X



鹿児島大学ってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 14:07:52.46ID:4y296bRZ
そろそろ視野に入るやつも多そうだし
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 14:56:20.45ID:1n3EGeqL
今年の東進ハイスクールの併願データみれば進学優先度はニッコマ福大よりは上、関関立以下ってところだな。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 15:38:25.47ID:2uDrBh6t
街発展してて羨ましい
あと沖縄とか近いから周辺島とかに
観光しやすそうで良いやん

新幹線も通っていて交通の便も悪くない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 15:39:49.69ID:nXowj+cA
まぁまぁ良い
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 15:51:28.58ID:XTajG0i2
火山灰がひどそう
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 15:57:57.77ID:wkIid8r2
海に近くて釣りやり放題
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 16:58:21.08ID:Ws5YMM2x
5sと5山の間
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 17:05:36.66ID:80ow/AKE
5山でも富山とか和歌山には難易度では追い抜かれてるけどな
九州内では4番手くらい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 17:24:31.29ID:xEDXT83g
和歌山はねえよ鹿児島はナンバースクールだぞ?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 17:53:00.81ID:GIQu4lpt
>>9
鹿児島がナンバースクールなのは忖度だし、いつまで過去の栄光にすがってんだ?笑
今の鹿児島はセンター6割なくても入れるSTARSとかと大差ないレベル
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 18:55:09.22ID:xEDXT83g
>>11
忖度だろうと京セラから80億寄付されてるから金ない地方国立の中では圧倒的だよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 18:57:13.22ID:4y296bRZ
>>11
多分、受験生的に寄付金とか考えて受けるやつほぼいないと思う。今の難易度なら下位国立並だし手頃やなあと思う
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 19:39:21.29ID:wnU69LFZ
鹿児島大学懐かしいな。親父が鹿児島出身やから鹿児島大学無理矢理受けたけど、工学部蹴って関大のシステム理に進学した。できたら家から行ける国公立大行きたかったけど。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 19:45:35.79ID:hDADTSB3
なんで鹿児島大学なんかな?九州やったら九州大とその他やろ。ドングリの背比べ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 19:46:48.67ID:w1LaXxs6
国立大学のイメージ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 23:05:14.44ID:4mUNmTpl
富山とか和歌山に負けてる気はしてないんだが
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 11:37:25.80ID:tPLG1B29
ザコクとしか
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:26.10ID:F09xUSP2
早慶には負けるがMARCH関関同立よりは上
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:58.87ID:9F4s7n+/
というか5S〜5山〜starSの特に文系は難易度が誤差レベルの差しかない
だいたいセンター得点率が60後半から70前半でどこもまとまってる。
差が顕著なのは理系の偏差値。
50以上がボリュームゾーンなのか45前後がボリュームゾーンなのかでワンランク差があると思う。
鹿児島大は全体的には5山に近いけど一部はstarSの方が上だったり5Sと大差ない学科もあったりでようは誤差の範囲内。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況