.92ID:AKfVRHpQ
最近不祥事の多い私立大学がイメージ上げるためにお金払って書かせたのかと思うくらいテキトー
母数がはっきりしなくても一応調査結果がそうなら嘘ではないからね(聞いた人2人の中では100%)
ちょっとググるだけでバレることを堂々と記事にして恥ずかしくないのかな
0327名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 11:24:30.93ID:iR8D0Hl7
>>326
なるほど...
母数がはっきりしない且虚偽申告もありだからな
さすがメディアに強い私立大のやりそうなこと
0328名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 16:05:42.74ID:WmtTsg1F
名大は入試データを公開していて良かったな
関関同立スレはカオス
0330名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 17:51:28.57ID:o9Ln7Oy6
行かねーよ
0331名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 17:54:26.23ID:Q1nB4c5r
>>330
貧民は行かない。金がある家なら確実に早慶だ。
0332名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:43.52ID:nEog8wse
コンプワタク沸いてて臭
0333名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/21(木) 17:33:32.65ID:7/YVNZC2
早慶で名大受ける層は下の方だよ上は東大一工
0334名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/21(木) 17:36:46.88ID:/x6v2JZC
>>318
サンプル1人のやつだと思う

サンデー毎日はそんな酷い雑誌じゃなかったのにどうしたんだろ
0335名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/21(木) 17:38:23.36ID:kl/zPQ1l
学歴コンプがないところが良き。

早慶なんて一生、学歴コンプレックスで闇かかえてて悲惨。
0336名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/21(木) 17:39:06.97ID:/x6v2JZC
>>322
ワロタ
マジレスすると古書街の存在は大きい
神田に近い大学は恵まれてるわ
0337名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/21(木) 20:58:18.85ID:cOssZ48W
◆QS世界大学就職ランキング2020
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020
locationをJapanに
23位 東大
34位 早稲田
50位 慶応大
53位 京都大
65位 東工大
73位 大阪大
98位 名古屋大学
121−130位 北大
131−140位 九州大
141−150位 東京理科大
151−160位 一橋大
181−190位 筑波大
201−250位 広島大
251−300位 金沢大 立命館大
301−500位 千葉大 神戸大 大阪府立大 東海大 横浜国立大
0338名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 11:09:47.75ID:XoAv/ybx
>>325
>地元が東京千葉埼玉神奈川なら早稲田行くかもしれないね
首都圏の受験生はもともと名大うけないよ。
高校まで名古屋、名大数十人合格の高校だった。
今は首都圏在住。回りの受験生で名大志望? そんな人聞かないね。
北大合格者は時々聞く。
人間は北へ行くのだよ。北上。南へ行く、南下はいない。
0339名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 11:43:47.31ID:cxkr344X
>>338
在学生のデータを見たら関東出身者は今年137人
経済学部で辞退者が5人、文、法、教育では1人
大学全体でも辞退者は38名
仮に併願合格が最低ラインの1割と考えても早慶100-0名大のデータを鵜呑みにする方がおかしい
名古屋の進学校出身ならわかると思うが名大までの旧帝一工までがセーフラインで私立は負けという風潮は確実にある
周りが〜だから〇〇だと思うという主観より客観性が大事

http://www.nagoya-u.ac.jp/admission/application/exam-data/31_12.html
0340名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 12:08:13.19ID:dGXuU4KK
>>339
その風潮は、名大シフト敷いたりする準上位公立校特有のもの。
南山や名古屋あたりだと、駅弁よりMARCHという風潮が濃厚だよ。ちなみに東海や南山男子女子だと主にMARCH〜東大まで約3割弱が東京の大学に進学する。
0341名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 12:13:14.29ID:afNU5qd7
>>340
東海高でマーチとかどんだけ落ちこぼれてんだよw
そんなもんを得意気に数えるなってw
0342名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 12:17:47.37ID:dGXuU4KK
>>341
事実として私立高の風潮を書いただけ。貴殿の意見は聞いてない。MARCHより駅弁が良いと思うか下と思うかは人それぞれの尺度がある、とだけ言っておく
0343名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 12:38:27.84ID:NdeSbMXz
私立だと旧帝大に行けないのはプライドが許さないからなんとか軽量3科目にして名の通った私立に行くことでそのプライドを満たすというのはある
で、金があれば東京行くという論理のすり替えをする
実際現役時代に成績の悪かったこういう人を何人か知ってる
学部を選ばない早慶専願は名大より合格の可能性が高い
0344名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 12:40:14.69ID:NdeSbMXz
で、プライド満たしても>>296のような現実を見ることになるんだが
0345名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 12:44:33.95ID:WTsyWpES
東海高校は伝統的に放任主義だから生徒の学力はピンキリ
MARCHならまだマシなほうだよ
落ちこぼれはもっとひどい
0346名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 12:45:20.65ID:MlXxGk/2
東海北陸地域
0347名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 12:51:02.54ID:6w/Hi5AW
東海高校からマーチは恥ずかしすぎて親も進学先を隠すレベル
0348名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 13:46:50.31ID:prI1v4Xa
★★★★★★★★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★★★★★★★★

第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月21日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学


【B判定表示】
79●東京(文科T類)
78●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(経済・文系)
76★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
75★京都(教育・文系)、○一橋(法)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
73◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
72
71
70■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
69■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68■名古屋(情報・コンピュータ)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合) 、▽筑波(人間・教育) 、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
67▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学) 、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、△横浜国立(経済)
66▲北海道(経済)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▲北海道(教育) 、▼東北(教育)、■名古屋(情報・自然情報)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)、△横浜国立(経営)
65▲北海道(教育)
0349名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 14:25:53.14ID:7T5cjVDR
★★★★★★★★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★★★★★★★★

第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月21日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学


【B判定表示】
79●東京(文科T類)
78●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(経済・文系)
76★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
75★京都(教育・文系)、○一橋(法)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
73◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
72
71
70■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
69■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68■名古屋(情報・コンピュータ)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合) 、▽筑波(人間・教育) 、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
67▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学) 、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、△横浜国立(経済)
66▲北海道(経済)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、■名古屋(情報・自然情報)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)、△横浜国立(経営)
65▲北海道(教育)
0350名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 14:34:16.81ID:AY7BvWD/
東海のビリ近辺は専門学校とか進級卒業できないとか行方不明もいるよ。
中高一貫だから12歳でピークを迎えて15歳で既に落ちこぼれてるとかもある。
公立進学校なら少なくとも15歳では落ちこぼれてないので、ビリ近辺は公立進学校より酷いかもしれない。
300位くらい(ビリから100番目くらい)なら選べば国立行けるしマーチは楽勝で理科大も受かる。
名大非医ならそれくらいで受かるのも何人かいる。
東海の300位〜ビリに偏差値50の高校の学年トップ〜ビリが集結している感じ。
0351名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 15:03:37.56ID:6E+QfCLd
>>350
何の話をしてんだ?この馬鹿は
0352名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 15:07:44.54ID:fGU1P5O7
>>340
それ思い込みやで
公立進学校にいたが名大シフトなんてなかったよ
好きなところ受けてやーって感じ
でも地元だし名大志望は多かった
私大は最後の手段って感じで成績下位の志望先
0353名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 16:31:23.01ID:dGXuU4KK
>>352
だから、その辺の空気が公立と私立では大きくちがうんよ。南山なんかは地元志向が希薄だったし(南山大学を推奨する雰囲気も皆無w)更に言うと、旭丘でさえ早慶MARCHより関関同立が多いのに、南山はWスコアで早慶MARCHが多い。
これは、私学高は裕福な家が多く、東京に出す障壁が無いことにも起因してるかもな。
0354名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 16:39:51.09ID:aTBBvFXV
だからそれは成績が振るわない人の(以下略
0355名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 16:44:31.95ID:9ZjTMm1w
県内トップ校だけど地底より早慶 駅弁寄りマーチ は理解できる
0357名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 16:52:29.51ID:VPfkdiwV
旧帝一工が無理な残念な金持ちが遠くのワタクに逃げたい気持ちはよくわかる
0358名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 17:07:18.02ID:aTBBvFXV
>>357
これ
言い訳感しかない
0359名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 17:18:50.90ID:oRYH+NUr
名古屋は金持ちが多く富裕層で優秀な人材は東大早慶目指す中流家庭でそこそこ優秀な者は名大を目指す
0360名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 17:51:28.04ID:NdeSbMXz
早慶は余分
あそこは東大一工の滑り止めで目指す大学じゃない
第一志望にはしないよ
0362名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 18:20:48.11ID:9ZjTMm1w
一部最上位でトヨタ行けるらしいけど
そんな未来嫌だなぁ
0363名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 18:24:50.73ID:fGU1P5O7
またお前か
早稲田は人数と率からいうと残念就職が何千人もいるそうだね
0364名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 19:09:40.07ID:uzIgGn10
>>362
デンソーアイシン織機は下請けじゃない定期
無知って怖い
0366名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 19:47:34.75ID:0lVu5W6K
名大文系 平成28年度学部卒
( )は女子の数
36 愛知県職員(18)
17 名古屋市職員(11)
11 三菱東京UFJ銀行(4)
10 愛知県教員(2)
8  みずほフィナンシャルグループ(4)
6  パナソニック(2)
5  損保ジャパン日本興亜(3) 三井住友海上(4)三菱電機(2)
4  あずさ監査法人(1)アビームシステムズ(3)大垣共立銀行(2)
   岐阜県職員(0)、裁判所(2)、新日鐵住金(2)デンソー(2)
   東京海上(4)、トヨタ車体(1)、NTT西日本(1)、富士通(1)
   三井住友信託(1)
3  NTTドコモ(1)、愛知県信用農業協同組合連合会(0)、アドビックス(1)
   十六銀行(2)、中日新聞(2)、中部地方整備局(2)、中部電力(1)
   東海財務局(1)、JR東海(0)、都庁(0)、東邦ガス(1)、名古屋鉄道(0
   NEC(2)、三井住友銀行(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(2)
   矢作建設工業(2)、ワークスアプリケーションズ(1)
2 JTB中部(1)、NTTデータ東海(2)、オービック(1)、鹿島建設(0)
  蒲郡市職員(2)、河合塾(1)、川崎重工業(2)、監査法人トーマツ(0)
  暁秀高校・中学校(2)、小牧市職員(1)、JR東海高島屋(2)、ジェイテクト(1)
  静岡銀行(1)、静岡県職員(1)、秀英予備校(2)、住友生命(2)、
 第一コンピュータリソース(0)、竹中工務店(1)、中広(2)、中部管区行政評価局(1)
 中部経済産業局(0)、東海テレビ放送(0)、東京東海証券(0)、東京国税局(0)
 豊田市職員(1)、トヨタ自動車(0)、豊田自動織機(1)、トヨタホーム(2)
 中日本高速道路(0)、名古屋入国管理局(0)、日本特殊陶業(1)、日本郵便(1)
 日本生命(1)、日本ユニシス(1)、博報堂(1)、浜松市(1)、浜松ホトニクス(0)
 日立製作所(0)、百五銀行(1)、フタバ産業(1)、北陸銀行(2)、北國銀行(0)
 マキタ(1)、三重県職員(1)、みずほ証券(1)
0367名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 19:50:06.35ID:0lVu5W6K
デンソーとかアイシンが多いのは理系の話だよ
文系で多いのは名古屋市役所、愛知県庁、三菱UFJ銀行、
大垣共立銀行、アビームシステム(ブラザー工業の子会社)
やニトリだよ。
0368名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:00:06.04ID:0lVu5W6K
https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 就職先
愛知県庁 9
裁判所事務官 5
十六銀行   4
豊田自動織機、大垣共立銀行、中部電力 3人
住友電工、アイシンAW、富士通、ニトリ、三菱UFJ銀行、東邦ガス
住友生命、労働基準監督官、名古屋市役所 2人

早慶ではいけないような超一流企業が目白押し
0369名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:07:25.77ID:dGXuU4KK
>>368
早慶の人が行かない様な…だな。

なんたって、早慶の愛知県人は4割しかUターンしないんだよ。
0370名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:27:45.32ID:1GPZagzQ
早理くん就職決まってんでしょ?
何で名古屋スレに粘着してんの?採用活動中なんかあったん?
0371名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:44:58.89ID:9ZjTMm1w
いや、名古屋の人には井の中の蛙で妥協せず
もっと高みを目指して欲しいなと思っています
0372名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 20:45:58.67ID:9ZjTMm1w
名古屋の人というか愛知の人ですね
0374名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 23:16:11.89ID:oRYH+NUr
ダブル合格で早慶>>>名大は妥当だが
上智>名大だよ
0375名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 23:18:39.25ID:XO+mhU+3
ワタクしつこいw
0376名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 23:22:38.43ID:hs3CVULI
 

      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 


 古くは「一中御三家」と呼ばれる学校があり、「府立一中」(現在の都立日比谷高校)、「愛知一中」(現在の県立旭丘高校)、「神戸一中」(現在の県立神戸高校)の三校を指していた。

旧制第一高等学校(東京大学教養学部、及び 千葉大学医学部・薬学部の前身)に多くの進学者を輩出していたエリート校でもある
0377名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 23:40:33.47ID:SY1uGZTr
S 名古屋
A 名古屋工業、金沢
B 新潟、信州、静岡、岐阜、三重、名古屋市立
C 愛知県立、静岡県立、愛知教育、豊田工業
D 福井、富山、山梨、豊橋技術科学
E 長岡技術科学、福井県立、富山県立、山梨県立、石川県立、南山
F 中京、愛知、名城
0378名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 23:58:02.93ID:9ZjTMm1w
え?名古屋大は南山併願するよね?
0379名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/22(金) 23:59:38.43ID:NdeSbMXz
お前ID赤くしてどんだけコンプあんの?
0381名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 00:56:53.53ID:jz3cXA0g
https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 就職先
愛知県庁 9
裁判所事務官 5
十六銀行   4
豊田自動織機、大垣共立銀行、中部電力 3人
住友電工、アイシンAW、富士通、ニトリ、三菱UFJ銀行、東邦ガス
住友生命、労働基準監督官、名古屋市役所 2人

早慶ではいけないような超一流企業が目白押し
0382名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 01:55:46.26ID:danuRZJ5
>>377
新潟は明確にもう一段下
金沢も優先度的には下
0383名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 03:31:00.48ID:raIBiuUr
>>381
早慶が行きたく無い様な…
が正しい
0384名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 04:28:22.16ID:m5TEHXVk
ここスレタイに名大しか入ってないのになぜか指定国立コンプワタクがわらわら湧いてて草
0385名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 07:58:58.93ID:711OkYM5
>>365
そこでほぼ埋まる
無知怖い
0386名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 11:16:53.67ID:x4oOeJZj
まあトヨタの就職だけは早慶より良いな
0387名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 11:23:17.71ID:O9L0oIb6
>>268
先輩は阪大文系落ちで早慶合格。
阪大は地底に入らないと、反論されるかもしれないが。
0389名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 11:40:54.67ID:Se1WLfA1
>>364
トヨタやデンソーは、総合商社より海外勤務多いもんな。
デンソーだと東南アジアも多いようだが、会社負担で豪邸に住まわせてもらってメイド付き。
豊かな暮らしさせてもらってるから、楽に慣れすぎて日本に帰った後の生活が心配と言ってたなw
0390名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 16:11:58.30ID:1si9noNx
下請けだからトヨタに金魚の糞で海外に工場出すわけやん
海外が多いから下請けじゃないとか意味不明w
0391名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 16:14:28.76ID:1si9noNx
>>386
ノンノン
大量採用技術職は地底で充填するけども総合職は早慶の足許にも及ばないよ
地底とか入れて各ひとりとか
0393名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 19:14:39.79ID:i07gZvEk
>>390
会社の仕組み全く分かってないガキがなんか言ってんのまじで笑える
0395名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 22:00:31.98ID:gOpq/d1x
名大文系 平成28年度学部卒
( )は女子の数
36 愛知県職員(18)
17 名古屋市職員(11)
11 三菱東京UFJ銀行(4)
10 愛知県教員(2)
8  みずほフィナンシャルグループ(4)
6  パナソニック(2)
5  損保ジャパン日本興亜(3) 三井住友海上(4)三菱電機(2)
4  あずさ監査法人(1)アビームシステムズ(3)大垣共立銀行(2)
   岐阜県職員(0)、裁判所(2)、新日鐵住金(2)デンソー(2)
   東京海上(4)、トヨタ車体(1)、NTT西日本(1)、富士通(1)
   三井住友信託(1)
3  NTTドコモ(1)、愛知県信用農業協同組合連合会(0)、アドビックス(1)
   十六銀行(2)、中日新聞(2)、中部地方整備局(2)、中部電力(1)
   東海財務局(1)、JR東海(0)、都庁(0)、東邦ガス(1)、名古屋鉄道(0
   NEC(2)、三井住友銀行(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(2)
   矢作建設工業(2)、ワークスアプリケーションズ(1)
2 JTB中部(1)、NTTデータ東海(2)、オービック(1)、鹿島建設(0)
  蒲郡市職員(2)、河合塾(1)、川崎重工業(2)、監査法人トーマツ(0)
  暁秀高校・中学校(2)、小牧市職員(1)、JR東海高島屋(2)、ジェイテクト(1)
  静岡銀行(1)、静岡県職員(1)、秀英予備校(2)、住友生命(2)、
 第一コンピュータリソース(0)、竹中工務店(1)、中広(2)、中部管区行政評価局(1)
 中部経済産業局(0)、東海テレビ放送(0)、東京東海証券(0)、東京国税局(0)
 豊田市職員(1)、トヨタ自動車(0)、豊田自動織機(1)、トヨタホーム(2)
 中日本高速道路(0)、名古屋入国管理局(0)、日本特殊陶業(1)、日本郵便(1)
 日本生命(1)、日本ユニシス(1)、博報堂(1)、浜松市(1)、浜松ホトニクス(0)
 日立製作所(0)、百五銀行(1)、フタバ産業(1)、北陸銀行(2)、北國銀行(0)
 マキタ(1)、三重県職員(1)、みずほ証券(1)
0396名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/23(土) 22:01:04.04ID:gOpq/d1x
https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 就職先 2019年3月卒業
愛知県庁 9
裁判所事務官 5
十六銀行   4
豊田自動織機、大垣共立銀行、中部電力 3人
住友電工、アイシンAW、富士通、ニトリ、三菱UFJ銀行、東邦ガス
住友生命、労働基準監督官、名古屋市役所 2人

早慶ではいけないような超一流企業が目白押し
0397名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 01:54:40.17ID:6HnZJBVi
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0398名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 18:22:18.68ID:UEcBdhDY
ワタクってすぐ調子こくよな
名古屋と早慶にコンプ持つほど差ねえだろw
0400名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 21:30:55.80ID:hZAOnXhc
>>398
地元・国公立至上主義者乙。
一度くらいは親離れして、外界に触れたらどうだ?
0401名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 21:44:55.21ID:nmloWZhJ
ていうか愛知県から早慶合格者は多い。
通学圏外の中では愛知県がズバ抜けて多くて大阪府からの早慶合格者の倍以上いる。
0402名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 21:57:11.85ID:fUsr1Civ
一人暮らしした程度のどうでもいいようなことでマウント取ろうとするワタク脳が切ない。
0403名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 22:51:33.05ID:hZAOnXhc
>>402
どうでも良いけど、ワタクとかザコクとか間抜けな表現やめたら?あんたの程度も低く見られるぜ。

貧乏で地元から出られない事情は分かるよ、すまんね。
0404名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/24(日) 23:38:46.15ID:fUsr1Civ
>>400
世界を飛び回ってる奴が言うなら分かるが、たかだか東京?にいるだけで外界気取りの君を物凄く低く見てるよ。
0405名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 01:00:49.54ID:kuiIjGuh
東京でひとりで暮らしてるのと地方でママンと同居してるのじゃまったく違うでしょw
0406名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 01:27:35.67ID:IPYOACzZ
名古屋で一人暮らしすればええやん
0407名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 14:32:57.08ID:76w43OXj
東京のほうがママンやオトンと暮らしてる大学生が多いんやでw
0408名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 15:20:12.27ID:2kWlsx5a
特に早慶の実績は下から推薦の実家暮らし民が作ってるという一般からしたらバカバカしい現実もあるよね
0409名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 16:49:15.31ID:AmIbP7ER
>>407
確かにwww
0410名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 16:56:44.61ID:kuiIjGuh
割合を多さにすり替えたらダメでしょ
頭悪そうだね
0411名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 17:02:53.89ID:EJXqKpZk
>>410
早慶始め関東の私大は7割以上が地元出身者だよ
0412名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 17:05:34.51ID:EJXqKpZk
つまり少子化と推薦率の高さで割に合わない私立は近年敬遠されている
私大バブル時代の親だけが勘違いしているがそろそろ三田会擁する慶応以外は役員が私大バブル有能世代から少子化世代私大バカ世代に変わってくる頃だね
0413名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 18:12:18.49ID:kuiIjGuh
>>411
それは複数受験含めた一般試験合格数でしょ
入学者はそんな割合ではないよ
ほんと頭悪そうw
0414名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 18:25:32.81ID:EJXqKpZk
まず遠方は地底を優先して入学しないから入学者の関東率は上がるよ(旧帝大が公表しているデータでは入学辞退率はかなり低くないに等しい、地方からの早慶は東大落ちか専願だが今時私立専願はお察し)
なぜ学生の出身地データを公開しないのか
人にいう悪口は普段自分が言われていることなんだよ
頭悪いっていう人はたいてい普段自分がそう言われている
可哀想に
0415名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 18:26:50.62ID:EJXqKpZk
まあプライドの為に私立専願にした一貫校の人が多いだろうから高校でのカーストは低く「あいつは頭悪い」と言われてたんだろうと察しがつく
0417名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/25(月) 18:37:25.36ID:9bRjCZbG
親の金で一人暮らしと、実家暮らしにどれほどの差があるのだろう。

大学の近くでやりたい放題の一人暮らしのほうが甘いと思うが、ワタク脳だと苦行なの?

ちなみに私は一人暮らし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況