X



浪人ワイ、秋の模試ラッシュで既にヘトヘト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 01:56:37.37ID:Ai2rh3vD
ありがとな
今日もピザか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 02:10:33.75ID:t7yUBRXW
今日はパフェ食いに行くで
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 02:10:44.92ID:t7yUBRXW
じゃあ復習して寝るから
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 02:22:16.17ID:VURHXwO2
ついに予習しなくなってしまった
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 06:45:17.23ID:W8j3KQtG
おは
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 07:09:49.12ID:coiqpJlo
模試ラッシュまだやろ…東京とかでは始まっとるんか?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 07:36:01.61ID:80RhwxNk
学力別ではなくただの志望別のクラスだから志望してれば基本的に誰でも入れるんで同じクラス内に上から下まで全レベルの生徒がいて同じクラス内で最上位と最下位で偏差値が20も差がある
生徒集めのために一度でも超甘々認定が出ると辞めさせないためにどんなに学力ボロボロでも以降成績に応じたクラス替えは一切しないで放置
そのため底辺がずっと上位受験生気分で実力とかけ離れた講座でレベルが全く合っていないテキストや授業を受け続けているだけなので全く成績が上がらない
そんな感じでクラスの90%の予備校の養分が平均を下げるからクラスの平均偏差値は志望校のレベルから見て甘すぎる認定基準偏差値にさえ達しない
志望校に受かってるのは全校舎、全コース内で実力が伴っている最上位10%だけ

予備校あるある. 「認定ばらまき商法
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 08:48:00.55ID:Cdlytnzb
小田急遅延すんなよオイ…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 08:54:45.82ID:Fb2HPKyw
自転車のバッテリーは充電無いし定期券は忘れるし電車内で親父に舌打ちされるし今日は厄日か
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 10:00:35.25ID:s7tKWaS+
コミュ障の治し方の本を読みたいけど勉強が疎かにならないか心配
かといってこのままコミュ障なのもね。。を
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 10:14:26.00ID:BwXg6gxL
浪人生って予備校でどんな勉強するの?教科書レベルから?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 10:35:23.74ID:yROgSZgq
あれ?前スレもう埋まったん?
速すぎん?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 10:44:00.14ID:g4BYcirK
>>12
底辺コースは教科書レベルから。
それ以外は前期は「難関大に向けての基礎」って感じ。基本的に前期の内容を完璧にすればかなりの実力は付く
後期はひたすらアウトプットで、東大とかの過去問をひたすら解く
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 11:47:33.45ID:nz2pxVrB
>>12
アホにもわかりやすく教えてくれるよ
ただ公式は最初から全部暗記してた方がいい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 11:54:00.63ID:T2Quve3W
気がついたら全体の70%くらい切ってて草
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 12:17:04.96ID:Pt8c85OC
センター現代文って配点的に切った方がいいんかな
ちなみに傾斜配点でセンター国語は1/4になるし、センター国語は今170超えてる、センター古文は続けるけどさあ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 12:26:27.52ID:Cdlytnzb
廊下に張り出された色んなクラスの模試成績見たけど色々と闇が深い
浪人で全統の平均偏差値45ってどうなってんだよ…
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 12:39:12.98ID:OTvp+qvN
>>17
センター現代文切ってるわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 12:40:03.12ID:OTvp+qvN
>>17
ちなセンター古文も切ってる
国立用のがあるしセンターは45切らないから
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 13:03:07.33ID:+1is/O/u
>>17
国語なんか特に講師格差ありそうだし切るか悩むのはそこによるんじゃね?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 13:05:50.29ID:xMwPJgar
数学切って前期の復習に力を注ぐ作戦やってたけど、思った以上に諸刃の剣過ぎた
予復習を0にして参加だけすることにしよう
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 13:05:50.71ID:xMwPJgar
数学切って前期の復習に力を注ぐ作戦やってたけど、思った以上に諸刃の剣過ぎた
予復習を0にして参加だけすることにしよう
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 13:11:19.29ID:9PbCaB6v
>>18
やばすぎやろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 13:11:48.52ID:6RAcsVnz
とりあえず、何も記憶せずノート取るだけ取っとけよ。あとでやろうかなって思った時に答えあるとやりやすいだろう
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 13:13:14.83ID:6RAcsVnz
>>18
やべえな 上に飛び出てる人のことも考えるとそこはどこまでいくんだろうな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:01:44.83ID:Pt8c85OC
>>26
それは流石に底辺クラスの平均なんやない?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:02:34.69ID:6ULDonom
新潟大学
埼玉大学
静岡大学
信州大学
滋賀大学
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:02:56.65ID:Pt8c85OC
>>20
センター古文は読解するのにまだ使えるから選択式でも切らないようにするわ、現代文は課題が記述だけだからね、読解できないと記述とか論外だし
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:04:13.12ID:Pt8c85OC
>>21
講師関係なく要らねーかなって…
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:21:37.66ID:uTnrB/4v
19年生きてきたけど現代文の教師で良いと思う人には出会わんかったな 予備校講師には期待してたんやが
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:32:08.52ID:MVVOvktD
現代文の大物講師と言えば霜と林修の2強だな
知り合いは夏期講習で理系の癖して霜の講座取って興奮してたわ。終わった後サイン貰ってた
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:42:31.55ID:r2qOgQHE
霜の講義受けたことあるけど授業後に壺売られたら買っちゃいそうになるくらい話上手いよね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:47:27.48ID:n3MGfYo7
数化政だけでてるわ
これだけでもかなりの量ある
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 14:51:41.83ID:jNgKUk0h
早大現代文の講師クソだからセンターも出ざるを得ない
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 15:12:24.38ID:80RhwxNk
積極的添削なし、大人数授業、質問タイムなし、杜撰な解説やし
ほとんど意味なかった
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 16:01:11.99ID:Fb2HPKyw
早大現代文よりセンター現代文の講師の方がためになる件について
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 16:40:15.96ID:WYqc/aX1
>>37
もしかして同クラか?w
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 17:04:47.61ID:Fb2HPKyw
>>38
ありそうw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 17:30:52.67ID:1FmGRhsZ
駿茶3号文系だがそこまで霜栄の評価高くない...
自分の周りだと小池っていう若手の講師を推す声の方が多い
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 17:37:09.07ID:ELZiBwlV
詩文洗顔でも何でもないただの理系だけど今日4時間くらい社会に勉強時間費やしたわ
今思えばただのアホ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 17:44:02.64ID:ELZiBwlV
3号館の受サロ民は流石に草不可避
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 17:59:36.95ID:2uCpvqTv
>>40
雑談量の差やろなあ(適当
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 18:01:45.56ID:kaJb0Tvc
悲しい時
エレベーターでまわりが制服の現役だらけのとき
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 18:17:10.12ID:OTvp+qvN
>>44
制服のヤツら見るとぶちお()したくなるのワイだけじゃないよな?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 18:22:42.12ID:EjLW6qPc
>>45
そんなん常識レベルだわ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 18:23:34.64ID:WTwIyOU/
>>45
浪人がチンケなプライド持ってるの逆にダサいわ
全く引け目肝心でええやん
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 18:24:47.76ID:ELZiBwlV
話し方の本を読んでるけど、英国や受サロのレスバにも応用が効きそうな気がする
参考書読む時と全然感覚が違うわ。変な気持ちになる。これを2周した後日常生活や受サロで演習積むわ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 18:26:08.56ID:ELZiBwlV
>>45
うわっ、それは辛かっただろうね。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 18:26:19.06ID:mfUDZQOR
受験に大して役立たない本読むの楽しいよな
明らかに受験レベルを超えた参考書とか
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 18:43:18.35ID:4Op1GY8z
とうこうしぼうだけど現代文の中野芳樹だけは切ってないわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 19:28:14.04ID:U9zTZLjA
駿台の内野博之凄いぞ
高尚すぎて自分には現代文は無理だと教えてくれるレベル
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 20:13:36.08ID:v2K5r35m
駿台の現代文なら岩科ええぞ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 20:41:06.88ID:zw1jKDFJ
陽キャって常に色んな人とLINEしてんの?
陰の者だけど浪人してから家族以外誰ともやり取りしてなくて草も生えない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 20:53:55.24ID:9lmprawO
お前らあっちのスレちゃんと使い切れよ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 20:57:31.00ID:OTvp+qvN
>>54
浪人生ならそれでいいだろ
変に気とられなくて済むし
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 20:59:10.18ID:OTvp+qvN
ワイ田舎河合民なんだけどさ
併願で受ける慶応の小論見てもらいたいなと思って、過去問添削やってますか?ってきいたら質問に答えるくらいはできるけど添削は労力的に無理って言われたんだが
積極的添削なしとはこのことか
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:02:29.77ID:Qx5fdo8p
>>57
フェローならいけるやろ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:04:05.87ID:OTvp+qvN
>>58
田舎だらフェローないんや…
講師の相談タイムみたいなのはあるけどそれでもだめらしい
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:08:18.68ID:PZt1/jjb
>>57
通期講座で小論文の授業は無いんか?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:09:23.38ID:OTvp+qvN
>>60
あるけどSFCだからなー
しつこいけど田舎だから(?)SFC講座とかないし
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:14:22.05ID:PZt1/jjb
>>61
都心の校舎でもSFC専門の小論文講座はなかったと思うぞ、社会科学系小論文の授業で数回扱ったからそこに含まれてるんだと思う
あと、労力的に無理って言うのも、小論文講座受けてる人は別料金払ってるんだから当たり前じゃない?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:18:23.46ID:saeaHE6u
飼い犬が1年も持たないと余命宣告されたんだが
勉強がてにつかん
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:25:17.56ID:p2mxEDRg
それは辛すぎるな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:31:20.87ID:OTvp+qvN
>>62
いやなんかさ、普段の小論文の授業とってる人もダメらしくて
つまり赤本の添削はどんな人でも一切受け付けないらしいからなんかなーって
駿台とかもそんなもん?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:33:29.34ID:zw1jKDFJ
小論文ノー勉で慶應経済受ける予定だけど英弱だから普通に落ちそうで怖い
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:39:12.52ID:v2K5r35m
>>66
私文なら対策すべきだろうけど国立の併願でいちいち対策したっていうのは聞かないな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:39:54.36ID:PZt1/jjb
>>65
俺のところだと、通期の授業の提出回で普通の解答の代わりに「過去問のコピー+解答」を提出すると添削してくれるよ
最後のは河合だからわからん
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:40:42.73ID:jBlWqU4K
>>65
自由英作文の添削とかやってくれる人もいるけど、まあ人次第じゃね
その校舎の滞在時間とかもあるし
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:46:26.12ID:zw1jKDFJ
>>67
マジか、併願だけど俺の周りは通期で小論の講座とってる人かなりいるわ
問題見たことないけどボキャ貧だから早慶の英語キツそう
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 21:47:35.33ID:ASKoXCqH
>>54
最近中学の奴と連絡取りまくってるわ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:00:40.63ID:v2K5r35m
>>70
あそこ自由英作文の配点ありえんくらい大きいからむしろ一発逆転あるんじゃね?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:09:20.70ID:sHSX2oE2
化学の講師に飼い犬の死をきっかけに医学部から獣医学部に
志望変えた人いる
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:09:45.10ID:sHSX2oE2
なんで改行されてんだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:17:05.25ID:Ai2rh3vD
疲れたわやっと帰ってきた
SFC添削の者だ、みんなありがとな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:17:18.42ID:zw1jKDFJ
>>72
そうなん?英作出ることすら知らんかったわ
英語の大まかな形式と配点どんな感じ?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:20:06.78ID:xC+dzEsB
浪人でマーチ落ちたときのショックと書き込みで現役生に笑われた屈辱をオレは忘れない
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:20:51.47ID:Q3xGaH4h
前出てた早稲田の英作入試問題

「私が昨日貸した本を返してください。」

解答例: Return my book.
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:24:29.32ID:PZt1/jjb
Weepの意味はジョジョで知った
英文中で一度たりとも見た事無いけど
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:37:59.56ID:9lmprawO
weep barely authentic
覚えてるつもりなのにわからない基本単語が多すぎるわ…
やっぱ単語が一番大事だ…
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:39:33.02ID:Ai2rh3vD
weepってすすり泣きみたいな感じだったよなたしか
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:46:34.94ID:R5T5gtoB
>>73
犬塚?
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:49:53.96ID:cd6LGECM
>>78
Please return my book which I lent you yesterday.
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:58:40.96ID:v2K5r35m
>>76
英語200点のうち自由英作文100点で和文英訳20点って言われてる
まぁ足して120点なのは確定してる
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:02:17.54ID:80RhwxNk
超有名私立高校生たち  朴修

O:ちょっとそれ教えてください。東進の東大特進に全員が行ったのですか?なんでみんなが行くんですか?
S:「特待」くれるんです。
N:はい。タダで通えるので。
M:たしか教材費だかなんだか数千円だけは払いましたよね。
K;有料受講の人たちが僕らの授業料も払ってくれているんです。
===========================
O:あっ、今、なかなか嫌味なことを言いましたよ。
K:その代わり、僕たちの合格も東進の実績になります。
T:「合格者数に入りますよ」みたいなところはちゃんと承諾させられましたね。
N:一応、学生証ももらいました。
O;東大特進コースに入っておくと好きな授業があったら全部実質タダで受講できるわけですね。
S:で、自習室も使えます。図書カードもくれました。
M:授業は出ずにみんな模試とカフェだけ利用してました
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:02:31.73ID:121U2SpP
駿台の現代文は岡井が神やぞ
霜はゴミやで
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:06:40.57ID:qMlts9gp
構造主義の時代の京大の英文きちぃ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:09:52.93ID:J3TuP5OW
霜ええやろ
特にあの本は文章の読み方変わる
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:14:01.53ID:72PxU4Jv
疲れたし眠いしそういえばぼーっとしてるだけだし寝よ、って思って歯磨いてトイレすると、なんかハッとして、布団入っても眠れなくて机に向かってそこで突っ伏し寝するのをここ数日ずっとやってる
今はトイレフェーズだ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:28:33.69ID:yxpC0Ttp
炭水化物とって血糖値爆上げすれば気持ちよく寝られるよ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:35:24.14ID:6MY0m5Gb
講習14万なんだが絶対に受からないといかんよな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:38:55.13ID:ASKoXCqH
おいなんで1日も経たずに新スレの1/10使い切ってんだよw
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:39:30.98ID:5iPMxptZ
勢い加速しすぎだろみんな不安なんだな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:50:04.58ID:pzlJQnoW
ここ数日なんかしんどいわ
気候の変化激しいからかな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 23:55:12.68ID:Ai2rh3vD
この時期はまじできついよな
閉まるまで自習室残ってる人数も明らかに減ってたわ
まあ机に座る気力がなくても寝ながら単語帳みるとかなんとかかじりついてやってこうや
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 00:00:37.69ID:A8Sua2tV
模試なんか受けんでええぞマジで
俺現役生の時は月2〜3回くらい受けてたけど、浪人の時は駿台全国とセンター直前プレと志望大別模試しか受けてない。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 00:02:56.15ID:ysGRN1ty
受けなくていい理由になってないやん
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 00:03:22.67ID:lKDqsna0
>>96
それ多分開放教室の方に移ってるだけやで
閉まる時間が1時間遅いから
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 00:08:32.82ID:6MkUNuVj
しんどいよー
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 00:08:51.60ID:A8Sua2tV
>>98
これで医学部受かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況