X



北大 九州 東北なら ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:24:38.46ID:5SzjVqNG
東北だよな?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:34:22.01ID:E03FvRes
>>2
はー?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:45:20.04ID:3GDHrQtw
乱立しすぎだわ、もう飽きた

予想される展開:
東北の第三帝大は偽り
北大伸びて来てる、九大抜いた
関東人なら横国だろ

それ以外にしてくれ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:45:33.09ID:0A148y87
>>3
農学部、歯学部、薬学部、文学部、教育学部は北大の方がええで
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:48:06.91ID:eyaIn6Ac
>>1
いやいや北大だろ
ってレス待ってるだろ
最近北大あげスレ多すぎ
指定外国立なのに…w
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:50:06.44ID:nR9x1MPH
少なくとも偏差値上は東北と差がなくなりつつあるし
立地や環境を重視して北大ってのは割とありうるで

九大は…まぁ…ね…
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:54:17.92ID:19XplljR
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:54:20.38ID:pOu+J9ul
↓学力入試を冒涜する早稲田さんw

早稲田卒佐野が息子の裏口入学バレて逮捕w
一般入学者の数学必須化失敗(受験料収入の方が大切w)
推薦入学者には合否に影響しない共通テスト(会場で邪魔w)
AO入学者の小保方、STAP細胞で世界に恥を晒すw

https://mobile.twitter.com/nori_4991/status/1015143190876192768/photo/1
笑顔の裏口入学式w
https://image.chess443.net/S2010/upload/2018042300014_1.jpg
帰ってきた小保方晴子(早稲田整形w)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 00:11:43.72ID:ee3lW5Vu
オリンピック会場になりそうな北大
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 02:58:06.75ID:hWuUifz7
立地は北大も東北もどっこい
仙台と札幌だったらどう考えても仙台
仙台の方が大きい
あと、雪が少ないのも仙台が良い
東京迄の時間も仙台の方が早い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 03:34:50.18ID:fRwyZ5pt
まあ確かに

仙台→東京
仙台駅
↓新幹線1h30m
東京駅

札幌→東京
札幌駅
↓在来線40m
新千歳空港
↓飛行機1h40m
羽田空港
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 03:50:37.86ID:fRwyZ5pt
>>12
しかし仙台の方がでかいってのは無理がないか?
https://i.imgur.com/XsTIcuv.jpg
Wikipedia「七大都市圏」
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 06:47:38.79ID:yKK2iSLd
>>12
北大の立地って仙台で例えれば
仙台駅東口〜楽天生命パークみたいな場所だよ

どう考えても東北大が北大並みに立地いいとは思えない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 09:14:59.77ID:DrESXcyQ
仙台の方が大きいは札幌のことをさすが知らなすぎるな
大学は東北大の方行きたいけど住みたいのは札幌かな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 09:35:51.43ID:E4IYp3gR
>>16
12はネタで言ってるだけだろう
常識的に考えて仙台>札幌はありえないし
東北大が北大並みに立地いいとは考えないだろう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 10:29:17.11ID:2xt/ERXl
>>17
立地っといっても人によって価値観は異なると思う
関東民からしたら地元に近い仙台のほうが立地がいいっていう人もいるだろうし、あと雪が嫌な人にとっても仙台のほうがいいだろう
街としての規模は札幌の方が大きいけどね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 10:36:34.24ID:JCzzf+fh
実際に採用した人事は、九大生が欲しいってよ。

●人事がみる大学イメージ、総合首位は九大 国公立上位
2019/6/5 日本経済新聞 電子版

>総合ランキングでは九州大学が首位になり、京都大学が2位だった。
>上位14校が国公立となり、国公立優位の傾向が目立つ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45674980U9A600C1TCN000/
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 10:57:36.31ID:yKK2iSLd
>>18
東京基準にするのもどうかと思うぞ
その理屈だと東北大より福島大、宇都宮大の方が立地いいなんてことになるし
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 10:59:13.53ID:CFUasWI8
東京までのアクセスの良さで立地云々が決まるんだったら中央多摩や横国はあそこまで僻地僻地言われないと思うぜ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 11:06:02.04ID:2xt/ERXl
>>20
いや今比べてるのは東北大と北大でしょ
だから立地っていうのは人によって違うってこと
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 11:08:20.97ID:rjz5Uh7X
トウホククソツチビト嫌いやから北九のどっちかかな、東北そのものは好きやけど
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 13:01:26.05ID:CFUasWI8
>>18
それは「立地がいい」ではなくて単に「帰省しやすい」では?
もっとも、関東といっても群馬や茨城からだと仙台そこまで近くないよ
特に茨城なんて飛行機やフェリーがある分、北海道の方が身近なんじゃないかな
南関東は知らん
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 13:57:31.12ID:eEVN9Jsf
北大生だけど住みたい所に行けばいいと思うよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 23:38:05.84ID:RYxyn7te
>>12
エアプ乙‪w
東北大は駅から離れてるしキャンパスによっては山の上で原付通いだったりするからな
北大は水産の函館以外なら全部札幌キャンパスだから立地の差はすごいぞ
なんも知らないくせに偏見だけで物言うなよ笑
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 23:41:03.35ID:Git2XyQG
東北大学は地下鉄駅直結やぞ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 01:08:43.63ID:PAW1Vgpy
真夜中まで実験やってるとかなら別だが、地下鉄が通ってるしキャンパスバスも走ってるから原付は必須ではないな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 01:18:04.28ID:5918hN0D
>>28
終電後まで実験やる研究室があるから女子学生限定でタクシーチケット配っとるんやろ
他大学だと工学部生は深夜帰宅の負担を考えて大学至近に住みたがるが東北工学部はそれが困難(青葉山駅側の研究室を除く)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 01:56:47.76ID:PAW1Vgpy
>>29
いや、一部でしょそんなの
何をそんなに力んでるのか意味が分からないんだけど
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 02:05:37.54ID:2G8y548A
>>30
量子エネルギーやマテリアル開発系だと青葉山駅遠いから原付買いたくなるんだよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 02:08:03.39ID:2G8y548A
現に24%の学生は原付通学してる
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 10:06:20.32ID:y2Ytlul/
青葉山キャンパスで終電前に確実に帰れる専攻、研究室に配属されれば確かにいらん
終電後に帰宅する研究室なら原付必須だろう(20〜60分以上歩いて帰る覚悟があるなら別)
てか昔より減ったとは言え原付通学率24%って北大名大と比べたら相当高いぞ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 10:08:43.95ID:Oueq35N4
全学では24%でも工学部に限れば原付所有率40%ぐらいにはなるんじゃないの
そうとしか思えないほど原付持ち多いぞ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 10:18:03.19ID:/HWp9+N8
てか、終電後の帰宅を常態化させているなら、その方が問題
ブラック大学の汚名を自ら容認している
単に学生の活動時間帯が遅くなっているなら、学生の自己責任もあるが、それを是認している教員にも責任があるという自覚がないんだな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 10:57:53.35ID:yq/xBAwc
>>36
実験が深夜に及ぶのは東北に限らずどこでもありうる
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 11:12:21.62ID:/HWp9+N8
>>37
それは勿論だよ
しかし、毎日午前様になって終電に間に合わないみたいに表現されていることが事実なら非常に問題ということ
原付の必要性をアピールするために少し誇張してるのは分かる
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 11:27:05.10ID:yq/xBAwc
実は工学部の東側でも徒歩15分くらい坂を下ると川内山屋敷という貧相なアパート街がある
なおクマ出没リスクと土砂崩れリスクが高い模様
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 11:28:33.30ID:yq/xBAwc
>>38
時期によるんじゃね
まあタクシーチケット制度があるってことは一部の研究室は終電に間に合わないことは自明なんだろう
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:33.72ID:/HWp9+N8
タクシーチケットの発行頻度ってどのくらいのものだろう?
原付あるからいつでも帰れるといって無計画に実験の時間を長引かせていないか
自分が若い頃は徹夜で実験したものだ、とかいって学生にも強要する教員はいないのか
必ずしも欧米基準が良いとは言わないが、深夜まで仕事をするのを美徳とするのは時代遅れだから、意識改革が必要
教員側も法改正により建前上労働時間が管理されるようになったくらいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況