X



日本一コスパが良いのは北大文系

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:12:07.00ID:S1rM9wZ6
センターボーダー80%、二次に理科社会なしの軽量入試。
二次偏差値は、昨年の河合で経済が57.5、教育はなんと55.0!!!
そして数学出来ないと煽られる可能性ゼロ。
おあおらく必要な受験勉強量は、東大理Tの30%ぐらいではないか?
だからといって、東大理系院卒から外資コンサルあたりに行く連中と
比較して、年収や社会的地位が30%というわけではない。
説明会に来てくれる大企業については、地元で面接も可能。
誰もが憧れる広大なキャンパス。
マイナス要素が全く見当たらない。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:12:57.22ID:S1rM9wZ6
×おあおらく
〇おそらく
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:17:17.62ID:h4gp74fa
数学ができないと煽られるぞ
二次逃げれるし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:17:52.83ID:eaCJvuDT
筑波文系や千葉文系を目指すくらいならもうちょっと頑張って北大をめざすべきだな
旧帝大か否かは文系でも大きい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:21:55.03ID:4umBk+xs
https://youtu.be/SW-wRUEzLEI

北海道の大学生は減りまくって北大のブランドは下がると思う
(近年は実家暮らし志向が強いから関東関西から北海道に行くやつも減る)
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:37:33.94ID:S1rM9wZ6
>>5
実際の「脳」力より、過大評価してもらえる傾向は不変ではないか???
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:45:52.37ID:4umBk+xs
>>6
難度の低下はブランドの低下に直結するよ。
マーチ見ていればわかるけど、
リアルでは入りやすさで持て囃されることは少ない
(早慶は穴場学部が少なくそれなりに入るのが大変だから持て囃される)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:49:08.78ID:NvySVGEI
>>5
この十年間で関東から北大に進学する学生は増加傾向だが?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:53:28.43ID:4umBk+xs
>>9
激増ったって地元率が相対的に下がったんでしょ?
政府は今後、大学無償化を進めていくけれど、一人暮らし費用の無償化まで
やるとは考えにくいから東京圏以外の大学の偏差値向上(ブランド向上)は厳しいと思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:53:41.09ID:SWyfHANY
それは20年以上のスパンでのこと。
序列の本格変動とその認識が一般化するにはそのくらいかかる。
早稲田社学なんて2000年代後半から商や文以上の難易度だったのに、「社学は相当な難関」と広く認められるために、こんなに長期間かかった。
今だに早稲田社学の難度を認めたがらない連中は後を絶たないしな。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:58:19.67ID:NvySVGEI
>>10
入学定員は一定なのだから特定地域(関東)の学生が増えれば別の地域の学生が減るのは至極当然
北海道大学の場合は、関東からの合格者が増えた反面、道内からの受験生が合格しにくくなったというわけ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 14:00:30.03ID:L2ASDMep
いやコスパなら普通に早慶やろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 14:01:12.42ID:4umBk+xs
>>12
で、偏差値は上がったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況