X



早慶地底どっち行くかって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 07:33:36.96ID:utGXOcC8
文系なら早慶,理系なら地底
ただし実家から通えるなら通える方

これで合ってる?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 11:16:23.62ID:oSiGBAHk
>>21
センター国語何点だった?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 11:18:18.01ID:RMhpc9gp
名古屋の就職先をトヨタ下請けって決めつけちゃってる脳みその時点で早慶行ってもそこら辺の下請け行きだろうなあ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 11:21:07.25ID:XVUJ6mOi
いやじっさいトヨタ下請けばかりでしょ^^
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 11:21:43.83ID:0mjma5au
トヨタ下請けのデンソーに毎年70人近く採用されるからな名古屋大
とにかく地元企業に行きたがる名古屋愛が嫌だったんじゃない
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 11:23:10.32ID:oSiGBAHk
>>24
合否だしてあげるから点数を言ってごらん
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 11:26:49.22ID:XVUJ6mOi
>>25
あーそれです^^
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 11:42:49.77ID:dJro6Tsk
地元から出たいがさすがに国立前期枠を東工大に使うのはキツイってことなら理解できるわ
経済的にも親の理解があってよかったね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 11:47:41.30ID:F29LA0Na
文系なら九大はやめとけ
根拠は就職実績
明治とか立教のほうが遥かに上ってどういうことだよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:10:28.48ID:/5vwrDY3
理系から見るとワタクってほんと魅力ないからね
学費高いくせに、ビルキャンで設備も研究費もない小屋に詰め込まれて、教員1人あたり学生数はマンモスとかもうね

早稲田理工行くくらいならまだ千葉広島のほうがはるかにマシだわ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:16:24.89ID:lIxRdXW6
ワタクはゴミはっきりワカンダネw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:20:03.08ID:ce6Cp0OO
>>30
千葉広島の奴らは早稲田受からないだろ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:20:36.02ID:utGXOcC8
>>32
受かっても行かないけどな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:29:17.07ID:ce6Cp0OO
>>33
受からないから行けないんだろ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:34:29.20ID:yP/i4M5I
>>19
あれれー?北大スレで名大に粘着して嘘のデータ貼り付けてわめき散らしてたガイじゃん
今度は経歴詐称か?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:34:37.67ID:oSiGBAHk
>>34
医学部なら早稲田理工に絶対に落ちない
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:47:57.50ID:1LCO9CBV
早稲田も慶応も受かったけどあんなとこ行くことにならなくて良かった
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 12:53:13.16ID:D9Eitq9H
早稲田と同志社は受かったけど旧帝大のわいは蹴ったよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:01:05.55ID:XVUJ6mOi
地底の就職先よく見て判断した方が良いよ
すっごい地味だから
技術職で使われるだけのしがない存在なんだなーって気付くと思うよ^^
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:03:22.47ID:XVUJ6mOi
全体の見えないミクロな設計や開発
人生ずっとミクロメンw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:09:56.70ID:esk39r7J
>>39
【悲報】慶応レイプ大学アメフト部、レイプをもみ消せず活動停止
>145 名無しなのに合格 2019/10/21 09:35:17
合宿で女湯覗くとか若い時は誰でもやってる青春行事なんじゃね?
ID:/viWhxBd

外コンだか商社だか内定だっけ?イキってないで大人しくしてなよ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:20:44.27ID:pNu93tPB
>>1
合ってない。

東京住まいに強いこだわりあがって、東大東工一橋が無理なら、早慶もまあ有り。
東京住まいにこだわりがないなら旧帝が良いけど、高一の時点で東工一を諦めたなら、
そもそも旧帝全般には行けないよ。と言うか、県名国立ですら怪しいし。
非関東圏なら旧帝や地元国公立が優先なのは明らかで、
早慶は有象無象の地域大学の一つでしかない。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:24:54.18ID:XVUJ6mOi
早慶は全国区だよ
その証拠に名古屋のトヨタの総合職は名大より早慶の方が圧倒的に多い
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:31:33.46ID:XVUJ6mOi
地方で総合職が早慶より地底の方が多い企業があったとしたら
それは三流企業
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:33:43.61ID:74BGw9EK
>>44
世界のトヨタは三流企業だったのか…
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:36:33.67ID:XVUJ6mOi
名大がトヨタに多いのは技術職
作業着着てる使われる人たちね^^
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:40:47.41ID:QKy4TZoq
コンプこじらせてんなあ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:43:22.63ID:kNNeQaUu
慶応はダメだな、工作活動費がかかりすぎる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 13:46:51.87ID:GSLATnOY
>>1  
各大学の就職等比較(2019)

        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士, 7,, 111 157 0  43
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  17 338 482 2 226
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【慶應通信も上位資格(公認会計士・司法試験予備)に力入れてる】
https://www.tsushin.keio.ac.jp/(年間の学費僅か10万円)
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:20:32.33ID:t/T2i+uV
名大いきたい
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:22:18.32ID:AVjutXIA

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:40:01.34ID:LU6hylAr
理系はともかく文系に関しては幅広すぎだろ
地底が早慶かと言っても阪大文系と早慶下位だったらほぼ全員阪大に行くし北大文系と早慶上位だったらほぼ全員早慶に行く
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:41:22.06ID:yP/i4M5I
>>38
同志社の話いらんやろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:42:29.63ID:LU6hylAr
>>19
「外コン商社デベ広告」
この時点で理系エアプだとわかるわ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:46:41.14ID:XVUJ6mOi
東大の理系にも外コン商社デべ広告狙う層は居るよ
早慶も同じ
地底以下じゃ狙えないってだけ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:08.44ID:3BHpQgjq
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:57:42.38ID:MGlnmGoq
文系の場合
上昇志向があり、進む世界で一線でやりたいなら早慶
金融、商社、マスコミ、多国籍製造業、など

安定志向があり、地元でのんびり生きていきたいなら地底
地方公務員、特殊法人、外郭団体、電力ガス鉄道等インフラ、など

理系の場合
エンジニアや企業内研究開発やるならどっちでも同じ
アカポス狙うなら地底
金融商社外資コンサル等も視野にいれるなら早慶
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 14:59:04.44ID:LU6hylAr
>>56
そりゃいる事にはいるだろうよ、特にラボで挫折した人はね
ただその「トヨタ下請け」を目指す人の方が多いけどな、デンソーは毎年東大理系の就職先で10位程度
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 15:17:15.10ID:XVUJ6mOi
東大でデンソーとか完全にコミュ障負け組w
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 15:27:06.98ID:zbcoTl/g
>>56
理系に6年通ってその辺に就職する人って早慶でも1〜2%程度だぞ
そして4年で文系就職すると最初から決めてるなら普通に文系に通った方が圧倒的に成功率が高い、わざわざ理系に来る理由なんて一切無い
理系からその辺に行く理由って「研究が向いてないと分かったから文系就職に逃げた」以外にあるの?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 15:28:31.80ID:ybqCxs0r
一人暮らし早慶が最強だぞ
親が家賃出してくれるなら
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 15:35:16.29ID:XVUJ6mOi
>>61
バカだなぁ
外コン商社デベ広告でも理系才能として採用するんだよ
院を文転なんかしたらその枠は狙えないだろw
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 15:36:23.54ID:XVUJ6mOi
文系でそのあたり狙うより東大早慶の理系から狙ったほうが可能性は高いんだよ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 15:38:04.66ID:XVUJ6mOi
なんでその辺の事情をなにも知らない低学歴が知ったかでからんでくるんだろうね
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 15:50:14.10ID:zbcoTl/g
>>63
文系に行くより可能性が高い?理系院採用枠が?
一回早稲田の就職実績見てみろよ、あの程度の採用数で可能性が高いんならそれこそ人気が無いって事だろうよ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 15:56:11.69ID:XVUJ6mOi
熾烈な競争率の文系より可能性は当然高いよ
低学歴が知ったかしてもムリムリw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 16:02:37.88ID:zbcoTl/g
>>67
とりあえず早稲田理工の学生証みせてよ、完全に文系の思考回路だぞお前
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 16:04:50.82ID:XVUJ6mOi
いや君が工場しか行けない平凡理系思考にどっぷり染まってるだけだよ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 16:05:52.91ID:zbcoTl/g
学生証に関しては無視?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 16:06:09.69ID:dMXvoCPv
東大早慶だと外資コンサルなんかは理系から受ける方が内定取得「率」は高い。
商社なんかは英語ができれば「英語ができる理系頭脳の人材」として同じ条件の文系よりは内定取得率は間違いなく高い。
そもそも文系就職を希望する学生が少ないのだから実数は何の参考にもならんだろ。
ちなみに、早慶で最強なのは体育会だが「コミュ力のある理系学生」なら無双だよ。どこでも受かる。
そういう自信があって研究や技術の分野に没頭できなさそうなら理系でも地底より早慶選ぶのは間違っちゃいない。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 16:54:23.86ID:zbcoTl/g
マジで遁走かよ、自称早稲田君ダサすぎるだろ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 16:57:58.87ID:eYE+GeTD
>>61
なんだかキミの思考は残念
別に大学は就職予備校じゃないから
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 19:30:08.49ID:7iHRyv4A
https://f-ran.com › eachウェブ検索結果大学の格付けランキング決定版 | Fラン.com

★★大学格付けランキング決定版★★
Sランク大学
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大・東京医科歯科大学
Aランク大学
〔AT〕大阪大・東北大・名古屋大 ・慶応大(上位)・早稲田大(上位)
〔AU〕九州大・北海道大・慶応大(下位) ・筑波大・神戸大・横浜国立大・お茶の水女子大 ・東京外国語大・国際教養大
〔AV〕早稲田大(下位) ・千葉大・東京農工大・首都大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・上智大・ICU・中央(法)
Bランク大学
〔BT〕名古屋工業大・名古屋市立大・熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・群馬大・山梨大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・中央大(法以外)・学習院大・青山学院大
Cランク大学
〔CT〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・津田塾大・立命館大・関西大・関西学院大・法政大
〔CU〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・県立広島大・鳴門教育大
〔CV〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・東京女子大
Dランク大学
〔DT〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・南山大・豊田工業大・日本女子大
〔DU〕成蹊大・芝浦工業大・明治学院大・武蔵大・成城大・東京農業大・東京都市大・西南学院大
Eランク大学
〔ET〕國學院大・獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女・名古屋外国語大
〔EU〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大・玉川大・神奈川大
Fランク大学
ここに記載が無い大学(「EランクとFランクどっち?」と話題になる大学でいうと、東海大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・名古屋学院大など )
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 19:46:21.42ID:QKy4TZoq
自称早稲田、学生証も見せられずに逃亡
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 20:34:06.07ID:yc01kBOE
総計は一生の恥
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 20:55:15.76ID:C0WiW5NU
(東大京大から民間行くやつは負けだから置いといて)

分子(400社就職者数+公務員) / 分母(民間企業等就職者数+公務員)

東工59.60 一橋59.47 名古屋52.87 (参考)2015慶應52.26 横国50.07
大阪49.92 国際教養47.98 東北46.10 名工43.75 東理43.23 東外42.88 北大41.99 早稲田41.96 神戸41.94 京大40.99 豊工40.48 九大40.06
広島39.33 阪府38.60 首都38.29 東大38.15 小樽38.05 電通37.80 上智37.50 千葉37.32 筑波技術37.14 農工37.04 名市36.94 九工36.45 同志社36.18 岡山36.08 芝工36.00 長崎35.93 豊橋技35.22
青学34.82 金沢34.52 学習院34.48 明治34.33 中央33.58 熊本33.33 立教31.54 ICU31.41 日本女31.24 京府31.13 立命館30.66 信州30.42
三重29.97 聖心女29.24 長岡技28.95 静岡27.87 奈良女27.64 学習院女27.59 東女27.48 岐阜27.38 筑波27.06
津田塾26.42 成蹊25.86 関西25.22 東京都市25.11
徳島24.77 フェリス23.55 和歌山23.54 白百合22.51 神戸女学院22.08 北見工20.75 室蘭工20.03 下関市16.44 はこだて未来14.35
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:23.06ID:N0EUS0q5
ザコクは一生の恥
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:30.58ID:MGlnmGoq
>>76
こういうこと言ってる時点で負け組丸出し

どうせ地底でもましてや東大でも京大でもない早慶コンプのマーチとか横国とかだろ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:26.64ID:PFmjB4aS
    
  【世界一トップへ】    《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 
 
 〔外野席〕  私大WK早慶JMARCH
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 22:41:20.88ID:RNrnlsBL
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・上      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 23:05:06.80ID:FYr4Zf3V
>>53
早慶蹴って北大文系は少なくない
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:31.10ID:bqds+07/
ニトリに就職するなら地底
総合商社に就職するなら早慶
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 23:43:14.37ID:7YmPUq8b
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/29(火) 23:47:15.22ID:v2ec4BlJ
大学とは、教育と研究が両輪である
旧帝大は総合大学として優良であるし、間違いない
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 00:04:38.44ID:t9+fqDtR
>>82
総計蹴り北大理系のが多い
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 00:58:44.26ID:OPMoxd4v
そもそも北大じゃ早慶受からないよ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 05:31:00.79ID:aopcv82w
>>87
逆はもっと受からないやつじゃん
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 07:41:09.23ID:bfeyK4ra
>>88
それはないだろうww
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 07:43:39.27ID:/3ZNhGo0






























w
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 08:15:39.42ID:UePIOZOj
>>89
いや>>88は真実。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 08:37:27.53ID:RsU5CZSg
わざわざ下宿してまで早慶に行く価値ないし
逆もまた然り
通えるなら近いほう
通えないなら受かったほう
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 08:48:59.97ID:Ehrmy8mf
●河合塾合格者偏差値
慶應法 66.7
慶應経 66.7
慶應文 64.7
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7

私大では、上位合格者の入学率が低い。上位合格者ほど同格以上の大学とダブル合格しやすいから。
慶應の入学者偏差値が合格者偏差値から3落ちるとすると、国立落ち慶應と地方旧帝大の比較は下記の通り

●入学者偏差値
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7
慶應法 63.7
慶應経 63.7
慶應文 61.7
------------------
私大専願 慶應法経済 測定不能の馬鹿
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 10:00:34.44ID:Ee2Z4m+U
やはり国立だよ
例えば筑駒でも、2019年度の進学先で山梨大に3人も進学してる
山梨大でもこんな感じだぞ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 10:09:19.84ID:riEfIjTB
>>94
明らかなツッコミ待ちだろうけど一応指摘しとくと山梨といっても医学部だしそりゃね
旧帝大一工国立医以外の国立進学者は筑波理工、首都大人文のみ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 11:28:35.56ID:FmBFVejA
>>77
東大がこんな位置にあるカスデータ拾ってくんなよ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 15:27:06.12ID:bXiRKwrB
*Natureによる日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

*Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

*QS World University Rankings 2019
1位(23位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(58位):●東京工業大学
4位(67位):●大阪大学
5位(77位):●東北大学
6位(111位):●名古屋大学

*世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

*【2018年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/31(木) 06:56:16.16ID:ndmNP7Er
東大合格者毎年50名前後出してる難関高校だけど普通に地底より早慶行くよ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/31(木) 07:04:20.01ID:L2r2Sc4N
上場企業の社長になりやすい大学ランキング

_____________(社長数/学生数)
01位 東京大学___175___14002____0.01250
02位 慶應義塾___264___28683____0.00920
03位 京都大学___080___13360____0.00599
04位 早稲田大___187___41333____0.00452
05位 大阪大学___046___15358____0.00300
06位 神戸大学___033___11589____0.00285
07位 甲南大学___025___09080____0.00275
08位 中央大学___066___24880____0.00265
09位 青山学院___043___17934____0.00240
10位 名古屋大___023___09893____0.00232
11位 九州大学___026___11746____0.00221
12位 同志社大___060___27130____0.00221
13位 東北大学___024___11012____0.00218
14位 明治大学___066___31004____0.00213
15位 立教大学___041___19521____0.00210
16位 北海道大___020___11436____0.00175
17位 東京理科___028___16667____0.00168
18位 関西学院___039___24180____0.00161
19位 上智大学___020___12575____0.00159
20位 関西大学___042___29014____0.00145
21位 法政大学___041___29494____0.00139
22位 日本大学___077___67933____0.00113
23位 東海大学___028___27312____0.00103
24位 立命館大___023___33115____0.00069
25位 近畿大学___022___33125____0.00066
       
※上場企業社長の出身大学上位30校を学生数で除したもの。学生数ランキング61位以下は不明のため割愛

https://resemom.jp/article/img/2019/07/30/51755/239851.html
https://www.ei-publishing.co.jp/articles/detail/others-456198/
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/31(木) 12:28:20.48ID:Qt1ttLBp
>>1     
各大学の就職等比較(2019)

        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士, 7,, 111 157 0  43
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  17 338 482 2 226
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【学費無料で慶應大学習できる】(通学と違って全員無料)
親の年収が高くても学費無料の慶應大通信(2020年度から開始)
高等教育の就学支援新制度について(第1報)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/news/entry/000443.html
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【慶應通信も上位資格(公認会計士・司法試験予備)に力入れてる】
https://www.tsushin.keio.ac.jp/(年間の学費僅か10万円)
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/31(木) 12:36:36.00ID:FKjvKoC2
地底は金なくて上京できない人が仕方なく行くとこ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/31(木) 14:20:38.31ID:TF1dMumf
九大いきたい
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/31(木) 17:00:47.94ID:XQB5GlPX
大学合格実績をひもとくと、変化の時代にも耐えうる「強い高校」が見えてきた。
AERA 2019年11月4日号では、東京大、京都大、大阪大など難関10国立大への合格者数を調査し、
独自にランキング。全国160高校の「合格力」を特集した。
(東京大学・京都大学・大阪大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・東京工業大学・一橋大学・神戸大学の10大学)
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/31(木) 19:16:59.82ID:sL85pmC6
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 00:23:50.47ID:e09iWq6V
>>1
異論なし
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 14:13:15.37ID:ZWOfY+iR
北大に合格したい
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 21:05:00.77ID:x+qhaSba
地帝だけど慶應行きたい人生だった
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 22:55:36.73ID:XTY3fPIC
大学合格実績をひもとくと、変化の時代にも耐えうる「強い高校」が見えてきた。
AERA 2019年11月4日号では、東京大、京都大、大阪大など難関10国立大への合格者数を調査し、
独自にランキング。全国160高校の「合格力」を特集した。
(東京大学・京都大学・大阪大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・東京工業大学・一橋大学・神戸大学の10大学)
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/02(土) 12:24:04.49ID:KMs/HgqF
名大法合格したい
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/02(土) 12:26:14.52ID:th6O8Trx
日本の国立大は時代遅れw 韓国は推薦が主流

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191102-00068151-gendaibiz-kr&;p=2
文在寅大統領も頭を悩ます…韓国の大学受験「7割が推薦」の深き闇

2019年では全大学の平均で随時が76.2%、定時が23.8%にすぎない。
大学別だとトップ3であるソウル大学、延世大学、高麗大学の定時枠は
それぞれ21.5%、29.5%、15.8%と、名門大学も「随時募集」の比率が圧倒的である。

今の韓国の受験生にとっては「随時」(推薦)こそが第一の目標、
「定時」(試験)はそこから漏れた人の敗者復活戦的な意味合いになっている。

「随時募集」は学科試験がなく、「学生簿」(内申書)と、
学科によっては「論文」「実技」「面接」などで合否が決まる。
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/02(土) 17:13:08.22ID:X7lyCkyC
>>76
恥で結構よんザコク君
ところで早慶で恥ずかしいってどんな集団?
まあ中卒で一次産業従事者の集団に入ると恥ずかしいかも知れないw
ちな高校の友だちは東大早慶が多いけどザコクはいない
早慶理工じゃなく東北工学部なんて虐待レベルの仕打ちじゃね? 東大落ちたのがそこまで悪いのか? って思うよな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/02(土) 17:17:41.64ID:khs24G/b
国公立大学に混ぜてもらいたい病という不治の病にかかった早稲田
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/02(土) 17:50:19.28ID:T+by4YlZ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/02(土) 20:17:05.61ID:hOksXWLa
>>112
めっちゃ早口で言ってそうw
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/03(日) 13:38:48.63ID:xBULTEzX
東北大合格したい
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/03(日) 15:46:28.87ID:sA/2z+Aq
>>112
低学歴の言い訳かこいつ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/03(日) 16:08:21.68ID:h3r1NgEj
   
  【世界一トップへ】    《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 
 
                                〔外野席〕  私大  WK慶早JMARCH
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/04(月) 14:26:18.47ID:uQGuSiq1
慶應経済でイキりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況