X



3科目ある程度出来る日東駒専 vs 一教科も得意科目がないザコク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 16:42:01.40ID:SlOkRGvZ
大東亜とだったらどっちが上?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 19:20:37.31ID:83ZOrNo6
>>19
流石に当たり前
金岡千広>>>マーチ=5s>>>全国立>>>ニッコマくらい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 19:24:31.86ID:m4FqwT/s
県名ザコク公立は語る資格なし論外
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 19:27:07.50ID:iItn6mja
>>21
くっさw
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 19:28:31.35ID:vD9T3C0X
マーチ≧ニッコマだろw
ニッコマに落ちてマーチなんてザラ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 19:48:15.45ID:s6y3TX+F
推薦AO入学率(2018年)
神戸 7%
千葉 8%
横国 15%
獨協 41%
早慶 44%
明学 51%
上智 54%

上京する人はこれに注意
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 19:57:41.38ID:OwkGLTzC
今からガチればマーチニッコマ受かりますか?国立はもう底辺ザコク様も諦めました!メッチャ焦ってますマジ助けてください!だいとーあ行きなら高卒営業の方が全然マシです!
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 20:13:39.03ID:UhjJuXzo
マーチ受かるなら滋賀信州も受かるだろ
最悪3科目偏差値50で受かる高知がある
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 20:15:03.79ID:kqWF4Ki0
>>25
東洋と専修には二部もある。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 20:15:48.94ID:Wlz8EFBy
>>26
私文に逃げるような馬鹿が数学できると思ってんの?w
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 20:22:48.36ID:OAkToSj6
>>26
受かる奴はマーチに受かった奴の3割くらいだろう。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 20:42:24.60ID:CLaY1+g6
河合偏差値

日大 35-67.5
東洋 40-60
駒沢 50-57.5
専修 50-57.5
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 21:11:08.99ID:KYdIj4Nx
「ある程度」とか「得意」とかいう主観の基準で議論しようとしてる時点でワタクの頭の悪さ出ちゃってるよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 21:39:16.27ID:CLaY1+g6
>>32
台風で水没した福島県の工学部な

専修や駒沢は地方の学部は別大学(Fラン)にしているが日大は本体に属している
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 21:39:20.27ID:tDLKAGOc
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 21:45:13.68ID:CLaY1+g6
偏差値
石巻専修大 35-40
苫小牧駒沢大 BF
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:46.33ID:UhjJuXzo
>>28
高知
人文社会科学|人文科学 前期 74% 50.0


信州
人文|人文 前期 81%


滋賀
経済(昼間主)|ファイナンスA方式 前期 79% 57.5



センター私文3教科ね
去年は英国社が易化して例年より4〜5%くらい上がってたね
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 21:57:49.43ID:UhjJuXzo
高知なんぞニッコマどころか大東亜の奴でも半分は受かるだろw
ザコクは絞ってもこの程度ってことを自覚しろよw
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:04:28.02ID:ClvEEoMB
ニッコマ行くより浪人した方がいいよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:05:12.90ID:cvpSJfpl
日大ってfランだろw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:06:07.15ID:zsbw1iRl
日大の芸術学部ぐらいしかニッコマの魅力ない
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:06:58.71ID:hHR5o/tC
3科目ある程度出来るってのはMARCHレベルのことを言うんやで
>>13
上に貼られてるけど大体こんなもんだろ
日東駒専なんてEラン大学 大学の最低ライン
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:11:05.24ID:hHR5o/tC
MARCH(ある程度)レベル+英語が得意なら上智
3科目とも得意なら早慶
基本レベルが出来るならMARCHもしくは駅弁に受かる
MARCH関関同立上位=上位駅弁レベル
MARCH関関同立下位=下位駅弁レベル

日東駒専と争うのはセンター(一次)試験レベル
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:17.20ID:hHR5o/tC
てか英語歴史がある程度出来るなら国語出来なくてもMARCHは受かる
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:47:03.30ID:CLaY1+g6
>>40
偏差値67.5の日大医は言うまでもなく偏差値62.5の日大獣医は獣医学科がある大学が少ないせいもあって神奈川南部なら第一志望になる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:55:00.23ID:Bcb93L0H
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
  4年連続高校教員採用者数
  日本一です。日大は講座や教員センターが充実。

□ 女子には最適の職場です。

    MARCHでは教員になれません。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:56:31.84ID:Bcb93L0H
高学歴は早慶、にっこまん、旧帝大。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  こうがくれき 早慶
2位 日本大学 56名  高学歴 にっこまん
3位 東京大学 47人  こうがくれき 旧帝大

4位 慶應義塾 24人  こうがくれき 早慶
5位 中央大学 23人  中学歴 MARCH
6位 京都大学 22人  こうがくれき 旧帝大
7位 明治大学 19人  中学歴 MARCH
8位 法政大学 16人  中学歴 MARCH

※ 南山は市長2名、東洋は3名です。日本大学は
  東京大学を上回る56名です。 愛エメ総長談話
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:57:14.20ID:I40OcQHY
ワタクwwwww
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 22:57:53.51ID:Bcb93L0H
日本大学の評価が最近、
ずいぶん上がってきたような気がします。

市長さんだけでもさいたま市、熊本市、福井市、水戸市の県都をはじめ
56人もいるんだもんなぁ。
江戸時代で言えば56人もお殿様がいたことになります。

日本大学からは佐野浅夫、西村晃と二人の水戸のご老公を出しているもんなぁ。

 この印籠が目に入らんのか。
日大って彫ってあるでしょう(⌒∇⌒)
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 23:15:08.71ID:Bcb93L0H
 日大>マ-チ

 考えてみると、マ-チの学生さんは、お気の毒です。

 小・中・高校時代は、3万人を越すと言われる、日大出身の先生に
「このままでは、希望の学校に合格出来ませんよ!!。もっとがんばらないと。」と苛められ、
やっとこさ、マ-チに合格して「やっぱり僕は、♪日大とは違うんだ♪。」と
思ったのはつかの間「ハイ、口を開けて、みんな虫歯じゃあないの!。今までどうして放置していたの!!。」
「痛い痛いと言わないで!。子供だって我慢していますョ。」と叱られる。

 やっとこさ、就職できても、中小企業の社長の日大出に、苛められる。
「どうして、こんな簡単な事が出来ないの。大学で、一体なにを習っていたの!!。」

    あくまでこれは、創作です。失礼しました。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 23:36:25.47ID:Bcb93L0H
全国の市長さんの約10%が日大出身

全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだい ◎
2位 中央大学 23名  八王子の日大
3位 明治大学 19名  駿河台の日大
4位 法政大学 16名  市ヶ谷の日大
5位 専修大学 12名
5位 青山学院 12名
7位 駒澤大学  9名
7位 立教大学  9名 MARCHびりw
9位 東洋大学  3名にっこまビリwもっと勉強しろwwwwwww

※参考 国立大市長数
京都大22名、九州大12名、東北大10名、北海道大9名、一橋大8名、
大阪大5名、神戸大5名、筑波大5名、岡山大5名、名古屋大4名、埼玉大4名、
千葉大3名、東工大3名、横浜国大2名
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/07(木) 23:55:31.12ID:1HxFrllh
>>21
福島県立医大:「はあ?」
奈良県立医大: 「ふーん(鼻ホジ)」
和歌山県立医大:「寝言は寝て言え」
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 00:24:02.30ID:eC1hVoDn
お前ら…既習ストレート合格する気はあるか?
30年度ロースクール修了生(既修)(受験者二桁の比較)

         受  合  率
 1.東京大103 89(86.4)
 2.京都大110 91(82.7)
 3.一橋大 56 42(75.0)
 4.慶應大128 93(72.7)
 5.九州大 16 11(68.8) 6.名古屋 10 06(60.0)
 7.大阪大 22 13(59.1) 7.北海道 22 13(59.1)
 9.早稲田 64 37(57.8) 10.東北大 22 11(50.0)
10.立命館 14 07(50.0) 12.神戸大 51 23(45.1)
13.関西大 09 04(44.4)

14.日本大 18 07(38.9) ◎
15.中央大 90 34(37.8)
16.明治大 22 08(36.4)
23.法政大 13 00(00.0) ●
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 00:25:05.79ID:g1fVXKY3
雑魚すぎて医学科の威を借るザコウw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 00:27:39.90ID:71levct6
>>53
ワイのことか? ザコクと違うで
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 00:59:34.36ID:h1OrojTy
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率45.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率41.7%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率45.1%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【関東学院】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 02:48:56.96ID:kr/8GaOS
>>40
日大法学部が実績で突き抜けているだろw
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 04:00:06.67ID:r1z1IcH7
ニッコマと底辺ザコクは同格
大東亜は論外
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 07:42:40.60ID:mkXWcCbf
カスワタク大暴れw
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 07:57:38.51ID:npTXv4Zw
かなり悩むがニッコマかな?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 08:00:50.96ID:dJ/o2PAW
>>59
頭ワタクかよw
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 08:01:27.99ID:UKLP+DEW
lワタクwwwww
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 08:23:26.85ID:Ahh0v90R
日大>>>>ザコク東コマセン
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 08:42:16.91ID:9p95oE8b
日大は実技のある芸術系と卒業生がいない新設学部を除く都内学部の偏差値は47.5-67.5

これが東京民の日大の評価
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 10:18:03.72ID:PT6XrJTh
ニッコマじゃ三科目すら碌にできてない
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 11:22:34.86ID:06+Y66bX
ザコクは全教科出来ないw
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 11:23:24.71ID:0TgwaDHl
センター試験より期末テストのほうが遥かに難しいw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 12:07:28.29ID:whW7ojFi
>>66
それは解いたこと無いんじゃないか
難しさのベクトルが違う 特に数学
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 12:08:20.70ID:g1fVXKY3
対策したのにセンター数学を難しいと言っちゃうザコクって頭終わってんだろw
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 12:09:31.09ID:amXTTiBn
なんや、お前らもう国立大諦めたんかw
ニッコマは一生の恥ぞw
センターまでもがいて勉強しろや?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 12:09:39.88ID:kr/8GaOS
ザコクって全科目定期試験のレベルだよね
バカ向けの大学
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 12:11:12.23ID:JPuIZ5Ik
せめて国公立大かマーチに行きたい。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 12:11:32.71ID:g1fVXKY3
センター7割と8割の壁ってかなり分厚いよなw
比較的難しいの全部捨てても7割は行く
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 12:19:58.14ID:FSxwXaH/
そうだな。
麻布高校の校内平均が7科目8割
県立船橋高校の校内平均が7科目7割

こんくらいの差がある。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 12:20:48.66ID:FSxwXaH/
で、ニッコマンになるような子が7科目で船橋高校の生徒並に取れるかな?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 13:31:28.66ID:CEP9+cnT
センターごとき7割取れよw
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 13:38:45.42ID:SHU7wrpj
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率45.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率41.7%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率45.1%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【関東学院】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 17:58:36.41ID:QglbahpV
ニッコマって
「俺たち3教科ある程度できる」
とか思っちゃってるわけ?w
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 17:59:59.19ID:9p95oE8b
それって早稲田も同じだよな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 18:42:58.09ID:xdOxfwde
>>80
早稲田は少なくとも3教科なら東大並みにできるよ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 18:47:52.14ID:KF/CIU/b
>>80
アホじゃねーの
ザコクとかマジで三教科は大東亜未満だぞ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 18:58:57.96ID:9p95oE8b
>>82
なら
ニッコマ>ザコク
だな 三教科では
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:00:54.28ID:t1lMdDGa
日大てエフランの親玉みたいなもんだから、全国どこに行っても馬鹿扱い。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:01:41.24ID:g1fVXKY3
3教科だけ

早慶上位=京一工
早慶下位=阪大
上理明同=地底〜神筑横
その他マーカン=金岡千広
生成明学ニッコマ=5S
大東亜=stars
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:16:26.91ID:CEP9+cnT
マーカンか金岡千広はやばい
取れるわけないやんそんな田舎もんが
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:18:48.03ID:qG9VylVj
>>86
涙拭けよワタク
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:24:29.35ID:9vN6aWzd
>>87
大東亜未満のザコクさんおっす
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:30:48.40ID:uahp+V5t
ワタクの勘違いすごいなあ
ワタクなんて過半数が推薦AOだから、早慶だろうが全科目駅弁未満なのばかり
そもそもワタクってのは合格者の7割とか8割が辞退して入学者偏差値が暴落する上に、マークシート対応力しかないのばかりだから
もう全てのワタク文系は駅弁ほどの学力信用もないよ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:32:32.17ID:GamSrxTc
ザコク大発狂してて草
ザコクのクソ簡単な試験なんて書きゃ点もらえるんだよw脳に障害入ってる奴向けなんだからww
3科目に絞ったらマジでニッコマ未満だろ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:33:12.81ID:tvmh0st3
県名ザコク医www
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:33:23.05ID:H8ULHKAa
涙の跡クッキリだぞワタク
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:37:35.48ID:gw7598kI
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草wwwwwww
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:37:58.18ID:Qyb08OPL
暴れワタクwwwww
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:50:08.22ID:tJTlZtAt
日大に負けちゃうザコクって...
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:51:19.16ID:Rjhen1Wg
>>96
と、国立滑ったマヌケが泣きながら…
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:53:03.10ID:XAJxEpXs
と、イライラのザコクw
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 19:54:59.42ID:e7GqcPlq
涙拭けよワタク
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 20:59:33.88ID:UKptQf2h
ザコクイライラで草w
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 20:59:43.82ID:DVzM3s3o
両者ともに不毛な議論やってんのな笑
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 21:28:18.93ID:yCQ8Zain
専修のほうがチョイザコクより上って感じ?
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 21:36:20.62ID:61jOZVyZ
日大
理工|物質応用化学 C方式第1期(セ試利用) 70%
理工|物質応用化学 A方式 50.0

山梨大
工|先端材料理工 後期 59%

新潟大
工|化学材料 前期 63% 45.0
工|化学材料 後期 65%

ちゃんと国立後期で比較してやったぞ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 22:15:33.55ID:FexLxb4Z
>>103
ワタクはセンター3割定期
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 22:19:26.17ID:2UtZVoRp
ザコクは偏差値30定期w
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 22:34:25.96ID:uOQZ6k00
>>105
と、ワタクが泣きながらw
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 22:43:13.06ID:olpz+zqW
と、土人が泣きながらw


臭w
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/08(金) 23:29:55.02ID:CJ1Y0o2c
ワタクイライラで草ァ!
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 00:02:46.09ID:Sf20Hi+S
ザコクってみんな構内の田んぼで野糞してるってマジ?w
土人かよwwwww
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 00:23:04.28ID:1vtPANvH
>>109
と、国立滑ったマヌケが泣きながらw
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 00:29:24.39ID:95cx/dUJ
ワタクスヤスヤで草
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 00:30:33.05ID:b3wtwuIs
3科目ある程度できてたら早慶いけるんだよなあ…

にっこまんは、ある程度もできてないでしょ…
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 06:09:38.52ID:IScnG8VU
ザコクは全教科全然できなくても入れるねw
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 07:01:27.16ID:93qGFvrU
にっこまんは公立中学の上位2割以内程度には三教科できる人でないと合格できない
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 07:14:34.84ID:sejpixsC
センター3科目4割くらいの実力がニッコマン
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 07:48:06.29ID:6CRA764W
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 07:49:17.90ID:3oBv9rP0
ワタクペタペタ〜
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/09(土) 11:49:22.78ID:0nPir1Q+
英語もダメ、国語ももちろんダメ、数学も出来ない
何ができんの?ザコクは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況