>>207
【GTECの受験会場は?】

これまでのGTECは、学校でしか受験することができませんでした。
それこそ、既卒性には受ける術がありませんでした。
もし、GTECを学校で実施することを許可したなら、それではどう考えても公平性に欠ける行為であることは間違いありません。
自校の学生が高得点を取るようにできれば、それだけ進学実績もよくなり、募集成果にいい影響が出ることは私立の学校であればどこでも考えるでしょう。
またそういった不正防止のための運営官の派遣などの対応もこれまでなかったようです(学校での実施の場合は、資材だけを送付し、実施運営は学校の先生主導)。
今回の「大学入試英語成績提供システム」におけるGTECにおいては一般的な会場を使って実施することが想像されていましたが、いまだ会場場所の発表はありません。
通常、大学入試にかかわることは原則実施の2年前に公表することが義務付けられていますが、今回は実施までに6ヵ月を切った中で、この状況です。