X



北大 九州 東北なら ・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:24:38.46ID:5SzjVqNG
東北だよな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:26:24.22ID:0A148y87
学部によっては北大の方がよくね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:34:22.01ID:E03FvRes
>>2
はー?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:45:20.04ID:3GDHrQtw
乱立しすぎだわ、もう飽きた

予想される展開:
東北の第三帝大は偽り
北大伸びて来てる、九大抜いた
関東人なら横国だろ

それ以外にしてくれ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:45:33.09ID:0A148y87
>>3
農学部、歯学部、薬学部、文学部、教育学部は北大の方がええで
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:48:06.91ID:eyaIn6Ac
>>1
いやいや北大だろ
ってレス待ってるだろ
最近北大あげスレ多すぎ
指定外国立なのに…w
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:50:06.44ID:nR9x1MPH
少なくとも偏差値上は東北と差がなくなりつつあるし
立地や環境を重視して北大ってのは割とありうるで

九大は…まぁ…ね…
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:54:17.92ID:19XplljR
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:54:20.38ID:pOu+J9ul
↓学力入試を冒涜する早稲田さんw

早稲田卒佐野が息子の裏口入学バレて逮捕w
一般入学者の数学必須化失敗(受験料収入の方が大切w)
推薦入学者には合否に影響しない共通テスト(会場で邪魔w)
AO入学者の小保方、STAP細胞で世界に恥を晒すw

https://mobile.twitter.com/nori_4991/status/1015143190876192768/photo/1
笑顔の裏口入学式w
https://image.chess443.net/S2010/upload/2018042300014_1.jpg
帰ってきた小保方晴子(早稲田整形w)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 00:11:43.72ID:ee3lW5Vu
オリンピック会場になりそうな北大
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 02:58:06.75ID:hWuUifz7
立地は北大も東北もどっこい
仙台と札幌だったらどう考えても仙台
仙台の方が大きい
あと、雪が少ないのも仙台が良い
東京迄の時間も仙台の方が早い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 03:34:50.18ID:fRwyZ5pt
まあ確かに

仙台→東京
仙台駅
↓新幹線1h30m
東京駅

札幌→東京
札幌駅
↓在来線40m
新千歳空港
↓飛行機1h40m
羽田空港
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 03:50:37.86ID:fRwyZ5pt
>>12
しかし仙台の方がでかいってのは無理がないか?
https://i.imgur.com/XsTIcuv.jpg
Wikipedia「七大都市圏」
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 06:47:38.79ID:yKK2iSLd
>>12
北大の立地って仙台で例えれば
仙台駅東口〜楽天生命パークみたいな場所だよ

どう考えても東北大が北大並みに立地いいとは思えない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 09:14:59.77ID:DrESXcyQ
仙台の方が大きいは札幌のことをさすが知らなすぎるな
大学は東北大の方行きたいけど住みたいのは札幌かな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 09:35:51.43ID:E4IYp3gR
>>16
12はネタで言ってるだけだろう
常識的に考えて仙台>札幌はありえないし
東北大が北大並みに立地いいとは考えないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況